1: 名無し 2022/04/03(日) 12:49:42.141 ID:sEgfXfuFM
今もまだあるの?
2: 名無し 2022/04/03(日) 12:50:24.525 ID:hJMpgrbC0
Winny?
4: 名無し 2022/04/03(日) 12:52:01.393 ID:sEgfXfuFM
>>2
そう。まだあるの?
そう。まだあるの?
3: 名無し 2022/04/03(日) 12:50:58.125 ID:dLgiy+wo0
あの人がビットコインを作った説
ビットコイン創設者のサトシ・ナカモトさん、資産が6兆円超え
6: 名無し 2022/04/03(日) 12:52:59.524 ID:C4+klRbS0
ちょっと違うけどtorrentはまだ生きてんじゃないの?
8: 名無し 2022/04/03(日) 12:54:17.231 ID:sEgfXfuFM
>>6
bit torrentって奴使ってたわ懐かしい
bit torrentって奴使ってたわ懐かしい
10: 名無し 2022/04/03(日) 12:55:57.908 ID:PFM+WcGZM
あれのせいで少しグロ耐性付いた気するわ
11: 名無し 2022/04/03(日) 12:55:58.200 ID:U6T4VxQk0
ウイニー→ライムワイヤー、カボス→Torrent
12: 名無し 2022/04/03(日) 12:56:00.227 ID:U9imEPAI0
CDに焼くとかそういう時代?
16: 名無し 2022/04/03(日) 12:57:06.362 ID:sEgfXfuFM
>>12
そうだねhdd容量少なくてアニメとかをDVDに焼きまくってた
そうだねhdd容量少なくてアニメとかをDVDに焼きまくってた
15: 名無し 2022/04/03(日) 12:56:38.706 ID:DEbRqL800
winmx
14: 名無し 2022/04/03(日) 12:56:37.322 ID:1+uJm6GnM
MXとwinnyあったな懐かしい
17: 名無し 2022/04/03(日) 12:57:07.015 ID:S1bRKarv0
ぶっちゃけサブスクとかで合法的に見れるようになった今の方がいいな
当時からそういうの望んでたけどないから嫌々やってたようなもんだったし
当時からそういうの望んでたけどないから嫌々やってたようなもんだったし
21: 名無し 2022/04/03(日) 12:57:34.760 ID:1anQYlJi0
MX懐かしいな
楽しかった
楽しかった
20: 名無し 2022/04/03(日) 12:57:30.009 ID:ObdRsBLOr
ネットランナー筆頭にいろんな雑誌が導入方法解説してた闇の時代
22: 名無し 2022/04/03(日) 12:58:09.814 ID:1anQYlJi0
ネトラン懐かしすぎ
24: 名無し 2022/04/03(日) 12:58:58.351 ID:ZuH0Hh5td
winMX winny share perfectdark あたりまで使ってやめたな
25: 名無し 2022/04/03(日) 12:59:17.428 ID:la4b1OyB0
謎の文字列とかもう10年以上聞いてない
28: 名無し 2022/04/03(日) 13:00:11.786 ID:C4+klRbS0
MXとかいうアップロード速度が速いやつが損する糞ソフト
何度先に切られたことか
何度先に切られたことか
31: 名無し 2022/04/03(日) 13:01:50.169 ID:NXKCzK8Ed
WinMXは基本交換だったから今流行りで人気のファイルを手に入れた時の無双感はヤバかった
29: 名無し 2022/04/03(日) 13:00:19.872 ID:ZuH0Hh5td
もう離れたから詳しく知らんけど今は何使うんだろ
torrentは種類少ないしダークフェブとかなんかな
torrentは種類少ないしダークフェブとかなんかな
30: 名無し 2022/04/03(日) 13:01:32.970 ID:TdLSFOz6r
トレはまだ人いるよ
最近捕まった人がいるくらいには
最近捕まった人がいるくらいには
32: 名無し 2022/04/03(日) 13:01:53.766 ID:U6T4VxQk0
本物か知らんけど山○組の構成員リストのExcelみたいなのがAVのフォルダに入ってたことあって怖かった
33: 名無し 2022/04/03(日) 13:03:00.521 ID:4FbPJl1p0
winnyて要らないデータもきてたから面白くもあったな
37: 名無し 2022/04/03(日) 13:04:36.839 ID:la4b1OyB0
38: 名無し 2022/04/03(日) 13:04:57.811 ID:DTlYg8n60
>>37
なつい
なつい
40: 名無し 2022/04/03(日) 13:07:48.873 ID:bUimUw1HM
>>37
本当にこれって誰なの?
本当にこれって誰なの?
42: 名無し 2022/04/03(日) 13:09:05.838 ID:la4b1OyB0
>>40
9152バイトの男や
9152バイトの男や
43: 名無し 2022/04/03(日) 13:10:00.140 ID:bUimUw1HM
>>42
9152てなに?
9152てなに?
46: 名無し 2022/04/03(日) 13:15:09.229 ID:FxGrZVEM0
>>43
9152バイト
9152バイト
47: 名無し 2022/04/03(日) 13:17:44.513 ID:bUimUw1HM
>>46
あーその人の正体じゃなくてその画像の容量のこと言ってるのか
あーその人の正体じゃなくてその画像の容量のこと言ってるのか
41: 名無し 2022/04/03(日) 13:08:56.168 ID:CpDzpiYv0
あの頃の混沌としたインターネットくんが一番楽しかった
48: 名無し 2022/04/03(日) 13:18:13.362 ID:deXYgu8Q0
winMX懐かしいなぁ
50: 名無し 2022/04/03(日) 13:21:34.835 ID:QN1B/b1xd
Real Playerだっけ、あれじゃないと再生できない動画ファイルとかあったよな
51: 名無し 2022/04/03(日) 13:22:45.033 ID:fCy884SWr
>>50
懐かしいな
懐かしいな
52: 名無し 2022/04/03(日) 13:24:03.718 ID:mNzdKead0
山田オルタナティブ懐かしいな
53: 名無し 2022/04/03(日) 13:26:07.121 ID:sjJTX7Xsd
ライムワイヤー派だったわ
54: 名無し 2022/04/03(日) 13:52:17.152 ID:0eFUhj4v0
あんときゃインターネットが夢の世界だと思ったね
55: 名無し 2022/04/03(日) 13:54:13.337 ID:bUimUw1HM
初めの頃は時代がついていかなくて
規制もめちゃくちゃだったからね
なんでもアリみたいな風潮が面白かったよね
規制もめちゃくちゃだったからね
なんでもアリみたいな風潮が面白かったよね
2000年前後のインターネットの思い出
コメント
コメント一覧 (17)
ideal2ch
が
しました
人間って危ない事は面白く旨いものは体に悪く出来てるなあと実感した
ideal2ch
が
しました
お互いそれ専用のHP作って“ヨー来たな。まー座れ”みたいな。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
面白かったというか犯罪を犯罪とも思わず誰もが手出してた時代や
ワイもWinnyで色んなゲームを落として無料でPSのゲーム遊びまくってたわw
すごい時代やw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
個人的には夢の国だと思った時代はファイル交換ソフト時代、
ドキドキワクワクしてたのはワレズのためにネット徘徊してた時代。
画像内に分割ファイルを偽装封入するアプリとか、何百と分割されたファイルのCRCチェックしたりとか何もかもが懐かしい・・・
ファイルサイズを気にして、圧縮形式、圧縮解凍ソフトが重要だったのもあのころか。
というか、パソコン関係何もかもが面白かった時代かな、変な記憶装置とか発売されては消えていったし。JAZZとかオーブとか
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
返事がないと速度絞るからいやいや相手していた
ideal2ch
が
しました
落として見るのがおもしろかった。
ideal2ch
が
しました
のんきなもんだよな
ideal2ch
が
しました
m の次は n
x の次は y
で、winny な
ideal2ch
が
しました
コメントする