
シャープは9月14日、Leica監修の1インチセンサーカメラを搭載したフラグシップスマートフォン「AQUOS R6」のSIMフリー版を9月24日に発売すると発表しました。価格は16万5000円前後になる見込み。
AQUOS R6 SH-M22
- OS:Android 11
- ディスプレイ:6.6インチ(2730×1260・Pro IGZO OLED・2000nit・1~240Hz)、HDR10/DolbyVisionサポート
- プロセッサ:Snapdragon 888
- RAM:12GB
- ROM:128GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:2020万画素(1インチセンサー・f/1.9)+ToF、Leica監修
- 前面カメラ:1260万画素(f/2.3)
- オーディオ:イヤホンジャック搭載
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.2、5G、4G LTE、NFC/Felica
- 対応周波数:5G(77/78/79)、LTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/21/28/38/39/40/41/42)、3G(1/2/4/5/8)
- SIM:Nano×2(DSDV、1つはmicroSDカードと排他利用)
- バッテリー:5000mAh
- ポート:USB Type-C
- その他:指紋リーダー(画面、Qualcomm 3D Sonic Max)、IP68の防塵防水、おサイフケータイ
- サイズ:162 x 74 x 9.5mm / 207g
- カラバリ:ブラック
Source:シャープ
365: 名無し 2021/09/14(火) 10:11:09.50 ID:TBfyBhqv0
SIMフリー出るのね
ライカカメラ社との協業
スマートフォンとして最大級※1の1インチカメラセンサーと
世界初※1 1Hz-240Hz※2で駆動するOLEDディスプレイ「Pro IGZO OLED」搭載のSIMフリーモデル
5G対応SIMフリースマートフォン「AQUOS R6」を発売
https://corporate.jp.sharp/news/210914-a.html
ライカカメラ社との協業
スマートフォンとして最大級※1の1インチカメラセンサーと
世界初※1 1Hz-240Hz※2で駆動するOLEDディスプレイ「Pro IGZO OLED」搭載のSIMフリーモデル
5G対応SIMフリースマートフォン「AQUOS R6」を発売
https://corporate.jp.sharp/news/210914-a.html
366: 名無し 2021/09/14(火) 10:15:35.97 ID:6pI9iJkY0
SIMフリーきたね
367: 名無し 2021/09/14(火) 10:16:33.29 ID:TBfyBhqv0
16万5000円くらい
368: 名無し 2021/09/14(火) 10:18:40.44 ID:LOcZlQVpd
SIMフリーすぐ出してくれる姿勢はよい
SONYなんてキャリア版の次機種出る頃にやっとSIMフリー出るからな
SONYなんてキャリア版の次機種出る頃にやっとSIMフリー出るからな
369: 名無し 2021/09/14(火) 10:25:42.57 ID:t+Kj3GR4M
SIMフリーユーザーはアンテナ高いから全く売れないと思う。
372: 名無し 2021/09/14(火) 10:46:08.88 ID:A37Gltxcd
流石にこの値段だと他のハイエンドに流れるだろうなぁ
それかもうちょっと出してLP1買いそう
それかもうちょっと出してLP1買いそう
376: 名無し 2021/09/14(火) 11:38:36.60 ID:ETyHSRC6d
>>372
Dual SIMなんだからこの価格はそこまで高いとも思わんな
ドコモ版が安すぎるからそう見えるだけだろ
Dual SIMなんだからこの価格はそこまで高いとも思わんな
ドコモ版が安すぎるからそう見えるだけだろ
378: 名無し 2021/09/14(火) 12:02:18.16 ID:A37Gltxcd
>>376
DSDVだけならZenfone 8みたいのもあるからちょっと高いと思う
どうしてもドコモ版と比較されちゃうからちょっと弱い気がするなぁ
DSDVだけならZenfone 8みたいのもあるからちょっと高いと思う
どうしてもドコモ版と比較されちゃうからちょっと弱い気がするなぁ
374: 名無し 2021/09/14(火) 10:51:24.85 ID:t+Kj3GR4M
LP1には流れないだろ
もう全く売れてないと思うけど今後も売れないのは確定>LP1
もう全く売れてないと思うけど今後も売れないのは確定>LP1
378: 名無し 2021/09/14(火) 12:02:18.16 ID:A37Gltxcd
>>374
R6欲しくてその価格差なら俺はデザイン好きなLP1かな
SBのみだったのとドコモとの価格差凄いから論外だったけど
まぁこればかりは人によるね
R6欲しくてその価格差なら俺はデザイン好きなLP1かな
SBのみだったのとドコモとの価格差凄いから論外だったけど
まぁこればかりは人によるね
370: 名無し 2021/09/14(火) 10:35:16.71 ID:t+Kj3GR4M
カメラは使えないのがわかってるし、ゲームもガクガクになりそう&エッジで音悪い
値段は高い、下取りは安そうだ
どんな観点から見てもSIMフリーユーザーが買う要素がない
値段は高い、下取りは安そうだ
どんな観点から見てもSIMフリーユーザーが買う要素がない
371: 名無し 2021/09/14(火) 10:43:06.10 ID:np5PQR2p0
>>370
志村で激安セールやるなら買う人はいる
志村で激安セールやるなら買う人はいる
373: 名無し 2021/09/14(火) 10:46:27.77 ID:t+Kj3GR4M
志村はFindX3も取り扱ってるから事情わかってるやつはこっちを買うだろう
8万円ぐらいまで下げればライト層が釣れるかもしれんが
8万円ぐらいまで下げればライト層が釣れるかもしれんが
377: 名無し 2021/09/14(火) 12:02:14.96 ID:y1Qk4J9Q0
Dualって需要あんのかな?
379: 名無し 2021/09/14(火) 12:04:16.17 ID:A37Gltxcd
>>377
ahamoみたいな安いの増えて減ってはいるかもね
仕事用と別々にっていうのは個人的には端末ごと分けた方が気楽だから俺は使わないかな
これも結局好みでしかないと思うけどね
ahamoみたいな安いの増えて減ってはいるかもね
仕事用と別々にっていうのは個人的には端末ごと分けた方が気楽だから俺は使わないかな
これも結局好みでしかないと思うけどね
375: 名無し 2021/09/14(火) 10:58:57.12 ID:TBfyBhqv0
XperiaのSIMフリーみたいにROM増やしてくれなかったのか
Leica監修の1インチセンサーカメラ搭載スマホ「AQUOS R6 SH-51B」のレビュー・評判まとめ
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメント一覧 (11)
それでおおよそ5万円近くの値上げ
過去のSIMフリー版のフラグシップもあまり売れてはいなかったようだけど
今回のものは絶対的な価格が厳しすぎるね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
SIMフリー版になって、不具合が解消されているならいいけど、
そうじゃないなら実用的にかなりきついぞ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
発熱すごいんだっけ?あとなんか当初話でてたバグって治ってるのかな
ideal2ch
が
しました
マジで5G邪魔なんだよな
ideal2ch
が
しました
コメントする