952: 名無し 2022/02/04(金) 17:11:18.38 ID:JtAp2lD50
楽天モバイル 自前基地局の通信エリア 人口カバー率で96%に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220204/k10013466951000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220204/k10013466951000.html

955: 名無し 2022/02/04(金) 17:25:31.29 ID:OoBdrybgM
99超えるまで止まるんじゃねえぞ…
953: 名無し 2022/02/04(金) 17:14:34.56 ID:9Q3TRtrXr
ここからが本当の地獄
ソフトバンク宮内社長「人口カバー率99%は兆単位の設備投資が必要」――iPhone 12は3月末から4月のアップデートで5Gエリアが一気に拡大
(楽天モバイルは)人口カバー率が96%といっているが、96%から99%にするには兆単位のお金がかかる。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/12/news055.html
994: 名無し 2022/02/04(金) 22:07:39.70 ID:8HjGxneG0
[楽天モバイルが人口カバー率96%達成、矢澤副社長に聞く] - ケータイ Watch
2022年2月4日 18:06
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1386045.html
2022年2月4日 18:06
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1386045.html
3: 名無し 2022/02/04(金) 20:45:39.55 ID:wKpz87vj0
コロナで地方行くこと無くなったから全然忘れてたけど
地方都市だと繋がらないとかまだあったのかね
地方都市だと繋がらないとかまだあったのかね
76: 名無し 2022/02/04(金) 21:03:59.39 ID:LrK7LEvQ0
>>3
au回線使えるからそこまでひどくないが、さすがに地下とかヤバイ
au回線使えるからそこまでひどくないが、さすがに地下とかヤバイ
80: 名無し 2022/02/04(金) 21:05:38.75 ID:wKpz87vj0
>>76
そうなのか
やっぱりまだまだなんだな
そうなのか
やっぱりまだまだなんだな
5: 名無し 2022/02/04(金) 20:46:38.00 ID:NWfwJ4is0
あれ…、マジ………で?
ついこの間までカバーエリアはスカスカのスカスカだったような気が…
マジで?
ついこの間までカバーエリアはスカスカのスカスカだったような気が…
マジで?
347: 名無し 2022/02/04(金) 23:51:03.36 ID:mKfLdz360
>>5
このエリアカバー率は実情とはかけ離れてるよ
都市部の駅ですら繋がらないのが楽天なのに
このエリアカバー率は実情とはかけ離れてるよ
都市部の駅ですら繋がらないのが楽天なのに
545: 名無し 2022/02/05(土) 12:17:33.36 ID:Ukg0AQV+0
>>5
なんちゃらバンドがない。
建物内が、電波届かないと
意外とイライラするのよ
なんちゃらバンドがない。
建物内が、電波届かないと
意外とイライラするのよ
7: 名無し 2022/02/04(金) 20:46:44.60 ID:FnStUV550
すごいよな、プロバイダースレで去年の
2月くらいに、絶対入っとけ損はないという認識で統一されてた。
あの当時、素人の俺はまさかここまで基地普及するとはおもわなかた。
聞くべきは5ちゃんねらー有識人たちよ
2月くらいに、絶対入っとけ損はないという認識で統一されてた。
あの当時、素人の俺はまさかここまで基地普及するとはおもわなかた。
聞くべきは5ちゃんねらー有識人たちよ
12: 名無し 2022/02/04(金) 20:49:02.64 ID:Va4Zu/fF0
>>7
回線を残してるけど損はしないが得もないな
電話は質が悪くてデータも圏外が多い
回線を残してるけど損はしないが得もないな
電話は質が悪くてデータも圏外が多い
8: 名無し 2022/02/04(金) 20:47:35.92 ID:6x8/TQgG0
カバーはしたけど繋がるとは言ってません!
9: 名無し 2022/02/04(金) 20:48:01.85 ID:2vEOMrTO0
残り4%がネックなんやろ
レジャー行ったら繋がらないとかローミング地獄
レジャー行ったら繋がらないとかローミング地獄
11: 名無し 2022/02/04(金) 20:48:23.68 ID:pJiW0oDv0
プラチナバンドが無いのが致命傷なのは変わらない。地下が弱すぎる
14: 名無し 2022/02/04(金) 20:49:06.68 ID:ReYhL57y0
結構エリアの隙間がイラつく
電車内とかでいじってたら急に一時的に圏外になるし
電車内とかでいじってたら急に一時的に圏外になるし
17: 名無し 2022/02/04(金) 20:50:19.90 ID:AR9MTaTX0
ありとあらゆるところでつながらない
それだけだ
それだけだ
19: 名無し 2022/02/04(金) 20:50:48.97 ID:vlhxNLJU0
地下とか平気で繋がらないじゃんここw
32: 名無し 2022/02/04(金) 20:53:45.77 ID:P2MmKlcR0
5Gどころか4Gの話かよw
お話にならないとはまさにこの事
お話にならないとはまさにこの事
33: 名無し 2022/02/04(金) 20:53:50.86 ID:8koTrkEQ0
人口カバー率とか
まったく意味不明
移動中に使えないとか、クソだろ
まったく意味不明
移動中に使えないとか、クソだろ
36: 名無し 2022/02/04(金) 20:54:02.40 ID:TX9ukUOe0
使ってる人どんな感じ
75: 名無し 2022/02/04(金) 21:02:56.67 ID:jMaNfJ+60
>>36
環境に寄るんだろうけど、うちでは夜中の12時に定例のリセットで一旦切れるだけであとはブチブチ切れることはないね
モニタ6枚使ってデイトレしてるけど、同時に居間で嫁さんが尼プラを余裕で見られるよ
環境に寄るんだろうけど、うちでは夜中の12時に定例のリセットで一旦切れるだけであとはブチブチ切れることはないね
モニタ6枚使ってデイトレしてるけど、同時に居間で嫁さんが尼プラを余裕で見られるよ
168: 名無し 2022/02/04(金) 21:37:21.00 ID:CBp4wwx/0
>>36
通話が超絶クソ以外は良い
通話が超絶クソ以外は良い
487: 名無し 2022/02/05(土) 08:00:04.31 ID:17EBvUC70
>>36
楽天リンクの音質がくそ プラスメッセージが使えないぐらいでプライベート用なら問題ない
楽天リンクの音質がくそ プラスメッセージが使えないぐらいでプライベート用なら問題ない
45: 名無し 2022/02/04(金) 20:56:40.56 ID:t5CBazez0
外では確かに繋がる
地下やビルで使い物にならん
地下やビルで使い物にならん
40: 名無し 2022/02/04(金) 20:55:04.52 ID:VoLOghLO0
繋がらない携帯を携帯
どんな罰ゲームだこれ
どんな罰ゲームだこれ
67: 名無し 2022/02/04(金) 21:00:33.28 ID:Va4Zu/fF0
>>40
しかしそれを選ぶのは消費者
つまりは繋がらないのに持ち続けてるドMと
しかしそれを選ぶのは消費者
つまりは繋がらないのに持ち続けてるドMと
46: 名無し 2022/02/04(金) 20:56:42.75 ID:sDPwqU6p0
理論上の話だろう。
実際、地下では繋がらない、山の上では繋がらない、過疎地では繋がらない、
繋がっても劇遅とかじゃないの?
実際、地下では繋がらない、山の上では繋がらない、過疎地では繋がらない、
繋がっても劇遅とかじゃないの?
223: 名無し 2022/02/04(金) 22:08:51.32 ID:LaYL1Jm50
>>46
人口カバー率って、役所で使えればカウントされるからw
人口カバー率って、役所で使えればカウントされるからw
253: 名無し 2022/02/04(金) 22:30:56.09 ID:q7r2Lbvm0
>>223
今は変わって1平方kmメッシュ単位でその中で半分カバーしてやっとカウントされる
今は変わって1平方kmメッシュ単位でその中で半分カバーしてやっとカウントされる
52: 名無し 2022/02/04(金) 20:58:04.85 ID:/lGDNIFh0
>>1
96パーくらいだったら山間部スカスカだろうと思ったらその通りだった。
個人的に滋賀県の湖西カバーしてない携帯は使わんわ。
96パーくらいだったら山間部スカスカだろうと思ったらその通りだった。
個人的に滋賀県の湖西カバーしてない携帯は使わんわ。
130: 名無し 2022/02/04(金) 21:23:42.05 ID:gUFWnulY0
メインにするのは怖い
地下鉄は繋がらないらしいし
地下鉄は繋がらないらしいし
98: 名無し 2022/02/04(金) 21:13:01.63 ID:NUBu5r8A0
無料期間終わるからテザリング天国も終わりだあ
似たようなの出ねえなかなあ
似たようなの出ねえなかなあ
102: 名無し 2022/02/04(金) 21:13:51.46 ID:LrK7LEvQ0
>>98
donedoneならどんなに使っても無料
donedoneならどんなに使っても無料
111: 名無し 2022/02/04(金) 21:16:46.37 ID:NUBu5r8A0
>>102
ええなこれ
申し込むか
遅くてもまあええよタダなら
ええなこれ
申し込むか
遅くてもまあええよタダなら
117: 名無し 2022/02/04(金) 21:18:53.59 ID:34Zp9Fh50
>>111
donedoneは128kbpsだぞw
5chのスレ開くのにも10秒以上かかるぐらいおそい
donedoneは128kbpsだぞw
5chのスレ開くのにも10秒以上かかるぐらいおそい
119: 名無し 2022/02/04(金) 21:19:32.35 ID:LrK7LEvQ0
>>117
5chブラ使えばそこまでおそくないぞw
5chブラ使えばそこまでおそくないぞw
129: 名無し 2022/02/04(金) 21:23:35.79 ID:34Zp9Fh50
132: 名無し 2022/02/04(金) 21:24:35.91 ID:LrK7LEvQ0
>>129
実際に俺も使ってるよ。板一覧を取得は遅いがスレを再読み込みくらいなら問題ないってばよ
実際に俺も使ってるよ。板一覧を取得は遅いがスレを再読み込みくらいなら問題ないってばよ
147: 名無し 2022/02/04(金) 21:30:45.21 ID:34Zp9Fh50
>>132
いやだから遅いかどうかは俺が決めることだろw
お前に問題なくても俺には問題があるんだよってだけの話なんだけど
いやだから遅いかどうかは俺が決めることだろw
お前に問題なくても俺には問題があるんだよってだけの話なんだけど
146: 名無し 2022/02/04(金) 21:30:31.39 ID:iGxXSaG80
プラチナバンドじゃねえから
建物内で突然切れる
QR決済時に恥かくんだよなw
建物内で突然切れる
QR決済時に恥かくんだよなw
152: 名無し 2022/02/04(金) 21:32:11.89 ID:LrK7LEvQ0
>>146
楽天カードとかdポイントとかバーコード固定なんだから5分ごとにQRコード更新する
意味がわからんのだがな。そこまで厳しくする必要あるんかねw
楽天カードとかdポイントとかバーコード固定なんだから5分ごとにQRコード更新する
意味がわからんのだがな。そこまで厳しくする必要あるんかねw
171: 名無し 2022/02/04(金) 21:38:27.43 ID:iGxXSaG80
>>152
先日、PayPay決済時に
突然圏外になりやがって30%還元だから買おうと思ったから
他の決済では絶対やりたくなくてかといってレジでやっぱいりませんとも
言えないし冷や汗かいたぜ
楽天さんよw
先日、PayPay決済時に
突然圏外になりやがって30%還元だから買おうと思ったから
他の決済では絶対やりたくなくてかといってレジでやっぱいりませんとも
言えないし冷や汗かいたぜ
楽天さんよw
185: 名無し 2022/02/04(金) 21:46:34.02 ID:jvztPguN0
1Gの無料維持なのでむしろパートナー回線だけで使わせてほしい
190: 名無し 2022/02/04(金) 21:51:27.39 ID:LrK7LEvQ0
>>185
そのパートナーだけどなー期限付きだからそのうちなくなるよw
そのパートナーだけどなー期限付きだからそのうちなくなるよw
200: 名無し 2022/02/04(金) 21:59:56.15 ID:W0Jbxfgj0
206: 名無し 2022/02/04(金) 22:01:06.59 ID:EAHG7pHL0
>>200
入ってねえじゃねえか
入ってねえじゃねえか
207: 名無し 2022/02/04(金) 22:01:29.38 ID:me7cLa/L0
>>200
やっぱりダメじゃん
やっぱりダメじゃん
211: 名無し 2022/02/04(金) 22:02:39.83 ID:0pMIZIPF0
>>200
これが現実か……
これが現実か……
243: 名無し 2022/02/04(金) 22:26:37.49 ID:uBgeoN9U0
プラチナバンドは手に入ったの?
地下鉄とかビル街でつながりにくくない?
地下鉄とかビル街でつながりにくくない?
246: 名無し 2022/02/04(金) 22:27:16.48 ID:LrK7LEvQ0
>>243
プラバンは空いてないからムリっす。auのが空きそうだけど手放すわけがない
プラバンは空いてないからムリっす。auのが空きそうだけど手放すわけがない
315: 名無し 2022/02/04(金) 23:30:34.97 ID:5Blao30r0
96%ってなあ
人の住んでないブロック丸々捨ててるんだよなあ
茸や庭は山間部でそこそこ入るけど
かつての芋にしても人里離れれば絶望的だった
人の住んでないブロック丸々捨ててるんだよなあ
茸や庭は山間部でそこそこ入るけど
かつての芋にしても人里離れれば絶望的だった
392: 名無し 2022/02/05(土) 00:52:18.02 ID:geX1+fHT0
嘘やね
俺んちカバーしてから言えよ
俺んちカバーしてから言えよ
405: 名無し 2022/02/05(土) 01:07:13.42 ID:dI26HEpa0
仕事用に契約しようかなと思ってるんだけど、埼玉南部でも繋がらんのけ?
埼玉以外は行くとしても東京や千葉の都心部くらいだから大丈夫かと思ってたんだが
埼玉以外は行くとしても東京や千葉の都心部くらいだから大丈夫かと思ってたんだが
406: 名無し 2022/02/05(土) 01:07:32.72 ID:qWg0kpBa0
>>405
無料なんだからとりあえず契約したらいいのい
無料なんだからとりあえず契約したらいいのい
542: 名無し 2022/02/05(土) 12:07:10.51 ID:git80PJU0
楽天は外で使えばそこそこ入るが、建物の中は駄目だね。
ビジネスでは使えない
ビジネスでは使えない
453: 名無し 2022/02/05(土) 04:17:47.33 ID:/+yWZjzw0
来月、一年無料の契約のやつが切れる
どうしよう
お前らどうした?
どうしよう
お前らどうした?
518: 名無し 2022/02/05(土) 09:50:28.09 ID:UOVueanm0
>>453
俺はデュアルsimにしてサブでそのまま使ってる
楽天リンクで無料電話使えるし
1ギガ以内なら0円運用そのままだし
大手でもたまに通信障害やらかす時あるしその時の保険にもなる
俺はデュアルsimにしてサブでそのまま使ってる
楽天リンクで無料電話使えるし
1ギガ以内なら0円運用そのままだし
大手でもたまに通信障害やらかす時あるしその時の保険にもなる
【悲報】楽天モバイル、3カ月無料キャンペーンを2月8日で受付終了
コメント
コメント一覧 (6)
カバー率なんか知るか
つながらなくてええわw
どうせメイン回線はつながってるしw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
結局これはプラチナバンド手に入れるまでは続くんだろう
かつてのソフバン同様に
ideal2ch
が
しました
楽天1本足はあまりにも論外
ideal2ch
が
しました
仕事用は社用のがあるし
ideal2ch
が
しました
コメントする