579: 名無し 2022/02/14(月) 15:15:57.37 ID:Y1eGBC6JMSt.V
楽天もこれ赤字2000億て。
投資に6000億突っ込んでるから仕方ないけど我慢比べ持ちこたえられるのか
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220209585195.pdf
2021年12月期
売上収益:1,681,757百万円
営業利益:△194,726百万円
税引前利益:△212,630百万円
当期利益:△135,826百万円
親会社の所有者に帰属する当期利益:△133,828百万円
当期包括利益合計額:△73,041百万円
投資に6000億突っ込んでるから仕方ないけど我慢比べ持ちこたえられるのか
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220209585195.pdf
2021年12月期
売上収益:1,681,757百万円
営業利益:△194,726百万円
税引前利益:△212,630百万円
当期利益:△135,826百万円
親会社の所有者に帰属する当期利益:△133,828百万円
当期包括利益合計額:△73,041百万円
582: 名無し 2022/02/14(月) 15:16:28.44 ID:yBQXATpn0St.V
>>579
モバイルがどうなるかだよなあ
モバイルがどうなるかだよなあ
132: 名無し 2022/02/14(月) 16:00:29.51 ID:UntU1Xxs
本当の地獄はこれからだ!
【決算速報】楽天G、税引前赤字拡大。アナリスト予想を下回る
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220214-11475515-ifis-stocks
【決算速報】楽天G、税引前赤字拡大。アナリスト予想を下回る
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220214-11475515-ifis-stocks
626: 名無し 2022/02/14(月) 15:28:30.53 ID:ieaJaB3y0St.V
楽天もスマホに体力吸われ続けてるな
708: 名無し 2022/02/14(月) 15:57:54.51 ID:SzBnUkaFMSt.V
楽天は市場の価格がヤフー、アマゾン、ヨドバシ全てに負けてる
下手したら希望小売価格より高いうんち(´・ω・`)
下手したら希望小売価格より高いうんち(´・ω・`)
718: 名無し 2022/02/14(月) 16:02:06.30 ID:YovY/oXg0St.V
>>708
まだ食品はまあまあだけどね
もう楽天は滅多に買い物してないな(´・ω・`)
まだ食品はまあまあだけどね
もう楽天は滅多に買い物してないな(´・ω・`)
968: 名無し 2022/02/14(月) 15:29:38.56 ID:MICCRRRv
そら渋くなるわな
そんでもって経済圏瓦解か
破滅の始まり
そんでもって経済圏瓦解か
破滅の始まり
156: 名無し 2022/02/14(月) 15:38:59.70 ID:P4RfVsd4MSt.V
赤字拡大ですって
157: 名無し 2022/02/14(月) 15:39:10.14 ID:b4SWcxQC0St.V
楽天決算くっそわwろたwwwwwwwwww
167: 名無し 2022/02/14(月) 16:06:19.01 ID:1kjAMhCOMSt.V
赤字拡大
1年無料が終わっても課金するやつがいないんだろうな
1年無料が終わっても課金するやつがいないんだろうな
159: 名無し 2022/02/14(月) 15:42:27.09 ID:XrReTvso0St.V
162: 名無し 2022/02/14(月) 15:44:48.87 ID:XrReTvso0St.V
163: 名無し 2022/02/14(月) 15:48:04.86 ID:c83fVJ8J0St.V
楽天にキャンペーンやってもうためにも
お前ら解約しろ
お前ら解約しろ
170: 名無し 2022/02/14(月) 16:24:23.63 ID:8rt1HcCg0St.V
やっぱりモバイル部門が足を引っ張ってるの?
部門別の業績が知りたい。
部門別の業績が知りたい。
176: 名無し 2022/02/14(月) 16:43:45.38 ID:K3GeC7fxMSt.V
>>170
モバイル足引っ張りまくりだね
ECの方は利益が昨年比2.6倍くらいになってるけどその利益の4倍くらいモバイルが損失出してる
モバイル部門単体では売上が30%増えてるけど損失が倍くらいになってる
ローミングの負担は減るけど基地局設置はまだ続くだろうからすぐには好転しなさそう
モバイル足引っ張りまくりだね
ECの方は利益が昨年比2.6倍くらいになってるけどその利益の4倍くらいモバイルが損失出してる
モバイル部門単体では売上が30%増えてるけど損失が倍くらいになってる
ローミングの負担は減るけど基地局設置はまだ続くだろうからすぐには好転しなさそう
172: 名無し 2022/02/14(月) 16:37:18.44 ID:XrReTvso0St.V
175: 名無し 2022/02/14(月) 16:41:38.07 ID:8rt1HcCg0St.V
>>172
ありがとう
売上は伸びてるけど
これって端末の販売価格も入ってるのかな。
例えば25000円の端末売って25000ポイント還元したら
売上が25000円計上されるなら
そりゃ売上は伸びるけど赤字は拡大するよね。
ありがとう
売上は伸びてるけど
これって端末の販売価格も入ってるのかな。
例えば25000円の端末売って25000ポイント還元したら
売上が25000円計上されるなら
そりゃ売上は伸びるけど赤字は拡大するよね。
135: 名無し 2022/02/14(月) 16:18:43.78 ID:GFDVC1N4
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220209585195.pdf
モバイルにおいては、計画の前倒しによる自社基地局の整備に注力することでネットワーク品質の向上に努めたほか、通信料金を1年間無料とするキャンペーン期間終了後も、新規顧客獲得が順調に進捗しました。同キャンペーン期間の終了に伴い、通信料金の支払を開始したユーザーが増えたほか、端末販売の増加も売上収益の増加に貢献しました。他方で、減価償却費等のネットワーク関連費用も増加しました。
この結果、モバイルセグメントにおける売上収益は227,511百万円(前連結会計年度比31.9%増)となりましたが、自社基地局設置等の先行投資が継続中のため、セグメント損失は421,172百万円(前連結会計年度は227,258百万円の損失)となりました。
136: 名無し 2022/02/14(月) 16:21:26.20 ID:ch3CoJRB
4,211億円……
184: 名無し 2022/02/14(月) 17:11:42.54 ID:XrReTvso0St.V
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya
ミッキー「(ローミング費用は)100億円単位ではない単位で減っていく」
ガツっと切るなぁ。
ミッキー「(ローミング費用は)100億円単位ではない単位で減っていく」
ガツっと切るなぁ。
181: 名無し 2022/02/14(月) 17:07:44.50 ID:iVPhoLQO0St.V
ローミング費用の負担は減る
屋内で繋がる場所が減る
無料が消えて選ぶ理由が減る
アクティブユーザー数も減る
向かう先はHell
屋内で繋がる場所が減る
無料が消えて選ぶ理由が減る
アクティブユーザー数も減る
向かう先はHell
182: 名無し 2022/02/14(月) 17:09:54.51 ID:h/729lKm0St.V
北斗の拳のサウザーじゃないけど
後退はもはや出来ない状態だからな
先に進むしかない例え地獄確定してようがな
後退はもはや出来ない状態だからな
先に進むしかない例え地獄確定してようがな
188: 名無し 2022/02/14(月) 17:15:40.11 ID:iVPhoLQO0St.V
>>182
もう退けないよねぇ
頑張って立てたアンテナ等の設備は、経営破綻した後
最終的に3キャリアに捨て値で提供して使って貰う事になる
…とか、最悪のケースを妄想して仄暗い気持ちに
もう退けないよねぇ
頑張って立てたアンテナ等の設備は、経営破綻した後
最終的に3キャリアに捨て値で提供して使って貰う事になる
…とか、最悪のケースを妄想して仄暗い気持ちに
189: 名無し 2022/02/14(月) 17:17:30.43 ID:n+4NjsRfMSt.V
アホか
手放すワケが無いw
手放すワケが無いw
187: 名無し 2022/02/14(月) 17:13:59.07 ID:0cAQydxE0St.V
これで少しでも評価が上がってればまだしもなぁ
「楽天回線」のイメージって始まってからろくに向上してないと思うよ
「楽天回線」のイメージって始まってからろくに向上してないと思うよ
194: 名無し 2022/02/14(月) 17:31:54.41 ID:oPuYLB7y0St.V
楽天モバイル4000億の赤字wwww
そりゃSPUも改悪しまくりだわな
そりゃSPUも改悪しまくりだわな
196: 名無し 2022/02/14(月) 17:35:08.13 ID:0RYun3ie
楽天か経済圏だったやつはモバイル死ぬほど憎んでるなw
それか元々楽天経済圏だったやつは、携帯代下がったのにポイントは超改悪という
それか元々楽天経済圏だったやつは、携帯代下がったのにポイントは超改悪という
198: 名無し 2022/02/14(月) 17:37:55.16 ID:etHRZa0jaSt.V
楽天証券使うメリットないぐらいの改悪だしな
【悲報】楽天、証券のSPU条件を改悪
コメント
コメント一覧 (12)
ideal2ch
が
しました
今の時代室内で使えないんじゃ無理よ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
他の3社はすごい利益出してるから短期的には問題ない。
ideal2ch
が
しました
逆によくここまでやるなと感心するわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
1GB以下でタダで使うしかないんだ・・・
ideal2ch
が
しました
俺は安くなったから菅前総理よくやったと思うけどね
ideal2ch
が
しました
設備投資での赤字だからそこまでネガティブになる必要もないと思う
その他のサービスが明らかに改悪されてるのはネガティブになるけどな
ideal2ch
が
しました
コメントする