1: 名無し 2022/03/28(月) 18:54:50.122 ID:53kPPxD70
初期の支給品ゴミすぎる
2: 名無し 2022/03/28(月) 18:55:26.661 ID:YDWBrawZd
Logicoolのゲーミングマウスが最強かもしれない
18: 名無し 2022/03/28(月) 18:59:50.104 ID:Raim027a0
>>2
よう俺
よう俺
5: 名無し 2022/03/28(月) 18:55:43.994 ID:53kPPxD70
反り返ったプラ板となんかベタベタするマウスでキレそう
3: 名無し 2022/03/28(月) 18:55:26.938 ID:JYo5LmlK0
MX Master3
Logicool(ロジクール)
2021-11-17
4: 名無し 2022/03/28(月) 18:55:41.563 ID:VlPYGCbSM
トラックボールだとパッと不要だよ
6: 名無し 2022/03/28(月) 18:55:54.106 ID:3GK55kmF0
Logicoolのマウス大好き
8: 名無し 2022/03/28(月) 18:56:12.963 ID:D6jclofsd
15: 名無し 2022/03/28(月) 18:58:38.072 ID:FQPo/fYVd
>>8
事務仕事だとこれ最強だわ
事務仕事だとこれ最強だわ
7: 名無し 2022/03/28(月) 18:56:08.351 ID:53kPPxD70
すまんトラックボールは慣れないからナシで
11: 名無し 2022/03/28(月) 18:57:20.184 ID:d/SA6AB90
トラックボールいやなら>>3でいいよ
14: 名無し 2022/03/28(月) 18:58:01.293 ID:VlPYGCbSM
CADの使い手だけどトラックボール慣れるまで発狂しそうになったな
9: 名無し 2022/03/28(月) 18:56:51.178 ID:53kPPxD70
ろじくーるめっちゃひかりそうじゃん
17: 名無し 2022/03/28(月) 18:58:59.165 ID:3GK55kmF0
>>9
ゲーミングじゃなきゃ光らんだろ
ゲーミングじゃなきゃ光らんだろ
12: 名無し 2022/03/28(月) 18:57:41.318 ID:YDWBrawZd
光るのかっこいいじゃん…
20: 名無し 2022/03/28(月) 19:00:08.609 ID:WgCl+wKi0
どのゲーミングマウスも設定したら光らないだろ
23: 名無し 2022/03/28(月) 19:01:08.247 ID:53kPPxD70
光らなく設定あったんだ…
13: 名無し 2022/03/28(月) 18:57:45.408 ID:1Uezbnhq0
G903hとG-PMP-001
16: 名無し 2022/03/28(月) 18:58:45.814 ID:53kPPxD70
MX Master3 これ良さそうだな
19: 名無し 2022/03/28(月) 19:00:04.629 ID:53kPPxD70
パッドは手首クッション付きのがいいんだが耐久性高いのある?
10: 名無し 2022/03/28(月) 18:56:55.718 ID:EYKWlOcS0
おぱいパットは実は利便性がある
21: 名無し 2022/03/28(月) 19:00:42.290 ID:WgCl+wKi0
デスクワークg502いいよ
25: 名無し 2022/03/28(月) 19:02:07.631 ID:53kPPxD70
Gの刻印ついてて恥ずかしい
27: 名無し 2022/03/28(月) 19:03:10.822 ID:WgCl+wKi0
>>25
贅沢言うなカス!!!!!
贅沢言うなカス!!!!!
22: 名無し 2022/03/28(月) 19:00:44.984 ID:JLUwdZRk0
虹色に光るマウスにしよう
26: 名無し 2022/03/28(月) 19:02:36.287 ID:3GK55kmF0
むしろLogicoolってゲーミングじゃない方が売れてる印象
31: 名無し 2022/03/28(月) 19:04:27.600 ID:1Uezbnhq0
>>26
ゲーミング高すぎだわ
G500を一生分買っときゃ良かった
ゲーミング高すぎだわ
G500を一生分買っときゃ良かった
28: 名無し 2022/03/28(月) 19:03:16.160 ID:53kPPxD70
アマゾン在庫なくて泣いた
29: 名無し 2022/03/28(月) 19:04:05.968 ID:tZvEivpd0
G304使ってたけどチャタリングするようになってG304買い替えたもののBluetooth接続がブチブチ切れるようになってG703に変えた
30: 名無し 2022/03/28(月) 19:04:15.328 ID:I3ELOQoo0
Logicool G600
Logicool(ロジクール)
2016-04-01
36: 名無し 2022/03/28(月) 19:06:26.695 ID:1Uezbnhq0
>>30
買ったけど アレは糞
10人中9人は無理だと思う
ただ選ばれた一人になれば最強だろうね
買ったけど アレは糞
10人中9人は無理だと思う
ただ選ばれた一人になれば最強だろうね
32: 名無し 2022/03/28(月) 19:04:46.506 ID:xoJd/rDLd
34: 名無し 2022/03/28(月) 19:05:24.823 ID:JYo5LmlK0
>>32
ダッサ😅
ミニ四駆とか好きそう
ダッサ😅
ミニ四駆とか好きそう
35: 名無し 2022/03/28(月) 19:06:10.755 ID:xoJd/rDLd
>>34
おこ😡
おこ😡
37: 名無し 2022/03/28(月) 19:06:52.430 ID:MKqcWjAgd
デスクワーク用ってことは多ボタンがいいんじゃないの?
39: 名無し 2022/03/28(月) 19:08:54.590 ID:3GK55kmF0
俺が愛用してるのはM546
Logicool(ロジクール)
2015-06-04
40: 名無し 2022/03/28(月) 19:09:03.013 ID:53kPPxD70
サイドボタン2個くらいあればいい
41: 名無し 2022/03/28(月) 19:12:40.626 ID:WgCl+wKi0
>>40
なら手に合うかだね
zowieのマウスについて調べたらいいと思う
なら手に合うかだね
zowieのマウスについて調べたらいいと思う
42: 名無し 2022/03/28(月) 19:22:38.983 ID:53kPPxD70
クリック音どれもでかいな
43: 名無し 2022/03/28(月) 19:49:31.103 ID:g1ez/xOd0
マウスパッドはハードより布タイプの方が触り心地いい
33: 名無し 2022/03/28(月) 19:04:50.379 ID:obekcobz0
G300は安くて便利
Logicool(ロジクール)
2018-10-11
Amazonでロジクールのトラックボールが安くなってたから買ってみようかと思う
ワイ、ゲーミングマウス「G PRO WIRELESS」をご購入!!
コメント
コメント一覧 (5)
エレコムのEX-Gあたりが良いぞ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ThinkPadのスティックをもう少しだけ拡張させたようなものでもいい
ideal2ch
が
しました
コメントする