1: 名無し 2022/03/05(土) 13:57:46.39 ID:EadthLP80
郭明錤 (Ming-Chi Kuo)@mingchikuo
https://twitter.com/mingchikuo/status/1499721483907907586
2022年の3月大量生産開始
2022年の出荷見込み台数は2,500万台~3,000万台
ストレージは64GB、128GB、256GB
A15プロセッサを搭載
5G(ミリ波とサブ6GHz)対応
カラバリはホワイト、ブラック、レッド
外観は現行のiPhone SEに似ている
https://twitter.com/mingchikuo/status/1499721483907907586
2022年の3月大量生産開始
2022年の出荷見込み台数は2,500万台~3,000万台
ストレージは64GB、128GB、256GB
A15プロセッサを搭載
5G(ミリ波とサブ6GHz)対応
カラバリはホワイト、ブラック、レッド
外観は現行のiPhone SEに似ている

2: 名無し 2022/03/05(土) 13:58:04.86 ID:EadthLP80
こういうのでいいんだよ
5: 名無し 2022/03/05(土) 13:59:15.02 ID:H5Fk/lnwa
バッテリーさえ良ければ天下とれる
6: 名無し 2022/03/05(土) 13:59:19.57 ID:cqnDMZifp
メモリ3GBなら買わんぞ
色々諦めてでかくする
色々諦めてでかくする
7: 名無し 2022/03/05(土) 13:59:25.42 ID:aXodB9FI0
ミリ派対応ってあるけどどうせ日本仕様はサブ6だけなんやろうな
12: 名無し 2022/03/05(土) 14:00:56.18 ID:CXGb9MrA0
>>7
そもそも現状ミリ派の恩恵受けられる場所自体殆どないからな
そもそも現状ミリ派の恩恵受けられる場所自体殆どないからな
8: 名無し 2022/03/05(土) 13:59:53.39 ID:/3ByhI5Ud
外観定期
9: 名無し 2022/03/05(土) 13:59:53.91 ID:AmBIA+Do0
バッテリー容量また少ないんだろ
14: 名無し 2022/03/05(土) 14:01:07.86 ID:msKHOCL50
バッテリーって別に重要じゃないよな
13: 名無し 2022/03/05(土) 14:01:05.53 ID:4DIIjotm0
なんでminiあるのにSEにこだわるんや?
17: 名無し 2022/03/05(土) 14:01:55.83 ID:EadthLP80
変に高性能になってお値段上がるよりましやろ
15: 名無し 2022/03/05(土) 14:01:10.18 ID:FmF91eT70
4.7インチてw
OCNでarrows5gを3万で買ったほうがええわw
OCNでarrows5gを3万で買ったほうがええわw
16: 名無し 2022/03/05(土) 14:01:31.43 ID:KDg2ow/10
まだホームボタンアリのバゼルクソ太前面なん?
20: 名無し 2022/03/05(土) 14:02:47.36 ID:EadthLP80
>>16
それが嫌なら13買えばええねん
それが嫌なら13買えばええねん
21: 名無し 2022/03/05(土) 14:03:00.97 ID:d6gvDlTtr
SEに期待してるやつはバカ
18: 名無し 2022/03/05(土) 14:02:13.17 ID:KDg2ow/10
ホームボタンじゃないとイヤイヤ派のためのSEなんや?
26: 名無し 2022/03/05(土) 14:04:34.72 ID:CXGb9MrA0
>>18
SEはAppleがハイエンド端末だけじゃ厳しいから数年前の端末設計そのままでコストダウンしてなんとか安く売ってるだけの機種やで
SEはAppleがハイエンド端末だけじゃ厳しいから数年前の端末設計そのままでコストダウンしてなんとか安く売ってるだけの機種やで
24: 名無し 2022/03/05(土) 14:04:17.98 ID:KDg2ow/10
んで
発表いつなん?
どうなん?
発表いつなん?
どうなん?
27: 名無し 2022/03/05(土) 14:05:09.69 ID:EadthLP80
>>24
来週発表やで
来週発表やで
30: 名無し 2022/03/05(土) 14:05:31.90 ID:H5Fk/lnwa
毎度毎度カメラとか高性能にするぐらいならバッテリーに力入れろ
34: 名無し 2022/03/05(土) 14:06:33.16 ID:EadthLP80
>>30
SEのカメラは高性能にならんやろ
SEのカメラは高性能にならんやろ
31: 名無し 2022/03/05(土) 14:05:36.66 ID:WohnN//j0
俺のiPhone11と比べてどっちが高性能なの
32: 名無し 2022/03/05(土) 14:05:39.51 ID:KDg2ow/10
チップ15やぞ
36: 名無し 2022/03/05(土) 14:07:21.15 ID:pJvwTpQVa
SEの真価は安さだからな
ワイも安いからって理由でSE2に変えた
ワイも安いからって理由でSE2に変えた
Apple、3月9日午前3時から新製品発表会「最高峰を解禁。」を開催 iPhone SE(2022)やM2搭載MacBook Pro発表か
コメント
コメント一覧 (9)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
いらんやろ
ideal2ch
が
しました
量販店で複数キャリアあつこうてるところなら大概やってるんちゃうかな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする