1: 名無し 2021/07/02(金) 05:15:36.67 ID:1C6YXtzU0
冷蔵庫 ハイセンス(中国)
炊飯器 ハイアール(中国)
電気ケトル ツインバード(日本)
洗濯機 ハイアール(中国)
電子レンジ ハイアール(中国)
エアコン コロナ(日本)
テレビ ハイセンス(中国)
タブレット ファーウェイ(中国)
メインスマホ OPPO(中国)
サブスマホ ZTE(中国)
ノートPC レノボ(中国)
炊飯器 ハイアール(中国)
電気ケトル ツインバード(日本)
洗濯機 ハイアール(中国)
電子レンジ ハイアール(中国)
エアコン コロナ(日本)
テレビ ハイセンス(中国)
タブレット ファーウェイ(中国)
メインスマホ OPPO(中国)
サブスマホ ZTE(中国)
ノートPC レノボ(中国)
3: 名無し 2021/07/02(金) 05:16:31.31 ID:dl8K/eoC0
ツインバードもほぼ中国やろ
5: 名無し 2021/07/02(金) 05:17:03.07 ID:1C6YXtzU0
>>3
だからメーカー言ってるやん
だからメーカー言ってるやん
4: 名無し 2021/07/02(金) 05:16:43.05 ID:wQMl4pCbM
スマホとPCで国産買う奴はガイジやからな
8: 名無し 2021/07/02(金) 05:17:54.91 ID:yD3fnc3VM
ファーウェイのスマホ最強やったのにトランプのせいで使い物ならなくなったよな
まぁXiaomiに切り替えるが
まぁXiaomiに切り替えるが
10: 名無し 2021/07/02(金) 05:18:32.07 ID:RqgE6sTGM
冷蔵庫はアクアおすすめ
11: 名無し 2021/07/02(金) 05:18:47.81 ID:3Mc2/fok0
エアコンコロナは1番やっちゃいかんやつやぞ
12: 名無し 2021/07/02(金) 05:19:04.64 ID:LIqIsHix0
まあ金無いし仕方ないと思うけどやっぱ糞だよ
弟の一人暮らし祝いで冷蔵庫と洗濯機買ってやったけど5年で壊れたわ
弟の一人暮らし祝いで冷蔵庫と洗濯機買ってやったけど5年で壊れたわ
16: 名無し 2021/07/02(金) 05:19:47.30 ID:X1MV5A4ra
>>12
弟メンタル弱すぎるやろ
弟メンタル弱すぎるやろ
49: 名無し 2021/07/02(金) 05:28:52.70 ID:ppbryT7yd
>>12
洗濯機の耐用年数7年とかやし一人暮らしで適当に使ってたら5年で壊れても特におかしくはない
洗濯機の耐用年数7年とかやし一人暮らしで適当に使ってたら5年で壊れても特におかしくはない
14: 名無し 2021/07/02(金) 05:19:24.88 ID:pIudTv4xr
普通山善だよね
18: 名無し 2021/07/02(金) 05:20:27.32 ID:4lAjBPgb0
ワイはアイリスオーヤマが多い
20: 名無し 2021/07/02(金) 05:20:58.83 ID:rtZFLLF/a
余計な機能は必要ないからね
まあ最近の中華も余計な機能ついてきたが
まあ最近の中華も余計な機能ついてきたが
22: 名無し 2021/07/02(金) 05:21:03.88 ID:oZi7qAD70
普通はシャープ日立山善パナソニックで固めるよね
23: 名無し 2021/07/02(金) 05:21:33.29 ID:1HWUdVW70
大学の時に揃えたシャープの家電頑丈やわ
洗濯機以外は10年持ってる
洗濯機以外は10年持ってる
25: 名無し 2021/07/02(金) 05:21:45.83 ID:FCBAD7tMa
最近のシャープは余計な機能少ないしええぞ
27: 名無し 2021/07/02(金) 05:22:37.18 ID:7pa07Lq60
>>25
なおスマホはゴミ
それでも台湾なったお陰でコスパ良くなったが
なおスマホはゴミ
それでも台湾なったお陰でコスパ良くなったが
29: 名無し 2021/07/02(金) 05:23:09.75 ID:oZi7qAD70
シャープはいらん機能オミットした下位互換を各価格帯で出してくれてる印象やな
34: 名無し 2021/07/02(金) 05:24:19.70 ID:egY0I3v70
>>29
近年はどこの日本のメーカーも学習してそれができるようになったぞ
近年はどこの日本のメーカーも学習してそれができるようになったぞ
28: 名無し 2021/07/02(金) 05:22:58.28 ID:a7fe54zj0
ケトルはおフランスメーカーが鉄板やろ
33: 名無し 2021/07/02(金) 05:23:52.35 ID:q5hERQ5i0
ケトルはティファールでええやん
32: 名無し 2021/07/02(金) 05:23:38.58 ID:7pa07Lq60
掃除機はシャーク使ってるけど他はみんな中華やな
PCだけ何故かVAIO
PCだけ何故かVAIO
39: 名無し 2021/07/02(金) 05:26:23.61 ID:TqJri6zd0
ファーウェイとレノボしか知らんわ
42: 名無し 2021/07/02(金) 05:26:40.02 ID:oZi7qAD70
ワイが学生の頃はLGサムスンが今の中華ポジやったんやが韓国企業は撤退しちゃったんかの
当時叩かれまくってたが言うほど悪くなかった記憶
当時叩かれまくってたが言うほど悪くなかった記憶
45: 名無し 2021/07/02(金) 05:27:12.08 ID:7pa07Lq60
>>42
LGなんでオワコンなったんやろね
LGなんでオワコンなったんやろね
43: 名無し 2021/07/02(金) 05:27:03.15 ID:bPcIDcXD0
ワイも最近ハイセンスのエアコン買ったで
コスパが良過ぎる
コスパが良過ぎる
44: 名無し 2021/07/02(金) 05:27:10.22 ID:YFm2yLy50
壊れてもまあええかで済ませられるのが中華製
しかも安いから買い替えればええなで終わる
しかも安いから買い替えればええなで終わる
47: 名無し 2021/07/02(金) 05:28:20.01 ID:O/hPp1h70
ドウシシャをすこれ!
50: 名無し 2021/07/02(金) 05:29:07.96 ID:o2yIcp7Y0
炊飯器は一年前のハイエンドを在庫処分セールで買うのが一番賢いで
53: 名無し 2021/07/02(金) 05:29:46.32 ID:oZi7qAD70
>>50
はぇ~
在庫処分セールやるのって何月頃や?
はぇ~
在庫処分セールやるのって何月頃や?
66: 名無し 2021/07/02(金) 05:32:13.41 ID:o2yIcp7Y0
>>53
決算セールだからだいたい8~9月と1~2月あたりやね
この辺狙い時やで😆
決算セールだからだいたい8~9月と1~2月あたりやね
この辺狙い時やで😆
96: 名無し 2021/07/02(金) 05:41:11.56 ID:oZi7qAD70
>>66
サンガツ
ナショナルの炊飯器買い換えるわ
サンガツ
ナショナルの炊飯器買い換えるわ
51: 名無し 2021/07/02(金) 05:29:25.12 ID:uYpuGzv40
乾燥機付き洗濯機はパナソニックやな
こいつだけは金かけてええと思うわ
こいつだけは金かけてええと思うわ
46: 名無し 2021/07/02(金) 05:27:43.08 ID:tKiOxgxiF
これ安いやーんて見ると大体アイリス
52: 名無し 2021/07/02(金) 05:29:37.77 ID:jQowQqikM
アイリスオーヤマは小回り効かない掃除機と評判悪いPCのせいで買う気ならんな
他のアイリスオーヤマどうや?
他のアイリスオーヤマどうや?
59: 名無し 2021/07/02(金) 05:31:12.74 ID:FX4C9GE40
>>52
こだわりない家電は基本アイリスオーヤマでええわってなるわ
こだわりない家電は基本アイリスオーヤマでええわってなるわ
70: 名無し 2021/07/02(金) 05:33:43.19 ID:jQowQqikM
>>59
そういう考えでええんやな
そういう考えでええんやな
161: 名無し 2021/07/02(金) 06:07:37.35 ID:FJU/Z9m70
>>52
コードレス掃除機
8千円やったから買ったけど
かなり吸う力弱いわ
埃吸う分には困らんが
コードレス掃除機
8千円やったから買ったけど
かなり吸う力弱いわ
埃吸う分には困らんが
56: 名無し 2021/07/02(金) 05:30:20.85 ID:O/hPp1h70
61: 名無し 2021/07/02(金) 05:31:31.67 ID:Xw3BiG4pa
>>56
かき氷はドウシシャやね
かき氷はドウシシャやね
63: 名無し 2021/07/02(金) 05:31:57.22 ID:O/hPp1h70
>>61
フワフワかき氷や🍧
フワフワかき氷や🍧
69: 名無し 2021/07/02(金) 05:32:45.82 ID:2RoFylCa0
>>56
ドウシシャ安くないやろ
ドウシシャ安くないやろ
80: 名無し 2021/07/02(金) 05:36:38.94 ID:O/hPp1h70
>>69
高くはない😊
高くはない😊
62: 名無し 2021/07/02(金) 05:31:50.49 ID:OxgfHqz90
スマホ Xiaomi
ノーパソ Acer
イヤホン サムスン
東アジアが仲良くやっとるわ🤗
ノーパソ Acer
イヤホン サムスン
東アジアが仲良くやっとるわ🤗
88: 名無し 2021/07/02(金) 05:38:54.94 ID:wAqi+kp20
ワイは日立ばっかりになったわ
91: 名無し 2021/07/02(金) 05:39:35.14 ID:LbgrN5K+r
引越しの時に処分しようとすると中国メーカーは売れないから割と困る
まあそれを差し引いても安いけど
まあそれを差し引いても安いけど
97: 名無し 2021/07/02(金) 05:41:24.55 ID:N1A7aX9Bd
>>91
ジモティーで回収させろ
秒で来るぞ
ジモティーで回収させろ
秒で来るぞ
98: 名無し 2021/07/02(金) 05:41:45.48 ID:O/hPp1h70
日本メーカーの家電は型落ちで安売りされてるのでええな😁元値6万円のパナソニック炊飯器3万で買えた
100: 名無し 2021/07/02(金) 05:42:42.02 ID:N1A7aX9Bd
>>98
元が無意味に高いだけやろ
元が無意味に高いだけやろ
108: 名無し 2021/07/02(金) 05:45:13.17 ID:O/hPp1h70
>>100
高すぎるわな😅
ノジマ電気のオンラインとか安売りしてて助かるわ
高すぎるわな😅
ノジマ電気のオンラインとか安売りしてて助かるわ
99: 名無し 2021/07/02(金) 05:42:05.46 ID:StBqwmtuM
2010年辺りまで世界で売れなくても日本製信仰しとったけどスマホで別に中国でもよくね?なったわ
116: 名無し 2021/07/02(金) 05:46:53.40 ID:wWOX/WSfd
白物まで負けたら何がのこんだよこの国
122: 名無し 2021/07/02(金) 05:48:24.19 ID:NUw3Sd0D0
IH調理器
食洗器
お掃除ロボット
このへんはどこのメーカーがええんや
食洗器
お掃除ロボット
このへんはどこのメーカーがええんや
126: 名無し 2021/07/02(金) 05:49:10.66 ID:oZi7qAD70
>>122
ヤマゼン
パナソニック
知らん
ヤマゼン
パナソニック
知らん
134: 名無し 2021/07/02(金) 05:52:00.26 ID:keIELasJ0
>>122
お掃除ロボットは部屋数によるが一人暮らしならアンカーので十分や
お掃除ロボットは部屋数によるが一人暮らしならアンカーので十分や
129: 名無し 2021/07/02(金) 05:49:58.69 ID:JiRElenZ0
パナソニック、SHARP、SONY、日立、三菱電気
こんなの信仰してるのは団塊とバブル世代くらい
こんなの信仰してるのは団塊とバブル世代くらい
135: 名無し 2021/07/02(金) 05:52:18.28 ID:SCTwGCfQa
ハイアール安いもんな
一人暮らし家電で安い順に検索すると先ずハイアール、アイリスオーヤマが出てくる
一人暮らし家電で安い順に検索すると先ずハイアール、アイリスオーヤマが出てくる
85: 名無し 2021/07/02(金) 05:38:03.43 ID:a5a2Cv8zd
ハイアールはあかん!とか言うてるけど最安グレードのモデルやろ
それは国産メーカーでも変わらんで
それは国産メーカーでも変わらんで
143: 名無し 2021/07/02(金) 05:53:35.74 ID:keIELasJ0
ツインバードはコーヒーメーカーだけは気になってる
148: 名無し 2021/07/02(金) 05:56:04.57 ID:1O9r3tN3M
家電製品買うのにメーカーとか気にしたことないわ
安い方と見た目で選んでる
安い方と見た目で選んでる
157: 名無し 2021/07/02(金) 06:06:07.25 ID:F4ulanB60
冷蔵庫 三菱
エアコン ダイキン
電子レンジ アイリスオーヤマ
洗濯機 日立
パソコン レノボ
扇風機 パナソニックと三洋電機
スマホ iPhone
全然壊れへんから買い替えるタイミングがないわ
エアコンぐらいかな、5年以内に買い替えたの
アイリスオーヤマはもらった
エアコン ダイキン
電子レンジ アイリスオーヤマ
洗濯機 日立
パソコン レノボ
扇風機 パナソニックと三洋電機
スマホ iPhone
全然壊れへんから買い替えるタイミングがないわ
エアコンぐらいかな、5年以内に買い替えたの
アイリスオーヤマはもらった
159: 名無し 2021/07/02(金) 06:06:58.55 ID:af9wUD220
テレビ 三菱
冷蔵庫 三菱
レンジ 日立
洗濯機 日立
冷蔵庫 三菱
レンジ 日立
洗濯機 日立
162: 名無し 2021/07/02(金) 06:07:48.68 ID:F4ulanB60
てか三洋電機てもうないんやな
しらんかった
しらんかった
165: 名無し 2021/07/02(金) 06:09:01.11 ID:BQddbINl0
>>162
無能を自主退職させようとしたら有能がライバルのハイアールに引き抜かれたから
無能を自主退職させようとしたら有能がライバルのハイアールに引き抜かれたから
164: 名無し 2021/07/02(金) 06:08:57.95 ID:Yjmk1mwV0
冷蔵庫 パナソニック(日本)
炊飯器 象印(日本)
電気ケトル T-fal(フランス)
洗濯機 パナソニック(日本)
電子レンジ シャープ(日本)
エアコン 三菱電機(日本)
テレビ ソニー(日本)+東芝(日本)
タブレット Apple(アメリカ)
メインスマホ Apple(アメリカ)
ノートPC HP(アメリカ)
炊飯器 象印(日本)
電気ケトル T-fal(フランス)
洗濯機 パナソニック(日本)
電子レンジ シャープ(日本)
エアコン 三菱電機(日本)
テレビ ソニー(日本)+東芝(日本)
タブレット Apple(アメリカ)
メインスマホ Apple(アメリカ)
ノートPC HP(アメリカ)
168: 名無し 2021/07/02(金) 06:10:16.45 ID:7YN2ir2B0
ええやん
今どき日本製品のほうが質が悪いからな
三菱も株主から品質管理に対して苦言呈されてるくらいだし
今どき日本製品のほうが質が悪いからな
三菱も株主から品質管理に対して苦言呈されてるくらいだし
171: 名無し 2021/07/02(金) 06:11:58.56 ID:v4/7VjUSa
>>168
三菱電機は品質管理だけやなくて設計もゴミやからな
しかも改善するのも金も人もかけずに下になんとかしろと圧力かけるだけやからな
ほんまゴミ企業
三菱電機は品質管理だけやなくて設計もゴミやからな
しかも改善するのも金も人もかけずに下になんとかしろと圧力かけるだけやからな
ほんまゴミ企業
169: 名無し 2021/07/02(金) 06:11:29.44 ID:3BlvA9zBM
冷蔵庫だけは三菱やわ
172: 名無し 2021/07/02(金) 06:13:02.52 ID:NUw3Sd0D0
三菱のテレビってかなりレアじゃん
Blu-rayレコーダー内蔵してそうw
Blu-rayレコーダー内蔵してそうw
174: 名無し 2021/07/02(金) 06:13:30.53 ID:+jQgXVgc0
冷蔵庫 三菱電機(日本)
炊飯器 シャープ(日本)
洗濯機 シャープ(日本)
掃除機 東芝(日本)
電子レンジ シャープ(日本)
テレビ 東芝(日本)
タブレット Apple(アメリカ)
メインスマホ Apple(アメリカ)
ノートPC 東芝(日本)
ほぼ日本メーカーだったわ
炊飯器 シャープ(日本)
洗濯機 シャープ(日本)
掃除機 東芝(日本)
電子レンジ シャープ(日本)
テレビ 東芝(日本)
タブレット Apple(アメリカ)
メインスマホ Apple(アメリカ)
ノートPC 東芝(日本)
ほぼ日本メーカーだったわ
山善とかいうAmazonでしか見かけない謎企業について知っていること
中国「Huawei!Xiaomi!OPPO!レノボ!ハイセンス!ハイアール!美的集団!BOE!」
コメント
コメント一覧 (2)
冷蔵庫や洗濯機やテレビは国産やわ
どうでもいい小物家電は中華でええけどな
スマホやパソコンはもちろん中華やわ
コスパがダンチやし
ideal2ch
が
しました
先代より明らかに洗浄力が弱い、庫内の食器収納棚がめちゃくちゃ使いづらく収納力も低い
食器を引っ掛けるフックを考えたやつは首にしろ
エアコンを買い替えで国産を継承したらゴミだった
3年で4回故障、室内機から大量の水漏れ、冷却機能の大幅な低下、うち1回は室外機内部に穴が空いてて溶接までした。
連続使用すると1~2日に1回冷風が出なくなるなる。故障で修理しても再発する。基盤がゴミ。
真夏の夜だったら老人死んでるぞ?
取り付けが適当。本体が斜めで羽がカーテンレールに干渉していた。レールの交換を余儀なくされた。
これ、ここ5年で起きた国内有名メーカー、それも高級家電の話ね
凋落以外の何物でもない
ideal2ch
が
しました
コメントする