2: 名無し 2021/08/08(日) 23:17:16.53 ID:ZBBjjuzS0
ほんまに五輪おわったんやな…
6: 名無し 2021/08/08(日) 23:18:28.84 ID:YmTH3eF00
起きたらオリンピック終わってたわ
13: 名無し 2021/08/08(日) 23:19:45.00 ID:lZxiF56O0
新競技も良かったわね
15: 名無し 2021/08/08(日) 23:20:01.12 ID:GtvlkeH/0
正直名場面名言めっちゃあったよな
17: 名無し 2021/08/08(日) 23:20:14.09 ID:kyxqW/UW0
女バスのスリーポイントシューのスラダン試合は紙
21: 名無し 2021/08/08(日) 23:20:56.35 ID:pCToAFInM
3×3バスケの面白さ
23: 名無し 2021/08/08(日) 23:21:23.93 ID:HnmFb6VP0
>>21
最高に面白かったけどテレビではあまり取り上げられない
やっぱりメダル取れないの大きかったわ
最高に面白かったけどテレビではあまり取り上げられない
やっぱりメダル取れないの大きかったわ
29: 名無し 2021/08/08(日) 23:22:10.34 ID:GtvlkeH/0
>>23
女子が惜しかったわねでも男子決勝ちゃんと流してくれたから良かったわ
女子が惜しかったわねでも男子決勝ちゃんと流してくれたから良かったわ
38: 名無し 2021/08/08(日) 23:23:23.75 ID:pCToAFInM
>>23
もったいなかった
日本戦の最後の2ポイント最高だっのに
もったいなかった
日本戦の最後の2ポイント最高だっのに
39: 名無し 2021/08/08(日) 23:23:24.47 ID:Gt7bdarl0
誘致しなければ良かったな
東京五輪は大失敗だったわ
ただでさえ中抜きで金がアホほどかかったのに延期して更に無駄に金がかかった挙句に無観客で収入も無し
コロナは拡大し、復興は遅れ、他国に差別主義国であると恥を晒して多大な借金が残った
本当に誘致しなければ良かった
東京五輪は大失敗だったわ
ただでさえ中抜きで金がアホほどかかったのに延期して更に無駄に金がかかった挙句に無観客で収入も無し
コロナは拡大し、復興は遅れ、他国に差別主義国であると恥を晒して多大な借金が残った
本当に誘致しなければ良かった
51: 名無し 2021/08/08(日) 23:24:33.75 ID:4MeqOvcR0
自転車おもろかった
今回の五輪は水泳レスリング殆ど見なかった
馬術サーフィン新体操自転車は初めてじっくり見たがおもろかった
今回の五輪は水泳レスリング殆ど見なかった
馬術サーフィン新体操自転車は初めてじっくり見たがおもろかった
53: 名無し 2021/08/08(日) 23:25:12.26 ID:HnmFb6VP0
>>51
馬術どれ観た?全部?
ワイは馬場はよう分からんかったがクロカンと障害はかなり楽しめたわ
馬術どれ観た?全部?
ワイは馬場はよう分からんかったがクロカンと障害はかなり楽しめたわ
58: 名無し 2021/08/08(日) 23:26:16.21 ID:4MeqOvcR0
>>53
馬場馬術とクロカンと障害
個人と団体は全部は網羅できなかったが
グリーンchを一年分くらい見た
馬場馬術とクロカンと障害
個人と団体は全部は網羅できなかったが
グリーンchを一年分くらい見た
59: 名無し 2021/08/08(日) 23:26:17.77 ID:0wY/Fov70
>>51
新体操に感動してリボン注文を決意したわ
新体操に感動してリボン注文を決意したわ
62: 名無し 2021/08/08(日) 23:26:52.01 ID:4MeqOvcR0
>>59
輪っかも買うのだゾ
輪っかも買うのだゾ
71: 名無し 2021/08/08(日) 23:28:06.29 ID:0wY/Fov70
>>62
選手が使ってるブランドの通販でボールだけ売り切れてて困るわ
ワイもテカテカのボールが欲しいんじゃ
選手が使ってるブランドの通販でボールだけ売り切れてて困るわ
ワイもテカテカのボールが欲しいんじゃ
63: 名無し 2021/08/08(日) 23:27:18.98 ID:GtvlkeH/0
>>59
混紡も買うんや
混紡も買うんや
56: 名無し 2021/08/08(日) 23:26:06.76 ID:B3TRdgVcr
マラソン生で見れてよかったわ
57: 名無し 2021/08/08(日) 23:26:12.14 ID:lZxiF56O0
バスケようやったわ
61: 名無し 2021/08/08(日) 23:26:36.77 ID:nPkPGvO80
リレー侍とかフェアリージャパンとかマスコミが寒い呼称使ってるのはほとんど死んだな
67: 名無し 2021/08/08(日) 23:27:38.12 ID:aeR3016f0
>>61
ポセイドンジャパンさん許される
まあようやってたと思うが
ポセイドンジャパンさん許される
まあようやってたと思うが
84: 名無し 2021/08/08(日) 23:29:47.20 ID:VQ7vQZAP0
>>67
ポセイドンジャパンは前から使われてたから
ホッケーのさくらジャパンとかハンドボールのおりひめジャパンとかもある
ポセイドンジャパンは前から使われてたから
ホッケーのさくらジャパンとかハンドボールのおりひめジャパンとかもある
65: 名無し 2021/08/08(日) 23:27:34.00 ID:Xo6fCJsva
飛び込みあんまり見たことなかったけど面白かったわ
73: 名無し 2021/08/08(日) 23:28:17.41 ID:HnmFb6VP0
283: 名無し 2021/08/08(日) 23:50:41.14 ID:mnbEzVai0
>>73
無能で草
かわよ
無能で草
かわよ
280: 名無し 2021/08/08(日) 23:50:27.29 ID:ITJMXKvm0
>>73
開会式でも閉会式でも出番無いとはな
開会式でも閉会式でも出番無いとはな
102: 名無し 2021/08/08(日) 23:31:29.33 ID:7b1nTECsd
正直野球は今大会の思い出の中では割と下位
119: 名無し 2021/08/08(日) 23:33:36.80 ID:MzmIJezX0
>>102
感動とかは正直ないな
まあ無事優勝できてよかったとだけ
感動とかは正直ないな
まあ無事優勝できてよかったとだけ
121: 名無し 2021/08/08(日) 23:34:02.16 ID:2t1Yj5Hbp
>>102
大野のあれはグッときた
大野のあれはグッときた
123: 名無し 2021/08/08(日) 23:34:23.05 ID:aeR3016f0
野球はディクソンの元気な姿が見られただけで十分や
125: 名無し 2021/08/08(日) 23:34:40.92 ID:GtvlkeH/0
>>123
そのまま拉致しろ言われてて笑ったわ
そのまま拉致しろ言われてて笑ったわ
113: 名無し 2021/08/08(日) 23:33:03.28 ID:wzbP65AQ0
コロナがどうとか国がどうとかや色々言われてたけどワイ的にはこの時間を楽しめたからセーフや
2036年やってくれんかな
2036年やってくれんかな
118: 名無し 2021/08/08(日) 23:33:28.71 ID:HnmFb6VP0
>>113
2036年に何をやるんや…?
2036年に何をやるんや…?
169: 名無し 2021/08/08(日) 23:39:43.89 ID:r2IqgSA10
見たら意外と面白かった競技
飛び込み
アーチェリー
飛び込み
アーチェリー
193: 名無し 2021/08/08(日) 23:42:24.25 ID:W1hl7Pxd0
五輪死ぬほどおもろかったわ
ロスになるかと思ったけど閉会式で冷水ぶっかけられてなんか大丈夫になった
ロスになるかと思ったけど閉会式で冷水ぶっかけられてなんか大丈夫になった
200: 名無し 2021/08/08(日) 23:43:10.76 ID:ITJMXKvm0
>>193
それよな
やっぱこの大会あかんわって空気なって悲しい
それよな
やっぱこの大会あかんわって空気なって悲しい
202: 名無し 2021/08/08(日) 23:43:30.71 ID:DWmngY/30
>>193
これ
余韻消されて逆にスッキリしちゃってるよな
これ
余韻消されて逆にスッキリしちゃってるよな
282: 名無し 2021/08/08(日) 23:50:37.37 ID:zhNCzzVb0
もう閉会式の記憶は消そう
217: 名無し 2021/08/08(日) 23:44:39.17 ID:oWoaurVG0
五輪おもろかったけど日本でやらんくてええわ
やるとしても10月からにしてくれホンマ
やるとしても10月からにしてくれホンマ
197: 名無し 2021/08/08(日) 23:42:55.29 ID:Fj5aj+ib0
田舎者やからかわからんけど日本でやってた感は全くなかったな
219: 名無し 2021/08/08(日) 23:44:54.89 ID:WM4+znOX0
>>197
おそらく一生に一度の自国開催なのにこんなんで良かったんかとは思う
競技そのものには文句はないけれど
おそらく一生に一度の自国開催なのにこんなんで良かったんかとは思う
競技そのものには文句はないけれど
235: 名無し 2021/08/08(日) 23:46:42.33 ID:Fj5aj+ib0
>>219
そうやな、式とかの出来栄え抜きになんか残念やね
知り合いが観に行くとかそういうのでもあったらまた一体感があったかもなあ
そうやな、式とかの出来栄え抜きになんか残念やね
知り合いが観に行くとかそういうのでもあったらまた一体感があったかもなあ
223: 名無し 2021/08/08(日) 23:45:46.73 ID:MzmIJezX0
>>197
都民も同じやぞ
選手も結局選手村と競技場しか行き来せんし
都民も同じやぞ
選手も結局選手村と競技場しか行き来せんし
241: 名無し 2021/08/08(日) 23:47:12.28 ID:Fj5aj+ib0
>>223
やっぱそんなもんか
やっぱそんなもんか
231: 名無し 2021/08/08(日) 23:46:24.86 ID:IPXwIrsm0
>>197
言うて一応テレビ通してでも日本感は伝わってきたやろ。周りの景色とか小物とか
当たり前やけど外国ならあの感じはない
言うて一応テレビ通してでも日本感は伝わってきたやろ。周りの景色とか小物とか
当たり前やけど外国ならあの感じはない
247: 名無し 2021/08/08(日) 23:47:54.87 ID:Fj5aj+ib0
>>231
ワイは東京の景色に馴染みがないからかあんまりやったなあ…
五輪マークとかも近所やと聖火リレーの時だけで他は全く見かけんかったし
ワイは東京の景色に馴染みがないからかあんまりやったなあ…
五輪マークとかも近所やと聖火リレーの時だけで他は全く見かけんかったし
233: 名無し 2021/08/08(日) 23:46:31.96 ID:Z0F2FMWG0
長野五輪のジャンプ団体原田とか日韓W杯の鈴木つま先ゴールクラスの名場面はなかったな
ちょくちょく感動する場面はあったけど
ちょくちょく感動する場面はあったけど
254: 名無し 2021/08/08(日) 23:48:17.87 ID:oWoaurVG0
>>233
名場面はかなりあったで
アーチェリー団体オランダ戦の一投とかソフトボール決勝の奇跡のダブルプレーとか
メダルがあちこちで取ってたもんだから薄くなってるだけや
名場面はかなりあったで
アーチェリー団体オランダ戦の一投とかソフトボール決勝の奇跡のダブルプレーとか
メダルがあちこちで取ってたもんだから薄くなってるだけや
257: 名無し 2021/08/08(日) 23:48:28.77 ID:vYqeHsZr0
>>233
鈴木のゴールクラスの感動ならそれ以上のものもけっこうあったろ
卓球混合ダブルス準々決勝ドイツ戦とか女子バスケのベルギー戦とか
鈴木のゴールクラスの感動ならそれ以上のものもけっこうあったろ
卓球混合ダブルス準々決勝ドイツ戦とか女子バスケのベルギー戦とか
265: 名無し 2021/08/08(日) 23:48:56.31 ID:OBNMUHzj0
別にやってもやらんでもいいと思ってたけどいざ始まったらめちゃくちゃハマったわ
万全な状態やったらもっと面白かったんやろなと思うと残念やわ
万全な状態やったらもっと面白かったんやろなと思うと残念やわ
264: 名無し 2021/08/08(日) 23:48:52.45 ID:zNloFM/q0
開会式と閉会式以外は良かった名勝負も多かったし
観客おったらもっと盛り上がったかな
観客おったらもっと盛り上がったかな
234: 名無し 2021/08/08(日) 23:46:40.22 ID:7inQlrOD0
日本でやったのに侍も忍者も出ない、リオでやったマリオどころか漫画もアニメもない
なんでこんなものが出来上がったのか一般人でも疑問に思うやろ
なんでこんなものが出来上がったのか一般人でも疑問に思うやろ
243: 名無し 2021/08/08(日) 23:47:39.23 ID:GtvlkeH/0
>>234
平和の祭典に忍者侍はええのか
平和の祭典に忍者侍はええのか
253: 名無し 2021/08/08(日) 23:48:17.17 ID:W1hl7Pxd0
>>243
フランスの国歌が許されるのでセーフ
フランスの国歌が許されるのでセーフ
244: 名無し 2021/08/08(日) 23:47:42.48 ID:ZBBjjuzS0
>>234
外人ほんま忍者好きよな
外人ほんま忍者好きよな
260: 名無し 2021/08/08(日) 23:48:42.74 ID:ITJMXKvm0
>>234
ニンジャ、フジヤマ、サムライ
のテンプレで良かったわ
タップダンスとか謎
ニンジャ、フジヤマ、サムライ
のテンプレで良かったわ
タップダンスとか謎
273: 名無し 2021/08/08(日) 23:49:45.94 ID:7b1nTECsd
いうて開閉会式って競技が面白ければ割とどうでもいいけどな
国の威信とかにこだわる人にとっちゃ大問題やけど
国の威信とかにこだわる人にとっちゃ大問題やけど
281: 名無し 2021/08/08(日) 23:50:36.90 ID:u8VaRc7o0
>>273
オリンピックマニアのワイにとっては開会式は割と重要
閉会式はどうでもいい
オリンピックマニアのワイにとっては開会式は割と重要
閉会式はどうでもいい
321: 名無し 2021/08/08(日) 23:53:41.61 ID:PdWKyVwPd
>>273
言うて注目度的には圧倒的に開閉式やからな
競技ってどんな人気競技でも平均視聴率30%がいいとこやけど開会式は50%行くし例のピクトグラムだってyoutubeの再生数は競技を圧倒しとるからな
言うて注目度的には圧倒的に開閉式やからな
競技ってどんな人気競技でも平均視聴率30%がいいとこやけど開会式は50%行くし例のピクトグラムだってyoutubeの再生数は競技を圧倒しとるからな
203: 名無し 2021/08/08(日) 23:43:32.75 ID:dQVhPcje0
211: 名無し 2021/08/08(日) 23:44:25.59 ID:W1hl7Pxd0
373: 名無し 2021/08/08(日) 23:57:31.73 ID:E/q//9Ol0
競技はめちゃくちゃよかったわ
新体操の解説とか3X35の人とか面白かった
新体操の解説とか3X35の人とか面白かった
404: 名無し 2021/08/08(日) 23:59:08.20 ID:7inQlrOD0
>>373
連覇勢多かったからな
逆に新種目のスケボーはいつの間にか日本人プロがいっぱいおってびっくりしたわ
連覇勢多かったからな
逆に新種目のスケボーはいつの間にか日本人プロがいっぱいおってびっくりしたわ
322: 名無し 2021/08/08(日) 23:53:44.75 ID:zhNCzzVb0
3x3バスケが1番面白かった
308: 名無し 2021/08/08(日) 23:52:54.96 ID:VfSmPhmW0
3X3良かったな
325: 名無し 2021/08/08(日) 23:53:53.94 ID:Xo6fCJsva
>>308
テンポがよくて面白かったわ
テンポがよくて面白かったわ
367: 名無し 2021/08/08(日) 23:57:02.53 ID:LIRmbbtba
>>308
ラトビアアツかったわ
あの流れで最後のツー決めるのかっこよすぎる
ラトビアアツかったわ
あの流れで最後のツー決めるのかっこよすぎる
688: 名無し 2021/08/09(月) 00:12:51.76 ID:LMjWmP4/0
空手を柔道並みに面白く出来ないの?
正直あれはガッカリだわ
正直あれはガッカリだわ
706: 名無し 2021/08/09(月) 00:14:05.47 ID:pIS5FMSQ0
>>688
あのルールでは欠陥競技やから無理や
あのルールでは欠陥競技やから無理や
512: 名無し 2021/08/09(月) 00:04:17.34 ID:HBYLz6FLp
割とマジで空手はオリンピック残るなら電子防具必須になってくるんじゃないかと思うわ
538: 名無し 2021/08/09(月) 00:05:34.87 ID:pIS5FMSQ0
>>512
審判の主観のさじ加減ってのがあかんよな
審判へのアピール合戦になってるもん
審判の主観のさじ加減ってのがあかんよな
審判へのアピール合戦になってるもん
574: 名無し 2021/08/09(月) 00:07:30.70 ID:HBYLz6FLp
>>538
ポイントとったらすぐ背を向けて離れたりするのなんか違和感あったわ
フルコン見たくとは言わんけどもっと残心してほしい
ポイントとったらすぐ背を向けて離れたりするのなんか違和感あったわ
フルコン見たくとは言わんけどもっと残心してほしい
548: 名無し 2021/08/09(月) 00:06:03.97 ID:5Hj7xvqO0
>>512
もはやテコンドー定期
もはやテコンドー定期
673: 名無し 2021/08/09(月) 00:11:39.45 ID:ewZ9pMira
空手型はイケメンだらけやったな
392: 名無し 2021/08/08(日) 23:58:42.64 ID:xe50hvCWM
441: 名無し 2021/08/09(月) 00:01:11.90 ID:wND8/Znv0
>>392
この死者を弔うダンスとかいうのマジでなんなん
ホントにそんな意志があるなら素直に選手総出で黙祷の時間でも設けろや
"芸術"()の名を借りた偽善の押し売りで反吐が出る
この死者を弔うダンスとかいうのマジでなんなん
ホントにそんな意志があるなら素直に選手総出で黙祷の時間でも設けろや
"芸術"()の名を借りた偽善の押し売りで反吐が出る
457: 名無し 2021/08/09(月) 00:02:07.41 ID:h5qiIr9G0
>>441
入れるようになったリオの時に言えやれ言われてるからしゃーない
入れるようになったリオの時に言えやれ言われてるからしゃーない
102: 名無し 2021/08/09(月) 00:23:26.81 ID:xUwHB7tc0
二度と日本でやるなよ大恥や
121: 名無し 2021/08/09(月) 00:24:23.19 ID:oESD0+IV0
>>102
きもいなこれ
きもいなこれ
441: 名無し 2021/08/09(月) 00:34:39.66 ID:Kw/bKYCm0
>>102
死者はこんなもん見せつけられて満足するんか?
死者はこんなもん見せつけられて満足するんか?
384: 名無し 2021/08/09(月) 01:04:19.25 ID:gXcn+oT70
バドミントン愛好家わいは泣いたわ。
悔しい
悔しい
385: 名無し 2021/08/09(月) 01:04:21.31 ID:8sAhY3pGp
ほんまに桃田だけが悔やまれるわ
なおみや瀬戸は別にええけど桃田はショックや
なおみや瀬戸は別にええけど桃田はショックや
529: 名無し 2021/08/09(月) 01:07:44.60 ID:6HuUH9aO0
>>385
桃田は災難に見舞われがちやけど頑張ってるから報われてほしいわ
桃田は災難に見舞われがちやけど頑張ってるから報われてほしいわ
567: 名無し 2021/08/09(月) 01:08:52.66 ID:bgb6mu0f0
>>529
賭博からよう復活したと思ったんやけどなあ
賭博からよう復活したと思ったんやけどなあ
445: 名無し 2021/08/09(月) 00:01:30.16 ID:n6g022BI0
自転車のエリミネーション?始めてみたけどおもろいな
あのシステムはケイリンじゃなくても生きるやろ
あのシステムはケイリンじゃなくても生きるやろ
501: 名無し 2021/08/09(月) 00:03:41.57 ID:vaFtjneX0
>>445
あそこで梶原頑張ったけど結局スクラッチゲーなんやないか思い始めた
女子やとラップそんなに無いし
デンマークとオランダラップ狙って協調して逃げてラップ狙うべきやった
あそこで梶原頑張ったけど結局スクラッチゲーなんやないか思い始めた
女子やとラップそんなに無いし
デンマークとオランダラップ狙って協調して逃げてラップ狙うべきやった
71: 名無し 2021/08/09(月) 00:55:15.66 ID:WVvazY610
割と真面目に大会を取り巻く雰囲気変えた功労者だと思うわ



151: 名無し 2021/08/09(月) 00:57:47.68 ID:vqwhgBFA0
スケボーのパークはこういうのでいいんだよって感じやけどストリートはあかんな
いくら転んでも手摺りを滑ることが出来たら金メダルってわけがわからん
いくら転んでも手摺りを滑ることが出来たら金メダルってわけがわからん
711: 名無し 2021/08/09(月) 00:42:56.02 ID:1YkRTelp0
実際日本は何で今回こんなたくさん金メダル取れたんや?
日本開催やから日本有利な競技多かったとか?
日本開催やから日本有利な競技多かったとか?
724: 名無し 2021/08/09(月) 00:43:20.26 ID:4zJAMXAT0
>>711
ホームは圧倒的有利なんや
ホームは圧倒的有利なんや
757: 名無し 2021/08/09(月) 00:44:24.83 ID:bQYYHcs40
>>711
それもあるし時差ボケも移動の疲労もないからやっぱりコンディション的には有利よ
それもあるし時差ボケも移動の疲労もないからやっぱりコンディション的には有利よ
789: 名無し 2021/08/09(月) 00:45:07.08 ID:7LVELKLca
>>711
準備期間と強化費とホームアドバンテージ
準備期間と強化費とホームアドバンテージ
492: 名無し 2021/08/09(月) 00:03:16.62 ID:8iD0rhJga
ニキらの集めたオリンピックのおもしろgifハーラデイ😄
514: 名無し 2021/08/09(月) 00:04:18.21 ID:TB2znUi/0
>>492
533: 名無し 2021/08/09(月) 00:05:15.13 ID:+E8rdu6n0
>>514
ほんま草
ほんま草
535: 名無し 2021/08/09(月) 00:05:23.51 ID:m7VaebkN0
>>492
この後持ち手のところ折れてぺちぺちしてたのもかわよやった
この後持ち手のところ折れてぺちぺちしてたのもかわよやった
555: 名無し 2021/08/09(月) 00:06:29.29 ID:6X53C/NM0
>>535
可愛すぎやな大橋ちゃん
可愛すぎやな大橋ちゃん
585: 名無し 2021/08/09(月) 00:07:51.71 ID:veJENU7G0
>>492
628: 名無し 2021/08/09(月) 00:09:27.96 ID:h5qiIr9G0
>>492
トコトコ素根キや
トコトコ素根キや
564: 名無し 2021/08/09(月) 00:06:55.59 ID:e7bNw+APa
573: 名無し 2021/08/09(月) 00:07:21.38 ID:1OyBLO8x0
>>564
ロードレース見たの昨日に思えるわ
ロードレース見たの昨日に思えるわ
599: 名無し 2021/08/09(月) 00:08:24.23 ID:oK62achN0
>>573
生で見たんか?
裏山
生で見たんか?
裏山
623: 名無し 2021/08/09(月) 00:09:14.74 ID:1OyBLO8x0
>>599
近所やからチラッと見たわ
近所やからチラッと見たわ
651: 名無し 2021/08/09(月) 00:10:33.38 ID:1OyBLO8x0
488: 名無し 2021/08/09(月) 00:36:00.22 ID:5AF4GhQna
平野歩夢に感動したんやけど
俺だけか
俺だけか
587: 名無し 2021/08/09(月) 00:38:37.03 ID:RC3bWYaH0
>>488
ワイもや
ワイもや
418: 名無し 2021/08/09(月) 00:34:07.47 ID:WVvazY610
BMXよかったわ
540: 名無し 2021/08/09(月) 00:37:20.85 ID:XI7402DD0
>>418
これは星人
これは星人
919: 名無し 2021/08/09(月) 00:48:57.11 ID:ZjXkoJ2X0
973: 名無し 2021/08/09(月) 00:50:34.11 ID:Lygr1J1C0
>>919
こんなんあったんか草
こんなんあったんか草
429: 名無し 2021/08/09(月) 00:34:21.71 ID:/JdF3c5G0
明日から何も見るもの無くなるのか
悲しいなあ
悲しいなあ
446: 名無し 2021/08/09(月) 00:34:55.34 ID:Lygr1J1C0
>>429
甲子園が始まるで
甲子園が始まるで
コメント
コメント一覧 (13)
なんやあれ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
本当に無観客でよかったな
あれ金払ってサウナみたいな会場で見せられてたら地獄だぞ
ideal2ch
が
しました
イタリア自転車のギニューとか、外国の人が愛してくれた漫画文化
なお日本は…
ideal2ch
が
しました
この人を選んだ人らは丸坊主にすべき
ideal2ch
が
しました
オリンピックの結果よりもコロナのニュースをやってくれと思ってたわ
オリンピックでワイワイガヤガヤしてるような状況じゃなかったしな
こんな消化不良なオリンピックをわざわざ東京でやったことが皮肉すぎてダルイから
さっさと終われと思ってた
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
尾身茂や感染症医のアホどもの意見に右往左往するな
ワクチンによってリスクはインフル以下になったと宣言するのが政治家の仕事だ
ideal2ch
が
しました
大きな事故も無く、閉会できた事に運営スタッフに感謝だな。
それにしても、侵略は武力だけでなく世論の扇動もあるんだなと痛感した。
ideal2ch
が
しました
いつの間にか終わってた
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
"楽しんだんだから払え"とな
経理は殺され、明細も使途も何もかも全て隠蔽のうえでだ
うかうかしてると更に追加もあるかもな
ま、そうなっても自業自得ってやつなのかもしれん
むしろこの際率先して進めてやってもいいんだ
奴らはそういう"勅"になら喜んで飛びつく
ideal2ch
が
しました
コメントする