1: 名無し 2021/09/16(木) 00:14:50.58 ID:0zCuULX/0
2: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:02.20 ID:0zCuULX/0
うれしい
3: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:12.20 ID:0zCuULX/0
三万二千円や
4: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:18.25 ID:cpxJCbo+0
別置きとか邪魔すぎる
9: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:36.33 ID:0zCuULX/0
>>4
キッチンに置くのは無理やった
キッチンに置くのは無理やった
5: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:19.60 ID:AW4kLtiu0
エッ!
6: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:19.81 ID:0zCuULX/0
タンク式や
7: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:33.08 ID:Xb/u5IIbp
かわいい
8: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:35.60 ID:W8t018sb0
タンクトッパーで草
10: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:36.92 ID:ms0HG42Y0
何の取り柄もない大谷
12: 名無し 2021/09/16(木) 00:15:51.17 ID:0zCuULX/0
洗うものないけど回してる
14: 名無し 2021/09/16(木) 00:16:02.18 ID:0zCuULX/0
カッコいいい!
15: 名無し 2021/09/16(木) 00:16:13.12 ID:0zCuULX/0
マジで買った方がいいぞ
16: 名無し 2021/09/16(木) 00:16:13.58 ID:JAlUm4csr
右のやつ洗剤?
18: 名無し 2021/09/16(木) 00:16:45.82 ID:0zCuULX/0
>>16
せやで
バニラ味や
せやで
バニラ味や
29: 名無し 2021/09/16(木) 00:18:10.19 ID:WBRV9uaU0
>>18
良い匂いしそうでええな
良い匂いしそうでええな
17: 名無し 2021/09/16(木) 00:16:30.72 ID:0zCuULX/0
お皿使いまくれるの最高や
19: 名無し 2021/09/16(木) 00:16:54.71 ID:y9tOzF0x0
ワイのは8万円のやわ
26: 名無し 2021/09/16(木) 00:17:42.11 ID:0zCuULX/0
>>19
すごい!
家族いそう
すごい!
家族いそう
27: 名無し 2021/09/16(木) 00:18:03.09 ID:y9tOzF0x0
>>26
一人や🤣
一人や🤣
35: 名無し 2021/09/16(木) 00:18:46.91 ID:0zCuULX/0
>>27
ドカ食いしてそう☺
ドカ食いしてそう☺
20: 名無し 2021/09/16(木) 00:16:56.62 ID:+yQ7dYJb0
さりげなくプロテインでビルダーアピールか
抜け目ないやつやなイッチも
抜け目ないやつやなイッチも
21: 名無し 2021/09/16(木) 00:17:03.34 ID:0Q0i0Q+N0
そのポーズはなんやねん
22: 名無し 2021/09/16(木) 00:17:13.12 ID:bRI9mx9R0
タンク式はだるそうやな
31: 名無し 2021/09/16(木) 00:18:18.82 ID:0zCuULX/0
>>22
毎回5L入れるのも楽しい!
ビチョビチョになるけど
毎回5L入れるのも楽しい!
ビチョビチョになるけど
328: 名無し 2021/09/16(木) 01:04:40.85 ID:QP7skpnd0
>>31
キャンプ用のジャバラ式の水入れるヤツ買うと解決するぞ
キャンプ用のジャバラ式の水入れるヤツ買うと解決するぞ
25: 名無し 2021/09/16(木) 00:17:40.07 ID:ms0HG42Y0
排水考えてない置き場で草
30: 名無し 2021/09/16(木) 00:18:10.49 ID:7T3Ru1760
発達障害サバイバルガイド読んで欲しくなったけど仕事で引っ越ししまくりなんよなあ
34: 名無し 2021/09/16(木) 00:18:45.05 ID:uwani1uB0
手動水汲みタイプだと使わんようになるで
怠いし
怠いし
41: 名無し 2021/09/16(木) 00:19:47.99 ID:0zCuULX/0
>>34
洗い物シンクにあるとストレスやねん
絶対10年後も使ってるわ
洗い物シンクにあるとストレスやねん
絶対10年後も使ってるわ
57: 名無し 2021/09/16(木) 00:21:26.19 ID:uwani1uB0
>>41
そのタイプなら絶対だるなる
そのタイプなら絶対だるなる
36: 名無し 2021/09/16(木) 00:18:51.75 ID:0d8w3D4K0
THANKOか?
47: 名無し 2021/09/16(木) 00:20:08.19 ID:0zCuULX/0
>>36
せや!
黒がカッコよかった!
せや!
黒がカッコよかった!
37: 名無し 2021/09/16(木) 00:19:16.10 ID:dX1t1zKmd
普通ビルトインだよね…??
49: 名無し 2021/09/16(木) 00:20:19.74 ID:0zCuULX/0
>>37
賃貸や😭
賃貸や😭
39: 名無し 2021/09/16(木) 00:19:32.29 ID:AGAlGKzh0
タンク型とか大変そう
51: 名無し 2021/09/16(木) 00:20:32.71 ID:uwani1uB0
>>39
マジささっと洗った方が早い
マジささっと洗った方が早い
56: 名無し 2021/09/16(木) 00:21:19.62 ID:AGAlGKzh0
>>51
自動のをなんで買わないのか意味がわからない
自動のをなんで買わないのか意味がわからない
54: 名無し 2021/09/16(木) 00:20:56.08 ID:0zCuULX/0
>>39
給水が大変や
排水は洗面所につなげてる
給水が大変や
排水は洗面所につなげてる
40: 名無し 2021/09/16(木) 00:19:35.38 ID:/z0+8OdH0
イケメンじゃん細すぎるけど
てかザマス飲んでてかつ乾燥機あるのにこのガタイなの?ヤバない?
てかザマス飲んでてかつ乾燥機あるのにこのガタイなの?ヤバない?
59: 名無し 2021/09/16(木) 00:21:31.22 ID:0zCuULX/0
>>40
乾燥機初心者やねん
乾燥機初心者やねん
43: 名無し 2021/09/16(木) 00:19:54.45 ID:j9MfI0940
邪魔やん
62: 名無し 2021/09/16(木) 00:22:07.11 ID:0zCuULX/0
>>43
置き場所あるから邪魔じゃない!
置き場所あるから邪魔じゃない!
44: 名無し 2021/09/16(木) 00:19:57.35 ID:MzxnUbkH0
ザバスの後ろはマイプロ?
プロテイン?EAA?
プロテイン?EAA?
65: 名無し 2021/09/16(木) 00:22:43.30 ID:0zCuULX/0
>>44
大谷マイプロマイプロ
プロテインEAAクレアチンや
9月注文分がまだ届かん
大谷マイプロマイプロ
プロテインEAAクレアチンや
9月注文分がまだ届かん
74: 名無し 2021/09/16(木) 00:23:55.84 ID:MzxnUbkH0
>>65
マイプロのEAAくっさいよな
1kg使い切っても最後まで匂いに慣れなかったわ
マイプロのEAAくっさいよな
1kg使い切っても最後まで匂いに慣れなかったわ
98: 名無し 2021/09/16(木) 00:26:52.15 ID:0zCuULX/0
>>74
くっさいし不味いけどしゃーない
くっさいし不味いけどしゃーない
45: 名無し 2021/09/16(木) 00:20:06.68 ID:UQS9EtFod
タンク式買っちゃったかぁ
68: 名無し 2021/09/16(木) 00:23:04.66 ID:0zCuULX/0
>>45
分岐水栓ないねん😭
分岐水栓ないねん😭
48: 名無し 2021/09/16(木) 00:20:09.26 ID:7e3AwKEm0
5リットル組むやつ?
YouTubeでみてほしくなっとるわ
YouTubeでみてほしくなっとるわ
75: 名無し 2021/09/16(木) 00:23:56.08 ID:0zCuULX/0
>>48
せやで
給水は女の子にはきついかもしれんな
せやで
給水は女の子にはきついかもしれんな
93: 名無し 2021/09/16(木) 00:26:13.76 ID:7e3AwKEm0
>>75
コマ?
ワイには無理か
コマ?
ワイには無理か
50: 名無し 2021/09/16(木) 00:20:30.07 ID:AGAlGKzh0
なんで水道に分岐弁をつけるヤツを買わないのか
64: 名無し 2021/09/16(木) 00:22:27.57 ID:y9tOzF0x0
>>50
分岐弁だけで1万かかって笑った
分岐弁だけで1万かかって笑った
67: 名無し 2021/09/16(木) 00:23:03.60 ID:AGAlGKzh0
>>64
まー毎日使うもんだしね
まー毎日使うもんだしね
310: 名無し 2021/09/16(木) 01:01:06.52 ID:yQTR22azd
タンク式はホースで給水できる位置に置ければ便利や
カップで給水はだるすぎる
カップで給水はだるすぎる
325: 名無し 2021/09/16(木) 01:04:12.82 ID:0zCuULX/0
55: 名無し 2021/09/16(木) 00:21:15.04 ID:A5p86LXs0
全然入らんやつやんけ
80: 名無し 2021/09/16(木) 00:24:44.82 ID:0zCuULX/0
>>55
フライパンと米の釜は手洗いや😭
フライパンと米の釜は手洗いや😭
58: 名無し 2021/09/16(木) 00:21:28.22 ID:cpxJCbo+0
マジレスすると一人暮らしの物量じゃ食洗機なんかいらない
81: 名無し 2021/09/16(木) 00:24:59.92 ID:0zCuULX/0
>>58
自炊してなさそう
自炊してなさそう
63: 名無し 2021/09/16(木) 00:22:17.39 ID:AGAlGKzh0
>>58
マジレスすると使ってる
もう汚いスポンしで手洗いとか考えられない
マジレスすると使ってる
もう汚いスポンしで手洗いとか考えられない
72: 名無し 2021/09/16(木) 00:23:49.04 ID:cpxJCbo+0
>>63
一人暮らしの物量なら食洗機にいれる時間で洗い物終わるけどな
一人暮らしの物量なら食洗機にいれる時間で洗い物終わるけどな
82: 名無し 2021/09/16(木) 00:25:01.24 ID:AGAlGKzh0
>>72
雑菌だらけのスポンジで洗うのが許せないと言っている
変換ミスしてたけど
雑菌だらけのスポンジで洗うのが許せないと言っている
変換ミスしてたけど
92: 名無し 2021/09/16(木) 00:26:00.82 ID:ugobTq5r0
>>82
洗剤つけてればスポンジは消毒されてるし意味ないだろ
洗剤つけてればスポンジは消毒されてるし意味ないだろ
101: 名無し 2021/09/16(木) 00:26:58.71 ID:AGAlGKzh0
>>92
洗剤なんぞで消毒なんて無理
汚れをなすり付けてるだけやで
洗剤なんぞで消毒なんて無理
汚れをなすり付けてるだけやで
108: 名無し 2021/09/16(木) 00:27:49.58 ID:ugobTq5r0
>>101
食洗機の中のほうが汚れを撒き散らしてて汚いけど…
食洗機の中のほうが汚れを撒き散らしてて汚いけど…
95: 名無し 2021/09/16(木) 00:26:27.14 ID:cpxJCbo+0
>>82
毎日使っててちゃんと洗剤付けたらいうほど気になるか?
毎日使っててちゃんと洗剤付けたらいうほど気になるか?
106: 名無し 2021/09/16(木) 00:27:37.29 ID:AGAlGKzh0
>>95
気になる
コップとかならすぐわかる
ビールとかの泡立ちが悪くなるし
気になる
コップとかならすぐわかる
ビールとかの泡立ちが悪くなるし
112: 名無し 2021/09/16(木) 00:28:23.43 ID:cpxJCbo+0
>>106
それ単に洗剤の量が足りてないだけ
それ単に洗剤の量が足りてないだけ
120: 名無し 2021/09/16(木) 00:29:01.78 ID:ugobTq5r0
>>106
油をちゃんと処理してから洗えばスポンジかなり長い期間もつけど
逆に油だらけの食器を食洗機で洗っててもくっそ汚くなるだけだろ
油をちゃんと処理してから洗えばスポンジかなり長い期間もつけど
逆に油だらけの食器を食洗機で洗っててもくっそ汚くなるだけだろ
61: 名無し 2021/09/16(木) 00:22:04.03 ID:beOJDKDB0
これ欲しいんやけどどんな感じなんや
84: 名無し 2021/09/16(木) 00:25:26.94 ID:0zCuULX/0
>>61
ええ感じや
買った方がいい
ええ感じや
買った方がいい
70: 名無し 2021/09/16(木) 00:23:38.10 ID:aKDymEJC0
1人分洗うのすら面倒臭くて食洗機買ったのにタンク式とかあたおかやん
77: 名無し 2021/09/16(木) 00:24:19.80 ID:VJxEOrji0
別の食洗機一人暮らしで使ってるけど一日の食器とか弁当箱とかフライパンとか全部まとめてぶち込めるから楽よ
ていうか弁当箱の油汚れを手洗いで取るのがしんどすぎる
ていうか弁当箱の油汚れを手洗いで取るのがしんどすぎる
107: 名無し 2021/09/16(木) 00:27:38.43 ID:m0MiJ0+60
>>77
ワイも使ってるけど一人暮らしなら1日の食器全部入れればいいもんな
一回の食器洗いがフライパン等含めて2分くらい?1日に5分くらい無駄にするなら1分で入れて食洗機のがええわ
こっちのが綺麗で節約にもなるんだし
ワイも使ってるけど一人暮らしなら1日の食器全部入れればいいもんな
一回の食器洗いがフライパン等含めて2分くらい?1日に5分くらい無駄にするなら1分で入れて食洗機のがええわ
こっちのが綺麗で節約にもなるんだし
110: 名無し 2021/09/16(木) 00:28:20.89 ID:T1ZGNd320
ワイ皿洗い好きなんやけど異端か?
319: 名無し 2021/09/16(木) 01:03:06.11 ID:ZZupGiURa
>>110
君単純作業がたまらなく好きなんやろな
君単純作業がたまらなく好きなんやろな
115: 名無し 2021/09/16(木) 00:28:38.70 ID:Gf/q+UbR0
一人暮らし始めたら安い食洗機買うつもりや
本当は飯食った直後に洗いたいけど効率悪いから後回しにしてるの嫌やってん
本当は飯食った直後に洗いたいけど効率悪いから後回しにしてるの嫌やってん
127: 名無し 2021/09/16(木) 00:29:36.86 ID:aKDymEJC0
買うなら安い食洗機はやめとけ
パナのちゃんとしたやつ買え
パナのちゃんとしたやつ買え
130: 名無し 2021/09/16(木) 00:29:56.75 ID:cpxJCbo+0
ぶっちゃけ便利家電なんかに頼るより自分でやる習慣つけた方がよっぽどましだわ
86: 名無し 2021/09/16(木) 00:25:45.51 ID:0zCuULX/0
これから冬やのに手洗いなんか出来るか
131: 名無し 2021/09/16(木) 00:29:58.49 ID:7ybIcgQT0
わいも買おうと思ったけどシンク近くに電源ないから諦めた
132: 名無し 2021/09/16(木) 00:30:37.81 ID:MUe98uEJ0
>>131
この世には延長コードっていう便利なものがあるんやで
この世には延長コードっていう便利なものがあるんやで
143: 名無し 2021/09/16(木) 00:32:27.06 ID:7ybIcgQT0
>>132
食洗機は延長コード使うなって言われたけど大丈夫なん?
食洗機は延長コード使うなって言われたけど大丈夫なん?
148: 名無し 2021/09/16(木) 00:33:32.22 ID:MUe98uEJ0
>>143
それはワイも初耳やなぁ
理由もわからん
それはワイも初耳やなぁ
理由もわからん
159: 名無し 2021/09/16(木) 00:35:06.67 ID:cpxJCbo+0
>>148
そもそもそこそこ電力使う常設家電を延長コードで使うって感覚的に嫌じゃない?
そもそもそこそこ電力使う常設家電を延長コードで使うって感覚的に嫌じゃない?
138: 名無し 2021/09/16(木) 00:31:45.11 ID:7shtteCE0
パナのミドルクラス買っとけ
140: 名無し 2021/09/16(木) 00:31:55.93 ID:y9tOzF0x0
145: 名無し 2021/09/16(木) 00:33:00.49 ID:BeAML0EJ0
>>140
うちと同じや
パナソニック
うちと同じや
パナソニック
162: 名無し 2021/09/16(木) 00:35:37.15 ID:0zCuULX/0
>>140
でっか
フライパン入るのええな
でっか
フライパン入るのええな
175: 名無し 2021/09/16(木) 00:37:36.47 ID:oY6biUKs0
>>140
どんくらいスペースあれば置けるもんや?
どんくらいスペースあれば置けるもんや?
193: 名無し 2021/09/16(木) 00:41:20.16 ID:y9tOzF0x0
>>175
食洗機自体は550x344mmやな
600x350くらいのメタルラックに載せて使っとる
食洗機自体は550x344mmやな
600x350くらいのメタルラックに載せて使っとる
251: 名無し 2021/09/16(木) 00:51:23.16 ID:z7tr/A/td
>>140
わいも使っとったが引っ越しするときにメルカリに出したら3万超えて売れて草やったわ
わいも使っとったが引っ越しするときにメルカリに出したら3万超えて売れて草やったわ
264: 名無し 2021/09/16(木) 00:53:56.42 ID:m0MiJ0+60
>>251
この水筒用ホルダついてる機種10万近くなのにそんな捨て値で売って良かったんか
この水筒用ホルダついてる機種10万近くなのにそんな捨て値で売って良かったんか
316: 名無し 2021/09/16(木) 01:02:13.82 ID:z7tr/A/td
>>264
機種ちゃうぽいわ
機種ちゃうぽいわ
155: 名無し 2021/09/16(木) 00:34:28.31 ID:MUe98uEJ0
このサイズでも炊飯機の釜洗えるんかね
無理なら完全解放ではなくなるな
無理なら完全解放ではなくなるな
157: 名無し 2021/09/16(木) 00:35:04.28 ID:uwani1uB0
>>155
食器しか無理やで
食器しか無理やで
167: 名無し 2021/09/16(木) 00:36:22.41 ID:MUe98uEJ0
>>157
さすがにそうよな
さすがにそうよな
308: 名無し 2021/09/16(木) 01:00:47.51 ID:05iAPnrY0
>>155
パナソニックの食洗機使ってるけど炊飯器の釜はなんかコーティング剥がれそうで怖いから手で洗ってるわ
パナソニックの食洗機使ってるけど炊飯器の釜はなんかコーティング剥がれそうで怖いから手で洗ってるわ
172: 名無し 2021/09/16(木) 00:37:07.44 ID:0zCuULX/0
188: 名無し 2021/09/16(木) 00:40:59.92 ID:azbSxmhR0
>>172
色なんとかしろや
色なんとかしろや
207: 名無し 2021/09/16(木) 00:43:04.78 ID:0zCuULX/0
>>188
茶色一色よりマシや😭
茶色一色よりマシや😭
195: 名無し 2021/09/16(木) 00:41:42.69 ID:aKDymEJC0
>>172
茶色いミルワームみたいで草
茶色いミルワームみたいで草
173: 名無し 2021/09/16(木) 00:37:09.54 ID:bRI9mx9R0
オススメの食洗器教えてクレメンス
デカい奴がいいんか?
デカい奴がいいんか?
181: 名無し 2021/09/16(木) 00:38:17.42 ID:nQ2IJxpX0
>>173
そらそうよ
幅60㎝のフロントオープン式が群を抜いて最強や
そらそうよ
幅60㎝のフロントオープン式が群を抜いて最強や
187: 名無し 2021/09/16(木) 00:40:59.88 ID:bRI9mx9R0
>>181
調べてみるわサンガツ
調べてみるわサンガツ
194: 名無し 2021/09/16(木) 00:41:32.81 ID:m0MiJ0+60
>>173
卓上はパナソニック一択だけどガチの一択になりすぎて東芝とか象印とかはみんな撤退
パナか食洗機もどきのアクアシロカ辺りしか選択肢無くなったらパナは調子に乗ってどんどん値上げしてる
ほんとにリサイクルショップにアホがポンポン売るからパナだったらそれでええで3万円で数年前の最上位買える
卓上はパナソニック一択だけどガチの一択になりすぎて東芝とか象印とかはみんな撤退
パナか食洗機もどきのアクアシロカ辺りしか選択肢無くなったらパナは調子に乗ってどんどん値上げしてる
ほんとにリサイクルショップにアホがポンポン売るからパナだったらそれでええで3万円で数年前の最上位買える
204: 名無し 2021/09/16(木) 00:42:43.73 ID:oY6biUKs0
>>194
ええ事聞いた
3万なら試しやすいな
工事費はいくらか必要やろけど
ええ事聞いた
3万なら試しやすいな
工事費はいくらか必要やろけど
208: 名無し 2021/09/16(木) 00:43:04.78 ID:bRI9mx9R0
>>194
はえーパナ一強なんやな
中古でええわ探してみるでサンガツ
はえーパナ一強なんやな
中古でええわ探してみるでサンガツ
199: 名無し 2021/09/16(木) 00:42:21.34 ID:Xb/u5IIbp
>>173
逆張りせずにパナにしとけよ
マジ便利
逆張りせずにパナにしとけよ
マジ便利
212: 名無し 2021/09/16(木) 00:43:50.95 ID:nQ2IJxpX0
>>173
悪いこと言わんから多少高くてもミーレとかガゲナウとかの海外製にしとけ
国内製と明確な性能差がある
悪いこと言わんから多少高くてもミーレとかガゲナウとかの海外製にしとけ
国内製と明確な性能差がある
218: 名無し 2021/09/16(木) 00:45:12.38 ID:bRI9mx9R0
ワイこどおじやが料理より洗い物がクッソだるくて嫌なんや
食洗器買うわ
>>212
はえー海外製のもええんか
ようけ探してみるで
食洗器買うわ
>>212
はえー海外製のもええんか
ようけ探してみるで
196: 名無し 2021/09/16(木) 00:42:10.28 ID:Gf/q+UbR0
食洗機で洗い落とした汚れって何処に行くん
ゴミとして溜まるんか?
ゴミとして溜まるんか?
215: 名無し 2021/09/16(木) 00:44:12.73 ID:0zCuULX/0
>>196
排水される
洗面所に小さいブロッコリー溜まってたからガチや
排水される
洗面所に小さいブロッコリー溜まってたからガチや
233: 名無し 2021/09/16(木) 00:48:18.88 ID:Gf/q+UbR0
>>215
可愛い
可愛い
228: 名無し 2021/09/16(木) 00:47:38.98 ID:LNv5Y0h50
ケチってパナソニックの8-10万のやつ買わんのはほんまに愚かやで
235: 名無し 2021/09/16(木) 00:48:48.70 ID:giwPuSqU0
>>228
うちの家では買って良かった電化製品一位やわ
うちの家では買って良かった電化製品一位やわ
244: 名無し 2021/09/16(木) 00:50:44.89 ID:LNv5Y0h50
>>235
ワイのところでも一位やわ
ステマみたいになってまうから嫌やけど
思ってたより綺麗に洗ってくれるし最高やほんまに
ワイのところでも一位やわ
ステマみたいになってまうから嫌やけど
思ってたより綺麗に洗ってくれるし最高やほんまに
242: 名無し 2021/09/16(木) 00:50:16.27 ID:65U1kyDQ0
>>228
でかい方が良いのは納得やが
置ける場所の高さが足りんかった
でかい方が良いのは納得やが
置ける場所の高さが足りんかった
246: 名無し 2021/09/16(木) 00:51:00.89 ID:LNv5Y0h50
>>242
まぁちとでかいわな
置く場所がないのはしゃーない
まぁちとでかいわな
置く場所がないのはしゃーない
234: 名無し 2021/09/16(木) 00:48:20.40 ID:sYFHlvY+a
243: 名無し 2021/09/16(木) 00:50:23.67 ID:0zCuULX/0
>>234
洗えるで
食洗機あるとお皿使いまくれるの楽しすぎる
洗えるで
食洗機あるとお皿使いまくれるの楽しすぎる
280: 名無し 2021/09/16(木) 00:57:04.68 ID:01kEEnj10
>>234
病院食かいな
キャベツなんてええからブロッコリーくれや
病院食かいな
キャベツなんてええからブロッコリーくれや
236: 名無し 2021/09/16(木) 00:48:49.71 ID:6J4c41xLM
毎日の20分くらいかけてきったない皿洗って拭く作業が未来永劫必要なくなるのは予想以上にでかい
237: 名無し 2021/09/16(木) 00:49:30.62 ID:cpxJCbo+0
>>236
洗濯物も畳む機械早く作って欲しいわ
洗濯物も畳む機械早く作って欲しいわ
239: 名無し 2021/09/16(木) 00:49:50.10 ID:8E+w+i810
飲食店の業務用は1分くらいで洗い終わるけど家庭用食洗機ってなんで何十分もかかるんや?
257: 名無し 2021/09/16(木) 00:52:19.81 ID:0zCuULX/0
>>239
なんか電圧?とかも関係してるらしいな
汚れふやかす過程もあるから長いらしいけど綺麗になるのは家庭用らしい
なんか電圧?とかも関係してるらしいな
汚れふやかす過程もあるから長いらしいけど綺麗になるのは家庭用らしい
332: 名無し 2021/09/16(木) 01:05:33.45 ID:hWnWd9M40
>>239
何十分もかけた方が綺麗になるからや
何十分もかけた方が綺麗になるからや
250: 名無し 2021/09/16(木) 00:51:12.30 ID:8E+w+i810
一人暮らしで買うのってどうなん?
259: 名無し 2021/09/16(木) 00:52:53.58 ID:3JmmuY8H0
>>250
自炊するなら全然ありやろ
今は一人暮らし用の小さいやつあるし
自炊するなら全然ありやろ
今は一人暮らし用の小さいやつあるし
271: 名無し 2021/09/16(木) 00:55:48.58 ID:8E+w+i810
>>259
来年から新卒やから物件探してるけどキッチンで置き場に困りそうやわ。一人暮らしやと広いキッチンなさそう
来年から新卒やから物件探してるけどキッチンで置き場に困りそうやわ。一人暮らしやと広いキッチンなさそう
258: 名無し 2021/09/16(木) 00:52:19.80 ID:rARDIJL30
ワイ備え付けがあって一回も使ったことないんやが食べカスとか付いてたらどうなる?
ある程度洗ってからの方がええんか?
ある程度洗ってからの方がええんか?
268: 名無し 2021/09/16(木) 00:55:24.35 ID:giwPuSqU0
>>258
残さいはサーッと流したほうがええで、残っててもフィルターに引っかかるけどな
残さいはサーッと流したほうがええで、残っててもフィルターに引っかかるけどな
270: 名無し 2021/09/16(木) 00:55:38.87 ID:yMFv1rYrd
>>258
ガビガビに固まっとるのは手洗いせな微妙に汚れや油の跡が残る
ガビガビに固まっとるのは手洗いせな微妙に汚れや油の跡が残る
279: 名無し 2021/09/16(木) 00:56:55.53 ID:m0MiJ0+60
>>258
残債置き場に貯まる
9割型は食べたのそのままセットして綺麗になるが
カレードリアみたいなヤバそうな焦付きとか回鍋肉の皿みたいな油でギットギトのは水にさらしてから入れれば
洗ったのに汚れが残ってることも油っぽいこともない
残債置き場に貯まる
9割型は食べたのそのままセットして綺麗になるが
カレードリアみたいなヤバそうな焦付きとか回鍋肉の皿みたいな油でギットギトのは水にさらしてから入れれば
洗ったのに汚れが残ってることも油っぽいこともない
284: 名無し 2021/09/16(木) 00:57:34.42 ID:WV8QO0J30
286: 名無し 2021/09/16(木) 00:57:50.27 ID:iriJTbJ80
289: 名無し 2021/09/16(木) 00:58:26.19 ID:cpxJCbo+0
>>286
炊飯釜って洗っちゃダメじゃ?
炊飯釜って洗っちゃダメじゃ?
291: 名無し 2021/09/16(木) 00:58:41.81 ID:8E+w+i810
>>286
炊飯釜って食洗機ええの?
炊飯釜って食洗機ええの?
299: 名無し 2021/09/16(木) 00:59:43.46 ID:iriJTbJ80
>>291
え?あかんの
なんか白い洗剤みたいなのが飛びりついてとれなくなってるけど気にしてないわ
え?あかんの
なんか白い洗剤みたいなのが飛びりついてとれなくなってるけど気にしてないわ
292: 名無し 2021/09/16(木) 00:58:50.95 ID:Gf/q+UbR0
>>286
コンパクトやな
コンパクトやな
295: 名無し 2021/09/16(木) 00:59:23.11 ID:Vdw6ONnH0
ドラム式洗濯機、ちゃんと高いルンバ、食洗乾燥機は買ったらマジで生活変わる
304: 名無し 2021/09/16(木) 01:00:24.75 ID:8E+w+i810
>>295
ドラム式はなんでや?乾燥か?電気代エグそう
ドラム式はなんでや?乾燥か?電気代エグそう
311: 名無し 2021/09/16(木) 01:01:18.60 ID:Vdw6ONnH0
>>304
『洗濯物を干す』っていう行為そのものが無くなる
『洗濯物を干す』っていう行為そのものが無くなる
272: 名無し 2021/09/16(木) 00:56:02.71 ID:Gu8AX/e/0
すぐに使わなくなる家電No.1
274: 名無し 2021/09/16(木) 00:56:25.11 ID:LNv5Y0h50
>>272
どんなゴミつかまされとんや
どんなゴミつかまされとんや
267: 名無し 2021/09/16(木) 00:55:07.66 ID:/3KuSeqE0
新築建てたときケチって食器洗い機省いたのこうかいしとるわ
275: 名無し 2021/09/16(木) 00:56:26.94 ID:3JmmuY8H0
>>267
食洗機とディスポーザーは必須や
奥さんに一生恨まれるで
食洗機とディスポーザーは必須や
奥さんに一生恨まれるで
278: 名無し 2021/09/16(木) 00:56:51.98 ID:y9tOzF0x0
>>275
ディスポーザそんなええんか?
ディスポーザそんなええんか?
287: 名無し 2021/09/16(木) 00:57:56.59 ID:3JmmuY8H0
>>278
クソ便利
生ゴミ処理のこと考えなくていいのはええよ
楽だし虫湧いてこなくなる
クソ便利
生ゴミ処理のこと考えなくていいのはええよ
楽だし虫湧いてこなくなる
これ買ったらQOL爆上がりって商品
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
温水が出るまでのタイムラグの水を貯めておいていつも徐々に給水してる。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする