1: 名無し 2021/07/14(水) 12:52:39.97 ID:jAbmScif0
2: 名無し 2021/07/14(水) 12:53:19.72 ID:PxbxemYZ0
おもろいん?
16: 名無し 2021/07/14(水) 12:56:26.12 ID:WIiLpidCr
>>2
ファンタジーなぼく夏
ファンタジーなぼく夏
4: 名無し 2021/07/14(水) 12:54:00.25 ID:jtSjVK/ma
ぼくの夏休みのクレしん版やで普通に面白そうや
グラフィックもええ感じに持ってきたな
グラフィックもええ感じに持ってきたな
10: 名無し 2021/07/14(水) 12:55:19.64 ID:y40oBUcLa
普通に楽しそうなゲーム
17: 名無し 2021/07/14(水) 12:56:27.58 ID:IOAch0Wm0
誰が買うんや?
30: 名無し 2021/07/14(水) 12:58:39.65 ID:pWE8nJU4r
発売いつやっけ
43: 名無し 2021/07/14(水) 12:59:42.41 ID:/XfojRHEd
>>30
明日や
明日や
34: 名無し 2021/07/14(水) 12:58:52.97 ID:WIiLpidCr
ガキとぼく夏おっさんに刺さるかどうか
57: 名無し 2021/07/14(水) 13:01:20.86 ID:G6bhs8jE0
PS2味があるな
73: 名無し 2021/07/14(水) 13:02:39.37 ID:G6bhs8jE0
この新作の進退でぼく夏の新作出るかが掛かってるぞ
79: 名無し 2021/07/14(水) 13:03:20.11 ID:JqhrFBly0
>>73
言いたく無いけどぼく夏は完全に死んでるからこれが売れたとしても出るのはこれの続編や
言いたく無いけどぼく夏は完全に死んでるからこれが売れたとしても出るのはこれの続編や
80: 名無し 2021/07/14(水) 13:03:49.60 ID:dRWl8sh30
>>73
ジャパンスタジオ閉鎖したけど出せるんかな
ジャパンスタジオ閉鎖したけど出せるんかな
87: 名無し 2021/07/14(水) 13:04:18.17 ID:EIjXeuKva
>>80
まずソニーが出す気ないやろ
まずソニーが出す気ないやろ
107: 名無し 2021/07/14(水) 13:05:47.82 ID:dRWl8sh30
>>87
無能企業😡
無能企業😡
98: 名無し 2021/07/14(水) 13:04:59.29 ID:HtUlzyVl0
なんかカメラを意識した立ち方してんだよなぁ
ぼく夏は自然だったけど
ぼく夏は自然だったけど
108: 名無し 2021/07/14(水) 13:05:56.51 ID:eGncAs3T0
>>98
しんのすけの正面絵が存在しないからしゃーない
しんのすけの正面絵が存在しないからしゃーない
128: 名無し 2021/07/14(水) 13:07:16.43 ID:2gaDcmVl0
132: 名無し 2021/07/14(水) 13:07:56.59 ID:2UqyND35d
>>128
家族ゲームかな?
家族ゲームかな?
135: 名無し 2021/07/14(水) 13:08:05.10 ID:NnwHffgo0
>>128
最後の晩餐かな?
最後の晩餐かな?
207: 名無し 2021/07/14(水) 13:14:20.08 ID:P71ErEWzM
432: 名無し 2021/07/14(水) 13:34:58.46 ID:B7KpT2Qy0
>>207
ひろし頭でかすぎんか
ひろし頭でかすぎんか
248: 名無し 2021/07/14(水) 13:18:00.35 ID:R0tDwp5Y0
ていうかさ
こういうのって大人がするゲームなの?
30越えた人が??
こういうのって大人がするゲームなの?
30越えた人が??
264: 名無し 2021/07/14(水) 13:18:50.44 ID:VjvYnAvi0
>>248
子供は普通に夏休み楽しめばええやん
ぼく夏は懐古したい大人用やろ
子供は普通に夏休み楽しめばええやん
ぼく夏は懐古したい大人用やろ
284: 名無し 2021/07/14(水) 13:20:12.16 ID:9OX8fHFzp
>>248
夏休み×クレヨンしんちゃん
むしろ大人がノスタルジー感じて楽しむゲームやろ
夏休み×クレヨンしんちゃん
むしろ大人がノスタルジー感じて楽しむゲームやろ
323: 名無し 2021/07/14(水) 13:22:53.72 ID:G6BSDS3U0
>>248
ぼくなつ自体そもそもそう言うゲームやろ
ぼくなつ自体そもそもそう言うゲームやろ
254: 名無し 2021/07/14(水) 13:18:17.32 ID:m3FBT0cX0
クレヨンしんちゃんていつからこんな感動路線にいってもうたんや
274: 名無し 2021/07/14(水) 13:19:36.77 ID:mlm1TdcP0
>>254
20年くらい前やろ
オトナ帝国もそのころやし
20年くらい前やろ
オトナ帝国もそのころやし
286: 名無し 2021/07/14(水) 13:20:25.31 ID:QOyCFb2WM
ワイ予約してもうた、どうしよう
290: 名無し 2021/07/14(水) 13:20:47.99 ID:fGpHsXs10
明日発売なのになんで昨日実況動画が上がってたんだ
330: 名無し 2021/07/14(水) 13:23:39.36 ID:/0+KzqvOp
>>290
パッケージはフラゲがあるからな
でもフラゲできるような個人系の店はどんどん潰れてしまってる印象はあるけど
パッケージはフラゲがあるからな
でもフラゲできるような個人系の店はどんどん潰れてしまってる印象はあるけど
361: 名無し 2021/07/14(水) 13:26:17.35 ID:QY3eceUF0
>>290
レトルトはクレヨンしんちゃんサイドから話が来た
他の実況者も多分そう
レトルトはクレヨンしんちゃんサイドから話が来た
他の実況者も多分そう
377: 名無し 2021/07/14(水) 13:27:59.90 ID:y8up3rfFd
これ実況されまくりそうなんだよな
侮れないタイトル
侮れないタイトル
515: 名無し 2021/07/14(水) 13:43:45.85 ID:mW7Erthf0
レトルトの実況見ると結構面白そうやな
買うか悩むわ
買うか悩むわ
389: 名無し 2021/07/14(水) 13:28:54.27 ID:mlm1TdcP0
これは実況だけされて買われないパターンやな…
396: 名無し 2021/07/14(水) 13:30:12.04 ID:xlvwJuCBd
>>389
普通に売れるやろ
普通に売れるやろ
407: 名無し 2021/07/14(水) 13:31:45.85 ID:OEUQ6avx0
>>389
老害が買わないだけで実際は売れるやろ
老害が買わないだけで実際は売れるやろ
401: 名無し 2021/07/14(水) 13:30:47.24 ID:FeXv8bBW0
>>389
アマランでも上位や
実況関係なく現時点で売れるの確定してる
アマランでも上位や
実況関係なく現時点で売れるの確定してる
494: 名無し 2021/07/14(水) 13:41:45.50 ID:urlZv2mmp
ぼくなつやりたくなってきたわ
psp引っ張り出すか
psp引っ張り出すか
521: 名無し 2021/07/14(水) 13:44:03.71 ID:GqkV13yha
しんちゃんやなくてぼくくんが良かった
ぼくと博士のなつやすみに変わらんかな
ぼくと博士のなつやすみに変わらんかな
525: 名無し 2021/07/14(水) 13:44:24.09 ID:ClKpY+Jk0
>>521
かわらんよ
かわらんよ
576: 名無し 2021/07/14(水) 13:48:55.01 ID:WfVHMbyA0
普通に春日部を動き回れるゲームやりたいわ
590: 名無し 2021/07/14(水) 13:50:42.26 ID:3DhFSjhX0
>>576
リアルに春日部を再現したら何も面白くなさそうやな
リアルに春日部を再現したら何も面白くなさそうやな
555: 名無し 2021/07/14(水) 13:46:55.40 ID:+sN5hauvr
これちゃんとストーリーあるんやろ? 気になるわ
562: 名無し 2021/07/14(水) 13:47:39.86 ID:Ow2IZtCL0
>>555
あるで
あるで
606: 名無し 2021/07/14(水) 13:51:52.25 ID:+sN5hauvr
テーマ的にホラーとちょっとしんみりとするストーリーを期待したい
Nintendo Switch、普通に買えるようになる
コメントする