318: 名無し 2021/10/22(金) 13:45:49.15 ID:vgO6E6zKM
あれ画面分割って無いっけ?これ
319: 名無し 2021/10/22(金) 13:51:17.32 ID:fgc3SBr3a
上下の画面分割は出来ないらしいよ
【速報】SD860搭載タブレット「Xiaomi Pad 5」日本で発売 価格は4万3780円から
326: 名無し 2021/10/22(金) 14:11:34.91 ID:vgO6E6zKM
>>319
えええ!
何とかして欲しいですな!
去年のHuaweiのMatePadなら出来てましたがな!
どうも!
えええ!
何とかして欲しいですな!
去年のHuaweiのMatePadなら出来てましたがな!
どうも!
370: 名無し 2021/10/22(金) 18:47:00.42 ID:SJ6pcYVi0
画面分割できないって本当?
371: 名無し 2021/10/22(金) 18:50:18.08 ID:YIw6gPfqd
>>370
横画面はできる
縦画面でできない
横画面はできる
縦画面でできない
374: 名無し 2021/10/22(金) 18:52:50.63 ID:SJ6pcYVi0
>>371
なんでなんだろ
OSの制限ではないと思うし
なんでなんだろ
OSの制限ではないと思うし
398: 名無し 2021/10/22(金) 20:11:54.70 ID:T+Gltofv0
スマホだけど2年前のMi9Tですら縦分割普通に出来るのに
何故今年出たPad5が出来ないんだよ…
何故今年出たPad5が出来ないんだよ…
388: 名無し 2021/10/22(金) 19:32:09.19 ID:43zS77tl0
>>319
できるじょ
できるじょ
390: 名無し 2021/10/22(金) 19:42:13.40 ID:q8a9Ej1fM
>>388
どうやって?
どうやって?
405: 名無し 2021/10/22(金) 20:25:33.49 ID:43zS77tl0
>>390
アプリ履歴の所で長押しして分割表示にしたら勝手に上下に分割されるよ。縦画面のときはだけど。横画面のときは左右に分割される
アプリ履歴の所で長押しして分割表示にしたら勝手に上下に分割されるよ。縦画面のときはだけど。横画面のときは左右に分割される
412: 名無し 2021/10/22(金) 20:34:23.83 ID:8sxqIxDq0
>>405
それXiaomi Padじゃねえだろ。
それXiaomi Padじゃねえだろ。
406: 名無し 2021/10/22(金) 20:26:33.27 ID:43zS77tl0
てかフローティングウィンドウは全く機能してないあ
なんでえ
なんでえ
415: 名無し 2021/10/22(金) 20:44:12.78 ID:43zS77tl0
419: 名無し 2021/10/22(金) 20:52:54.13 ID:PQ/c9lSDM
>>415
おお!出来たわ!ありがとうな
おお!出来たわ!ありがとうな
432: 名無し 2021/10/22(金) 21:29:58.03 ID:SJ6pcYVi0
お分割できるのか情報ありがたい買うわ
424: 名無し 2021/10/22(金) 21:01:03.99 ID:8sxqIxDq0
ちなみに開発者向けでフリーフォームウィンドウを有効でフローティングのサイズを変えられる。
426: 名無し 2021/10/22(金) 21:06:21.18 ID:43zS77tl0
>>424
おお!
オンにしたら全くできなかったフローティングウィンドウができるようになった
やったぜ
おお!
オンにしたら全くできなかったフローティングウィンドウができるようになった
やったぜ
429: 名無し 2021/10/22(金) 21:24:26.97 ID:hcu2PJQWa
縦にしか分割できないな~
どこを長押し?
どこを長押し?
433: 名無し 2021/10/22(金) 21:31:20.67 ID:43zS77tl0
435: 名無し 2021/10/22(金) 21:53:08.48 ID:hTwWhPxva
439: 名無し 2021/10/22(金) 22:04:43.53 ID:43zS77tl0
>>435
そうはならんけどな
そうはならんけどな
438: 名無し 2021/10/22(金) 22:04:10.21 ID:8sxqIxDq0
>>435
12.5.8Globalだけど縦にしかできない。何で全く同じバージョンで使用が違うんだ?これだからアンドロイドは糞。
12.5.8Globalだけど縦にしかできない。何で全く同じバージョンで使用が違うんだ?これだからアンドロイドは糞。
443: 名無し 2021/10/22(金) 22:36:48.08 ID:X34f5qGe0
>>435
おれもこの縦左右分割だわw
おれもこの縦左右分割だわw
453: 名無し 2021/10/22(金) 23:15:57.20 ID:eoplCIYNM
横画面で分割なら良いけど
縦画面で横にしかならんのはダルいな
>>415これの2枚目みたいにしたいな
縦画面で横にしかならんのはダルいな
>>415これの2枚目みたいにしたいな
440: 名無し 2021/10/22(金) 22:17:44.57 ID:T+Gltofv0
ウチも同じだよ、縦状態でも縦分割しかしてくれない
MIUIは12.5.8
MIUIは12.5.8
450: 名無し 2021/10/22(金) 23:11:41.70 ID:I5gyI7Hyd
EU版?やけど、縦分割になるよー。
横に出来てる人は何版?
ランチャーとかの問題?
横に出来てる人は何版?
ランチャーとかの問題?
454: 名無し 2021/10/22(金) 23:18:41.74 ID:43zS77tl0
>>450
何版かわからんけどACアダプタは日本語で書いてあった
あとデフォルトランチャー使ってる
何版かわからんけどACアダプタは日本語で書いてあった
あとデフォルトランチャー使ってる
456: 名無し 2021/10/22(金) 23:30:37.98 ID:I5gyI7Hyd
>>454
国内版だけの限定機能なんか、、、?
国内版だけの限定機能なんか、、、?
460: 名無し 2021/10/22(金) 23:38:59.69 ID:NHUf9UiW0
>>454
設定のデバイス情報うpしてくれw
設定のデバイス情報うpしてくれw
465: 名無し 2021/10/23(土) 00:04:14.71 ID:n3s/eqEm0
466: 名無し 2021/10/23(土) 00:07:46.87 ID:IT7IFQ1w0
>>465
そこはスペイン版と変わらんな
すべての仕様のとこも頼む
そこはスペイン版と変わらんな
すべての仕様のとこも頼む
472: 名無し 2021/10/23(土) 00:15:19.49 ID:n3s/eqEm0
474: 名無し 2021/10/23(土) 00:17:27.25 ID:IT7IFQ1w0
>>472
サンクス
全く変わんねぇ迷宮入りw
サンクス
全く変わんねぇ迷宮入りw
463: 名無し 2021/10/22(金) 23:42:50.66 ID:pz/Kh1Jv0
スペイン版だけど、縦でも横でも左右分割になるな。
上下の分割できてるのは何が違うんだ。
上下の分割できてるのは何が違うんだ。
507: 名無し 2021/10/23(土) 08:46:39.92 ID:3eBs6X0p0
結局、分割問題は謎のまま?
いろいろ試したけど出来ない。
いろいろ試したけど出来ない。
523: 名無し 2021/10/23(土) 10:11:04.20 ID:3l/BiTXu0
結局上下分割できる個体とできない個体があるのか…なんだそれ…
525: 名無し 2021/10/23(土) 10:19:17.82 ID:okyBPp0hM
まあ縦で使って分割は俺はそんなせんからいいかもな
横で動画見ながらその脇でchmateかブラウザかぐらい
横で動画見ながらその脇でchmateかブラウザかぐらい
580: 名無し 2021/10/23(土) 13:11:52.23 ID:itD0WiF6a
画面分割どうなってんだよ
ソフトウェアガチャか?
ソフトウェアガチャか?
625: 名無し 2021/10/23(土) 17:11:40.57 ID:3l/BiTXu0
画面分割ガチャは解決してくれ
せっかくスマホよりでかい画面使うのに
せっかくスマホよりでかい画面使うのに
626: 名無し 2021/10/23(土) 17:19:04.19 ID:LSStdtBQ0
画面分割はMIUI最適化切ってるとかじゃないの
633: 名無し 2021/10/23(土) 17:36:18.08 ID:n3s/eqEm0
>>626
最初の設定ですぐオフにしたから気づかなかったけどmiuiオンに戻したら一瞬で左右に分割されるようになったわ
最初の設定ですぐオフにしたから気づかなかったけどmiuiオンに戻したら一瞬で左右に分割されるようになったわ
637: 名無し 2021/10/23(土) 17:42:49.92 ID:QGzc/IoD0
>>633
すみません、MIUI最適化ってどこの項目ですか?
すみません、MIUI最適化ってどこの項目ですか?
641: 名無し 2021/10/23(土) 17:47:25.09 ID:n3s/eqEm0
>>637
タブレット情報でMIUIバージョンを連打すると追加設定に開発者向けオプションが出てくる
そこの一番下の方のデフォルト値にリセット連打するとMIUI最適化が出てくる
タブレット情報でMIUIバージョンを連打すると追加設定に開発者向けオプションが出てくる
そこの一番下の方のデフォルト値にリセット連打するとMIUI最適化が出てくる
643: 名無し 2021/10/23(土) 17:52:14.36 ID:QGzc/IoD0
>>641
ありがとうございます!!
縦画面で上下分割ができました!!
ありがとうございます!!
縦画面で上下分割ができました!!
636: 名無し 2021/10/23(土) 17:42:35.20 ID:D2JOBF7p0
>>626
正しくそれだった。
「デフォルト値にリセット」連打しないとでないのは隠しコマンドっぽいね
正しくそれだった。
「デフォルト値にリセット」連打しないとでないのは隠しコマンドっぽいね
679: 名無し 2021/10/23(土) 20:09:35.53 ID:nYzikuWzM
>>626
>>633
やってみて最適化ONにしてるけど
縦画面で上下に分割は無理だったわ
>>633
やってみて最適化ONにしてるけど
縦画面で上下に分割は無理だったわ
681: 名無し 2021/10/23(土) 20:22:47.10 ID:oyFhXAtL0
>>679
最適化オフじゃないとできないよ
最適化オフじゃないとできないよ
683: 名無し 2021/10/23(土) 20:24:27.18 ID:PQ0ABbE0M
>>681
サンクス
オフにしようとしたら警告出て怖くない?
サンクス
オフにしようとしたら警告出て怖くない?
684: 名無し 2021/10/23(土) 20:28:25.96 ID:oyFhXAtL0
>>683
怖いならやめたほうがいいかな。
俺もよくよく考えると分割使わないから最適化オンに戻した。
怖いならやめたほうがいいかな。
俺もよくよく考えると分割使わないから最適化オンに戻した。
700: 名無し 2021/10/23(土) 21:17:09.36 ID:PQ0ABbE0M
>>684
ありがとうございます
ありがとうございます
649: 名無し 2021/10/23(土) 18:13:20.39 ID:oyFhXAtL0
>>626
ありがとう、上下分割できるようになったわ
ありがとう、上下分割できるようになったわ
639: 名無し 2021/10/23(土) 17:44:57.45 ID:IT7IFQ1w0
MIUI最適化をオフで縦に分割されたぞ・・・
640: 名無し 2021/10/23(土) 17:46:53.44 ID:r99vMboJ0
>>639
同じくオフで縦分割された
同じくオフで縦分割された
642: 名無し 2021/10/23(土) 17:49:43.93 ID:BoREF/Af0
>>639
同じく自分もオフで縦分割に。
同じく自分もオフで縦分割に。
650: 名無し 2021/10/23(土) 18:13:42.38 ID:Tma2cUFp0
おお上下にできた
でも最適化切って他で不便したりしない?
でも最適化切って他で不便したりしない?
662: 名無し 2021/10/23(土) 18:43:22.68 ID:CDEh1tlK0
>>650
最適化切ってるとインストール出来ないアプリか出来ない設定かなんかがあった気はする
最適化切ってるとインストール出来ないアプリか出来ない設定かなんかがあった気はする
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
9sでアホほどバックグラウンドキルされて面倒くさかった記憶しかない
ideal2ch
が
しました
コメントする