
486: 名無し 2021/05/13(木) 15:03:52.51 ID:pFziBySa0
バルミューダ
2021.5.13 携帯端末事業(5Gスマートフォン開発及び販売)参入のお知らせ
2021.5.13 携帯端末事業(5Gスマートフォン開発及び販売)参入のお知らせ
538: 名無し 2021/05/13(木) 15:09:53.38 ID:0sYSQvQ80
バルミューダ5Gスマホですってよ(´・ω・`)
555: 名無し 2021/05/13(木) 15:12:03.98 ID:7ShANhOe0
>>538
そっちにいっちゃったらヤバいよね
PCとかスマホは素人が手を出しちゃいかん
そっちにいっちゃったらヤバいよね
PCとかスマホは素人が手を出しちゃいかん
607: 名無し 2021/05/13(木) 15:17:17.79 ID:VkbXLfHsM
>>555
ソーテックになる予感
ソーテックになる予感
547: 名無し 2021/05/13(木) 15:10:54.85 ID:hZVKxyVQ0
バルミューダの時代きたね!
551: 名無し 2021/05/13(木) 15:11:23.88 ID:RLfE+NS90
バルミューダがスマホってww
炊飯器やレンジから察するに、社長の発想力が8割で技術力はないじゃん
炊飯器やレンジから察するに、社長の発想力が8割で技術力はないじゃん
558: 名無し 2021/05/13(木) 15:12:18.12 ID:yWSUeHqf0
>>551
アップルもファブレスだけどね(´・ω・`)
アップルもファブレスだけどね(´・ω・`)
586: 名無し 2021/05/13(木) 15:14:55.66 ID:mLt/YvT1x
>>551
スマホの中身は中華に決まってるだろ
外側だけバルミューダ
スマホの中身は中華に決まってるだろ
外側だけバルミューダ
636: 名無し 2021/05/13(木) 15:21:20.22 ID:RLfE+NS90
>>586
本当にロゴだけがバルミューダだと思う
本当にロゴだけがバルミューダだと思う
561: 名無し 2021/05/13(木) 15:12:29.29 ID:gLnMU9Vi0
バルミューダがスマホ参入
中華のスマホデザインして売るのかな(´・ω・`)
中華のスマホデザインして売るのかな(´・ω・`)
564: 名無し 2021/05/13(木) 15:12:38.76 ID:pFziBySa0
バルなら10万くらいのスマホ出すんじゃないのかな、コスパすげー悪そうw
565: 名無し 2021/05/13(木) 15:12:41.62 ID:SMD0Cxhy0
バルミューダがスマホとか無理そうよね (´・ω・`)
572: 名無し 2021/05/13(木) 15:13:02.88 ID:K4jYXqN60
中華スマホをアレンジするんでしょ?フリービットがやってたやつみたいに(´・ω・`)
583: 名無し 2021/05/13(木) 15:14:33.03 ID:IYmDB+7na
これからバルミューダスマホとトースターが連動するようになるんかな(´・ω・`)焼き具合
591: 名無し 2021/05/13(木) 15:15:32.35 ID:bKsS7c0u0
バルミューダスマホに10万払うくらいなら
iPhoneを買いますわ(´・ω・`)
iPhoneを買いますわ(´・ω・`)
593: 名無し 2021/05/13(木) 15:15:53.72 ID:gLnMU9Vi0
スマホはソフトウェアが大事だからバルミューダは無理だろ
毎月のセキュリティアップデートも放置されそう(´・ω・`)
毎月のセキュリティアップデートも放置されそう(´・ω・`)
606: 名無し 2021/05/13(木) 15:17:16.36 ID:pFziBySa0
>>593
ガワだけバルがデザインするだけじゃないかな、楽天スマホと似たようなもん
ガワだけバルがデザインするだけじゃないかな、楽天スマホと似たようなもん
640: 名無し 2021/05/13(木) 15:22:10.35 ID:YwCbsB+c0
君たちはバルミューダに親でも殺されたのか(´・ω・`)
650: 名無し 2021/05/13(木) 15:23:14.07 ID:6DHMSJV+0
日本メーカーは売り逃げってよく言われるからね
海外だとモールの上の階にメーカーのサービスセンターとかあるんだよな
日本メーカーはこういうサービスセンターがまずない
海外だとモールの上の階にメーカーのサービスセンターとかあるんだよな
日本メーカーはこういうサービスセンターがまずない
655: 名無し 2021/05/13(木) 15:24:30.31 ID:TQY7rVPC0
バルミューダスマホ見てポンツーのVAIO Phone思い出した(´・ω・`)
599: 名無し 2021/05/13(木) 15:16:19.00 ID:ld8+AFQy0
バルミューダで思い出したけど、アップキューはなくなっちゃったんだね(´・ω・`)
620: 名無し 2021/05/13(木) 15:18:27.64 ID:gLnMU9Vi0
>>599
UPQは酷かったな
モノづくりに命かけてますとか言っておいて製品は中華のOEM
スマホは火災事故でリコール(´・ω・`)
UPQは酷かったな
モノづくりに命かけてますとか言っておいて製品は中華のOEM
スマホは火災事故でリコール(´・ω・`)
612: 名無し 2021/05/13(木) 15:17:44.14 ID:05aa7EuV0
オーブントースター付スマートフォン
朝忙しいあなたにピッタリ!(´・ω・`)
朝忙しいあなたにピッタリ!(´・ω・`)
623: 名無し 2021/05/13(木) 15:18:50.23 ID:o3a/zMl80
>>612
スマホ付き髭剃り(´・ω・`)
スマホ付き髭剃り(´・ω・`)
630: 名無し 2021/05/13(木) 15:19:32.44 ID:Ez1KXVk40
バルミューダのスマホの中身は京セラって書いてあるな(´・ω・`)
キャリアはハゲモバイルのみ
販売開始時期:2021年11月以降(予定)
当モデルは、国内通信事業者としてはソフトバンク株式会社のみでの取扱いとなります。同時に、SIMフリーモデルの販売も計画しています。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210510408570.pdf
キャリアはハゲモバイルのみ
販売開始時期:2021年11月以降(予定)
当モデルは、国内通信事業者としてはソフトバンク株式会社のみでの取扱いとなります。同時に、SIMフリーモデルの販売も計画しています。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210510408570.pdf
641: 名無し 2021/05/13(木) 15:22:11.85 ID:o3a/zMl80
京セラはセラミック製のスマホ出せばいいのに
高くても需要あると思う(´・ω・`)
高くても需要あると思う(´・ω・`)
677: 名無し 2021/05/13(木) 15:27:57.17 ID:IYmDB+7na
京セラは使いにくかったな(´・ω・`)
642: 名無し 2021/05/13(木) 15:22:19.46 ID:dzHl/uggd
泥は国産では中国韓国には勝てんからなー
コメント
コメント一覧 (15)
タフネス以外は微妙なのよね
VAIOですら投げ出したのにまだアイリスあたりがやった方が安心感あるね
某社の二の舞にならないようにねー
※641
割れるし防○難しくなるし排熱どうすんの
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
使ってみたい機種は尽くキャリアではソフバンしか出さんなホント
かといってSIMフリー機種はエントリー〜ミドルの低スペがほとんどだし
早くオンラインショップでも端末単体購入できるようにしてくれー
ideal2ch
が
しました
京セラのスマホってトルク以外はそもそもダサいんだよね
大昔に京セラの2つ折り携帯電話購入したときはまあまあだったんだけど
おっさん向けとか年配者向けしか作ってないイメージだよあそこ。今度は主婦層向けかな・・・
キッチンタイマーを物理で搭載した、洗えるスマホとかスチーム発生させて除菌とか
どうにもまともなものができる気がしないよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
サンクス
ideal2ch
が
しました
コメントする