1: 名無し 2022/02/16(水) 16:35:33.85 ID:Sky+rUjB0
社員32万人のNTT グループ各社にも“賃下げ”を提案〈新資料入手〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48aeb51ea6b5c4f835afac71f089452eaf250fd
ええんか…
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48aeb51ea6b5c4f835afac71f089452eaf250fd
ええんか…
関連
2: 名無し 2022/02/16(水) 16:36:05.26 ID:Bl0qbXK0d
経営陣ガイジなんやな
3: 名無し 2022/02/16(水) 16:36:44.90 ID:Yk4kFPG20
NTTだた子会社受けてたんやけどやめたほうがええか
4: 名無し 2022/02/16(水) 16:37:30.49 ID:dZZfPabZ0
会社はがっぽがっぽ儲かっているのに
従業員は賃下げしますw
従業員は賃下げしますw
5: 名無し 2022/02/16(水) 16:37:51.13 ID:YPXJL4mgd
これもう反社会的企業やろ
6: 名無し 2022/02/16(水) 16:38:03.89 ID:Cp7WO0Oua
米倉「日本のスマホ代、高すぎない?」
菅義偉「確かに」
菅義偉「確かに」
7: 名無し 2022/02/16(水) 16:38:10.17 ID:PZtyHio8r
そら携帯でぼったくってきた分の金どこかで捻出せんとあかんからな
9: 名無し 2022/02/16(水) 16:38:55.78 ID:d6mOc/XHd
14: 名無し 2022/02/16(水) 16:39:51.44 ID:Sky+rUjB0
>>9
なんで削られなあかんねん…
なんで削られなあかんねん…
17: 名無し 2022/02/16(水) 16:40:16.60 ID:lfvaV8JU0
>>9
これで賃下げの意味が分からんわ
これで賃下げの意味が分からんわ
19: 名無し 2022/02/16(水) 16:40:47.56 ID:qmZO4Rsp0
>>9
草
菅関係ないやん
草
菅関係ないやん
32: 名無し 2022/02/16(水) 16:43:54.89 ID:ntZfkQvH0
>>9
草
草
8: 名無し 2022/02/16(水) 16:38:22.99 ID:Sky+rUjB0
NTTから福利厚生取ったら何も残らんぞ…
11: 名無し 2022/02/16(水) 16:39:25.29 ID:np1c6D0x0
全体なんか
ドコモだけて思ってた
ドコモだけて思ってた
12: 名無し 2022/02/16(水) 16:39:30.02 ID:qkJfn7b9M
政府「賃上げ!定年延長!」
企業「賃下げ!早期退職者募集!」
国は口だけなんか?
企業「賃下げ!早期退職者募集!」
国は口だけなんか?
16: 名無し 2022/02/16(水) 16:39:52.75 ID:7DGRTMbrp
たかがインフラごときが貰いすぎだよね?これが適切
18: 名無し 2022/02/16(水) 16:40:38.28 ID:Sky+rUjB0
ドコモざまあ!wwwと思ってたNTTグループ社員涙目
20: 名無し 2022/02/16(水) 16:41:15.90 ID:lfvaV8JU0
なお役員報酬
21: 名無し 2022/02/16(水) 16:41:41.32 ID:np1c6D0x0
日の丸NTTが2本を日本人から搾取して苦しめる原因やったんやな😲
22: 名無し 2022/02/16(水) 16:41:47.22 ID:drBSTobfp
NTTなんてクソ楽な仕事で高給貰ってるワイらの敵やろ
これでええねん
これでええねん
24: 名無し 2022/02/16(水) 16:41:59.24 ID:Cow5md10M
NTTすらあかんのか
この国は公務員以外あかんな
この国は公務員以外あかんな
25: 名無し 2022/02/16(水) 16:42:05.93 ID:IWEv7yKkH
格差があるほど差がある国じゃないのに格差是正しまくる日本てなんなんだろうな
27: 名無し 2022/02/16(水) 16:43:09.40 ID:Sky+rUjB0
昇給幅にゼロができるの草
いや草生えん
いや草生えん
28: 名無し 2022/02/16(水) 16:43:11.22 ID:tUvn0BYu0
4月からNTTワイ泣く
29: 名無し 2022/02/16(水) 16:43:14.10 ID:+z1m5r/M0
Dなんたらのサービスも最後は全部ぶん投げるんかな?
30: 名無し 2022/02/16(水) 16:43:34.83 ID:htXxwXmOa
まず電話加入権の7万返してほしい
31: 名無し 2022/02/16(水) 16:43:41.58 ID:StxiQCJdr
33: 名無し 2022/02/16(水) 16:43:56.37 ID:iCZaW8UB0
人件費減った分は利益になるし株主歓喜やろ困るんは社員だけやのになんで関係ないJ民が怒ってるねん
26: 名無し 2022/02/16(水) 16:42:49.66 ID:RGTjOPb2d
無能の給料が下がるだけで有能は上がるんだよなあ
35: 名無し 2022/02/16(水) 16:44:03.83 ID:q+nhUa59M
NTTデータ子会社受けようと思ってたんやけど、あかんか…
39: 名無し 2022/02/16(水) 16:44:41.31 ID:Sky+rUjB0
>>35
あっ。
あっ。
36: 名無し 2022/02/16(水) 16:44:16.73 ID:l7RmivseM
可哀想
44: 名無し 2022/02/16(水) 16:45:12.44 ID:YQxy1+Aqd
また新入社員でも最低8000円あった毎年の昇給も9000円、6000円、ゼロの三段階に分けられます。元が良過ぎるやろ
世間では昇給なんか3,000円あれば良い方やろ
37: 名無し 2022/02/16(水) 16:44:31.15 ID:+7BTvBnrd
賃上げお願いしてる政府へのあてつけやろ
40: 名無し 2022/02/16(水) 16:44:44.20 ID:tMMA+oqq0
は?ゴミすぎやろ
去年転職して入ったけど辞めるわ
去年転職して入ったけど辞めるわ
38: 名無し 2022/02/16(水) 16:44:35.33 ID:thtf35eW0
技能に応じてあげるんじゃなかったけ
43: 名無し 2022/02/16(水) 16:45:11.71 ID:kQX9t3wg0
主要だけやなくてデー子も下げられんの?
45: 名無し 2022/02/16(水) 16:45:29.20 ID:lfvaV8JU0
DXで補助金使って儲けてるやろ
給料上げて社会に還元しろよ…
ムカつくから株買うわ
給料上げて社会に還元しろよ…
ムカつくから株買うわ
42: 名無し 2022/02/16(水) 16:44:57.09 ID:3b4IMZGn0
岸田の政策からだと、もっと下げた方がええやろ
まずはガツンと下げといて、そこからチビチビと上げていく方が節税、そして収益増になるで
まずはガツンと下げといて、そこからチビチビと上げていく方が節税、そして収益増になるで
13: 名無し 2022/02/16(水) 16:39:39.07 ID:JK2PjzYV0
岸田なら新しい資本主義でなんとかしてくれるんちゃうか
コメント
コメント一覧 (14)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
40くらいでもまだ家買わずに溜め込んでる奴多かったもん。
ただ生活レベル下げないといけないからそこはキツいと思う
ideal2ch
が
しました
電電公社やった会社が岸田首相に反抗するわけやね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
逆に組合から抜けることで個人的に抗議してる人が出てる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
もう終わりだよこの国ってネタで言ってたけど、もう笑えなくなってきた
ideal2ch
が
しました
働き盛りの世代だと、赤ちゃん産まれてパートナーが専業主婦(主夫)しなきゃならない家庭とかあって、それだとただの賃下げになるんだけど、そういう世帯こそ支援するべきなんじゃないの?
ideal2ch
が
しました
老害が皆こう思っているから、終わりが車で止まることは無いよw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ここのサイトも残念だけど見切るわ
ideal2ch
が
しました
コメントする