img_pre01
1: 名無し 2021/10/22(金) 11:51:17.768 ID:BGuXc7A60
ほぼ確実に家にあるであろう家電の基板設計者
テレワーク休憩中



2: 名無し 2021/10/22(金) 11:52:38.560 ID:KYcUSftj0
オムロンのリレーはいつになったら入荷しますか



6: 名無し 2021/10/22(金) 11:54:24.400 ID:BGuXc7A60
>>2
うちもオムロンのリレー使ってるわ
部品調達部門が頑張ってるのか、リレー在庫枯渇の話は来てないけど



8: 名無し 2021/10/22(金) 11:55:33.819 ID:KYcUSftj0
こっちに回してくれよ
納期聞いても回答できませんの一点張り



10: 名無し 2021/10/22(金) 11:57:58.927 ID:BGuXc7A60
>>8
リレーもそんな状況なのか
部品調達部門に感謝しとく



13: 名無し 2021/10/22(金) 11:59:10.281 ID:KYcUSftj0
コネクタも入らんぞ
電子部品にプラッチック製品



16: 名無し 2021/10/22(金) 12:01:03.943 ID:BGuXc7A60
>>13
コネクタはうちもキツイな
量産はともかく、試作作ろうとするとリードタイム長すぎ



3: 名無し 2021/10/22(金) 11:53:37.542 ID:8sNf9u7y0
テレビの基盤でコスパが高いの使ってるメーカー教えて



14: 名無し 2021/10/22(金) 11:59:11.703 ID:BGuXc7A60
>>3
そんないろんなメーカーの基板知らんけど、安いやつは安いなりの理由があって高いやつは高いなりの理由があるとだけ
個人的には東芝が好き



5: 名無し 2021/10/22(金) 11:54:12.486 ID:VjH/U7ffd
P板を設計してるの?



7: 名無し 2021/10/22(金) 11:55:31.973 ID:BGuXc7A60
>>5
設計してるのは電子回路だね
パターン設計は別の担当
もちろん話し合ったりはするけど



9: 名無し 2021/10/22(金) 11:56:37.841 ID:VjH/U7ffd
信頼性試験どのくらいやってるの?



10: 名無し 2021/10/22(金) 11:57:58.927 ID:BGuXc7A60
>>9
めちゃくちゃやってる
そんなに必要?ってレベルに



11: 名無し 2021/10/22(金) 11:58:51.576 ID:rCE3GBeOM
一人暮らし用の家電って大昔の設計のままってマ?



18: 名無し 2021/10/22(金) 12:02:18.452 ID:BGuXc7A60
>>11
物によると思うけど、最新の安全思想とか反映するとコストは上がるからコスパ最優先のグレード品は古い設計二なりがち



19: 名無し 2021/10/22(金) 12:04:18.088 ID:rCE3GBeOM
>>18
はえー



21: 名無し 2021/10/22(金) 12:08:32.865 ID:BGuXc7A60
>>19
古い設計になりがちと言ったけど、最低基準の安全設計って法律でガチガチに固められてるから不安になるレベルじゃないよ



12: 名無し 2021/10/22(金) 11:59:09.262 ID:VjH/U7ffd
0603のハンダ付け辛いんだけどコツ教えて



15: 名無し 2021/10/22(金) 12:00:09.494 ID:BGuXc7A60
>>12
俺もキツいと思いながらやってる
正直1005で限界



17: 名無し 2021/10/22(金) 12:01:12.531 ID:VjH/U7ffd
0603使ってるってことは高周波?



20: 名無し 2021/10/22(金) 12:05:13.438 ID:BGuXc7A60
>>17
ちがうよ



22: 名無し 2021/10/22(金) 12:11:49.604 ID:mquTf+FOM
周波数いくらぐらいから電波の世界だと認識してますか



23: 名無し 2021/10/22(金) 12:16:21.344 ID:BGuXc7A60
>>22
なんて答えればいいか難しいけど、何Hzでも電波は電波だと思う
現状1番ピンとくると言う意味では馴染み深いWi-Fiの2.4Gか5GHzかな



24: 名無し 2021/10/22(金) 12:19:12.540 ID:KaZC/BYVa
信号の鈍りをソフトに押し付けるのやめて下さい!



25: 名無し 2021/10/22(金) 12:22:39.749 ID:BGuXc7A60
>>24
それマジであるあるでワロタ
ソフト開発者本当に偉大



26: 名無し 2021/10/22(金) 12:28:12.268 ID:BGuXc7A60
テレワークは気が抜けるからダメだな



28: 名無し 2021/10/22(金) 12:38:57.975 ID:TQdjRg4Zr
汎用的なの数種類で賄えるもんだと思ってたわ
製品ごとに設計すんの?



31: 名無し 2021/10/22(金) 12:47:07.965 ID:BGuXc7A60
>>28
バリエーション違いみたいなものは共通だけど、基本製品ごとだよ
基板共用して別製品色々作ってるコスト削減シリーズもあるけど、新機能とかつけるとなるの新規設計必須だからね



29: 名無し 2021/10/22(金) 12:41:16.070 ID:/IVLAK+gd
部品手に入らなさすぎ
この状況いつまで続くんだ



31: 名無し 2021/10/22(金) 12:47:07.965 ID:BGuXc7A60
>>29
ほんとにねー
業績かなり良かったのに生産減少で一気に落ちたと思うわ



30: 名無し 2021/10/22(金) 12:44:11.935 ID:jDk0+kYQp
あたま良さそうだなぁ



32: 名無し 2021/10/22(金) 12:48:34.671 ID:BGuXc7A60
>>30
俺自身はそんなことないよ
上にいる人とかは賢いなあと本当に思うけどね
会社は上位数%だけで回されてるってよく聞くけど本当にその通りだと思う
俺は上位の人が敷いたレールを走る、よくできて多少拡張してるぐらい



33: 名無し 2021/10/22(金) 12:50:25.793 ID:T/psJe4nr
基盤設計ってコストの最小化とかする要素ある?

俺は土木設計だけど鉄筋どこまで細くしていいかとかの計算で病みそうになる



34: 名無し 2021/10/22(金) 12:55:58.014 ID:BGuXc7A60
>>33
めちゃくちゃあるよ
1番大きいのは部品選定だね
信頼性の高い部品は高額だから、どれだけの信頼性が必要か計算してギリギリのものを選ばないといけない
中華メーカーが安くて壊れやすいのはその辺が適当だから

あとは基板をどれだけサイズ小さく作れるかとか部品と部品をつなぐパターン(銅箔)をどれだけ細く作れるかとかかなあ



27: 名無し 2021/10/22(金) 12:37:48.842 ID:rzXj2jna0
日本の家電産業が終わりつつあることに危機感じてる?



31: 名無し 2021/10/22(金) 12:47:07.965 ID:BGuXc7A60
>>27
感じてる
同時に日本の家屋がどんどん減って行ってることにも感じてる



35: 名無し 2021/10/22(金) 12:59:09.779 ID:rzXj2jna0
ほんマジ悲しいよなぁ
安さ勝負で中華に負けるのはまだしも性能で海外製に負けてるのなんて見てられん
日本の家電大企業はいろいろ手出しすぎてどれも中途半端になってる
個性の時代に合ってない
まず経営者が変わるべきなんだよなぁ



36: 名無し 2021/10/22(金) 13:03:50.718 ID:BGuXc7A60
>>35
経営者もだけど、政府もだめだと思う
まあ正直俺が定年までは一流企業として保ってくれるだろうからあとは頑張ってって冷めた目で見てる
そりゃ生き残って欲しいけどね
【悲報】半導体不足、全然改善しない


スポンサードリンク