1: 名無し 2022/02/09(水) 21:00:52.107 ID:i/L5JYNp0
面白い順に3つ並べて
no title




2: 名無し 2022/02/09(水) 21:01:40.238 ID:KQZyjaLMd
ノベルゲーこんなに買うとか途中で飽きるだろ



4: 名無し 2022/02/09(水) 21:01:44.955 ID:x9j7I8GRd
カオチャかアマガミで悩む



5: 名無し 2022/02/09(水) 21:01:47.476 ID:mlkSENA50
アマガミは12月にやれ



6: 名無し 2022/02/09(水) 21:01:53.360 ID:NqhoqPUT0
DIVAは理系クラスのキモオタがずーっとやってたからオモロイんだろうな



9: 名無し 2022/02/09(水) 21:03:11.941 ID:i/L5JYNp0
>>6
シークレットゲーム買おうとしたら間違えて2本買っちゃってその時のおまけ



7: 名無し 2022/02/09(水) 21:02:27.097 ID:avbRu4wpp
同じのしかないじゃん



8: 名無し 2022/02/09(水) 21:02:32.130 ID:knpfeExX0
ギャルゲーばっか



10: 名無し 2022/02/09(水) 21:04:01.483 ID:ZrYUyG/X0
初音ミクのやつやったら丸ボタン死んだ



11: 名無し 2022/02/09(水) 21:04:23.717 ID:i/L5JYNp0
DIVAの裏面
no title



12: 名無し 2022/02/09(水) 21:06:21.668 ID:U8/1izOLd
ミクやるならもうソシャゲでいいだろ



13: 名無し 2022/02/09(水) 21:07:35.351 ID:0csej05Z0
アマガミくれ
いくらだった?



16: 名無し 2022/02/09(水) 21:09:22.020 ID:i/L5JYNp0
>>13
わからない
動作可能のPSPとセットで1万円



19: 名無し 2022/02/09(水) 21:11:33.000 ID:0csej05Z0
>>16
ありがとう参考にする



27: 名無し 2022/02/09(水) 21:17:06.077 ID:qILWB3sG0
>>13
おれはヤフオクで500円だった
まだやってない



14: 名無し 2022/02/09(水) 21:08:11.445 ID:/uD+ClgLa
よくもまぁこんだけの糞ゲー買う気になるなw



17: 名無し 2022/02/09(水) 21:10:38.288 ID:i/L5JYNp0
>>14
糞ゲーどれ?
とりあえず今やってるカオへ終わったらシュタゲやってカオチャやる
そのあとそれやる



15: 名無し 2022/02/09(水) 21:08:51.921 ID:7jVnKV9/0
好みが中学生で止まっとるやんか



18: 名無し 2022/02/09(水) 21:10:56.065 ID:kn6PZxHPa
う~ん カオスチャイルドとシュタゲやってけ てかエrゲの携帯機移植買うやついるのか



20: 名無し 2022/02/09(水) 21:13:42.357 ID:zF/LLS5C0
10年前のオタクかよ
30代後半位か



21: 名無し 2022/02/09(水) 21:13:44.265 ID:xurFlR3v0
同じやつ2つ買ったの?



23: 名無し 2022/02/09(水) 21:14:13.419 ID:i/L5JYNp0
>>21
間違えた
そのおまけで初音ミクとけよりなが手に入った



22: 名無し 2022/02/09(水) 21:14:04.704 ID:QyoS6gR70
アマガミ持ってるけどいまだにクリアしてないわ



25: 名無し 2022/02/09(水) 21:15:41.595 ID:i/L5JYNp0
>>22
関係ないけどときメモ2やったけど一人のヒロイン一周しただけで終わった
多分アマガミもギャルゲーだしそんな形で終わる希ガス



24: 名無し 2022/02/09(水) 21:14:52.909 ID:Sj5wZGwqd
DiVAならvitaの買えよ



26: 名無し 2022/02/09(水) 21:16:52.648 ID:i/L5JYNp0
>>24
おまけだったんだよね
やっぱりグラフィックが違うの?
でもシリーズ多そうだしいいや



28: 名無し 2022/02/09(水) 21:18:40.708 ID:Sj5wZGwqd
>>26
曲数が全然違う
初代の曲もわりと入ってたと思う



30: 名無し 2022/02/09(水) 21:20:30.651 ID:i/L5JYNp0
>>28
初音ミク詳しくなくても楽しめる?
初音ミクってネギ振ってるイメージしかない
あれ元ネタBLEACHなんだっけ



31: 名無し 2022/02/09(水) 21:22:09.486 ID:Sj5wZGwqd
>>30
音ゲーだから好き嫌いは別れると思うからなんとも言えない



29: 名無し 2022/02/09(水) 21:19:53.998 ID:sCqhZHWH0
知ってるゲームがひとつもない…



34: 名無し 2022/02/09(水) 21:24:48.249 ID:eyJ6pvHT0
無印DIVAは方向キー使えないから難易度が高い



33: 名無し 2022/02/09(水) 21:24:32.116 ID:ggRzYR9y0
VITAのギャルゲーって安くならんよな



37: 名無し 2022/02/09(水) 21:27:43.438 ID:i/L5JYNp0
>>33
シリーズものはスイッチで全部揃って廉価版出てるよね
多分表現規制あるんだろうけど


スポンサードリンク