1: 名無し 2021/10/13(水) 12:26:53.36 ID:Oq4siKJV0
これから「みずほ銀行」に起こるヤバい現実…金融庁が送り込んだ「特殊部隊」の正体
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21019321/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21019321/
ある「特殊部隊」の投入を決めた。前出の幹部が続ける。 「'18年に設置した新部局『総合政策局リスク分析統括課』の検査チームです。
同課は総勢約260名で、金融犯罪、サイバーセキュリティなどを担当する数十人ずつのチームに分かれています。その中でも、元民間の優秀なエンジニアを集めてみずほの監督・検査にあたらせる。彼らは霞が関でも最高の技能集団です」
さらに金融庁は、日銀にも応援を要請。まさに金融界を挙げた総力戦を開始しようとしている。
2: 名無し 2021/10/13(水) 12:27:27.46 ID:mAR+ZTl4r
そんな有能にスパゲッティコードの修正させるんか
181: 名無し 2021/10/13(水) 12:39:57.63 ID:kQxgR+zX0
金融庁「よろしくねん」
3: 名無し 2021/10/13(水) 12:27:31.24 ID:LFcfRekVx
5分で壊滅させられそう
5: 名無し 2021/10/13(水) 12:27:40.35 ID:oK3ZmOohp
GHQ送り込まれた日本みたいになってそう
8: 名無し 2021/10/13(水) 12:27:58.63 ID:ZzaWNQhYa
特殊部隊「作り直したほうが早いぞ」
447: 名無し 2021/10/13(水) 12:48:13.28 ID:epc85FLe0
>>8
作り直してこれやぞ
作り直してこれやぞ
630: 名無し 2021/10/13(水) 12:53:19.79 ID:c78kvGYX0
>>447
みずほ各派閥の我儘聞かないで作り直すならワンチャン
みずほ各派閥の我儘聞かないで作り直すならワンチャン
10: 名無し 2021/10/13(水) 12:28:13.46 ID:EdR+cfLNp
帰還したらPTSDになってそう
13: 名無し 2021/10/13(水) 12:29:14.34 ID:jn7W4sqEr
みずほ呪いのシステムvs最強エンジニア軍団
あんまりおもしろくなさそう
あんまりおもしろくなさそう
14: 名無し 2021/10/13(水) 12:29:15.43 ID:GrKOq9ryp
> さらに金融庁は、日銀にも応援を要請。まさに金融界を挙げた総力戦を開始しようとしている。こういうことやると結果的に新たな派閥や権力が生まれるんだけどな
16: 名無し 2021/10/13(水) 12:30:04.14 ID:g8YubR5ua
特殊部隊「潰した方が早い」
17: 名無し 2021/10/13(水) 12:30:06.59 ID:6C7yEc0Md
(休みは)欲しがりません。勝つまでは。😭
25: 名無し 2021/10/13(水) 12:30:53.55 ID:jn7W4sqEr
特殊部隊「意味わからん」
23: 名無し 2021/10/13(水) 12:30:45.09 ID:7VMh8S94a
特殊部隊「調べきれんし下請け使うか…」
21: 名無し 2021/10/13(水) 12:30:38.03 ID:M2NO6F4Hr
「特殊部隊、全滅です」
926: 名無し 2021/10/13(水) 13:06:31.28 ID:DtBb1o0aM
>>21
あると思います^^
あると思います^^
35: 名無し 2021/10/13(水) 12:31:56.45 ID:SGegEQl80
一旦更地にした方が楽やろ
37: 名無し 2021/10/13(水) 12:32:15.10 ID:lJ1fGLzOM
数カ月後廃人になってそう
47: 名無し 2021/10/13(水) 12:33:05.76 ID:dbM7GLV3d
これもう映画化しろやw
48: 名無し 2021/10/13(水) 12:33:13.46 ID:7Uovg3kBa
TBS日曜劇場登板不可避
249: 名無し 2021/10/13(水) 12:42:17.90 ID:dTDsfmpBd
>>48
半沢の新作決まったな
半沢の新作決まったな
49: 名無し 2021/10/13(水) 12:33:23.34 ID:0AK1l9Wh0
渋沢栄一も泣いてらぁ
55: 名無し 2021/10/13(水) 12:33:41.21 ID:Q+P4AmRZ0
ソースがアレすぎて妄想記事にしか見えない
63: 名無し 2021/10/13(水) 12:34:26.06 ID:AKqsAX6Ya
どうせ仕様選定からやり直せとかやろ
64: 名無し 2021/10/13(水) 12:34:26.18 ID:aMMMHB9ZM
特殊部隊「この無駄なコメントアウトは何?」
79: 名無し 2021/10/13(水) 12:35:17.33 ID:qFQJtfpL0
>>64
わかりません・・・
わかりません・・・
90: 名無し 2021/10/13(水) 12:35:34.07 ID:lJ1fGLzOM
>>64
コメントアウトあるだけマシ
更新履歴すらなさそう
コメントアウトあるだけマシ
更新履歴すらなさそう
133: 名無し 2021/10/13(水) 12:37:50.95 ID:xXl/6NWnH
>>64
アンチ乙
自動生成コードでコメントゼロやぞ
アンチ乙
自動生成コードでコメントゼロやぞ
70: 名無し 2021/10/13(水) 12:34:41.04 ID:LHsgTsGTM
数カ月によくわかりませんでした!!ってなるやろどうせ
82: 名無し 2021/10/13(水) 12:35:21.62 ID:2FS1kWRDM
>>70
今後も諦めずに調査していきます!
今後も諦めずに調査していきます!
71: 名無し 2021/10/13(水) 12:34:49.61 ID:2TeynkG1M
我軍は全滅!敵軍の被害…ゼロ!
413: 名無し 2021/10/13(水) 12:47:21.10 ID:PucbZx3q0
>>71
なんなら増殖してるまであるな
なんなら増殖してるまであるな
80: 名無し 2021/10/13(水) 12:35:18.21 ID:RURLsJcO0
無線機「うあああああああああ!!!!!!!!!!」
87: 名無し 2021/10/13(水) 12:35:27.21 ID:BXP951S20
そいつらは恵まれてきたから
多分汚いコード解読や泥臭いテストできんぞ
多分汚いコード解読や泥臭いテストできんぞ
93: 名無し 2021/10/13(水) 12:35:45.24 ID:A6Sbv72Vd
「こんな動きしてますけど何でこんな仕様になったんですか?」→誰も答えられない
どうせこうなる
どうせこうなる
114: 名無し 2021/10/13(水) 12:36:52.29 ID:wZ2BGDnF0
>>93
読めるけど理解できないって辛いやつやん
読めるけど理解できないって辛いやつやん
103: 名無し 2021/10/13(水) 12:36:09.81 ID:/iqqHhabd
いくら有能でも資料が残ってなさそうだしなぁ
113: 名無し 2021/10/13(水) 12:36:50.89 ID:ymy+uHRwM
まず九龍城を解体して更地にするところからやろ
115: 名無し 2021/10/13(水) 12:36:54.89 ID:vK4VhLPD0
パニック障害とか残りそう
116: 名無し 2021/10/13(水) 12:36:56.62 ID:ZthtYKXEM
良かったな苦闘のなんちゃら本がまた新しく書けるで
127: 名無し 2021/10/13(水) 12:37:26.02 ID:T7MaDKU+0
そんなでかい事言っちゃっていのかな...。
尻尾巻いて逃げ出すだけだと思うけど。
尻尾巻いて逃げ出すだけだと思うけど。
130: 名無し 2021/10/13(水) 12:37:42.05 ID:CgLeigFm0
特殊部隊員「あれは...あれはシステムなんてもんじゃない...設計書が無いんだ...信じられるか?」
174: 名無し 2021/10/13(水) 12:39:47.76 ID:2FS1kWRDM
>>130
設計書がまともに記述されてないのは出会ったことあるけど、その時はソースから設計書作ったわ
それが出来たらええんやけど
設計書がまともに記述されてないのは出会ったことあるけど、その時はソースから設計書作ったわ
それが出来たらええんやけど
227: 名無し 2021/10/13(水) 12:41:40.58 ID:xXl/6NWnH
>>174
ワイは結合テストやりながら動きに合わせて画面設計作ったことあるで🤪
ワイは結合テストやりながら動きに合わせて画面設計作ったことあるで🤪
264: 名無し 2021/10/13(水) 12:42:57.27 ID:wAecXaBla
>>227
これが本当のリバースエンジニアリングやね
これが本当のリバースエンジニアリングやね
314: 名無し 2021/10/13(水) 12:44:31.70 ID:2FS1kWRDM
>>227
画面設計古いままで結合テストで張り替えるのあるわ
どこも同じなんやな
画面設計古いままで結合テストで張り替えるのあるわ
どこも同じなんやな
772: 名無し 2021/10/13(水) 12:58:59.75 ID:DiRYh6+Ed
>>227
あるある過ぎる
もう終わりやろこの国のIT
あるある過ぎる
もう終わりやろこの国のIT
149: 名無し 2021/10/13(水) 12:38:32.50 ID:G9k8Nycb0
クリスマスまでには復旧するとかいうフラグ立てて爆死しそう
168: 名無し 2021/10/13(水) 12:39:31.89 ID:LFcfRekVx
>>149
ピエロメイクのみずほエンジニア「メリークリスマース!(マジキチスマイル)」
ピエロメイクのみずほエンジニア「メリークリスマース!(マジキチスマイル)」
263: 名無し 2021/10/13(水) 12:42:55.50 ID:LiWURWepd
これもうシベリア出兵だろ
294: 名無し 2021/10/13(水) 12:43:58.45 ID:QfMTmdigM
>>263
シベリア出兵なんて温いやろ、硫黄島や
シベリア出兵なんて温いやろ、硫黄島や
164: 名無し 2021/10/13(水) 12:39:22.48 ID:wVh6e+h5d
もうみずほ潰していいから有能を負け戦に使うなよ
161: 名無し 2021/10/13(水) 12:39:13.68 ID:NR2YYN1F0
どうせ中抜き集団やろ
金生むためのな
金生むためのな
165: 名無し 2021/10/13(水) 12:39:25.26 ID:+cuWenolp
> 「今回、金融庁はMINORIのスクラップ・アンド・ビルドも視野に入れている」(前出・金融庁関係者)。結局これやろ
169: 名無し 2021/10/13(水) 12:39:32.74 ID:t4Shrhf2M
そこまでして生かさなアカンのこれ
潰したらええやん
潰したらええやん
191: 名無し 2021/10/13(水) 12:40:15.81 ID:4xWT/6Oap
大手でもこんなことになるんやな
216: 名無し 2021/10/13(水) 12:41:11.32 ID:Ln8vMY36d
>>191
むしろ大手同士で合併したのが原因やろ
むしろ大手同士で合併したのが原因やろ
186: 名無し 2021/10/13(水) 12:40:07.48 ID:jtFFJlQ5M
霞が関最高の技能集団とか言われてもそいつらも絶対無能やん
できるエンジニアが霞が関なんかにいる訳ないし
できるエンジニアが霞が関なんかにいる訳ないし
196: 名無し 2021/10/13(水) 12:40:23.37 ID:SuILNGH0d
>>186
ぐう正論
ぐう正論
193: 名無し 2021/10/13(水) 12:40:16.70 ID:VZRJv6BD0
あーダメダメ、エンジニアの問題じゃ無いンだわ
Googleのエンジニアでもみずほは建て直せないで
Googleのエンジニアでもみずほは建て直せないで
251: 名無し 2021/10/13(水) 12:42:18.83 ID:EStk7KAUM
>>193
これ
一度組織をぶっ潰さないと治らない
これ
一度組織をぶっ潰さないと治らない
211: 名無し 2021/10/13(水) 12:41:01.36 ID:iv5BJgQj0
仕様書→ありません
設計書→ありません
コードは→スパゲティ
エンジニアは→いないしもうわかりません
運用は→できません
こんなの後から何とかして言うてもエンジニアレベルでできることないわ
設計書→ありません
コードは→スパゲティ
エンジニアは→いないしもうわかりません
運用は→できません
こんなの後から何とかして言うてもエンジニアレベルでできることないわ
286: 名無し 2021/10/13(水) 12:43:51.07 ID:yjUSJxZpa
霞ヶ関で優秀なデジタルチーム
ってイマイチ信用出来ない気が
ってイマイチ信用出来ない気が
315: 名無し 2021/10/13(水) 12:44:34.80 ID:+ngCn2EDM
>>286
勉強はできてもITリテラシー低いからな
勉強はできてもITリテラシー低いからな
311: 名無し 2021/10/13(水) 12:44:27.86 ID:qhaEj7Cpd
ワイも行きたい🤗
めちゃくちゃにする自信あるで
めちゃくちゃにする自信あるで
712: 名無し 2021/10/13(水) 12:56:15.03 ID:WCTgOAj8r
サクラダファミリア探検できるとかええなぁ…
730: 名無し 2021/10/13(水) 12:57:06.74 ID:UL9LIiYGa
>>712
沢田マンションやろ
沢田マンションやろ
142: 名無し 2021/10/13(水) 12:38:19.85 ID:h8pA2o4Or
霞ヶ関でも最高の技能集団の胡散臭さなんなんやろな
372: 名無し 2021/10/13(水) 12:46:08.09 ID:SLBNJGhC0
なんでそんなにみずほに肩入れするの?
普通に倒産させた方が良くないか?
普通に倒産させた方が良くないか?
389: 名無し 2021/10/13(水) 12:46:43.16 ID:fduUgcjK0
>>372
宝くじ扱ってるのがここだから
宝くじ扱ってるのがここだから
397: 名無し 2021/10/13(水) 12:46:55.46 ID:bJv4Q1gur
>>372
流石にメガバンク潰れたら色々とシャレにならんやろ国として
流石にメガバンク潰れたら色々とシャレにならんやろ国として
417: 名無し 2021/10/13(水) 12:47:27.21 ID:VZRJv6BD0
>>397
東芝「だよなンゴ」
東芝「だよなンゴ」
313: 名無し 2021/10/13(水) 12:44:29.22 ID:KNvpdsP1d
霞ヶ関「最高の部隊です」←うーんこの
780: 名無し 2021/10/13(水) 12:59:22.47 ID:DdHkxRpk0
役所からくるこの手のヤツも優秀なイメージないわ
739: 名無し 2021/10/13(水) 12:57:29.63 ID:VI31eAO70
元々いたやつらってどこいったんやろ
782: 名無し 2021/10/13(水) 12:59:26.15 ID:7p7GvEZXd
>>739
ちょっと関わったくらいの奴ならその辺にゴロゴロおるやろ
ワイもそうやし
ちょっと関わったくらいの奴ならその辺にゴロゴロおるやろ
ワイもそうやし
831: 名無し 2021/10/13(水) 13:01:37.48 ID:5E1uYy7Rr
>>739
別の現場でなんかやってるやろ
別の現場でなんかやってるやろ
803: 名無し 2021/10/13(水) 13:00:10.42 ID:OL2U/jzMM
なんかもう小説超えてラノベの領域に片足突っ込んでるわ
865: 名無し 2021/10/13(水) 13:03:45.86 ID:MVKwO251d
勝ったな(確信)
892: 名無し 2021/10/13(水) 13:04:47.20 ID:eXPAzGR00
日銀に何を頼むねん
911: 名無し 2021/10/13(水) 13:05:53.19 ID:dSeEoL4m0
>>892
そら日銀にもエンジニアはおるやろ
んで民間よりも協力呼びかけやすいやろ
そら日銀にもエンジニアはおるやろ
んで民間よりも協力呼びかけやすいやろ
944: 名無し 2021/10/13(水) 13:07:05.44 ID:NFd/Xr/rd
金融庁がかき集めたとか余計ぐちゃぐちゃになりそう
943: 名無し 2021/10/13(水) 13:07:03.59 ID:3haDAYQL0
金融庁や日銀にエンジニアが居たとしても
メガバンクの日常業務を処理する大規模システムに対しては素人だ
メガバンクの日常業務を処理する大規模システムに対しては素人だ
976: 名無し 2021/10/13(水) 13:09:05.08 ID:YvqFhT5+0
よしやるか!→一体なんやこれ…とりあえずやっとこう
こうなるだけやろ
こうなるだけやろ
423: 名無し 2021/10/13(水) 12:47:43.85 ID:DO+5Gy5Gd
漫画なら噛ませやな
コメント
コメント一覧 (25)
ここは総務省からも人員(素人)投下して縦割りvs縦割りにしてほしい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
C O B O L だ !!
ideal2ch
が
しました
みずほよりも詳しい場合、でっち上げで出してくる報告書に技術的指摘しやすいし
ふんぞり返ってた銀行側の上役達を技術的に詰めるお仕事なんて、当事者は楽しいやつ
ideal2ch
が
しました
世の中技術があるからハイ海外行きってなるほどスムーズにはいかないんやで。
海外行きたくないエンジニアも少なくないし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
何をしたいのか仕様が不明なものは触りようがなくね?
ideal2ch
が
しました
オバマケアのシステム開発現場はマジで地獄だったらしい。
既存の統合環境導入が第一選択になるのはどこの国も変わらない
ideal2ch
が
しました
つぶすしかない
生かすなよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
正直、納得できんのだけど。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
丸ごとコピーすれば?
ideal2ch
が
しました
>できるエンジニアが霞が関なんかにいる訳ないし
もう結論出てるじゃん
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
銀行を解体して支店や行員は他社に吸収させろや
ideal2ch
が
しました
コメントする