1: 名無し 2022/03/01(火) 13:25:10.65 ID:OQNNpoUfr
ワイが買ったのは【wacomcintiq】ってやつなんだが、どうやらパソコンいるみたいでノーパソしかないからパニックてる
2: 名無し 2022/03/01(火) 13:25:34.97 ID:dJLnDmsN0
パソコンいるに決まってんだろ
3: 名無し 2022/03/01(火) 13:25:52.80 ID:GIec0I4cd
ノーパソあるならええやん
4: 名無し 2022/03/01(火) 13:25:56.05 ID:dJLnDmsN0
ノートPCに繋げばええだけや
5: 名無し 2022/03/01(火) 13:26:02.37 ID:ju85D5c2d
ノーパソでええやん
6: 名無し 2022/03/01(火) 13:26:21.40 ID:OQNNpoUfr
12: 名無し 2022/03/01(火) 13:27:19.34 ID:4npaoeW10
>>6
変換ケーブル買えよ
変換ケーブル買えよ
23: 名無し 2022/03/01(火) 13:29:16.24 ID:vFA2ZB0M0
>>6
ないとかあるんか?
ないとかあるんか?
27: 名無し 2022/03/01(火) 13:29:59.81 ID:hJsfa2ch0
>>23
ない
一応DellパソコンのWindows8.1使ってるんだが、パソコン自体には液タブも対応してるみたい
ない
一応DellパソコンのWindows8.1使ってるんだが、パソコン自体には液タブも対応してるみたい
7: 名無し 2022/03/01(火) 13:26:34.37 ID:OQNNpoUfr
頼む助けてくれ
ガチで泣きそう
ガチで泣きそう
8: 名無し 2022/03/01(火) 13:26:44.81 ID:VCbalVN0d
鍋敷きに使えるやん
9: 名無し 2022/03/01(火) 13:26:57.39 ID:HhkF9BsHp
笑わせにきてるな
13: 名無し 2022/03/01(火) 13:27:35.75 ID:y1Z0YRxO0
電気屋行って変換コネクタ買ってこいや
19: 名無し 2022/03/01(火) 13:28:34.55 ID:hJsfa2ch0
>>13
なんか無いって言われたんやがその店にないだけ?
なんか無いって言われたんやがその店にないだけ?
77: 名無し 2022/03/01(火) 13:34:20.69 ID:jQ8VDyVM0
>>19
Amazonで明日届くやん
Amazonで明日届くやん
14: 名無し 2022/03/01(火) 13:27:48.49 ID:Cam0pwvlM
マジレスするとHDMIを変換するケーブルがあるから買ってこいよ
15: 名無し 2022/03/01(火) 13:28:19.15 ID:hJsfa2ch0
687: 名無し 2022/03/01(火) 14:11:42.05 ID:FF1eHVjlM
>>15
パソコン古すぎやろ
パソコンから買い換えろや
パソコン古すぎやろ
パソコンから買い換えろや
16: 名無し 2022/03/01(火) 13:28:26.26 ID:kuMSqQDR0
なんで拡張子の確認せんかったんや?
22: 名無し 2022/03/01(火) 13:29:09.77 ID:hJsfa2ch0
>>16
ごめんそのワード初めて聞いた…
5年間もアナログで描いてきた生粋のアナログ人間なんや…
ごめんそのワード初めて聞いた…
5年間もアナログで描いてきた生粋のアナログ人間なんや…
52: 名無し 2022/03/01(火) 13:32:21.18 ID:Go9ZxP6aa
>>16
拡張子?
拡張子?
532: 名無し 2022/03/01(火) 14:01:18.01 ID:QOKoGi4FH
>>16
端子やなくて?
端子やなくて?
704: 名無し 2022/03/01(火) 14:13:21.20 ID:2+4UCTH8p
>>16
拡張子って.mp4とかのやつやん
拡張子って.mp4とかのやつやん
20: 名無し 2022/03/01(火) 13:28:47.74 ID:aXDs7X45d
情弱にもほどがあるだろ
24: 名無し 2022/03/01(火) 13:29:22.42 ID:hJsfa2ch0
>>20
まじごめん助けてくれ
まじごめん助けてくれ
25: 名無し 2022/03/01(火) 13:29:27.64 ID:3EdFQ3Pv0
そういうのって普通お店で店員さんにきくだろ
29: 名無し 2022/03/01(火) 13:30:19.53 ID:hJsfa2ch0
>>25
液タブはアマゾンで買ったンゴ…
液タブはアマゾンで買ったンゴ…
28: 名無し 2022/03/01(火) 13:30:04.76 ID:wefGXxr2r
USBも知らんとか化石やん
32: 名無し 2022/03/01(火) 13:30:49.90 ID:hJsfa2ch0
>>28
USBは流石に知ってるけど
HDMLがさせないせいで液タブ起動できないんや
USBは流石に知ってるけど
HDMLがさせないせいで液タブ起動できないんや
36: 名無し 2022/03/01(火) 13:31:03.68 ID:WaWrHQO3p
電気屋で変換ケーブル変えよ
43: 名無し 2022/03/01(火) 13:31:48.43 ID:hJsfa2ch0
>>36
さっき電気屋行ったらありませんけど?って半ギレで言われてシュン…と帰ってきた(´;ω;`)
さっき電気屋行ったらありませんけど?って半ギレで言われてシュン…と帰ってきた(´;ω;`)
37: 名無し 2022/03/01(火) 13:31:09.29 ID:hJsfa2ch0
結論、無理ってこと?
まじで頼むわ涙出てくる
まじで頼むわ涙出てくる
41: 名無し 2022/03/01(火) 13:31:37.87 ID:4ves63fL0
>>37
はよ変換ケーブル買ってこい
1500円くらいや
はよ変換ケーブル買ってこい
1500円くらいや
39: 名無し 2022/03/01(火) 13:31:18.19 ID:nG8qXVwX0
落ち着いてもっとよく調べろ
変換ケーブルがないなんてことは無いわ、なんならメーカーに問い合わせりゃなんとかなる
あと今度はiPadとApple Pencil買え
変換ケーブルがないなんてことは無いわ、なんならメーカーに問い合わせりゃなんとかなる
あと今度はiPadとApple Pencil買え
57: 名無し 2022/03/01(火) 13:32:47.18 ID:22ZEdUiH0
USB HDMI変換ケーブル買えば?動くかは知らん
63: 名無し 2022/03/01(火) 13:33:24.89 ID:nG8qXVwX0
イッチHDMLって言ってるけどHDMIの間違いだよな?
一応HDMLって端子もあるらしいけど正しくはHDMIだと思う
もうちょいよく調べてみ
一応HDMLって端子もあるらしいけど正しくはHDMIだと思う
もうちょいよく調べてみ
79: 名無し 2022/03/01(火) 13:34:23.31 ID:MCgXm8vn0
>>63
HDMLなんてあったんか…HDMIを間違えて言ってるだけだと思った
HDMLなんてあったんか…HDMIを間違えて言ってるだけだと思った
106: 名無し 2022/03/01(火) 13:36:18.94 ID:wefGXxr2r
>>63
>>79
そんなものないぞ
あるのはHTMLの仲間や
>>79
そんなものないぞ
あるのはHTMLの仲間や
127: 名無し 2022/03/01(火) 13:37:40.24 ID:nG8qXVwX0
>>106
ほんまやググったら楽天のショッピングに出てきたからあると思ったけどよく見たらちゃんとHDMIに変換されてたわ
ほんまやググったら楽天のショッピングに出てきたからあると思ったけどよく見たらちゃんとHDMIに変換されてたわ
82: 名無し 2022/03/01(火) 13:34:28.17 ID:hJsfa2ch0
94: 名無し 2022/03/01(火) 13:35:34.07 ID:0KB6Zg5l0
>>82
いや、だからみんな変換買えって教えてるよね?
いや、だからみんな変換買えって教えてるよね?
101: 名無し 2022/03/01(火) 13:36:01.20 ID:hJsfa2ch0
>>94
何買えばいいかわからん
間違えたら嫌だし誰か教えて下さい
何買えばいいかわからん
間違えたら嫌だし誰か教えて下さい
134: 名無し 2022/03/01(火) 13:38:15.23 ID:OnZHjTiY0
>>101
ノートパソコンの側面の写真張れ
穴の形がわからなきゃ分からん
ノートパソコンの側面の写真張れ
穴の形がわからなきゃ分からん
64: 名無し 2022/03/01(火) 13:33:25.58 ID:hJsfa2ch0
71: 名無し 2022/03/01(火) 13:34:00.82 ID:RGqsuiy20
>>64
今までずっと格闘してたのかと思うと草
今までずっと格闘してたのかと思うと草
80: 名無し 2022/03/01(火) 13:34:23.58 ID:0KB6Zg5l0
>>64
これ単体で使えると思ったん?Ipadみたいに
これ単体で使えると思ったん?Ipadみたいに
90: 名無し 2022/03/01(火) 13:35:06.31 ID:hJsfa2ch0
>>80
正直思った
パソコンにもつなげるし持ち歩きもできるもんかと(´;ω;`)
正直思った
パソコンにもつなげるし持ち歩きもできるもんかと(´;ω;`)
98: 名無し 2022/03/01(火) 13:35:39.24 ID:4ves63fL0
>>90
OS搭載してないのになんで出来ると思ったんや
OS搭載してないのになんで出来ると思ったんや
104: 名無し 2022/03/01(火) 13:36:06.16 ID:aEFqGG4gM
そもそもノーパソのスペック的にお絵描きソフト動くんか?
113: 名無し 2022/03/01(火) 13:36:49.94 ID:tIowiKVE0
>>104
Photoshopは無理やろな
SAIくらいか
Photoshopは無理やろな
SAIくらいか
121: 名無し 2022/03/01(火) 13:37:19.79 ID:hJsfa2ch0
>>104
CLIP STUDIO使えればいいんだが無理なんか?
CLIP STUDIO使えればいいんだが無理なんか?
120: 名無し 2022/03/01(火) 13:37:17.33 ID:nAA1vbNI0
こんなデカい液タブデスクトップじゃなきゃ使わんよ
129: 名無し 2022/03/01(火) 13:37:43.33 ID:hJsfa2ch0
>>120
15インチやからそんなでかくないはず
15インチやからそんなでかくないはず
123: 名無し 2022/03/01(火) 13:37:24.37 ID:MCgXm8vn0
変換買えって意見ガン無視で草
HDMLといいわざととしか思えん
HDMLといいわざととしか思えん
133: 名無し 2022/03/01(火) 13:38:06.30 ID:hJsfa2ch0
>>123
わがままですまんがどれがいいかわからないから画像貼ってほしい…
わがままですまんがどれがいいかわからないから画像貼ってほしい…
137: 名無し 2022/03/01(火) 13:38:21.95 ID:ywoyemJH0
これとかアレとか言ってないで
買った品番とパソコンの品番書けばいいんだよね
買った品番とパソコンの品番書けばいいんだよね
161: 名無し 2022/03/01(火) 13:39:47.52 ID:hJsfa2ch0
172: 名無し 2022/03/01(火) 13:40:34.82 ID:0c+KsIz+0
>>161
クソスペやん
はよ液タブ売ってこい
クソスペやん
はよ液タブ売ってこい
174: 名無し 2022/03/01(火) 13:40:48.11 ID:7a8ejE3td
>>161
ノーパソでしかも液タブで絵描こうとするな
ノーパソでしかも液タブで絵描こうとするな
190: 名無し 2022/03/01(火) 13:41:30.64 ID:VnHD8pWX0
>>174
ノーパソで絵描いたらアカンの?結構おるやろ
ノーパソで絵描いたらアカンの?結構おるやろ
208: 名無し 2022/03/01(火) 13:43:05.04 ID:7a8ejE3td
>>190
グラボもないクソスペノートでなんでグラフィック系をしようと思えるんや
CPUもメモリも足らんわ
しかも液タブやぞ
もう1画面出力する余裕なんかないやろ
グラボもないクソスペノートでなんでグラフィック系をしようと思えるんや
CPUもメモリも足らんわ
しかも液タブやぞ
もう1画面出力する余裕なんかないやろ
239: 名無し 2022/03/01(火) 13:44:32.44 ID:VnHD8pWX0
>>208
ほぇー
マジで描くならノーパソじゃ足りんのやね
絵描きって金かかるんやな
ほぇー
マジで描くならノーパソじゃ足りんのやね
絵描きって金かかるんやな
264: 名無し 2022/03/01(火) 13:46:02.76 ID:hJsfa2ch0
>>239
絵というかワイは漫画描いてるんやが
アナログじゃ修正できないし時間かかるからデジタルに移行しようとしてる
絵というかワイは漫画描いてるんやが
アナログじゃ修正できないし時間かかるからデジタルに移行しようとしてる
185: 名無し 2022/03/01(火) 13:41:17.38 ID:H5u46bSn0
>>161
メモリ8GBかい
これメモリ足らんやろ
メモリ8GBかい
これメモリ足らんやろ
198: 名無し 2022/03/01(火) 13:42:05.52 ID:ywoyemJH0
>>161
スペックじゃねーよ
せめてデバイスマネージャー
品番かかねーと何が刺せるかわかんねーだろ
スペックじゃねーよ
せめてデバイスマネージャー
品番かかねーと何が刺せるかわかんねーだろ
219: 名無し 2022/03/01(火) 13:43:37.61 ID:hJsfa2ch0
>>198
すまんよくわからん…写真じゃわからない?
すまんよくわからん…写真じゃわからない?
156: 名無し 2022/03/01(火) 13:39:24.83 ID:wefGXxr2r
PCの機種名ぐらいハラデイ
252: 名無し 2022/03/01(火) 13:45:23.12 ID:wefGXxr2r
Dellとi7-4510Uの組み合わせで出る機種大体HDMIポートあるやんけ!
279: 名無し 2022/03/01(火) 13:46:48.41 ID:hJsfa2ch0
>>252
まじ!!よくわからんけどリンク貼ってくれ…!!たのむ!!!
まじ!!よくわからんけどリンク貼ってくれ…!!たのむ!!!
152: 名無し 2022/03/01(火) 13:39:08.15 ID:Ez2MD+Us0
このレベルで詰まってると今後ずっと使えなさそう
170: 名無し 2022/03/01(火) 13:40:21.02 ID:hJsfa2ch0
>>152
これを気にデジタルカメラ克服したいから踏ん張る…
これを気にデジタルカメラ克服したいから踏ん張る…
202: 名無し 2022/03/01(火) 13:42:26.17 ID:j5vaqyLM0
>>152
液タブのドライバインストールでまた止まりそうだな
液タブのドライバインストールでまた止まりそうだな
206: 名無し 2022/03/01(火) 13:42:55.58 ID:/ZXQZY1Wd
久しぶりのピュアJ民やな
216: 名無し 2022/03/01(火) 13:43:29.17 ID:34xQftUo0
ノートパソコンの裏にシールとか型番書いてたらそれ書けよ
223: 名無し 2022/03/01(火) 13:43:50.56 ID:hJsfa2ch0
>>216
おけ
おけ
222: 名無し 2022/03/01(火) 13:43:49.64 ID:CGfUKFpAM
イッチ何歳?
231: 名無し 2022/03/01(火) 13:44:13.29 ID:hJsfa2ch0
>>222
21
21
281: 名無し 2022/03/01(火) 13:46:52.63 ID:S6gcFV5lp
で、いつになったら型番書くの?
301: 名無し 2022/03/01(火) 13:47:53.91 ID:hJsfa2ch0
>>281
それ調べてるんやがどうやったら出るの?
それ調べてるんやがどうやったら出るの?
312: 名無し 2022/03/01(火) 13:48:40.04 ID:QWvhN0Ut0
ポンコツイッチかわいい☺
317: 名無し 2022/03/01(火) 13:48:56.28 ID:hJsfa2ch0
324: 名無し 2022/03/01(火) 13:49:10.47 ID:OnZHjTiY0
>>317
死ねよ
死ねよ
500: 名無し 2022/03/01(火) 13:59:14.67 ID:ZjH6QnW9M
>>317
わざとやってんだろ。答え出たらこのスレ終了やしな
わざとやってんだろ。答え出たらこのスレ終了やしな
511: 名無し 2022/03/01(火) 14:00:12.53 ID:hJsfa2ch0
>>500
ワイだって早く解決して描きたいわ(´;ω;`)
ワイだって早く解決して描きたいわ(´;ω;`)
344: 名無し 2022/03/01(火) 13:50:54.48 ID:vngS0G4K0
>>317
4世代coreのxpsならさすがにHDMI端子付いてると思うけどな
4世代coreのxpsならさすがにHDMI端子付いてると思うけどな
322: 名無し 2022/03/01(火) 13:49:05.35 ID:WcPo/eob0
買う前にインターフェースと同梱品調べるのは基本やろ
安くてウキウキしてたらケーブルなしとかあるし
安くてウキウキしてたらケーブルなしとかあるし
342: 名無し 2022/03/01(火) 13:50:36.61 ID:lH/qwz2Y0
>>322
クイックスタートガイドとかケーブル同梱とか親切そうなんだけどな
最低限のリテラシーすら無い人に扱うのは無理そう
クイックスタートガイドとかケーブル同梱とか親切そうなんだけどな
最低限のリテラシーすら無い人に扱うのは無理そう
354: 名無し 2022/03/01(火) 13:51:27.38 ID:hJsfa2ch0
353: 名無し 2022/03/01(火) 13:51:24.75 ID:4o2Afii9d
470: 名無し 2022/03/01(火) 13:57:49.30 ID:hJsfa2ch0
>>353
もう無理ってこと?
もう無理ってこと?
398: 名無し 2022/03/01(火) 13:53:44.30 ID:wefGXxr2r
分かった
イッチのPCは
DELL XPS 13 9333や
>>353のとおり外部映像端子はminiDisplayportしかないから変換器買ってこい
イッチのPCは
DELL XPS 13 9333や
>>353のとおり外部映像端子はminiDisplayportしかないから変換器買ってこい
400: 名無し 2022/03/01(火) 13:53:51.10 ID:vngS0G4K0
>>353
minidp to hdmi変換でいけるやんけ
minidp to hdmi変換でいけるやんけ
444: 名無し 2022/03/01(火) 13:56:14.21 ID:lH/qwz2Y0
>>353
これやな
ミニDPとかこんなん使う人居るんかよ
これやな
ミニDPとかこんなん使う人居るんかよ
408: 名無し 2022/03/01(火) 13:54:24.32 ID:RGqsuiy20
DPついてるんかい
413: 名無し 2022/03/01(火) 13:54:37.83 ID:HhkF9BsHp
425: 名無し 2022/03/01(火) 13:55:15.01 ID:hNhpLLYVp
>>413
ワイはこのえきたぶで人生変わったで
ワイはこのえきたぶで人生変わったで
459: 名無し 2022/03/01(火) 13:57:09.26 ID:hJsfa2ch0
結局どうするのがベストなんや?
変換アダプタ買えばいけそう?
変換アダプタ買えばいけそう?
482: 名無し 2022/03/01(火) 13:58:17.85 ID:hJsfa2ch0
これワコムに行ったら返品できないのかね?実質一回も使ってないし…
504: 名無し 2022/03/01(火) 13:59:50.69 ID:P/Dg1r+S0
>>482
可能性はある
今のノートPCじゃ使えなかったんですって泣きつけ
泣くのはただや
可能性はある
今のノートPCじゃ使えなかったんですって泣きつけ
泣くのはただや
486: 名無し 2022/03/01(火) 13:58:32.55 ID:v88Lb2z80
側面のコネクタ撮れってのをスルーしたままベストは何ってお前ほんまどうかしとんな
496: 名無し 2022/03/01(火) 13:58:51.49 ID:hJsfa2ch0
>>486
ごめんちょっとまって
ごめんちょっとまって
503: 名無し 2022/03/01(火) 13:59:48.34 ID:hJsfa2ch0
512: 名無し 2022/03/01(火) 14:00:22.31 ID:kFJFG9+rC
>>503
あるやん
あるやん
526: 名無し 2022/03/01(火) 14:00:57.06 ID:hJsfa2ch0
544: 名無し 2022/03/01(火) 14:02:04.08 ID:kFJFG9+rC
>>526
しってる😘
できるから頑張ってな
しってる😘
できるから頑張ってな
560: 名無し 2022/03/01(火) 14:02:47.78 ID:hJsfa2ch0
>>544
つまり変換アダプタ買えばいいってことだよな?
つまり変換アダプタ買えばいいってことだよな?
564: 名無し 2022/03/01(火) 14:03:03.83 ID:kFJFG9+rC
>>560
そうだよ
そうだよ
538: 名無し 2022/03/01(火) 14:01:37.68 ID:v88Lb2z80
>>503
こんなん変換アダプタ試してダメならPC買い替え一択やんけ
これ以上何があんねん
こんなん変換アダプタ試してダメならPC買い替え一択やんけ
これ以上何があんねん
553: 名無し 2022/03/01(火) 14:02:24.17 ID:hJsfa2ch0
>>538
なんで三者三様やねん(´;ω;`)
どれが正解なんや
なんで三者三様やねん(´;ω;`)
どれが正解なんや
570: 名無し 2022/03/01(火) 14:03:19.38 ID:GwGt4e550
>>553
Mini dp→hdmiを買え
↑
これが正解
Mini dp→hdmiを買え
↑
これが正解
572: 名無し 2022/03/01(火) 14:03:32.81 ID:wefGXxr2r
>>553
Mini DisplayPort-HDMI 変換アダプタ, iVANKY【1080P@60Hz/20cm】Minidisplayport to HDMI ミニディスプレイポートサンダーボルト Macbook Air/Pro, iMac, Microsoft Surface対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B07313HSY8/
これ買ってPCの右側に挿せば解決や
Mini DisplayPort-HDMI 変換アダプタ, iVANKY【1080P@60Hz/20cm】Minidisplayport to HDMI ミニディスプレイポートサンダーボルト Macbook Air/Pro, iMac, Microsoft Surface対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B07313HSY8/
これ買ってPCの右側に挿せば解決や
580: 名無し 2022/03/01(火) 14:04:16.11 ID:hJsfa2ch0
>>572
リンク貼ってくれてありがとう!
買うわ!さんくす!
リンク貼ってくれてありがとう!
買うわ!さんくす!
490: 名無し 2022/03/01(火) 13:58:41.01 ID:VssZRYdy0
情報ですぎて頭ぱにくってるんか
499: 名無し 2022/03/01(火) 13:59:03.17 ID:P/Dg1r+S0
お絵描きって変換アダプタとかかまして相性問題はない?
つーかパソコンを変えたほうがええよな
必要経費や🥴
つーかパソコンを変えたほうがええよな
必要経費や🥴
501: 名無し 2022/03/01(火) 13:59:45.78 ID:InN/AYU5p
>>499
別にアダプタ高くないし使ってダメでも許容できる出費やろ
別にアダプタ高くないし使ってダメでも許容できる出費やろ
508: 名無し 2022/03/01(火) 14:00:04.95 ID:RGqsuiy20
>>499
HDMI→DPなら多分問題無いで他の変換は知らん
HDMI→DPなら多分問題無いで他の変換は知らん
520: 名無し 2022/03/01(火) 14:00:39.89 ID:KU4K8nia0
ステッカー見るに韓国人なん?
542: 名無し 2022/03/01(火) 14:01:45.83 ID:hJsfa2ch0
552: 名無し 2022/03/01(火) 14:02:23.01 ID:J4UhnWbo0
>>542
なんでこれはろうとおもったん?
なんでこれはろうとおもったん?
566: 名無し 2022/03/01(火) 14:03:07.17 ID:ntgl5nAhp
>>542
macのモノマネ
macのモノマネ
590: 名無し 2022/03/01(火) 14:05:14.80 ID:hJsfa2ch0
一応解決したっぽいわ、お前らありがとう!また困ったら相談するから宜しくね(´;ω;`)
コメント
コメント一覧 (13)
何とかドライバ入れて動くようになっても反応がモッサリで
保存にむっちゃ時間かかりそう
ideal2ch
が
しました
みんな親切やな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
あと別にノートでも割といけるで
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
有用なアドバイス完全無視で、全くいらないものを見せてくる
逆にすげーよ
ideal2ch
が
しました
アスペがガイやろ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
絵描くだけでわざわざグラボなんかいらんわ
ideal2ch
が
しました
軽めのペイントソフトじゃないときつかったな
ideal2ch
が
しました
コメントする