
1: 名無し 2021/09/02(木) 20:44:35.58 ID:QIfcjZ8V0
インドで謎のウイルス性熱病が流行、1週間で68人が死亡、子どもが9割で「すぐ死ぬ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6271d98b2510e6ce8be1d4f114343e6c7f6ffde
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6271d98b2510e6ce8be1d4f114343e6c7f6ffde
2: 名無し 2021/09/02(木) 20:44:47.69 ID:QIfcjZ8V0
どーすんだこれ
3: 名無し 2021/09/02(木) 20:44:56.40 ID:QIfcjZ8V0
マジでやばい
4: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:05.33 ID:QIfcjZ8V0
世界がおわるんか?
5: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:14.71 ID:vVkwmtcx0
コロナよりはるかにヤバいウイルスやね
6: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:15.61 ID:QIfcjZ8V0
あかんやろ
7: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:30.35 ID:lcdB4BUF0
始まったか
8: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:31.38 ID:QIfcjZ8V0
上陸したらどーすんの
10: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:37.89 ID:gFzc/f7u0
あっという間に死ぬなら流行らんやん
11: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:39.91 ID:24PdEzjE0
コロナと合体や
13: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:45.73 ID:90V6khfVd
エボラ定期
14: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:49.56 ID:XG3LjsKsM
すぐ死ぬなら問題ない
15: 名無し 2021/09/02(木) 20:45:52.92 ID:dWKDvDVF0
あっという間に死ぬならええわ
16: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:00.48 ID:QIfcjZ8V0
これやばいぞ
17: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:01.43 ID:M0sb6Qzw0
これは来ない
18: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:06.48 ID:0HVb8R4S0
広まる前に死ぬならまぁええやろ
19: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:09.32 ID:olyY+Kkud
菌が強すぎると広まらないから
20: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:12.11 ID:X7Er9vff0
もう細菌戦争とか始まっとるん?
23: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:32.69 ID:kIB10Mld0
こんだけ殺傷力高いなら大丈夫
21: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:15.31 ID:uVE4JNDF0
こうやってコロナも最初は笑ってたんやで😭
22: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:29.55 ID:ATdo6KBUa
まあインドだから
24: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:34.26 ID:nZ/GAPjd0
終わりだよこの世界
25: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:37.66 ID:dX2Twe6ta
時代はバイオ戦争や
27: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:39.40 ID:1HitbFNv0
菌強すぎると広まらないってエボラで学んだ
28: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:42.90 ID:lcdB4BUF0
それ以上に感染力が強すぎたら普通に広まるんだよなぁ
29: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:43.39 ID:Lb/0As9s0
潜伏期間が長いならヤバそうだけどそうじゃないならすぐ死ぬっぽいから大丈夫ちゃう?
30: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:43.76 ID:WdvXT8/h0
全てガンジス川が洗い流してくれるだろ
31: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:44.24 ID:QIfcjZ8V0
あっという間に逝くといはいえ潜伏期間が長いならアウトや
32: 名無し 2021/09/02(木) 20:46:49.62 ID:Ntt9RlzB0
年寄りはコロナで子供はこれで中年だけの世界になるやん
33: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:03.65 ID:sSCpTWkq0
死亡率高いのはまずいな
34: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:03.80 ID:cWFOuQrI0
ご自慢のイベルメクチンがあるやん
どうせ衛生状態悪いから起きてるやつやろ
どうせ衛生状態悪いから起きてるやつやろ
35: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:04.32 ID:i6csHWPK0
いつの話やと思ったら今日の記事か…
36: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:05.94 ID:tOLWCI2Zd
第一次世界大戦時に流行したスペイン風邪は今もインフルエンザとして残ってるもんな
37: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:10.39 ID:Up9iK/QTM
数百人入院しとるし広まるんやないか?
38: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:11.65 ID:8hzMN0Wh0
コロナで老人を殺して謎の熱病で子供が死ぬ
39: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:20.33 ID:QIfcjZ8V0
やーばいでしょこれ
48: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:38.32 ID:wZlKjBHt0
マジで地球の自浄作用やろこれ
49: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:39.42 ID:Dp8n6zet0
カレーがあるから大丈夫や
52: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:41.77 ID:IZ43NLxT0
ウイルスじゃなくて、生贄にでも使ったんだろ
53: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:44.62 ID:5lQhpbOE0
地球がワクチンを打ち出したか☺
54: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:46.06 ID:6jdQ5xaw0
致死率高いから流行らんやろ
55: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:47.00 ID:ByzAYnF10
ただの殺人鬼の事件を疫病みたいにして隠蔽したんじゃないんか
56: 名無し 2021/09/02(木) 20:47:47.12 ID:FpN/QwGj0
バケモンにはバケモンぶつけんだよ理論やぞ
コロナにぶつけろ
コロナにぶつけろ
93: 名無し 2021/09/02(木) 20:49:39.94 ID:Zq/zbiHW0
>>56
貞子vs伽椰子「え?」
貞子vs伽椰子「え?」
66: 名無し 2021/09/02(木) 20:48:09.54 ID:BTR5MTKj0
インドは衛生環境が糞だからな
68: 名無し 2021/09/02(木) 20:48:12.11 ID:t8zUq5uf0
人類はウイルスによって滅びるんじゃないか
73: 名無し 2021/09/02(木) 20:48:22.80 ID:+AjgWFaf0
すぐ死ぬだけなら広がる前に収束
79: 名無し 2021/09/02(木) 20:48:47.21 ID:QIfcjZ8V0
>>73
潜伏期間長いなら関係ないぞ
潜伏期間長いなら関係ないぞ
74: 名無し 2021/09/02(木) 20:48:34.51 ID:ZLXWD3ua0
SDGsのための人口削減やすまんな
80: 名無し 2021/09/02(木) 20:48:52.48 ID:dV16puNdd
もう終わりだよこの星
84: 名無し 2021/09/02(木) 20:49:04.73 ID:8cdoRdb80
すぐ死ぬとかいうパワーワード
86: 名無し 2021/09/02(木) 20:49:07.81 ID:qE73hhkd0
インド人もビックリ
170: 名無し 2021/09/02(木) 20:53:18.80 ID:oBgL6uWv0
これもう本格的に人類滅亡させようとしてきてるだろ
許して神様
許して神様
99: 名無し 2021/09/02(木) 20:49:57.91 ID:Uov+gG9n0
135: 名無し 2021/09/02(木) 20:51:42.49 ID:XJwKx52r0
>>99
あのさぁ
あのさぁ
138: 名無し 2021/09/02(木) 20:51:50.15 ID:yjjaATJ1x
>>99
はー愉快愉快
はー愉快愉快
113: 名無し 2021/09/02(木) 20:50:36.69 ID:9aoMf6b80
強すぎて広がらなそうな雑魚やんけ
125: 名無し 2021/09/02(木) 20:51:09.75 ID:awPb9ENn0
バトル漫画みたいな展開やな
161: 名無し 2021/09/02(木) 20:52:57.99 ID:iUWTDIbS0
インドは謎が多い
166: 名無し 2021/09/02(木) 20:53:14.47 ID:xMnEnKHKC
デング熱ってかいてあんじゃん
190: 名無し 2021/09/02(木) 20:55:09.93 ID:JQGPpiJda
>>166
デング熱の症状やけどデング熱かどうかの検査では陰性の人もいるから調査するってあるやん
デング熱の症状やけどデング熱かどうかの検査では陰性の人もいるから調査するってあるやん
206: 名無し 2021/09/02(木) 20:56:18.63 ID:9GjdPO0Xa
ただの新種のデング熱やろ
それか検査がおかしいか
それか検査がおかしいか
>「感染者の多くはデング熱の検査で陽性の結果が出ている。ただ血小板の減少はみられるものの、デング熱検査では陰性の患者もいる」
173: 名無し 2021/09/02(木) 20:53:38.92 ID:UKP+Zri00
母なるガンガーの力か
389: 名無し 2021/09/02(木) 21:10:34.13 ID:5iA9SNhV0
次までのインターバル短くて草
まだ流行するかどうかわからんが
まだ流行するかどうかわからんが
282: 名無し 2021/09/02(木) 21:02:15.68 ID:hSI0g4Up0
インドなんか常に変なの流行ってそうやけど
290: 名無し 2021/09/02(木) 21:03:00.35 ID:ZO70Ccp30
>>282
まあインド中国アフリカはいつも変な病気流行ってるからな
まあインド中国アフリカはいつも変な病気流行ってるからな
202: 名無し 2021/09/02(木) 20:55:53.63 ID:TiPbl2po0
これは流行らん
212: 名無し 2021/09/02(木) 20:56:59.56 ID:LItjcWmX0
まあ大丈夫やろへーきへーき
コメント
コメント一覧 (3)
潜伏期間もそうだが
ペストやマラリア・デング熱みたいにキャリアがいれば広まる
インドは武漢肺炎Xムコール症の問題もあったはずだが、そっちは懸念のほどはあまり広まってないようだ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする