1: 名無し 2022/03/11(金) 23:31:19.710 ID:JnjgzmHy0
100本以上ある

2: 名無し 2022/03/11(金) 23:31:43.148 ID:8RJWYOM10
ロックマンゼロ全部ある?
5: 名無し 2022/03/11(金) 23:32:12.050 ID:JnjgzmHy0
>>2
ある
ちょっと待ってくれ
ある
ちょっと待ってくれ
3: 名無し 2022/03/11(金) 23:31:52.711 ID:9fxvaSk9M
すげー
4: 名無し 2022/03/11(金) 23:32:07.145 ID:okHhWgIR0
やたら高かったのとかある?
21: 名無し 2022/03/11(金) 23:36:17.670 ID:JnjgzmHy0
>>4
写真の左上から3番目と4番目かな
箱なしでも1万以上した
写真の左上から3番目と4番目かな
箱なしでも1万以上した
6: 名無し 2022/03/11(金) 23:32:15.245 ID:/bBGjOB30
ハンマーでおもっくそ壊してー
21: 名無し 2022/03/11(金) 23:36:17.670 ID:JnjgzmHy0
>>6
勘弁して!
勘弁して!
7: 名無し 2022/03/11(金) 23:32:43.087 ID:9fxvaSk9M
エグゼは!?
21: 名無し 2022/03/11(金) 23:36:17.670 ID:JnjgzmHy0
>>7
エグゼはなんかやる気がしなくて…
エグゼはなんかやる気がしなくて…
25: 名無し 2022/03/11(金) 23:38:25.011 ID:9fxvaSk9M
>>21
エグゼだめか~
なんでまたそんなに集めてるの
エグゼだめか~
なんでまたそんなに集めてるの
79: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:08.817 ID:JnjgzmHy0
>>25
きっかけはそこそこタイトル持ってたのと、悪魔城ドラキュラがやりたかったからかな
そこからずるずる集めだした
きっかけはそこそこタイトル持ってたのと、悪魔城ドラキュラがやりたかったからかな
そこからずるずる集めだした
8: 名無し 2022/03/11(金) 23:32:55.223 ID:ticIJBUG0
ゲームボーイ→アドバンス→DS→スイッチとだんだんソフトが縮んでいくの謎だよな
23: 名無し 2022/03/11(金) 23:37:22.011 ID:JnjgzmHy0
>>8
小さくなっていくにつれて、なくしやすくなるから困った
小さくなっていくにつれて、なくしやすくなるから困った
9: 名無し 2022/03/11(金) 23:32:57.850 ID:DittfT6F0
箱付きとか状態はこだわらない人?
23: 名無し 2022/03/11(金) 23:37:22.011 ID:JnjgzmHy0
>>9
こだわらないかな
こだわってたら場所も金もやばいことになる…
こだわらないかな
こだわってたら場所も金もやばいことになる…
10: 名無し 2022/03/11(金) 23:33:01.487 ID:y/6gZlsPM
アトリエある?
デ・ジ・キャラットある?
RPGツクールある?
デ・ジ・キャラットある?
RPGツクールある?
38: 名無し 2022/03/11(金) 23:41:36.488 ID:JnjgzmHy0
>>10
アトリエシリーズはやったことないから持ってない…
キャラモノも基本的にないなぁ
RPGツクールもない
アトリエシリーズはやったことないから持ってない…
キャラモノも基本的にないなぁ
RPGツクールもない
11: 名無し 2022/03/11(金) 23:33:22.138 ID:zJiO/gOK0
ボクタイは?
13: 名無し 2022/03/11(金) 23:33:48.624 ID:AytWqAiz0
コンプ目指してるのか?
38: 名無し 2022/03/11(金) 23:41:36.488 ID:JnjgzmHy0
>>13
コンプは無理だと思う
基本的にやりたくなるようなタイトルで集めてる
コンプは無理だと思う
基本的にやりたくなるようなタイトルで集めてる
12: 名無し 2022/03/11(金) 23:33:22.850 ID:JQ7/Ow180
はじめの一歩ある?
55: 名無し 2022/03/11(金) 23:45:17.403 ID:JnjgzmHy0
>>12
持ってないなー
キャラゲーはなんかやる気にならない
持ってないなー
キャラゲーはなんかやる気にならない
14: 名無し 2022/03/11(金) 23:33:52.171 ID:r38SakPV0
メガテン2ほしい
今めちゃ高いよな
今めちゃ高いよな
55: 名無し 2022/03/11(金) 23:45:17.403 ID:JnjgzmHy0
>>14
メガテンも結構したなぁ
メガテンも結構したなぁ
15: 名無し 2022/03/11(金) 23:34:13.889 ID:DU1OGC8q0
ドフで漁ってんのか?
55: 名無し 2022/03/11(金) 23:45:17.403 ID:JnjgzmHy0
>>15
ドフって何?
メルカリとかが多いよ
ドフって何?
メルカリとかが多いよ
16: 名無し 2022/03/11(金) 23:34:17.845 ID:IzZt8X7R0
エグゼには楽しませて貰った
61: 名無し 2022/03/11(金) 23:46:49.449 ID:JnjgzmHy0
>>16
エグゼ人気あるのはわかってるんだけど、ロックマンはやっぱりアクションでやりたい!
エグゼ人気あるのはわかってるんだけど、ロックマンはやっぱりアクションでやりたい!
17: 名無し 2022/03/11(金) 23:34:19.970 ID:95MTlkbH0
すいだすの?
61: 名無し 2022/03/11(金) 23:46:49.449 ID:JnjgzmHy0
>>17
吸い出し機ももってはいるけど、基本実機で遊ぶよ
吸い出し機ももってはいるけど、基本実機で遊ぶよ
140: 名無し 2022/03/12(土) 00:17:52.780 ID:wK5AJHRqd
18: 名無し 2022/03/11(金) 23:34:23.414 ID:zJiO/gOK0
MOTHER1+2は?
MOTHER3は?
F-ZEROは?
MOTHER3は?
F-ZEROは?
61: 名無し 2022/03/11(金) 23:46:49.449 ID:JnjgzmHy0
>>18
今写真とったりしてるから待って!
今写真とったりしてるから待って!
19: 名無し 2022/03/11(金) 23:34:31.196 ID:r38SakPV0
ポケモンFRLGとエメラルドも高いんだよな
69: 名無し 2022/03/11(金) 23:48:41.065 ID:JnjgzmHy0
>>19
ポケモンは集めだした当初はそこまででもなかったなぁ
今はなんか値上がりしてるね
ポケモンは集めだした当初はそこまででもなかったなぁ
今はなんか値上がりしてるね
20: 名無し 2022/03/11(金) 23:36:02.680 ID:9fxvaSk9M
左上に映ってる奇々怪界あどばんすがやばいな
2万くらいするだろ
2万くらいするだろ
69: 名無し 2022/03/11(金) 23:48:41.065 ID:JnjgzmHy0
>>20
集める上で避けては通れなかった感じ
箱なしだから1万ちょいで手に入ったよ
集める上で避けては通れなかった感じ
箱なしだから1万ちょいで手に入ったよ
22: 名無し 2022/03/11(金) 23:36:53.649 ID:0IHrpJIMd
ゲームボーイミクロ持ってるけど全然使ってないわ
79: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:08.817 ID:JnjgzmHy0
>>22
ミクロも持ってるよ
小さくて持ち運びに便利でいいよね
ミクロも持ってるよ
小さくて持ち運びに便利でいいよね
24: 名無し 2022/03/11(金) 23:38:15.662 ID:ze5SarMq0
黄金の太陽失われし時代あるじゃん
79: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:08.817 ID:JnjgzmHy0
>>24
うい、評判良いから買った!
うい、評判良いから買った!
26: 名無し 2022/03/11(金) 23:38:33.894 ID:8Ag0MRMd0
懸賞で当てた第二次スパロボは宝物だわ
アホほど高いよね売らんけど
アホほど高いよね売らんけど
96: 名無し 2022/03/11(金) 23:55:55.274 ID:JnjgzmHy0
>>26
すげえな!
あれかなりレアだよね?
すげえな!
あれかなりレアだよね?
27: 名無し 2022/03/11(金) 23:38:44.491 ID:8RJWYOM10
ゼロはまだかよ
28: 名無し 2022/03/11(金) 23:38:55.829 ID:Q7kqfR9Or
ボクらの太陽全部持ってたけど高く売れたわ
マザー1+2もあったんだけどなくしちゃったわ
マザー1+2もあったんだけどなくしちゃったわ
96: 名無し 2022/03/11(金) 23:55:55.274 ID:JnjgzmHy0
>>28
結構いい値段するよね
マザーはもったいない…
結構いい値段するよね
マザーはもったいない…
29: 名無し 2022/03/11(金) 23:39:02.865 ID:ze5SarMq0
エグゼ1メルカリで見たら2000円前後するのな
96: 名無し 2022/03/11(金) 23:55:55.274 ID:JnjgzmHy0
>>29
そんなするのか…
なんかね上がってるみたいな話は聞いたけど
そんなするのか…
なんかね上がってるみたいな話は聞いたけど
30: 名無し 2022/03/11(金) 23:39:34.854 ID:zJiO/gOK0
箱無しだとボクタイとかヨッシーの万有引力とかみたいなカートリッジの大きいヤツの管理どうすんの
このケースに入らなくね
このケースに入らなくね
104: 名無し 2022/03/11(金) 23:58:47.591 ID:JnjgzmHy0
>>30
高さ方向は自由効くから、入らなくはないよ
でも不揃いになっちゃうから、巾着袋みたいなのにまとめてがさっと入れてる
高さ方向は自由効くから、入らなくはないよ
でも不揃いになっちゃうから、巾着袋みたいなのにまとめてがさっと入れてる
32: 名無し 2022/03/11(金) 23:40:09.140 ID:ntihpe4A0
他のカセットも見せて
33: 名無し 2022/03/11(金) 23:40:16.151 ID:HvXh3I1X0
名作たくさんある
好きなのは
桜国ガイスト
FFタクティクス
FE3作
ポケモンシリーズ
マジバケ
クラフトソード
テイルズなりきり2
好きなのは
桜国ガイスト
FFタクティクス
FE3作
ポケモンシリーズ
マジバケ
クラフトソード
テイルズなりきり2
104: 名無し 2022/03/11(金) 23:58:47.591 ID:JnjgzmHy0
>>33
桜国ガイストってのは知らないなぁ
カタログで確認してみるよ!
桜国ガイストってのは知らないなぁ
カタログで確認してみるよ!
37: 名無し 2022/03/11(金) 23:41:32.764 ID:zJiO/gOK0
久しぶりにボクタイやりたくなってきた
実家漁ってこようかな
実家漁ってこようかな
104: 名無し 2022/03/11(金) 23:58:47.591 ID:JnjgzmHy0
>>37
実家に結構お宝眠ってたりするよね
実家に結構お宝眠ってたりするよね
31: 名無し 2022/03/11(金) 23:39:56.308 ID:JnjgzmHy0
34: 名無し 2022/03/11(金) 23:40:46.427 ID:8RJWYOM10
>>31
おおー状態良いなトンクス
おおー状態良いなトンクス
39: 名無し 2022/03/11(金) 23:42:01.028 ID:u4odhroa0
>>31
エフゼロじゃん。一番最初に買ったアドバンスのソフトだから思い出があるわ
エフゼロじゃん。一番最初に買ったアドバンスのソフトだから思い出があるわ
40: 名無し 2022/03/11(金) 23:42:04.635 ID:SQN7/qg50
懐かしいわ
こういうコレクションオタク、一定の需要あるな
こういうコレクションオタク、一定の需要あるな
41: 名無し 2022/03/11(金) 23:42:12.823 ID:w5wkPsc3a
探してるソフトある?
107: 名無し 2022/03/12(土) 00:00:19.182 ID:fFB9UPCk0
>>39
俺もエフゼロ発売日に買ったよ
4人対戦でアホみたいに遊びまくってた
>>40
ユーチューバーとかでめっちゃコレクションしてる人いるよな
あそこまではいけないが…
>>41
デビルチルドレンのパズルのやつ探してるよ!
俺もエフゼロ発売日に買ったよ
4人対戦でアホみたいに遊びまくってた
>>40
ユーチューバーとかでめっちゃコレクションしてる人いるよな
あそこまではいけないが…
>>41
デビルチルドレンのパズルのやつ探してるよ!
44: 名無し 2022/03/11(金) 23:42:55.807 ID:0IHrpJIMd
GBAの一番のお気に入りのカセットは、うえきの法則
46: 名無し 2022/03/11(金) 23:43:48.191 ID:0IHrpJIMd
GBAのカセットって出っ張りが邪魔すぎるんだよな
47: 名無し 2022/03/11(金) 23:44:18.697 ID:NkweP0LqM
ゲームボーイミクロ俺持ってるー
ファミコン柄いいだろー
ファミコン柄いいだろー
113: 名無し 2022/03/12(土) 00:02:50.430 ID:fFB9UPCk0
>>44
俺は悪魔城ドラキュラがやっぱ好き
>>46
出っ張り確かに邪魔だなぁ
でもそれがないとこの収納方法できないのよね
>>47
俺もファミコン柄の持ってるぜ!
俺は悪魔城ドラキュラがやっぱ好き
>>46
出っ張り確かに邪魔だなぁ
でもそれがないとこの収納方法できないのよね
>>47
俺もファミコン柄の持ってるぜ!
48: 名無し 2022/03/11(金) 23:44:27.187 ID:OrOdBrz70
箱なしなら集められそうだけどどのハードでも箱あり完品は相場エグいよな
50: 名無し 2022/03/11(金) 23:44:41.296 ID:y/6gZlsPM
全部そこそこレアソフトだからな
デ・ジ・キャラットはキャラもので敬遠するかもしれんがめちゃ名作だぞ
デ・ジ・キャラットはキャラもので敬遠するかもしれんがめちゃ名作だぞ
51: 名無し 2022/03/11(金) 23:44:41.921 ID:2EDbiyqv0
風のクロノア伝説のスターメダル好き
52: 名無し 2022/03/11(金) 23:44:55.230 ID:cQqClBTQ0
全部で792種類あるのね
118: 名無し 2022/03/12(土) 00:07:33.194 ID:fFB9UPCk0
>>48
完品は値段エグいよね
3倍ぐらいに跳ね上がるイメージ
>>50
レアソフトかぁ
キャラ物でも面白いのならやってみたいな
>>51
最近手に入れたよ!
まだやってないけど
>>52
まだ15%くらいか…
いや全部集めるのは無理だけども
完品は値段エグいよね
3倍ぐらいに跳ね上がるイメージ
>>50
レアソフトかぁ
キャラ物でも面白いのならやってみたいな
>>51
最近手に入れたよ!
まだやってないけど
>>52
まだ15%くらいか…
いや全部集めるのは無理だけども
49: 名無し 2022/03/11(金) 23:44:28.795 ID:9fxvaSk9M
ボクタイは今やると太陽光で困るな
64: 名無し 2022/03/11(金) 23:47:25.055 ID:e3gB+X2u0
>>49
つブラックライト
つブラックライト
133: 名無し 2022/03/12(土) 00:12:56.820 ID:fFB9UPCk0
>>64
いいこと聞いた
いいこと聞いた
53: 名無し 2022/03/11(金) 23:45:12.788 ID:IM6qKS5Z0
57: 名無し 2022/03/11(金) 23:45:53.833 ID:8RJWYOM10
>>53
ハガレンなついなー
ハガレンなついなー
59: 名無し 2022/03/11(金) 23:46:25.584 ID:9fxvaSk9M
>>53
なつかぴー
なつかぴー
125: 名無し 2022/03/12(土) 00:10:01.173 ID:fFB9UPCk0
>>53
ロックマンエグゼ全部ある?
GBASP結構きれいでいいね!
ソフトは接点復活剤使うとだいたい復活するよ
ロックマンエグゼ全部ある?
GBASP結構きれいでいいね!
ソフトは接点復活剤使うとだいたい復活するよ
173: 名無し 2022/03/12(土) 00:53:28.727 ID:/9dYCWz30
>>125
7年位前に店頭で4900円で買った多分現存する最後の店頭販売のアドバンスだと思う(´・ω・` )
7年位前に店頭で4900円で買った多分現存する最後の店頭販売のアドバンスだと思う(´・ω・` )
180: 名無し 2022/03/12(土) 00:58:58.485 ID:fFB9UPCk0
>>173
おお…貴重なのを手に入れたな!
通りで状態がいいわけだ!
おお…貴重なのを手に入れたな!
通りで状態がいいわけだ!
183: 名無し 2022/03/12(土) 01:05:14.367 ID:/9dYCWz30
184: 名無し 2022/03/12(土) 01:06:50.835 ID:fFB9UPCk0
>>183
箱ぉぉぉぉ!
新品の値札がまぶしい
箱ぉぉぉぉ!
新品の値札がまぶしい
189: 名無し 2022/03/12(土) 01:14:10.989 ID:qxnH/Nzzd
191: 名無し 2022/03/12(土) 01:17:10.707 ID:fFB9UPCk0
>>189
マジで状態よいな!
SP持ってなかったら欲しくなってるとこだった
マジで状態よいな!
SP持ってなかったら欲しくなってるとこだった
58: 名無し 2022/03/11(金) 23:46:11.358 ID:y/6gZlsPM
エースコンバットある?
125: 名無し 2022/03/12(土) 00:10:01.173 ID:fFB9UPCk0
>>58
出てるのか!
存在を知らなかった…
出てるのか!
存在を知らなかった…
56: 名無し 2022/03/11(金) 23:45:38.289 ID:F8uy5TMC0
俺がガキの頃100円で買ったピノビィーの大冒険とハッピィパネッチュある?
125: 名無し 2022/03/12(土) 00:10:01.173 ID:fFB9UPCk0
>>56
それはどっちも持ってない
ハッピィパネッチュはちょっと気になってる
それはどっちも持ってない
ハッピィパネッチュはちょっと気になってる
60: 名無し 2022/03/11(金) 23:46:42.983 ID:JQ7/Ow180
糞チープだけど面白いのに…
93: 名無し 2022/03/11(金) 23:54:42.364 ID:JQ7/Ow180
鉄拳もゴルフマスターもないの?
129: 名無し 2022/03/12(土) 00:11:05.519 ID:fFB9UPCk0
>>60,>>93
うーんキャラ物になかなか手を出しにくくてなぁ
鉄拳もゴルフマスターも持ってない…
うーんキャラ物になかなか手を出しにくくてなぁ
鉄拳もゴルフマスターも持ってない…
62: 名無し 2022/03/11(金) 23:47:02.003 ID:hPWgFBh50
遊戯王は電源切ったら内臓電池が死んでるのか毎回所持カード初期化されるわ
66: 名無し 2022/03/11(金) 23:47:56.564 ID:y/6gZlsPM
>>62
電池交換しろ
電池交換しろ
133: 名無し 2022/03/12(土) 00:12:56.820 ID:fFB9UPCk0
>>62>>66
そういや遊戯王シリーズは持ってないな
内蔵電池は切れてるの多いから、ハンダゴテ使って自分で交換してるよ
そういや遊戯王シリーズは持ってないな
内蔵電池は切れてるの多いから、ハンダゴテ使って自分で交換してるよ
63: 名無し 2022/03/11(金) 23:47:06.066 ID:M5k2cdl70
ふしぎのぼうしは?
65: 名無し 2022/03/11(金) 23:47:29.851 ID:tbiCmTlQ0
ポケモンだけ持ってる
133: 名無し 2022/03/12(土) 00:12:56.820 ID:fFB9UPCk0
>>65
ポケモンは基本だと思って集めたよ!
ポケモンは基本だと思って集めたよ!
67: 名無し 2022/03/11(金) 23:48:15.772 ID:XYbKwEgu0
マジカルバケーション今でもやるくらい好きだわ
68: 名無し 2022/03/11(金) 23:48:27.080 ID:ze5SarMq0
レトロフリークはデータの書き込みできるから持ってると便利
71: 名無し 2022/03/11(金) 23:48:59.016 ID:Rricl3DDd
パワポケダッシュある?
72: 名無し 2022/03/11(金) 23:49:01.459 ID:hPWgFBh50
ぐるロジ
ガンスター
トマトアドベンチャー
アトム
挙がってないとこだとこのあたりはいい値段しそう
ガンスター
トマトアドベンチャー
アトム
挙がってないとこだとこのあたりはいい値段しそう
75: 名無し 2022/03/11(金) 23:49:38.911 ID:r38SakPV0
マジバケは2つ持ってるな
通信用に
あとタクティクスオウガ外伝意外とおもろいぞ
通信用に
あとタクティクスオウガ外伝意外とおもろいぞ
142: 名無し 2022/03/12(土) 00:19:24.129 ID:fFB9UPCk0
>>67
名作だよね
昔からもってたよ
>>68
レトロフリーク高いからなぁ
書き込みは別のリードライター使ってるよ
>>71
パワポケシリーズそういえば持ってないや
>>72
ガンスターとアトムは持ってる
トマトアドベンチャーはいつでも手に入りそうな感じで放置しちゃってるかなぁ
>>75
2つ持ってるのすげえな
タクティクスオウガ外伝はいい出来だと聞いてるので、そのうち手に入れると思う
名作だよね
昔からもってたよ
>>68
レトロフリーク高いからなぁ
書き込みは別のリードライター使ってるよ
>>71
パワポケシリーズそういえば持ってないや
>>72
ガンスターとアトムは持ってる
トマトアドベンチャーはいつでも手に入りそうな感じで放置しちゃってるかなぁ
>>75
2つ持ってるのすげえな
タクティクスオウガ外伝はいい出来だと聞いてるので、そのうち手に入れると思う
70: 名無し 2022/03/11(金) 23:48:49.623 ID:1FSdEZrs0
こういうの少し憧れるわ
74: 名無し 2022/03/11(金) 23:49:35.493 ID:hPWgFBh50
アトムあったわ
76: 名無し 2022/03/11(金) 23:50:13.952 ID:ytlCOU+k0
「V-RALLY3ある?」ってレスしようとしたら既にあってワロタ
あのクオリティ凄いよな
あのクオリティ凄いよな
146: 名無し 2022/03/12(土) 00:23:15.707 ID:fFB9UPCk0
>>76
V-RALLY3は結構な衝撃だった
GBAであのグラはすごい
早めに手に入れて正解だった
V-RALLY3は結構な衝撃だった
GBAであのグラはすごい
早めに手に入れて正解だった
77: 名無し 2022/03/11(金) 23:50:17.748 ID:y/6gZlsPM
トマトアドベンチャーてそんな高くなかった気がするが
78: 名無し 2022/03/11(金) 23:50:35.791 ID:JnjgzmHy0
80: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:16.497 ID:8RJWYOM10
>>78
赤の救助隊なついなー
赤の救助隊なついなー
120: 名無し 2022/03/12(土) 00:09:08.818 ID:lwAQM+lNd
>>78
ゲームボーイウォーズあるやん
全部プレイしてんの?
ゲームボーイウォーズあるやん
全部プレイしてんの?
156: 名無し 2022/03/12(土) 00:40:16.328 ID:fFB9UPCk0
>>120
全部はプレイしきれてない
でも基本的にやりたいソフトを買ってるから、ちゃんとプレイするつもり
全部はプレイしきれてない
でも基本的にやりたいソフトを買ってるから、ちゃんとプレイするつもり
81: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:23.938 ID:y/6gZlsPM
定番だなあ
146: 名無し 2022/03/12(土) 00:23:15.707 ID:fFB9UPCk0
>>81
割と定番どころが多いと思う
普通に楽しみたいからね
割と定番どころが多いと思う
普通に楽しみたいからね
82: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:44.854 ID:OrOdBrz70
自作ケースかこれ
146: 名無し 2022/03/12(土) 00:23:15.707 ID:fFB9UPCk0
>>82
百均で買ったA4書類ケースと、防水用の隙間埋めテープで作った手製のケースだよ
どっかのサイトで作り方見てこれはいいなと思って再現した
百均で買ったA4書類ケースと、防水用の隙間埋めテープで作った手製のケースだよ
どっかのサイトで作り方見てこれはいいなと思って再現した
83: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:45.457 ID:p9pxdQDv0 BE:222422489-2BP(2026)
ナポレオンある?
146: 名無し 2022/03/12(土) 00:23:15.707 ID:fFB9UPCk0
>>83
ナポレオン持ってないんだよなぁ
そのうちほしい
ナポレオン持ってないんだよなぁ
そのうちほしい
84: 名無し 2022/03/11(金) 23:52:56.362 ID:jSiKDZAF0
鬼太郎って箱なしで一万すんの?
売ろうかな
売ろうかな
149: 名無し 2022/03/12(土) 00:28:24.355 ID:fFB9UPCk0
>>84
1万5千円くらいで買ったよ
かなり高値だけど、もっとまとう
1万5千円くらいで買ったよ
かなり高値だけど、もっとまとう
87: 名無し 2022/03/11(金) 23:53:45.235 ID:8YmdXOK30
ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島ある?
149: 名無し 2022/03/12(土) 00:28:24.355 ID:fFB9UPCk0
>>87
あるよ!
>>1にも写ってる
あるよ!
>>1にも写ってる
88: 名無し 2022/03/11(金) 23:53:48.229 ID:GYkMlvlV0
これなんでスマホアプリにしないんだろうな
149: 名無し 2022/03/12(土) 00:28:24.355 ID:fFB9UPCk0
>>88
スマホアプリで操作はきついんじゃないか?
スマホアプリで操作はきついんじゃないか?
89: 名無し 2022/03/11(金) 23:54:03.181 ID:OQCszJrgM
クロスハンターないの?
149: 名無し 202203/12(土) 00:28:24.355 ID:fFB9UPCk0
>>89
聞いたことないな…
聞いたことないな…
91: 名無し 2022/03/11(金) 23:54:15.336 ID:hPWgFBh50
鬼太郎は今でいうメトロイドヴァニア寄りよな
コナミだし
コナミだし
92: 名無し 2022/03/11(金) 23:54:32.243 ID:OrOdBrz70
クロスハンターはGBやぞ
94: 名無し 2022/03/11(金) 23:55:09.546 ID:dQBDaVFC0
おれアドバンスのソフトじゃないけどゼルダの未開封品集めてる
時空の章とかいうやつこの前8万で買った
時空の章とかいうやつこの前8万で買った
95: 名無し 2022/03/11(金) 23:55:14.608 ID:0IHrpJIMd
グランボっていうゲームにハマりまくってた
97: 名無し 2022/03/11(金) 23:56:27.355 ID:OQCszJrgM
GBAがゲームとしては一番良いハードだと思う
色合いも十分出せて音もGB音源抜けて
ゲーム作る上では不都合ない
色合いも十分出せて音もGB音源抜けて
ゲーム作る上では不都合ない
99: 名無し 2022/03/11(金) 23:57:20.561 ID:dSJnjnUdd
ff4~6
トルネコ2作
マンキン3
カルちょびっと
ファイプロ
コナミアーケードコレクション
この辺りは今でもたまにやる
トルネコ2作
マンキン3
カルちょびっと
ファイプロ
コナミアーケードコレクション
この辺りは今でもたまにやる
153: 名無し 2022/03/12(土) 00:31:39.316 ID:fFB9UPCk0
>>94
未開封品集めるの大変だろう…
ふしぎの木の実好きだけど、時空の章そんなにするのか!
>>95
グランボ…聞いたことないや(´・ω・`)
>>97
2Dゲーム機として完成形だと思う
XYボタンさえあれば完璧だったのに
>>99
トルネコは定番よな
やり込めるいいソフトだよ
カルチョビットは興味あるけどまだ持ってないや
未開封品集めるの大変だろう…
ふしぎの木の実好きだけど、時空の章そんなにするのか!
>>95
グランボ…聞いたことないや(´・ω・`)
>>97
2Dゲーム機として完成形だと思う
XYボタンさえあれば完璧だったのに
>>99
トルネコは定番よな
やり込めるいいソフトだよ
カルチョビットは興味あるけどまだ持ってないや
98: 名無し 2022/03/11(金) 23:56:35.173 ID:JnjgzmHy0
128: 名無し 2022/03/12(土) 00:10:52.450 ID:lwAQM+lNd
>>98
トルネコの2と3ちゃんとあるあたりやるな
トルネコの2と3ちゃんとあるあたりやるな
159: 名無し 2022/03/12(土) 00:42:41.926 ID:fFB9UPCk0
>>128
絶対に高騰すると思って早めにゲットした!
絶対に高騰すると思って早めにゲットした!
100: 名無し 2022/03/11(金) 23:57:39.242 ID:GsmRTTfKd
そういえばアドバンスでカービィってあった?ピンとこない
103: 名無し 2022/03/11(金) 23:58:12.900 ID:1RdvYZ7HM
>>100
泉のやつあったろ
泉のやつあったろ
108: 名無し 2022/03/12(土) 00:00:21.369 ID:A1b3hrM9d
>>103
あったのか
カービィ好きだったから買えば良かったわ
あったのか
カービィ好きだったから買えば良かったわ
155: 名無し 2022/03/12(土) 00:36:32.983 ID:fFB9UPCk0
>>100
カービィ出てるよ
鏡の国の大迷宮と、夢の泉デラックスの2本出てる
スタフィーが出てたころだからちょっとカービィの影が薄い
カービィ出てるよ
鏡の国の大迷宮と、夢の泉デラックスの2本出てる
スタフィーが出てたころだからちょっとカービィの影が薄い
101: 名無し 2022/03/11(金) 23:57:55.730 ID:OrOdBrz70
バンドブラザーズのカートリッジにわろた
102: 名無し 2022/03/11(金) 23:58:11.469 ID:D7LDvYBsd
ファイプロ千本ある?
105: 名無し 2022/03/11(金) 23:59:33.215 ID:jSiKDZAF0
プレイやんも持ってんの?
115: 名無し 2022/03/12(土) 00:04:53.194 ID:fFB9UPCk0
117: 名無し 2022/03/12(土) 00:06:37.154 ID:BXNRRc1b0
>>115
買おうか迷って結局買わなかったんだこれ
買おうか迷って結局買わなかったんだこれ
106: 名無し 2022/03/12(土) 00:00:11.633 ID:Z5K5+ICI0
155: 名無し 2022/03/12(土) 00:36:32.983 ID:fFB9UPCk0
>>106
うおー!マザーモデルいいな!
今たっけんだよなぁ
うおー!マザーモデルいいな!
今たっけんだよなぁ
114: 名無し 2022/03/12(土) 00:03:48.446 ID:qeiIx2KUd
>>106
ミクロめっちゃ汚いw
塗装剥げまくってるやんw
ミクロめっちゃ汚いw
塗装剥げまくってるやんw
123: 名無し 2022/03/12(土) 00:09:44.653 ID:Z5K5+ICI0
130: 名無し 2022/03/12(土) 00:11:22.201 ID:lwAQM+lNd
>>106
ゲームボーイウォーズ名作だよな
ゲームボーイウォーズ名作だよな
137: 名無し 2022/03/12(土) 00:16:51.249 ID:Z5K5+ICI0
>>130
1+2はいいソフトだと思うわ
4月にSwitchでリメイク版が北米限定で発売される予定だったけどロシアの件で延期になったらしい
1+2はいいソフトだと思うわ
4月にSwitchでリメイク版が北米限定で発売される予定だったけどロシアの件で延期になったらしい
145: 名無し 2022/03/12(土) 00:22:56.344 ID:+yFCSQCtd
>>137
まじか
DS2もたしか販売しなかったよね
まじか
DS2もたしか販売しなかったよね
110: 名無し 2022/03/12(土) 00:00:43.366 ID:zRwwOOSs0
このカセットのサイズ感最高だよな
155: 名無し 2022/03/12(土) 00:36:32.983 ID:fFB9UPCk0
>>110
小ぶりで小さくて無くしそうで最高!
くるりんパラダイスをなくした
小ぶりで小さくて無くしそうで最高!
くるりんパラダイスをなくした
111: 名無し 2022/03/12(土) 00:01:31.977 ID:6BHU53Uv0
ナンバリングタイトルとかシリーズもの並べるの気持ちいいよな
155: 名無し 2022/03/12(土) 00:36:32.983 ID:fFB9UPCk0
>>111
かなりの快感
ただ揃わないと気がすまなくなるから集めるとキリが無くなる
かなりの快感
ただ揃わないと気がすまなくなるから集めるとキリが無くなる
112: 名無し 2022/03/12(土) 00:01:34.024 ID:ZXzBc7rsd
ミクロとスワンクリスタルは投げ売りされてる時にもっと買っときゃよかったな
119: 名無し 2022/03/12(土) 00:07:47.305 ID:FP9qiZiu0
ミクロなかなかのプレミアなんだよなぁ
156: 名無し 2022/03/12(土) 00:40:16.328 ID:fFB9UPCk0
>>112>>119
ミクロは発売日にファミコンモデルを2つと、FF同梱のを買ったんだけど、
ファミコン1台残して手放してしまった
今になって高騰してるのにすごく後悔してる
ミクロは発売日にファミコンモデルを2つと、FF同梱のを買ったんだけど、
ファミコン1台残して手放してしまった
今になって高騰してるのにすごく後悔してる
121: 名無し 2022/03/12(土) 00:09:15.291 ID:uJMaSGno0
156: 名無し 2022/03/12(土) 00:40:16.328 ID:fFB9UPCk0
>>121
鬼太郎あるじゃん!
ドラキュラもあるし、結構いいところ持ってるね
FEもあるし
鬼太郎あるじゃん!
ドラキュラもあるし、結構いいところ持ってるね
FEもあるし
126: 名無し 2022/03/12(土) 00:10:02.470 ID:ZXzBc7rsd
>>121
ウルトラ警備隊好きだった
ウルトラ警備隊好きだった
134: 名無し 2022/03/12(土) 00:13:10.069 ID:uJMaSGno0
>>126
ウルトラマンがあくまでお助けなのがいいよね
ウルトラマンがあくまでお助けなのがいいよね
122: 名無し 2022/03/12(土) 00:09:27.477 ID:6BHU53Uv0
DSソフトも結構な値段になってるけど3DSもそろそろかな
156: 名無し 2022/03/12(土) 00:40:16.328 ID:fFB9UPCk0
>>122
DSのドラキュラとかもやばいよな…
DSのドラキュラとかもやばいよな…
124: 名無し 2022/03/12(土) 00:09:46.272 ID:hFFjLgxu0
えーいいなー
127: 名無し 2022/03/12(土) 00:10:12.294 ID:5dzYxPlB0
ワンダースワン系は50個以上持ってるよ!
159: 名無し 2022/03/12(土) 00:42:41.926 ID:fFB9UPCk0
>>127
50本はすげえな!
ワンダースワンは本体あるけど、ソフトはビートマニアしか持ってない!
50本はすげえな!
ワンダースワンは本体あるけど、ソフトはビートマニアしか持ってない!
136: 名無し 2022/03/12(土) 00:15:54.961 ID:FP9qiZiu0
>>127
もれなく全部セーブ消えてそう
もれなく全部セーブ消えてそう
143: 名無し 2022/03/12(土) 00:21:21.902 ID:ZXzBc7rsd
>>136
去年やった時は当時買ったやつでもデータ消えてたりしたのなかったな
全部起動したわけじゃないけど
去年やった時は当時買ったやつでもデータ消えてたりしたのなかったな
全部起動したわけじゃないけど
131: 名無し 2022/03/12(土) 00:11:45.211 ID:qX0DeNjea
スト2とかファイナルファイトONEは今でもたまにやるわ
159: 名無し 2022/03/12(土) 00:42:41.926 ID:fFB9UPCk0
>>131
どっちもすごくいい出来だよな
昔買ったヤツだけど、当時もかなりやり込んだ
どっちもすごくいい出来だよな
昔買ったヤツだけど、当時もかなりやり込んだ
132: 名無し 2022/03/12(土) 00:11:53.144 ID:6D151Pfc0
ゴエモンニューエイジ買ったけど難しいなこれ
159: 名無し 2022/03/12(土) 00:42:41.926 ID:fFB9UPCk0
>>132
ゴエモンニューエイジはジャケットしか知らないんだよな
難しいのか
ゴエモンニューエイジはジャケットしか知らないんだよな
難しいのか
135: 名無し 2022/03/12(土) 00:15:05.244 ID:nroEyQyu0
ハチエモンはある?
141: 名無し 2022/03/12(土) 00:19:00.392 ID:6BHU53Uv0
都市部は知らんがもうGBAって中古屋にもほぼ並んでないよな
それでもグランボ闘魂ヒート遊戯王5あたりはよく見る
それでもグランボ闘魂ヒート遊戯王5あたりはよく見る
144: 名無し 2022/03/12(土) 00:21:53.565 ID:aXIWX6Dw0
コレクションはまた別なんだろうけど、ソフト数本と本体とか持ってる人見るとなんか羨ましい
昔の物ちゃんととっとかないから
昔の物ちゃんととっとかないから
164: 名無し 2022/03/12(土) 00:48:29.882 ID:fFB9UPCk0
>>135
知らないタイトル!
>>141
中古屋がそもそも消えつつあるからなぁ
ゲオとかは取り扱わなくなっちゃったし、ハードオフとかになっちゃうね
>>144
結構昔のとっとくタイプなんだよ
ゲームボーイも実家に2台あると思う
知らないタイトル!
>>141
中古屋がそもそも消えつつあるからなぁ
ゲオとかは取り扱わなくなっちゃったし、ハードオフとかになっちゃうね
>>144
結構昔のとっとくタイプなんだよ
ゲームボーイも実家に2台あると思う
147: 名無し 2022/03/12(土) 00:23:31.300 ID:6wcngFVA0
キャラバンハートとかいう種泥棒が主人公のゲームある?
150: 名無し 2022/03/12(土) 00:28:33.316 ID:wK5AJHRqd
151: 名無し 2022/03/12(土) 00:29:39.100 ID:2HKs9pc90
どーもくん不思議テレビは神ゲーよ
152: 名無し 2022/03/12(土) 00:30:05.730 ID:lBGHA/XB0
1万円超えのソフトあるの?
154: 名無し 2022/03/12(土) 00:32:46.658 ID:Hsg5ceZy0
どーもくん
クロノアヒーローズ
とっとこハム太郎
エグゼシリーズ
あたりは楽しかった思い出
クロノアヒーローズ
とっとこハム太郎
エグゼシリーズ
あたりは楽しかった思い出
157: 名無し 2022/03/12(土) 00:41:04.964 ID:J+QJJulR0
何となくファミコンミニはコンプリートした
158: 名無し 2022/03/12(土) 00:42:41.864 ID:3xZb1mlB0
EZ FLASH
169: 名無し 2022/03/12(土) 00:51:19.225 ID:fFB9UPCk0
>>151
あれも神ゲーって聞くね
まだ持ってないよ
>>152
鬼太郎と奇々怪々あどばんすは裸でも1万オーバーしたよ
>>154
やっぱりエグゼ人気なんだなぁ
集めてみようかな
>>157
BOX1は持ってたんだけど、手放してしまったんよ
4本くらいしか手元には残ってないや
コンプはうらやましい…
>>158
見つかった!
あれも神ゲーって聞くね
まだ持ってないよ
>>152
鬼太郎と奇々怪々あどばんすは裸でも1万オーバーしたよ
>>154
やっぱりエグゼ人気なんだなぁ
集めてみようかな
>>157
BOX1は持ってたんだけど、手放してしまったんよ
4本くらいしか手元には残ってないや
コンプはうらやましい…
>>158
見つかった!
160: 名無し 2022/03/12(土) 00:44:07.912 ID:JGCqYQzwd
チョコベーダーは?
161: 名無し 2022/03/12(土) 00:44:59.171 ID:qeiIx2KUd
GBAのカセットは20個ぐらいしか持ってないや
PSPだったらいっぱいあるんだがな
PSPだったらいっぱいあるんだがな
162: 名無し 2022/03/12(土) 00:46:11.317 ID:BXNRRc1b0
>>161
マクロスアルティメットフロンティアとはじめの一歩は未だにやってる
マクロスアルティメットフロンティアとはじめの一歩は未だにやってる
163: 名無し 2022/03/12(土) 00:47:51.912 ID:qxnH/Nzzd
ゲームボーイアドバンスS箱付きでそこそこ状態いいのあるけど買ってくんない?
175: 名無し 2022/03/12(土) 00:54:26.997 ID:fFB9UPCk0
>>160
しらない…
>>161
PSPはあんまりソフト持ってないかも
本体は3台あるんだけどなぁ
>>163
SP本体は間に合ってる!
しらない…
>>161
PSPはあんまりソフト持ってないかも
本体は3台あるんだけどなぁ
>>163
SP本体は間に合ってる!
166: 名無し 2022/03/12(土) 00:50:10.267 ID:Zw9IDwcEa
GBAは手軽に遊べるからたくさん持ってれば持ってるだけ損しないんよな
起動も楽だし入れ替えも楽、そんでゲームも瞬間的にラフに楽しめるものが多いから中毒性あるよGBAというハードは
起動も楽だし入れ替えも楽、そんでゲームも瞬間的にラフに楽しめるものが多いから中毒性あるよGBAというハードは
170: 名無し 2022/03/12(土) 00:51:20.512 ID:Kv/Dz7gQ0
ユグドラ・ユニオンとリビエラある?
176: 名無し 2022/03/12(土) 00:56:34.592 ID:fFB9UPCk0
>>166
だからこそ今人気になってるんだろうな
手軽に遊べるっていうのは大事だと思う
>>170
ユグドラ・ユニオン、買い逃したんだよ!
くやしいなぁ…
リビエラは持ってない
だからこそ今人気になってるんだろうな
手軽に遊べるっていうのは大事だと思う
>>170
ユグドラ・ユニオン、買い逃したんだよ!
くやしいなぁ…
リビエラは持ってない
171: 名無し 2022/03/12(土) 00:51:49.251 ID:Q/g4EjqX0
アドバンスも電池が逝ってるぐらい古いソフトになってしまった
180: 名無し 2022/03/12(土) 00:58:58.485 ID:fFB9UPCk0
>>171
もう20年以上前のハードだからな…
電池は自分でコツコツ変えるしかないね
もう20年以上前のハードだからな…
電池は自分でコツコツ変えるしかないね
177: 名無し 2022/03/12(土) 00:57:10.218 ID:qeiIx2KUd
ロックマンエグゼ大好きだわ
おもしろいしゲームの雰囲気が好き
DSの流星のロックマンも良かったし
おもしろいしゲームの雰囲気が好き
DSの流星のロックマンも良かったし
181: 名無し 2022/03/12(土) 01:00:46.765 ID:fFB9UPCk0
>>177
みんなエグゼやってるんだな
だから高騰してるんかなぁ
みんなエグゼやってるんだな
だから高騰してるんかなぁ
179: 名無し 2022/03/12(土) 00:58:49.940 ID:7QWrDKIs0
エグゼ4の赤色か青色のソフト持ってる人いいなあ
俺は通常色しか持ってないや、まあ買ったの遅かったしね
俺は通常色しか持ってないや、まあ買ったの遅かったしね
182: 名無し 2022/03/12(土) 01:03:10.688 ID:fFB9UPCk0
>>179
色違うのって期間限定なのか
そういうのって高値になるよね
色違うのって期間限定なのか
そういうのって高値になるよね
185: 名無し 2022/03/12(土) 01:09:48.182 ID:c5f/e/f/d
危機開会は発売してすぐに買ったわ
186: 名無し 2022/03/12(土) 01:10:01.104 ID:2enJYO//0
ハリーポッターある?
187: 名無し 2022/03/12(土) 01:11:29.053 ID:fFB9UPCk0
>>185
初期に買った人が一番の勝ち組だよね
箱説付きだと5万とか超えるんだっけ?
>>186
持ってないよー
初期に買った人が一番の勝ち組だよね
箱説付きだと5万とか超えるんだっけ?
>>186
持ってないよー
188: 名無し 2022/03/12(土) 01:11:34.017 ID:wK5AJHRqd
190: 名無し 2022/03/12(土) 01:16:17.046 ID:wmN/cBnS0
192: 名無し 2022/03/12(土) 01:18:33.406 ID:fFB9UPCk0
>>190
エグゼコンプしてるじゃん!ていうか6が2本ある!
並べ方にこだわりを感じられて良いね
エグゼコンプしてるじゃん!ていうか6が2本ある!
並べ方にこだわりを感じられて良いね
195: 名無し 2022/03/12(土) 01:20:39.950 ID:wmN/cBnS0
>>192
>>192
ハードオフ行った時に「あれ俺どっちのバージョン持ってたっけ…」って適当に買ったらダブったんだわこれ
写真撮ってからバトルチップGPねえぞって思ったらゲームキューブにささったままだった
>>192
ハードオフ行った時に「あれ俺どっちのバージョン持ってたっけ…」って適当に買ったらダブったんだわこれ
写真撮ってからバトルチップGPねえぞって思ったらゲームキューブにささったままだった
201: 名無し 2022/03/12(土) 01:25:34.866 ID:fFB9UPCk0
>>195
やっちまったパターンかw
やっちまったパターンかw
193: 名無し 2022/03/12(土) 01:19:42.060 ID:vLiYJa5m0
GBA鉄腕アトムを所持しているとはやりますね
201: 名無し 2022/03/12(土) 01:25:34.866 ID:fFB9UPCk0
>>193
キャラゲーだけど名作って聞いたので買った!
まだあまりやってないけど、丁寧に作られてる良作だと思う
キャラゲーだけど名作って聞いたので買った!
まだあまりやってないけど、丁寧に作られてる良作だと思う
194: 名無し 2022/03/12(土) 01:20:33.106 ID:iED5CzqUp
くるくるくるりんは?
197: 名無し 2022/03/12(土) 01:21:51.797 ID:U2a7oM7V0
207: 名無し 2022/03/12(土) 01:30:55.324 ID:fFB9UPCk0
>>197
結構色々とあるじゃん!
ユグドラ・ユニオンいいなあ
結構色々とあるじゃん!
ユグドラ・ユニオンいいなあ
199: 名無し 2022/03/12(土) 01:23:37.432 ID:UXoq0NSwM
マジカルバケーション裸でも10万で売れるんよな
207: 名無し 2022/03/12(土) 01:30:55.324 ID:fFB9UPCk0
>>199
そんなすんの?!
そんなすんの?!
200: 名無し 2022/03/12(土) 01:24:45.145 ID:kBXVZ3xY0
部屋漁ったら多分何個かソフト出てきそうだな
ロックマンエグゼとMOTHER1+2とポケモン関連とバトルビーダマンは間違いなくあった気がする
ロックマンエグゼとMOTHER1+2とポケモン関連とバトルビーダマンは間違いなくあった気がする
207: 名無し 2022/03/12(土) 01:30:55.324 ID:fFB9UPCk0
>>200
やっぱりエグゼか!
マザーは大事にしないとだな
やっぱりエグゼか!
マザーは大事にしないとだな
202: 名無し 2022/03/12(土) 01:26:33.765 ID:SVglKBfTM
俺が1番やり込んだゲーム、モンスターゲートを持ってるやついる?
203: 名無し 2022/03/12(土) 01:27:28.366 ID:zniVz1lu0
FE烈火とかいう最高傑作
209: 名無し 2022/03/12(土) 01:32:30.326 ID:fFB9UPCk0
>>202
持ってないなぁ…
>>203
FEシリーズは手に入れたけど、時間くいそうでやれてないや
持ってないなぁ…
>>203
FEシリーズは手に入れたけど、時間くいそうでやれてないや
204: 名無し 2022/03/12(土) 01:27:30.092 ID:fFB9UPCk0
206: 名無し 2022/03/12(土) 01:30:23.001 ID:QA6eO51+0
208: 名無し 2022/03/12(土) 01:32:08.543 ID:wvYkO0XIr
211: 名無し 2022/03/12(土) 01:35:10.783 ID:fFB9UPCk0
>>206
今でも持ってるだけで十分だよ
ミルキーバイオレットの本体、人気だったよね
>>208
ハリーポッターって3作も出てたのか
おもしろい?
今でも持ってるだけで十分だよ
ミルキーバイオレットの本体、人気だったよね
>>208
ハリーポッターって3作も出てたのか
おもしろい?
214: 名無し 2022/03/12(土) 01:39:44.047 ID:wvYkO0XIr
>>211
3がRPGで結構面白いよ
3がRPGで結構面白いよ
219: 名無し 2022/03/12(土) 01:42:28.986 ID:fFB9UPCk0
>>214
なるほど
覚えとくよありがとう!
なるほど
覚えとくよありがとう!
210: 名無し 2022/03/12(土) 01:35:09.287 ID:Da/Jecpo0
メダロット弐coreある?
212: 名無し 2022/03/12(土) 01:36:57.209 ID:fFB9UPCk0
>>210
メダロットシリーズはないなぁ
メダロットシリーズはないなぁ
227: 名無し 2022/03/12(土) 01:53:05.746 ID:/9dYCWz30
213: 名無し 2022/03/12(土) 01:37:05.395 ID:akkGp/OWa
217: 名無し 2022/03/12(土) 01:41:55.681 ID:fFB9UPCk0
>>213
はじめの一歩、上の方でオススメされてたなぁ
出来はイマイチって聞いたけど、駄目ゲーなのか
FE三部作は評判高いよね
はじめの一歩、上の方でオススメされてたなぁ
出来はイマイチって聞いたけど、駄目ゲーなのか
FE三部作は評判高いよね
215: 名無し 2022/03/12(土) 01:40:55.109 ID:CkNsTSOH0
『桃太郎伝説』って知っている?1、2入ったのが超マイナーだけどGBAで出ていたよ。カタカナ語をほとんど使用しない和風RPG。
『桃太郎活劇』ってアクションゲームもある。『桃太郎電鉄』が有名になりすぎて知られていないけど。
『桃太郎活劇』ってアクションゲームもある。『桃太郎電鉄』が有名になりすぎて知られていないけど。
221: 名無し 2022/03/12(土) 01:44:09.681 ID:fFB9UPCk0
>>215
GBAでも出てたっけ?
GBカラーで桃太郎伝説1→2ってのはあったけど
桃太郎活劇はアクションだよね
GBの結構好きだった
実家のどっかに転がってると思う
でんじゃらすじーさんは世代じゃないから触れたことないなぁ
GBAでも出てたっけ?
GBカラーで桃太郎伝説1→2ってのはあったけど
桃太郎活劇はアクションだよね
GBの結構好きだった
実家のどっかに転がってると思う
でんじゃらすじーさんは世代じゃないから触れたことないなぁ
226: 名無し 2022/03/12(土) 01:52:50.027 ID:CkNsTSOH0
>>221
自分何か昭和62年生まれ(1987年、2年後に平成元年)でリアルタイムでは『マザー2』出ていたけどやらず、(平成元年あたりのゲーム情報まとめたYouTube動画によくあるのに)
『MOTHER1+2』で初めて両方ともやったけど、リアルタイムで出ていた『2』より初代の方が印象に残っているぞ。やっぱりアメリカって実在する舞台があるのが大きいと思う。
復刻された『マザー百科』も買った。
自分何か昭和62年生まれ(1987年、2年後に平成元年)でリアルタイムでは『マザー2』出ていたけどやらず、(平成元年あたりのゲーム情報まとめたYouTube動画によくあるのに)
『MOTHER1+2』で初めて両方ともやったけど、リアルタイムで出ていた『2』より初代の方が印象に残っているぞ。やっぱりアメリカって実在する舞台があるのが大きいと思う。
復刻された『マザー百科』も買った。
229: 名無し 2022/03/12(土) 01:59:14.032 ID:fFB9UPCk0
>>226
自分はマザー2から入ったから、そっちの方が思い出深いんだよなぁ
自分はマザー2から入ったから、そっちの方が思い出深いんだよなぁ
216: 名無し 2022/03/12(土) 01:41:39.201 ID:CkNsTSOH0
『でんぢゃらすじーさん』とその続編の校長が主人公のは?
220: 名無し 2022/03/12(土) 01:43:01.142 ID:eEyW4O/Jd
久々にリヴィエラやろうかな
223: 名無し 2022/03/12(土) 01:45:58.637 ID:f7RcDbkt0
グランボねーのかよ
224: 名無し 2022/03/12(土) 01:46:13.067 ID:x+k54X6E0
くにおくんとかいうクソ移植ゲー
225: 名無し 2022/03/12(土) 01:50:34.054 ID:fFB9UPCk0
>>220
リヴィエラ、そういえばレビュー動画かなにかで見た気がする
オススメされてたなぁ
>>223
グランボは知らなかったなぁ
女神転生的なシステムなのね
>>224
ファミコン移植のはクソだって当時から聞いてた
リヴィエラ、そういえばレビュー動画かなにかで見た気がする
オススメされてたなぁ
>>223
グランボは知らなかったなぁ
女神転生的なシステムなのね
>>224
ファミコン移植のはクソだって当時から聞いてた
228: 名無し 2022/03/12(土) 01:56:10.673 ID:/9dYCWz30
229: 名無し 2022/03/12(土) 01:59:14.032 ID:fFB9UPCk0
>>228
4.5ってなんだ!
4.5ってなんだ!
222: 名無し 2022/03/12(土) 01:44:24.155 ID:eEyW4O/Jd
>>215
何作も出てるじゃん
ファミコン版すら知ってるわ
何作も出てるじゃん
ファミコン版すら知ってるわ
230: 名無し 2022/03/12(土) 02:03:34.980 ID:fFB9UPCk0
232: 名無し 2022/03/12(土) 02:05:12.465 ID:/9dYCWz30
コンプしてると思ってたからショックでけぇよ
今手に入れるの高くなるだろ(´・ω・`; )
今手に入れるの高くなるだろ(´・ω・`; )
234: 名無し 2022/03/12(土) 02:06:54.593 ID:NZyvb4xi0
コロッケ!2は名作
235: 名無し 2022/03/12(土) 02:09:05.206 ID:fFB9UPCk0
>>234
よく名前は見かけるけど、名作だったのか
中古屋覗いてみよう
よく名前は見かけるけど、名作だったのか
中古屋覗いてみよう
236: 名無し 2022/03/12(土) 02:11:04.627 ID:5DzeNR9Sd
アドバンス捨てなきゃ良かったなー
237: 名無し 2022/03/12(土) 02:14:04.438 ID:fFB9UPCk0
>>236
捨てるなんてもったいない!
でも自分も集めてたアドバンスSP本体を手放しちゃったからなぁ
捨てるなんてもったいない!
でも自分も集めてたアドバンスSP本体を手放しちゃったからなぁ
238: 名無し 2022/03/12(土) 02:22:13.000 ID:fFB9UPCk0
239: 名無し 2022/03/12(土) 02:25:30.405 ID:20K4VrZw0
きせっこぐるみぃとでじこミュニケーション持ってたわ
240: 名無し 2022/03/12(土) 02:29:03.671 ID:fFB9UPCk0
>>239
きせっこぐるみぃはかなりのレアだよね
見かけたことすらないなぁ
きせっこぐるみぃはかなりのレアだよね
見かけたことすらないなぁ
241: 名無し 2022/03/12(土) 02:31:56.981 ID:20K4VrZw0
>>240
箱付きでくっそ高かったけどポテトの日本橋店で見かけて買っちゃった
手放してから後悔してる
奇々怪々もかなり高かった覚えあるわ
箱付きでくっそ高かったけどポテトの日本橋店で見かけて買っちゃった
手放してから後悔してる
奇々怪々もかなり高かった覚えあるわ
242: 名無し 2022/03/12(土) 02:33:08.603 ID:fFB9UPCk0
>>241
ポテトとか気軽に行けるようなとこだといいなぁ
都内に出るまで一苦労だから('ω'`)
ポテトとか気軽に行けるようなとこだといいなぁ
都内に出るまで一苦労だから('ω'`)
243: 名無し 2022/03/12(土) 02:44:23.900 ID:fFB9UPCk0
244: 名無し 2022/03/12(土) 02:49:23.549 ID:fFB9UPCk0
コメント
コメント一覧 (1)
ideal2ch
が
しました
コメントする