1: 名無し 2021/06/16(水) 13:01:03.50 ID:w6D611+d0 BE:455679766-2BP(2001)
関連
10: 名無し 2021/06/16(水) 13:13:56.01 ID:ueF1uPwj0
腐ってて草
4: 名無し 2021/06/16(水) 13:04:38.90 ID:9j5eVaLt0
ガチヤクザをいつまで議員にすえてんだよ
5: 名無し 2021/06/16(水) 13:04:50.15 ID:h6nqbkWT0
時代遅れ
12: 名無し 2021/06/16(水) 13:20:12.91 ID:4+x5rhgQ0
想像できちゃうなー
国家公務員ブラックだよなー
「民間には恫喝して言うこと聞かせる」がまかり通ってる印象。
国家公務員ブラックだよなー
「民間には恫喝して言うこと聞かせる」がまかり通ってる印象。
13: 名無し 2021/06/16(水) 13:21:49.11 ID:ueF1uPwj0
契約の概念が何故かないんだよな
未だにどんぶり勘定やってる
未だにどんぶり勘定やってる
14: 名無し 2021/06/16(水) 13:24:02.92 ID:uZlvii710
どんどん音声公開したれ
18: 名無し 2021/06/16(水) 13:30:46.46 ID:/Sk90ML40
まだ辞職してないの?
17: 名無し 2021/06/16(水) 13:28:06.40 ID:k214nw+X0
とりあえず政治家は1度死んだ方がいいと思うの
19: 名無し 2021/06/16(水) 13:32:05.41 ID:Tu30f+sg0
平
井
大
臣
あっ…
井
大
臣
あっ…
21: 名無し 2021/06/16(水) 13:34:03.70 ID:Hp66zSY60
ただの新し物好きの爺さんなのに
奴らの中じゃスーパーハッカー扱いだもんな
っていうかあの年でノートの裏にシール張りまくってるのを
取材陣に店てドヤ手た時点でもうお察し
奴らの中じゃスーパーハッカー扱いだもんな
っていうかあの年でノートの裏にシール張りまくってるのを
取材陣に店てドヤ手た時点でもうお察し
23: 名無し 2021/06/16(水) 13:34:45.13 ID:1I9Rjzv+0
さっさと電通上がりのやくざみたいなやつは更迭しろ
菅の任命責任どんどん増えてくぞ
IT関係の従業員はみんなこいつにぶちぎれてるわ
菅の任命責任どんどん増えてくぞ
IT関係の従業員はみんなこいつにぶちぎれてるわ
24: 名無し 2021/06/16(水) 13:44:04.10 ID:ynPuDyvD0
この人は元電通
電通の当たり前のやり方だよ
電通の当たり前のやり方だよ
33: 名無し 2021/06/16(水) 14:49:39.96 ID:G9HC1NM00
顔からしてもう四国ヤクザって感じや
34: 名無し 2021/06/16(水) 14:50:33.85 ID:3L0XoVnt0
これはアウト
35: 名無し 2021/06/16(水) 14:53:19.34 ID:MjFOObjh0
日本電気差し置いて何処の親密企業に発注するの?
日本の人事部長の子会社のパーソルとかっていう意味不明な会社?
日本の人事部長の子会社のパーソルとかっていう意味不明な会社?
37: 名無し 2021/06/16(水) 15:03:56.66 ID:QwYAoMDD0
即クビにしろよ
59: 名無し 2021/06/16(水) 16:08:58.34 ID:nFd3+Moa0
こいつは大臣前にツイで中国企業ゴリ推ししてたし日本企業にはめっちゃ厳しいイメージ
42: 名無し 2021/06/16(水) 15:18:53.82 ID:JJf3a633O
更迭!更迭!サッサと更迭!
44: 名無し 2021/06/16(水) 15:20:06.47 ID:LmIdJyEx0
これでも自民党では一番ITに強いってマジなの?w
54: 名無し 2021/06/16(水) 15:44:42.31 ID:U8cRFSyK0
>>44
ITモヤシには恫喝が一番強いからね。そう言う事よ。
ITモヤシには恫喝が一番強いからね。そう言う事よ。
60: 名無し 2021/06/16(水) 16:09:20.11 ID:MjFOObjh0
>>44
そもそも政治家って文系の奴らばかりだから技術に明るい人誰も居ないよw
そもそも政治家って文系の奴らばかりだから技術に明るい人誰も居ないよw
49: 名無し 2021/06/16(水) 15:32:48.27 ID:J0odTXUg0
このクズ野郎をさっさと干せよ
13: 名無し 2021/06/16(水) 18:15:23.84 ID:9IXg4xnY0
会議の模様を収録した音声データには、以下のようなやり取りが記録されている。
平井「デジタル庁の入退室管理と、アクセスのね。それはさ、もう新しいシステムを実験的に入れてくれてもいい。松尾先生に言って一緒にやっちゃってもいいよ」
幹部「あっ」
平井「彼が抱えているベンチャー。ベンチャーでもないな、ACES(エーシーズ)。そこの顔認証、はっきり言ってNECより全然いい部分がある。だから聞いて。もうどこから撮ったっていけるし、速い。アルゴリズムがとっても優秀」
そして、この直後に朝日新聞が報じた「NECには死んでも発注しない」という発言が続いていく…。
23: 名無し 2021/06/16(水) 18:16:55.07 ID:nvUCd4gNM
>>13
税金の私物化ってすごいな
税金の私物化ってすごいな
82: 名無し 2021/06/16(水) 18:22:01.99 ID:NlAI+Ws50
>>13
ゴミやなぁ
ゴミやなぁ
215: 名無し 2021/06/16(水) 18:30:02.02 ID:IlctbX8mp
>>13
松尾先生って東大の?違う人?
松尾先生って東大の?違う人?
237: 名無し 2021/06/16(水) 18:31:10.42 ID:sMg0Vi3+0
>>215
せや東大の松尾豊
せや東大の松尾豊
316: 名無し 2021/06/16(水) 18:34:39.14 ID:ptQYbR1c0
>>237
じゃあ問題なくね?技術力高いのは事実やん
じゃあ問題なくね?技術力高いのは事実やん
338: 名無し 2021/06/16(水) 18:35:23.00 ID:nvUCd4gNM
>>316
NECがそいつよりいいものだしてきても干すっていってるからあかんのやで
NECがそいつよりいいものだしてきても干すっていってるからあかんのやで
326: 名無し 2021/06/16(水) 18:35:09.50 ID:wGIDPh8TM
小出しええぞ
ドンドン追いつめろや
ドンドン追いつめろや
15: 名無し 2021/06/16(水) 18:15:57.71 ID:1JdxyMw70
こんなタレコミ握られてるってめっちゃ官僚から嫌われてんな
40: 名無し 2021/06/16(水) 18:19:15.45 ID:bw6x5JjTd
こいつの発言録音され過ぎだろ
どんだけ嫌われてんねん
どんだけ嫌われてんねん
45: 名無し 2021/06/16(水) 18:19:40.99 ID:nvUCd4gNM
>>40
明らかに違法なことをずっといってたらそらアウトよ
明らかに違法なことをずっといってたらそらアウトよ
71: 名無し 2021/06/16(水) 18:21:37.49 ID:eaLEJCGs0
ほんま自民党員はお友達思いやな
77: 名無し 2021/06/16(水) 18:21:59.10 ID:gsJfsM2y0
ゴミみたいな大臣ばっかやなほんま
111: 名無し 2021/06/16(水) 18:24:07.40 ID:elVeGKuP0
>>77
有能な奴ほど日本では政治家にならんし
有能な奴ほど日本では政治家にならんし
81: 名無し 2021/06/16(水) 18:22:01.97 ID:eT5ClEoJ0
ほんまITから程遠い国やな
終わっとるわ
終わっとるわ
119: 名無し 2021/06/16(水) 18:24:22.98 ID:UdG4TqgD0
こんな無能に日本のITぶっ壊されるのはたまったもんじゃない
133: 名無し 2021/06/16(水) 18:25:03.99 ID:whsA/ycU0
もう終わりだよこの大臣
233: 名無し 2021/06/16(水) 18:31:02.17 ID:1kvz8P9fa
352: 名無し 2021/06/16(水) 18:35:59.62 ID:akR1Saa00
別になんの問題もないわ
おまえら無職が思ってるほど大手メーカーって大したもん作れんぞ
おまえら無職が思ってるほど大手メーカーって大したもん作れんぞ
391: 名無し 2021/06/16(水) 18:38:00.40 ID:haa9d83S0
>>352
そういう問題じゃないぞ無職
そういう問題じゃないぞ無職
414: 名無し 2021/06/16(水) 18:39:30.46 ID:MVrdzonY0
ITに詳しいって言ってこんなゴミが大臣になるのが草なんだが
671: 名無し 2021/06/16(水) 18:51:41.95 ID:wt6/wtfKr
平井卓也デジタル改革担当大臣のこれまでの実績
・元電通、元西日本放送社長
・ニコ生のコメントで福島瑞穂に「黙れ、ばばあ!」と書き込む
・安倍晋三へは「あべぴょん、がんばれ」とエールを送る
・ネット上の誹謗中傷を監視する「トゥルースチーム」を自民党本部内に立ち上げる
・縦スクロールのジャンプゲームアプリ「あべぴょん」を開発する
・国会中にワニの動画を閲覧する
・NECを脅す
・元電通、元西日本放送社長
・ニコ生のコメントで福島瑞穂に「黙れ、ばばあ!」と書き込む
・安倍晋三へは「あべぴょん、がんばれ」とエールを送る
・ネット上の誹謗中傷を監視する「トゥルースチーム」を自民党本部内に立ち上げる
・縦スクロールのジャンプゲームアプリ「あべぴょん」を開発する
・国会中にワニの動画を閲覧する
・NECを脅す
431: 名無し 2021/06/16(水) 18:40:31.66 ID:IItb/nfld
449: 名無し 2021/06/16(水) 18:41:15.69 ID:E0b4Hl2ed
>>431
草
出たわね。
草
出たわね。
456: 名無し 2021/06/16(水) 18:41:40.97 ID:8Uyt3inm0
>>431
ズブズブワニすぎて草
ズブズブワニすぎて草
481: 名無し 2021/06/16(水) 18:42:55.58 ID:JJFkiBGKd
>>431
あのさぁ
あのさぁ
972: 名無し 2021/06/16(水) 19:05:51.44 ID:U9GGQVtH0
安倍「下手やな~」
980: 名無し 2021/06/16(水) 19:06:48.51 ID:GQTmWbs10
>>972
格が違うわな
格が違うわな
727: 名無し 2021/06/16(水) 18:54:22.77 ID:LpHZlEEda
デジタル庁も失敗に終わりそうだな
これでデジタル後進国まっしぐら
これでデジタル後進国まっしぐら
525: 名無し 2021/06/16(水) 18:44:58.39 ID:/U0rDgUG0
アベマで出演してまともな事言ってたから期待してたんやけどなぁ…
557: 名無し 2021/06/16(水) 18:46:45.92 ID:Eve4xKqkM
>>525
台本ありの63の爺に何期待してんのや
台本ありの63の爺に何期待してんのや
741: 名無し 2021/06/16(水) 18:54:56.75 ID:lRgOxiJL0
いい加減にしろよほんま
これ訴えるべきやろ
これ訴えるべきやろ
747: 名無し 2021/06/16(水) 18:55:21.97 ID:5Nx1ono+0
なんJ民「もう終わりだよこの国w(キャッキャw」
ガチで終わりそうで草
ガチで終わりそうで草
773: 名無し 2021/06/16(水) 18:56:28.09 ID:FQ7+GCA/0
>>747
笑えないレベルで劣化してるから洒落にならん
こういうのって最低限の体裁は守ってたけど、それすらしなくなったから
グレーゾーンどころか真っ黒な所を堂々と歩いてる
笑えないレベルで劣化してるから洒落にならん
こういうのって最低限の体裁は守ってたけど、それすらしなくなったから
グレーゾーンどころか真っ黒な所を堂々と歩いてる
コメント
コメント一覧 (11)
イが大規模な人の出入りを管理する場所に勤めとったとき
NECの生体認証ソリューションって国内最高峰やった記憶があるんやけど今は違うんか?
この松尾って人そんな凄いん?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ペナルティがぬるすぎんよ
議員報酬全額返還と生涯無賃で強制労働でいいだろ
ideal2ch
が
しました
てかまた電通がらみかい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
流石にそんな持たないか
ideal2ch
が
しました
更に問題なのはこいつがスパイウェア朝鮮ラインの擁護者推進者だという事実だ
そんな奴が変えたがること、まともなもんじゃないのは当たり前だし、
こんな奴をデジタル担当なんかに据えたのが自公だってことよ
何を小賢しい見せかけこいて見せたって実際にやってる事こそが本性を出す
ideal2ch
が
しました
誰だよこんな因習クズを最新のデジタル担当大臣にしたの
日本本当に死にかけの老大国だな
ideal2ch
が
しました
コメントする