text_season_haruyasumi
506: 名無し 2021/12/08(水) 20:55:51.80 ID:WkYLUxdo
政府「春休み期間は除外方針」だってよ



509: 名無し 2021/12/08(水) 20:57:42.05 ID:0Lkh9zKT
>>506
その前に再開してないんですが




511: 名無し 2021/12/08(水) 21:05:14.23 ID:4MZCbMFt
>>509
ホント開始さえ決定してないのになあ



507: 名無し 2021/12/08(水) 20:56:21.60 ID:34oI3SRF
やっぱ4月からだな



510: 名無し 2021/12/08(水) 20:58:48.55 ID:jTHsjwR8
GoToトラベル、春休みは除外  3月下旬~4月上旬を想定しており、具体的な除外日は今後、調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/56e4d35936ef0f1a5aa6c4f5754d89af119063f5



514: 名無し 2021/12/08(水) 21:14:43.16 ID:cVilFEAf
>>510
ヤフコメは福利厚生だと思ってるバカが多いな



515: 名無し 2021/12/08(水) 21:16:12.73 ID:B9K+yP6o
>>510
春休みって子供の休みだろ
18歳以下に給付金やるのと矛盾してるだろ



518: 名無し 2021/12/08(水) 21:21:11.32 ID:CnTe762E
>>515
矛盾?
GOTOは観光業界のためのキャンペーンです
子供がどうこう言い始めると趣旨が変わってしまいます



527: 名無し 2021/12/08(水) 22:00:33.93 ID:B9K+yP6o
>>518
そんなこというなら桜の季節はずっと停止にした方が良いだろ



526: 名無し 2021/12/08(水) 21:53:41.92 ID:WsMtym1/
>>510
まだ再開してもないのに除外期間だけ決めるとか、本当にやる気ないんだなぁという事がよく分かる。
もう現政権の中では前政権のゾンビ事業みたいな扱いなんだろうね。軽く一ヶ月位実施してさっさと終了したいというのが本音なのでは?



512: 名無し 2021/12/08(水) 21:08:17.05 ID:L7/k+HnO
始まってもないのに除外を先に決めるとかどんなガイジだよw



513: 名無し 2021/12/08(水) 21:12:47.78 ID:ZdfmCnh7
いっそのこと
GOTOトラベル2.0は閑散期・平日のみ実施として
JRみたいにカレンダー作れよ
そしてGW前で終了から夏休み前まで延長しろよ



516: 名無し 2021/12/08(水) 21:18:00.32 ID:YLo3ZztT
給付金もらえない卒業旅行も行けない19歳~22歳がかわいそう



520: 名無し 2021/12/08(水) 21:32:49.79 ID:7BA53g2v
よし、桜のシーズンの激混みは回避できるか



521: 名無し 2021/12/08(水) 21:33:37.48 ID:7BA53g2v
(多分春休みってのは建前で、異動期に使われると趣旨から外れるからだと思うよ)



519: 名無し 2021/12/08(水) 21:25:18.21 ID:0Lkh9zKT
春休みに割引目当てで予約していた人はかわいそうだね



530: 名無し 2021/12/08(水) 22:06:26.88 ID:8IsoxtB9
子供の春休みに休暇を取って、旅行に行こうと考えていたのにな。
除外なら、このまま県民割(隣接ブロック割)を継続して欲しいわ。
GoToトラベル、割引上限を1万円に減額 地域共通クーポンは平日3000円・休日1000円で定額化


スポンサードリンク