1: 名無し 2021/09/10(金) 11:22:40.14 ID:DvvOs30j9
立民、感染拡大防止へ提言 10万円給付、教員への優先接種
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b39efaab3cf821c49faec416fb126f48377e44f
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b39efaab3cf821c49faec416fb126f48377e44f
3: 名無し 2021/09/10(金) 11:23:47.80 ID:ptIKrqss0
低所得者の基準と選別はどうやるんです?
200: 名無し 2021/09/10(金) 13:28:30.31 ID:YrrVbB+j0
>>3
年収850万でOK
年収850万でOK
327: 名無し 2021/09/10(金) 18:10:16.03 ID:m4tNcEWv0
>>200
お前の年収、分かっちゃった
お前の年収、分かっちゃった
345: 名無し 2021/09/10(金) 18:28:42.21 ID:EPgS3+Zq0
>>3
行政で言う低所得者は普通住民税非課税世帯
行政で言う低所得者は普通住民税非課税世帯
5: 名無し 2021/09/10(金) 11:24:24.46 ID:24LW94470
低所得(年収600万円未満)ですね
助かります
助かります
4: 名無し 2021/09/10(金) 11:23:52.57 ID:+jdzHDiR0
俺たちの枝野!
11: 名無し 2021/09/10(金) 11:25:38.66 ID:or4ImnZ60
全員にしろよ
だから支持されないんだよ
岸田も派遣とか言ってるけどさ
だから支持されないんだよ
岸田も派遣とか言ってるけどさ
14: 名無し 2021/09/10(金) 11:27:01.96 ID:eq6ODcJk0
そこは思い切って、全国民で行けよ
金持ちに配れば、その分消費に向かうだろ
詰めが甘いんだよ
金持ちに配れば、その分消費に向かうだろ
詰めが甘いんだよ
16: 名無し 2021/09/10(金) 11:27:14.15 ID:PEFeUqJV0
600万以下にしろよ
19: 名無し 2021/09/10(金) 11:28:25.60 ID:0fMD4Jac0
430マンは低所得ですか?
22: 名無し 2021/09/10(金) 11:29:53.00 ID:czTdO/HQ0
>>19
低所得ですね
低所得ですね
25: 名無し 2021/09/10(金) 11:31:06.96 ID:0fMD4Jac0
>>22
ありがとうございます
全力で民主に入れますw
ありがとうございます
全力で民主に入れますw
189: 名無し 2021/09/10(金) 13:11:53.93 ID:9CuKZ+RF0
>>19
当たり前だろ、自覚もてや!
当たり前だろ、自覚もてや!
40: 名無し 2021/09/10(金) 11:37:14.27 ID:c2E8INgj0
低所得者ってジジババも含まれるからな。選挙に勝つ為の政策か
39: 名無し 2021/09/10(金) 11:36:56.36 ID:ZTMCWS1n0
低所得者とは一般的には住民税非課税世帯を指す
41: 名無し 2021/09/10(金) 11:37:21.25 ID:4kV8WpxQ0
世帯で10万ってスズメの涙じゃないですかああぁ
44: 名無し 2021/09/10(金) 11:38:24.40 ID:zA0752xx0
低所得世帯の定義まで言わないのがズルさを感じるな
54: 名無し 2021/09/10(金) 11:44:10.49 ID:fOZJHIKe0
>>1
外人にも配る気だろ論外だわ
外人にも配る気だろ論外だわ
21: 名無し 2021/09/10(金) 11:29:50.53 ID:6LCdpKXZ0
外人が貰えようが貰えまいがどうでもいいんだ。オレがもらえるか、そこだ
56: 名無し 2021/09/10(金) 11:44:49.70 ID:JE8ydDgH0
なんだかんだ低所得者ばっか
中間だって大変だよ
金持ち議員には分からないだろうね
中間だって大変だよ
金持ち議員には分からないだろうね
61: 名無し 2021/09/10(金) 11:48:50.68 ID:SPc6Adug0
世帯ではなく個人にしてほしい
84: 名無し 2021/09/10(金) 12:01:55.45 ID:W/bLujI50
年収500万以下の世帯の子供に配ればいいんじゃね?
62: 名無し 2021/09/10(金) 11:48:51.87 ID:4DVYG8Wu0
相変わらずの中間層スルーか。
与党はないと思ってたけど、こいつらも絶対無理だわ。
与党はないと思ってたけど、こいつらも絶対無理だわ。
64: 名無し 2021/09/10(金) 11:50:37.36 ID:x64qH/sf0
そうじゃなくて
全国民に一律10万円配って
富裕層からは別途回収しろ
そのほうが早いし楽だし漏れがない
ついでの中抜きもない
全国民に一律10万円配って
富裕層からは別途回収しろ
そのほうが早いし楽だし漏れがない
ついでの中抜きもない
67: 名無し 2021/09/10(金) 11:51:55.63 ID:seV5mlF+0
一切無条件に給付すべき。
90: 名無し 2021/09/10(金) 12:12:36.24 ID:4PWzMGJO0
どうせまた非課税世帯やろ
98: 名無し 2021/09/10(金) 12:16:13.70 ID:d1FtElqq0
世帯収入1000万弱だけど車も買えんで😞
100: 名無し 2021/09/10(金) 12:16:57.30 ID:vQ3cIAnB0
>>98
家賃が高過ぎる
家賃が高過ぎる
123: 名無し 2021/09/10(金) 12:27:01.86 ID:Dync9S+x0
10万で貧困世帯に何させようとしてるの?
ぜんぜん足りない
ふざけてるの!
ぜんぜん足りない
ふざけてるの!
127: 名無し 2021/09/10(金) 12:28:43.67 ID:Xe/OjEpy0
麻生太郎「無理」
124: 名無し 2021/09/10(金) 12:27:26.95 ID:tpRN60yn0
麻生が財政規律信者だから無理だろ
134: 名無し 2021/09/10(金) 12:32:55.39 ID:OW0PL9Wq0
どうせ言うなら、もっとデカい額にしろ!
136: 名無し 2021/09/10(金) 12:34:00.79 ID:jxaGG8aK0
こういうところでも差別するところがダメなんだ
そのうち女性に限定とか言い出しそう
そのうち女性に限定とか言い出しそう
142: 名無し 2021/09/10(金) 12:35:36.92 ID:/COyal5t0
選挙前だから是が非でも国会でアピールしておきたいんだろう セコい奴等だ
139: 名無し 2021/09/10(金) 12:35:12.45 ID:iqxYT7AQ0
これじゃ票は取れないな
141: 名無し 2021/09/10(金) 12:35:30.32 ID:A3UzoatG0
低所得者に10万円給付するとなんで感染者が減るの?
論理的に説明できる人が立憲民主党に誰かいるのだろうか
論理的に説明できる人が立憲民主党に誰かいるのだろうか
153: 名無し 2021/09/10(金) 12:39:50.34 ID:xgXwNg3V0
世帯収入1200万だけど低所得層です。
都内で子供2人いて普通に生活しててもカツカツです。
勿論10万くれるんですよね?
都内で子供2人いて普通に生活しててもカツカツです。
勿論10万くれるんですよね?
154: 名無し 2021/09/10(金) 12:44:41.68 ID:84Tws1AM0
あれ
全員に10万円って言ってなかったか?
変えたのかw
全員に10万円って言ってなかったか?
変えたのかw
169: 名無し 2021/09/10(金) 12:52:07.16 ID:VcTw6+Bd0
税金払わないヤツらだけが税金貰えるシステムw
182: 名無し 2021/09/10(金) 13:05:28.02 ID:l3+XgeqC0
おいこら枝野
全国民に20万円だろう
全国民に20万円だろう
205: 名無し 2021/09/10(金) 13:35:07.84 ID:SFMrCxE90
10万なんかより大規模減税しますって言ったほうが
表になると思うぞ
表になると思うぞ
206: 名無し 2021/09/10(金) 13:35:38.53 ID:kbjjl6Pf0
毎月給付してくれ
273: 名無し 2021/09/10(金) 16:23:43.97 ID:7NedqtCY0
>>206
そうそうインフレ目標達成まで毎月10万だ
そうそうインフレ目標達成まで毎月10万だ
259: 名無し 2021/09/10(金) 15:29:46.40 ID:yxZh7qXo0
10万じゃ年を越せない
無職限定で50万くれ
無職限定で50万くれ
265: 名無し 2021/09/10(金) 15:49:51.20 ID:FzY4BO9C0
>>259
失業保険があるでしょ
元々無職なら生活保護
失業保険があるでしょ
元々無職なら生活保護
225: 名無し 2021/09/10(金) 14:04:33.61 ID:yPtprhG30
カネ配りやめて減税しろよ
323: 名無し 2021/09/10(金) 18:06:14.45 ID:4AdTW7En0
一律給付金にしろよ。
前回の手続きと同じで簡単だから。
前回の手続きと同じで簡単だから。
215: 名無し 2021/09/10(金) 13:54:16.40 ID:+YLhUwpC0
申し入れたところで麻生が出すわけないだろ。麻生がいる限り現金給付なんて今後もあり得ない。
234: 名無し 2021/09/10(金) 14:18:34.16 ID:WITPe1yc0
>>215
枝野はやってます感出してるだけだぞ
枝野はやってます感出してるだけだぞ
麻生財務相「経済対策で一律10万円給付?ダメにきまってんだろ」
コメント
コメント一覧 (22)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コロナになって良かった事はコレ。さもなきゃ安倍や森が高笑いしながら五輪が成功したフリにされてたと思うとゾッとする
ideal2ch
が
しました
全国民に20万円でも余裕ですよw
ideal2ch
が
しました
それこそ不公平
ideal2ch
が
しました
「お友達じゃありませんものね」
なんてのは通用しないってか
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
児童手当や児童扶養手当のように定期給付するならともかく。
ideal2ch
が
しました
年収600万ちょいだけど、都内戸建て持ち子供2人でもまぁまぁやって行けるわ。
大学への貯金がちょいと不安だが、言い出したらキリがないし。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
しかも唯一本物の経済効果が上がったのが一律現金給付で、これで製造業他が繋がれた
だからとりあえず再度の前回基準プラスの一律現金給付が今は必要だ
それと持続化給付金は悉くがこれまた悪党電通官僚が差配して悪党に垂れ流すだけのもの、全廃してこれまでの分は返済させるべき、
もちろん持続化給付金だけでなくこれまでの特定業界へのあらゆる助成補償は全て返させることだ、それほどに悪質で酷すぎるのが実態
しかも防疫用と称していながらそいつら特に虚業に流した金のせいでかえって感染拡大が起きてきた、話にならん!
ideal2ch
が
しました
搾取だけされて日本人には一銭も入って来ないよ。
ideal2ch
が
しました
そして「持続化給付金」と言うなら、半年に1回ぐらい配るの?って話に絶対なるから一時給付金って言っとけ無能。
まぁ、絵に描いた餅を信用するほど馬鹿じゃないから、「またなんかおままごとやってるわ」ぐらいにしか思ってないが。
てかこいつらの給料こそが税金の無駄遣いだと思うんだがなぁ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
それで民主党以下の経済成長(コロナ前の時点で)
ideal2ch
が
しました
コメントする