1: 名無し 2022/01/28(金) 15:48:34.45 ID:VJcRwvYv0
世界初!非接触・空中ディスプレイ技術をPOSレジに採用 『デジPOS』の実証実験をセブン-イレブン店舗にて開始
都内のセブン‐イレブン6店舗で2月1日から
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2022/165442.html

都内のセブン‐イレブン6店舗で2月1日から
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2022/165442.html

3: 名無し 2022/01/28(金) 15:49:16.33 ID:5wOIE+Led
未来感ある
4: 名無し 2022/01/28(金) 15:49:26.58 ID:vDBBQ4oPM
遂に未来感のあるシステムが出てきたな
5: 名無し 2022/01/28(金) 15:49:28.10 ID:PGKBvreH0
おじさんよくわかんない
店員さーん!(大声)
店員さーん!(大声)
6: 名無し 2022/01/28(金) 15:49:37.00 ID:vNJ6I8cu0
楽しそう
7: 名無し 2022/01/28(金) 15:49:39.07 ID:n5uX75kS0
もうこんな時代まできたんか🙄
11: 名無し 2022/01/28(金) 15:50:39.33 ID:+31rX5540
本格導入される頃にはコロナ終わっとるやろ
314: 名無し 2022/01/28(金) 16:23:02.02 ID:J9GUbMwc0
>>11
だとしても直接触れたくないって気持ちは上書きされないよ
だとしても直接触れたくないって気持ちは上書きされないよ
14: 名無し 2022/01/28(金) 15:51:19.26 ID:DcIxBwEW0
現状汚いパネル触らされてイラつく
15: 名無し 2022/01/28(金) 15:51:21.84 ID:6mheYGT10
近未来SFアニメにありそう
16: 名無し 2022/01/28(金) 15:51:22.52 ID:aTfBKBdiM
俺たちのセブン
17: 名無し 2022/01/28(金) 15:51:44.37 ID:ANFZLtC00
かっけぇ
19: 名無し 2022/01/28(金) 15:51:56.13 ID:x4VMFaMQ0
いうてレジでそこまでせなあかんか
21: 名無し 2022/01/28(金) 15:51:57.93 ID:8gR2cB9Y0
面白いやん
22: 名無し 2022/01/28(金) 15:51:58.21 ID:14p7IvTk0
こういう技術ってぶっちゃけ作る意味ないよな
33: 名無し 2022/01/28(金) 15:53:01.99 ID:NZ74+q5H0
>>22
非接触やからコロナ禍で意味はあるやろ
非接触やからコロナ禍で意味はあるやろ
71: 名無し 2022/01/28(金) 15:56:35.52 ID:ROkZ63mv0
>>33
他の部分に触ってんのに一部分だけ非接触でなんの効果があるのか教えてくれんか?
他の部分に触ってんのに一部分だけ非接触でなんの効果があるのか教えてくれんか?
88: 名無し 2022/01/28(金) 15:58:53.47 ID:qoYYctQ60
>>71
客全員が必ず触るもんなんやし非接触にするに越したことはないやろ
客全員が必ず触るもんなんやし非接触にするに越したことはないやろ
181: 名無し 2022/01/28(金) 16:06:06.56 ID:9eM36/CN0
>>22
かっこいいやろが!!!!!😡😡😡😡
かっこいいやろが!!!!!😡😡😡😡
24: 名無し 2022/01/28(金) 15:52:11.73 ID:Sa8/yWIZ0
やってみたい
25: 名無し 2022/01/28(金) 15:52:12.14 ID:9TXda9Rhr
都内のどこや
37: 名無し 2022/01/28(金) 15:53:13.16 ID:4Gdv6GCL0
時は来た
332: 名無し 2022/01/28(金) 16:26:36.32 ID:fL8L8Jbr0
SF映画でよく見るやつやん
39: 名無し 2022/01/28(金) 15:53:21.11 ID:+KMFNo5z0
トニースタークみてえだ
40: 名無し 2022/01/28(金) 15:53:33.75 ID:7BTcXZeS0
そしてまた弁当が値上がりするのであった
52: 名無し 2022/01/28(金) 15:55:04.94 ID:Az9CJNXJr
これ使って買うのが底上げ弁当
55: 名無し 2022/01/28(金) 15:55:10.85 ID:KIvat5KX0
絶対反応悪いわ
59: 名無し 2022/01/28(金) 15:55:28.21 ID:SXQW7qjOx
面白そう
60: 名無し 2022/01/28(金) 15:55:29.17 ID:vpYuIt4o0
おもろいやん
絶対操作しにくいと思うけど
絶対操作しにくいと思うけど
64: 名無し 2022/01/28(金) 15:56:13.55 ID:l5WcUe1H0
こんなもんイライラして壁殴るわ
247: 名無し 2022/01/28(金) 16:12:20.06 ID:YjY9m9G/0
ええなー
やりたいわ
今のタッチパネルくそやからな
やりたいわ
今のタッチパネルくそやからな
67: 名無し 2022/01/28(金) 15:56:22.72 ID:PFFRXV4T0
動画で見たい
85: 名無し 2022/01/28(金) 15:58:25.32 ID:9TXda9Rhr
303: 名無し 2022/01/28(金) 16:20:51.48 ID:KWAIhizv0
>>85
浮いてる感あんまないけどカメラだから?
浮いてる感あんまないけどカメラだから?
318: 名無し 2022/01/28(金) 16:23:49.34 ID:HwIpNapAd
>>85
これ押したくないところが反応してイラつくやつやん
これ押したくないところが反応してイラつくやつやん
336: 名無し 2022/01/28(金) 16:27:26.08 ID:ZZa9myyL0
>>85
素直に凄い
素直に凄い
94: 名無し 2022/01/28(金) 15:59:19.69 ID:lZv4TGhKM
誤タッチ不可避
101: 名無し 2022/01/28(金) 15:59:37.80 ID:XtzoUMza0
店員にやらせる方が早くない?
107: 名無し 2022/01/28(金) 16:00:27.34 ID:rey0NtQv0
店員もホログラムでいいよね
110: 名無し 2022/01/28(金) 16:00:54.18 ID:fHk6vG1y0
そのうち商品もホログラムで中身空になりそう
123: 名無し 2022/01/28(金) 16:01:38.61 ID:YHAel50Md
>>110
焼き鮭かとおもった?ざんねーんホログラムでした!
焼き鮭かとおもった?ざんねーんホログラムでした!
141: 名無し 2022/01/28(金) 16:02:51.78 ID:9tEBtzmxM
無駄ハイテクいらんて
156: 名無し 2022/01/28(金) 16:04:07.72 ID:qrc8uq73M
やっとここまできたか感
174: 名無し 2022/01/28(金) 16:05:28.85 ID:LgrNMaip0
おじいおばあ使えんやろ
226: 名無し 2022/01/28(金) 16:09:58.65 ID:pAcByziI0
もっと垂直にしてほしいんだよな
285: 名無し 2022/01/28(金) 16:17:34.12 ID:D4zYOuSh0
これはロマンある
351: 名無し 2022/01/28(金) 16:29:48.95 ID:3kFhMvxU0
一方アマゾンはレジを廃止した
126: 名無し 2022/01/28(金) 16:01:48.00 ID:RMVnkASv0
ユニクロ方式が最強やろ
133: 名無し 2022/01/28(金) 16:02:19.41 ID:rey0NtQv0
>>126
食品でも気軽にできるようになったらいいな
食品でも気軽にできるようになったらいいな
382: 名無し 2022/01/28(金) 16:34:34.38 ID:rfk3lP2Z0
タグつけて自動精算の方がはるかに便利だな
ユニクロとかカゴ置くだけで終わりやし
ユニクロとかカゴ置くだけで終わりやし
392: 名無し 2022/01/28(金) 16:36:13.91 ID:oDaY7P0M0
RFIDとかいうのじゃダメなんか?コスト高いのかな
414: 名無し 2022/01/28(金) 16:40:07.73 ID:DC8FhYphr
会計はRFIDがめっちゃ便利やけどコストめっちゃかかるんやろあれ
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする