610: 名無し 2021/05/18(火) 05:16:56.08 ID:bKGnZ5WO
611: 名無し 2021/05/18(火) 06:46:40.00 ID:yMO9F8sod
結局それがLiteだって話だよね
型番の左にも書いてあるし
型番の左にも書いてあるし
628: 名無し 2021/05/18(火) 23:12:35.32 ID:ih8h8cum0
liteってAMOEDなのか情報でた?
630: 名無し 2021/05/19(水) 00:56:58.93 ID:ddG3kBOUr
lcdらしいよ
そもそもliteなんだからamoledなわけなかろう
そもそもliteなんだからamoledなわけなかろう
631: 名無し 2021/05/19(水) 01:25:29.67 ID:eFfCwgkQ0
S7 liteは結局S7+ lite→S7 XL lite→S7 FEに変わったっぽい
12.4インチLCD
リフレッシュレートがわからんけど高いとは言われてる
12.4インチLCD
リフレッシュレートがわからんけど高いとは言われてる
713: 名無し 2021/05/23(日) 18:48:37.70 ID:9JvB1IQZ0

633: 名無し 2021/05/20(木) 00:36:39.62 ID:3qAFsucx0
無印より画面でかくなるのかよ
632: 名無し 2021/05/19(水) 08:33:27.50 ID:2FapI75k0
そうなのか~大画面AMOLEDでリフレッシュレート高いのははs7+買うかしかないのか
702: 名無し 2021/05/23(日) 12:00:08.42 ID:fR6IjzpMd
s7 feってsnapdragonなんや?
メモリ4GBだけじゃなくて6GB版の噂もあるんだな
ゲーム以外なら余裕なんじゃ
まさかS-pen使えないなんてことないよね
でっかい画面でお絵描きいいなー
メモリ4GBだけじゃなくて6GB版の噂もあるんだな
ゲーム以外なら余裕なんじゃ
まさかS-pen使えないなんてことないよね
でっかい画面でお絵描きいいなー
703: 名無し 2021/05/23(日) 12:40:59.16 ID:Lsj+AayV0
750GらしいけどWQHDだからどうだろうなぁ
704: 名無し 2021/05/23(日) 12:54:43.41 ID:9JvB1IQZ0
750gはFHD+までじゃない
705: 名無し 2021/05/23(日) 13:23:34.27 ID:i7TLrFxyM
730gでqhdのLenovoもあるしリフレッシュレート下げればいけるんじゃないの
706: 名無し 2021/05/23(日) 14:49:02.96 ID:9JvB1IQZ0
730gはもとから
Display
Max On-Device Display: Quad HD+
Max External Display: 4K Ultra HD
Display Pixels: 3360x1440
HDR: HDR10
750Gは
Display
Max On-Device Display: FHD+ @ 120 Hz
Max External Display: QHD @ 60Hz
HDR: HDR10+
Color Depth: Up to 10-bit
Color Gamut: Rec2020
Display
Max On-Device Display: Quad HD+
Max External Display: 4K Ultra HD
Display Pixels: 3360x1440
HDR: HDR10
750Gは
Display
Max On-Device Display: FHD+ @ 120 Hz
Max External Display: QHD @ 60Hz
HDR: HDR10+
Color Depth: Up to 10-bit
Color Gamut: Rec2020
675: 名無し 2021/05/22(土) 01:12:32.70 ID:cL1gzaPqa
liteが有機ELならそっち買うんだけどなー
サムスンの新型Androidタブレット「Galaxy Tab S7 Lite」のプレス画像流出
コメント
コメント一覧 (1)
ideal2ch
が
しました
コメントする