1: 名無し 2022/02/01(火) 11:20:31.15 ID:e+C55MC20
日曜昼間でこれやぞ
ワクワクする
no title




4: 名無し 2022/02/01(火) 11:20:48.17 ID:e+C55MC20
日曜昼間の歌舞伎町
no title

no title

no title



129: 名無し 2022/02/01(火) 11:29:59.27 ID:hrEgZFkKM
>>4
ゴジラも驚いとるな



531: 名無し 2022/02/01(火) 12:01:52.65 ID:2Eq6kQrud
>>4
地方都市やんけ



600: 名無し 2022/02/01(火) 12:07:19.09 ID:YnnSWozcd
>>4
ドラえもんのもしもボックスで人間消えた世界やな



606: 名無し 2022/02/01(火) 12:08:08.26 ID:e6qeRenA0
>>4
toho前が少ないのは凄えわ



5: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:02.11 ID:VynPFIida
はえー



6: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:04.05 ID:baBdmdug0
逆にこんなときにフラフラしてる奴はなに



12: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:25.52 ID:e+C55MC20
>>6
すまんな



10: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:18.53 ID:e+C55MC20
日曜昼の西口
no title



653: 名無し 2022/02/01(火) 12:12:42.50 ID:6PjzBz4m0
>>10
西口って人多いのに



11: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:21.57 ID:e7Jfv9bY0
懐かしいな
今ではただの風邪扱い



13: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:33.84 ID:e+C55MC20
no title



221: 名無し 2022/02/01(火) 11:38:41.94 ID:HjELBLMxM
>>13
ヨドバシってコロナで閉めてたっけ?
開店時間前なのか



17: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:49.32 ID:kZpoozi0M
この頃の緊張感が今必要やろ



21: 名無し 2022/02/01(火) 11:22:15.70 ID:e+C55MC20
ちなワイが撮ったやつやすまんな
当時はワクワクして車で行ってしまった
no title



28: 名無し 2022/02/01(火) 11:22:49.06 ID:VynPFIida
>>21
ワアも見たかったわこんなんもう見れないし



26: 名無し 2022/02/01(火) 11:22:32.04 ID:VynPFIida
もっとハラデイ



27: 名無し 2022/02/01(火) 11:22:37.09 ID:QXSuXXwU0
今思うと東京でこれできたのめちゃくちゃ凄いな



30: 名無し 2022/02/01(火) 11:22:54.31 ID:hE1vp9tC0
彼女と朝飯食うために東南口らへん歩いてたわ
BEAMSとかロッテリアのある通りのよく見るけど名前覚えられんチェーンのカフェはやってた



32: 名無し 2022/02/01(火) 11:22:58.75 ID:oxGCKZbC0
すげー
絶体絶命都市っぽい



35: 名無し 2022/02/01(火) 11:23:09.93 ID:e+C55MC20
西武池袋駅
no title



39: 名無し 2022/02/01(火) 11:23:28.22 ID:VynPFIida
【悲報】コロナからもう2年



42: 名無し 2022/02/01(火) 11:23:42.42 ID:e+C55MC20
>>39
時間経つの早すぎや・



47: 名無し 2022/02/01(火) 11:23:57.29 ID:e+C55MC20
東京駅
no title



48: 名無し 2022/02/01(火) 11:24:06.56 ID:e+C55MC20
東京駅
no title

no title



50: 名無し 2022/02/01(火) 11:24:27.30 ID:VynPFIida
お前ら当時何してた?



57: 名無し 2022/02/01(火) 11:24:57.69 ID:8elCp0zf0
>>50
上野のアメ横の飲み屋でコロナのニュース見ながら酒呑んでたわ



61: 名無し 2022/02/01(火) 11:25:15.40 ID:e+C55MC20
>>50
ドライブしてたわ



68: 名無し 2022/02/01(火) 11:25:39.05 ID:ZmiC6bX20
>>50
ラーメン食ってレコード買いに行ってた



89: 名無し 2022/02/01(火) 11:27:33.03 ID:dbWCmDPlp
>>50
仕事
都内電車スカスカで草やったわ



100: 名無し 2022/02/01(火) 11:28:25.87 ID:sBHJFvoz0
>>50
なんJ



153: 名無し 2022/02/01(火) 11:32:32.72 ID:HZgfLXoz0
>>50
無職



262: 名無し 2022/02/01(火) 11:41:55.71 ID:rLVLGgbD0
>>50
県内1人目にならないか戦々恐々としてた



54: 名無し 2022/02/01(火) 11:24:48.39 ID:e+C55MC20
人間より鳩が多い🐦
no title



69: 名無し 2022/02/01(火) 11:25:39.13 ID:EnzfMYYO0
>>54
鳩もびっくりしたやろな



58: 名無し 2022/02/01(火) 11:25:01.22 ID:e+C55MC20
マジでディストピアや



62: 名無し 2022/02/01(火) 11:25:22.88 ID:ZmiC6bX20
吉村家くっそ空いてから行きまくってたわ



76: 名無し 2022/02/01(火) 11:26:34.21 ID:e+C55MC20
渋谷
no title



169: 名無し 2022/02/01(火) 11:33:40.00 ID:OZOUQOPV0
>>76
これまだ多い方やぞ
ワイが行った時は1人くらいとしかすれ違わんかった
ずっと放送で「お家に帰りましょう~」って流れててマジのディストピアや



84: 名無し 2022/02/01(火) 11:27:01.32 ID:e+C55MC20
普段は酔っ払いで賑わう土曜の夜の新宿渋谷
no title

no title



85: 名無し 2022/02/01(火) 11:27:08.86 ID:nnS4FFKe0
それぞれの画像見て今と比べると慣れとは恐ろしいな



86: 名無し 2022/02/01(火) 11:27:19.09 ID:VaSpYMG/0
もう一回これ見たいわ



88: 名無し 2022/02/01(火) 11:27:23.91 ID:VynPFIida
マジで異常だったな



93: 名無し 2022/02/01(火) 11:27:56.49 ID:e+C55MC20
大阪駅
no title

no title



96: 名無し 2022/02/01(火) 11:28:17.57 ID:b7tABScVd
ワイジは普通にフラフラ通勤していた



108: 名無し 2022/02/01(火) 11:28:47.46 ID:xeKz19ve0
今やってももう無理やろうな



120: 名無し 2022/02/01(火) 11:29:16.98 ID:XaDK3H1Z0
>>108
もう誰もコロナを恐れてないからそらそうよ



136: 名無し 2022/02/01(火) 11:31:19.00 ID:e+C55MC20
当時の写真見返すと6月にはもう人戻ってたんやな
no title

no title



161: 名無し 2022/02/01(火) 11:33:17.19 ID:8elCp0zf0
>>136
上野公園は3月にはもうリバウンドでくっそ人が出てたで
ワイとか酒も飲んでてカオスやったわ



175: 名無し 2022/02/01(火) 11:34:26.94 ID:HpAjCnnT0
>>161
2月 割と警戒
3月 連休で油断して爆発
4,5月 緊急事態宣言でゴーストタウン
6月 緊急事態宣言解除でもとに戻る

こうやで



254: 名無し 2022/02/01(火) 11:41:24.79 ID:smf+OiIZr
>>161
20年の話なのに21年と勘違いしてるだろ



298: 名無し 2022/02/01(火) 11:43:32.79 ID:bcd4n7cI0
>>254
2020年の3月は「花見行ってええか?」みたいなスレ立ちまくってた気がする
富山の学生が叩かれた時と同時期やから良く覚えとる



305: 名無し 2022/02/01(火) 11:44:00.43 ID:8elCp0zf0
>>254
いや20年も暖かくなったらみんな我慢できずに外へ出てたで
上野公園とかカオスやったわ



327: 名無し 2022/02/01(火) 11:45:26.27 ID:agoZ+Y3y0
どうでもええけど写真うまいな



339: 名無し 2022/02/01(火) 11:46:30.21 ID:e+C55MC20
>>327
iPhoneやで



145: 名無し 2022/02/01(火) 11:31:43.76 ID:Bn2WyvWt0
志村けんが亡くなった時が緊迫感凄かったな



194: 名無し 2022/02/01(火) 11:36:07.49 ID:TQ9vYdBpr
>>145
志村が死んだ時
この世の終わりがとうとう来たと思ったわ
世界崩壊してくんやろなぁってぼんやり思ってた



157: 名無し 2022/02/01(火) 11:32:48.61 ID:cSKGkLjg0
もう2年前かよ
ワクワクやったなあの頃は
今やだーれも緊急事態宣言なんか守っとらん



183: 名無し 2022/02/01(火) 11:35:10.89 ID:e+C55MC20
5月に行った名駅もガラガラ
no title



201: 名無し 2022/02/01(火) 11:36:48.15 ID:ZXjjfl+j0




204: 名無し 2022/02/01(火) 11:37:03.49 ID:e+C55MC20
>>201
すごよ



217: 名無し 2022/02/01(火) 11:38:12.67 ID:HiH50/pQ0
>>201
これもうサイバーパンクじゃん



265: 名無し 2022/02/01(火) 11:42:08.86 ID:LSRE5LiH0
異世界やったな



332: 名無し 2022/02/01(火) 11:46:04.44 ID:5j1kmn9R0



なんだったのか



341: 名無し 2022/02/01(火) 11:46:33.59 ID:HjELBLMxM
>>332
この赤都庁もう一回やって欲しい



401: 名無し 2022/02/01(火) 11:51:18.16
>>332
大阪なら最近も出とるやん
no title



370: 名無し 2022/02/01(火) 11:48:47.55 ID:OJuImKjYp
ディストピア百合子すき

no title



625: 名無し 2022/02/01(火) 12:09:59.15 ID:MHmSE4Hna
>>370
これほんとすき



416: 名無し 2022/02/01(火) 11:52:30.03 ID:meoMIqF10
道頓堀人がいなくてびびった
no title



453: 名無し 2022/02/01(火) 11:55:24.94 ID:pwp6LV7JM
>>416
この辺完全に中国人あてにしとったけどやっていけてんのかな
ユニクロは撤退してGUと合体したけど



466: 名無し 2022/02/01(火) 11:56:41.27 ID:P0Wjsf5q0
>>416
インバウンドおらんだけで最高やな
少なくとも国内観光地はインバウンドが戻ってこない間に行っとかんとあかんな



503: 名無し 2022/02/01(火) 11:59:15.43 ID:e+C55MC20
ワア近所も夜10時にはこんな感じやったわ
no title



554: 名無し 2022/02/01(火) 12:03:42.46 ID:5fAYUdW10
渋谷はこれが好き
no title



642: 名無し 2022/02/01(火) 12:11:22.50 ID:LE0HpbyV0
この頃ってスーパーで買い占めとかあったよな
納豆がなかった



646: 名無し 2022/02/01(火) 12:11:55.35 ID:P0Wjsf5q0
>>642
カップ麺とパンが全然なかった巣鴨スーパー



16: 名無し 2022/02/01(火) 11:21:47.37 ID:VynPFIida
もうこんなん二度と観れないな



スポンサードリンク