1: 名無し 2021/05/07(金) 11:05:49.96 ID:MrEMmXaiM
日本「シャープ………………東芝…………………NEC………………………富士通………………………」
これ地味にヤバない?
これ地味にヤバない?
2: 名無し 2021/05/07(金) 11:06:02.51 ID:MrEMmXaiM
もう絶対中国に勝てんやん
3: 名無し 2021/05/07(金) 11:06:08.20 ID:4ovd7sF70
でも四季あるじゃん
5: 名無し 2021/05/07(金) 11:06:22.22 ID:MrEMmXaiM
>>3
で?
で?
4: 名無し 2021/05/07(金) 11:06:13.51 ID:MrEMmXaiM
日本の理系無能しかおらんわ
ホンマしね
ホンマしね
6: 名無し 2021/05/07(金) 11:06:32.49 ID:svDLr8uN0
ヤバないぞ
材料の日本や
材料の日本や
8: 名無し 2021/05/07(金) 11:06:53.85 ID:MrEMmXaiM
>>6
日本の「モノづくり」は?
日本の「モノづくり」は?
57: 名無し 2021/05/07(金) 11:17:01.05 ID:svDLr8uN0
>>8 そんなの10年前に終わったやろ
24: 名無し 2021/05/07(金) 11:09:26.26 ID:btL5A6ix0
>>6
鉄鋼も追いつかれたんだよなぁ
ネトウヨはずっとホルホルしてたけど今息してんのかな
鉄鋼も追いつかれたんだよなぁ
ネトウヨはずっとホルホルしてたけど今息してんのかな
207: 名無し 2021/05/07(金) 11:43:56.65 ID:gika8+Yda
>>24
もはや中国とか贔屓目で見ても勝てんけど未だにアジア一っておもとるらしいし平気やろ
もはや中国とか贔屓目で見ても勝てんけど未だにアジア一っておもとるらしいし平気やろ
214: 名無し 2021/05/07(金) 11:44:52.59 ID:8LLOPqb0r
>>207
ホルホル民って大して税金納めてなさそうだしな
道路使うのも禁止して欲しいわ
ホルホル民って大して税金納めてなさそうだしな
道路使うのも禁止して欲しいわ
241: 名無し 2021/05/07(金) 11:48:42.28 ID:gika8+Yda
>>214
まあああ言うのって普段不足してる承認欲求が捻れて現れたもんやろうしなあ
ワイとしてはホルホルくらいならまだええけど思うけどな
だいたい他への攻撃までセットでついてくるからタチ悪いわ
まあああ言うのって普段不足してる承認欲求が捻れて現れたもんやろうしなあ
ワイとしてはホルホルくらいならまだええけど思うけどな
だいたい他への攻撃までセットでついてくるからタチ悪いわ
7: 名無し 2021/05/07(金) 11:06:33.74 ID:MrEMmXaiM
マジでどうすんのこれ
9: 名無し 2021/05/07(金) 11:07:03.70 ID:MrEMmXaiM
ガチで台湾韓国以下やろ日本
11: 名無し 2021/05/07(金) 11:07:31.01 ID:MrEMmXaiM
台湾の方が鴻海ASUSTSMCとかあるし先進国だよな
20: 名無し 2021/05/07(金) 11:08:48.31 ID:4Tm4Q5U20
>>11
シャープは実質ホンファイ傘下なのにまだシャープ名乗ってるね
シャープは実質ホンファイ傘下なのにまだシャープ名乗ってるね
44: 名無し 2021/05/07(金) 11:13:36.62 ID:w7/RdJ7qd
>>20
傘下のレーベルとして名前を残しとるんやろ
傘下のレーベルとして名前を残しとるんやろ
13: 名無し 2021/05/07(金) 11:07:51.42 ID:MrEMmXaiM
日本のメーカー完全にオワコンな件について
14: 名無し 2021/05/07(金) 11:07:58.30 ID:4Tm4Q5U20
>>1
そもそもスマホのプラットフォームがアメリカのIOSかGoogleしか使えなくなってる時点で日本ITオワコンだろ?
そもそもスマホのプラットフォームがアメリカのIOSかGoogleしか使えなくなってる時点で日本ITオワコンだろ?
19: 名無し 2021/05/07(金) 11:08:32.57 ID:dv/Tg/ILM
>>14
たれい!w
たれい!w
21: 名無し 2021/05/07(金) 11:08:48.80 ID:HFrVSjpPM
どうするんやこれ
22: 名無し 2021/05/07(金) 11:09:08.88 ID:AUa2VD4ga
ジジババしかおらん国で最新技術は無理よ
27: 名無し 2021/05/07(金) 11:09:39.79 ID:HEAlWfgN0
>>22
中国なんて創業10年だかそこらの企業
が成長しまくってるのに日本と来たら…………
中国なんて創業10年だかそこらの企業
が成長しまくってるのに日本と来たら…………
26: 名無し 2021/05/07(金) 11:09:37.19 ID:IUj0ooRQM
日本には四季があるし水道があるんだい!!!
30: 名無し 2021/05/07(金) 11:10:10.96 ID:JgRgDSNGM
>>26
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
32: 名無し 2021/05/07(金) 11:10:56.04 ID:A6QW3wre0
国産神話はもう終わっちまったね
悲しいけども
国産買うけどね スマホとPC関連以外は
悲しいけども
国産買うけどね スマホとPC関連以外は
35: 名無し 2021/05/07(金) 11:11:36.81 ID:PEfQB+r50
でも日本にはリモコンみたいなXperiaがあるから
147: 名無し 2021/05/07(金) 11:34:47.32 ID:WqpPyKpS0
NECって顔認証システム世界一なんやろ
5Gにも関わってるしガチの安泰やな
5Gにも関わってるしガチの安泰やな
163: 名無し 2021/05/07(金) 11:35:57.45 ID:5ojss3id0
>>147
しかも海底ケーブルのシェア4割やからな、インフラやし国に守られてるから安泰
しかも海底ケーブルのシェア4割やからな、インフラやし国に守られてるから安泰
38: 名無し 2021/05/07(金) 11:12:21.09 ID:HEAlWfgN0
スマホはファーウェイ
テレビはハイセンス
パソコンはレノボ
エアコンはサムスン
冷蔵庫はLG
日本企業、もういらねンだわ
テレビはハイセンス
パソコンはレノボ
エアコンはサムスン
冷蔵庫はLG
日本企業、もういらねンだわ
50: 名無し 2021/05/07(金) 11:15:36.68 ID:AaAff0OFM
>>38
エアコンはダイキンが最強やろ
世界シェアトップのはず
エアコンはダイキンが最強やろ
世界シェアトップのはず
131: 名無し 2021/05/07(金) 11:31:18.43 ID:5fqATlcA0
>>38
エアコンはダイキンやろ
エアコンはダイキンやろ
193: 名無し 2021/05/07(金) 11:41:16.96 ID:I907ewtX0
>>38
テレビハイセンスはナンセンス
テレビハイセンスはナンセンス
295: 名無し 2021/05/07(金) 11:54:58.99 ID:YZuIU8PHa
>>38
ワイはテレビ以外に洗濯機と冷蔵庫もハイセンスや
PCはレノボ、ルータはファーウェイ
スマホはモトローラやからこれもレノボやな
ワイはテレビ以外に洗濯機と冷蔵庫もハイセンスや
PCはレノボ、ルータはファーウェイ
スマホはモトローラやからこれもレノボやな
355: 名無し 2021/05/07(金) 12:01:54.30 ID:3Itkpqc7M
>>38
テレビはLGかサムスンやろ...
テレビはLGかサムスンやろ...
364: 名無し 2021/05/07(金) 12:02:29.31 ID:A0SnHU0hd
>>38
エアコンは流石にダイキンや
エアコンは流石にダイキンや
39: 名無し 2021/05/07(金) 11:12:49.00 ID:tYYL2iR3M
中国最強!中国最強!中国最強!中国最強!
43: 名無し 2021/05/07(金) 11:13:32.99 ID:zzNg4OH20
日本のテレビのクソアホリモコンとか
あれ老人には受けてるんだろうな
あれ老人には受けてるんだろうな
46: 名無し 2021/05/07(金) 11:14:21.74 ID:nOuZUmVZd
でも韓国よりはマシだから
49: 名無し 2021/05/07(金) 11:15:35.61 ID:w7/RdJ7qd
>>46
言うて国産スマホがGalaxyに勝てる要素あるか?
いやまあ全く無いとは思わんが
言うて国産スマホがGalaxyに勝てる要素あるか?
いやまあ全く無いとは思わんが
52: 名無し 2021/05/07(金) 11:16:10.77 ID:HEAlWfgN0
>>46
サムスンLGSKでジャップは倒せるわ
サムスンLGSKでジャップは倒せるわ
59: 名無し 2021/05/07(金) 11:17:25.03 ID:K2uspmLIa
マジで日本に技術力なんてないで
60: 名無し 2021/05/07(金) 11:18:01.57 ID:RbTFKVADM
>>59
しゃーない
これからは下請として小さく、ショボく残るしかないんや
しゃーない
これからは下請として小さく、ショボく残るしかないんや
61: 名無し 2021/05/07(金) 11:18:17.36 ID:by0bRFBP0
ハーウェイ以外は昔のシャープやSANYOみたいなもんで先があるか言うたら疑問やろ
63: 名無し 2021/05/07(金) 11:18:40.51 ID:KVxGFAqQM
>>61
それをジャップが言ってんのが草
それをジャップが言ってんのが草
73: 名無し 2021/05/07(金) 11:19:58.79 ID:by0bRFBP0
>>63
これが来た道行く道なんやなぁと思ってるだけやで
これが来た道行く道なんやなぁと思ってるだけやで
263: 名無し 2021/05/07(金) 11:51:32.28 ID:cngO95K20
>>73
国内市場が日本と桁違いやからまた展開変わるで
国内市場が日本と桁違いやからまた展開変わるで
80: 名無し 2021/05/07(金) 11:22:12.64 ID:+oprpA+S0
でも部品は日本だから…一部の部品は日本だから…
85: 名無し 2021/05/07(金) 11:23:15.20 ID:eY0+w9PCM
>>80
日本ってもう中国韓国の下請けなんやなって
日本ってもう中国韓国の下請けなんやなって
88: 名無し 2021/05/07(金) 11:23:21.64 ID:/CrMDVCVa
鉄道もその内みんな中国製になるやろうな
139: 名無し 2021/05/07(金) 11:32:32.80 ID:5fqATlcA0
>>88
やらかしまくってるやんけ
やらかしまくってるやんけ
102: 名無し 2021/05/07(金) 11:26:10.65 ID:24hux6Vhd
>>88
インフラ系は大丈夫や
国が政策として無理矢理日本企業を生かそうとするから
その結果エネルギー業界みたく、利益産む訳でも成長する訳でもない何故か生きてるだけの糞業界に成り下がるだけや
インフラ系は大丈夫や
国が政策として無理矢理日本企業を生かそうとするから
その結果エネルギー業界みたく、利益産む訳でも成長する訳でもない何故か生きてるだけの糞業界に成り下がるだけや
91: 名無し 2021/05/07(金) 11:23:58.86 ID:1kUsxrIT0
ソニーと任天堂がいるから
95: 名無し 2021/05/07(金) 11:24:28.29 ID:BCUK3de/M
>>91
それもTSMCが作ってるんやけどね
それもTSMCが作ってるんやけどね
115: 名無し 2021/05/07(金) 11:27:53.39 ID:1kUsxrIT0
>>95
作らせられるってのが"強さ"や
作らせられるってのが"強さ"や
99: 名無し 2021/05/07(金) 11:25:25.63 ID:Hsd8LfZLM
日本の理系て気の毒よな
上は無能しかいなくて
中学数学すらも理解できなさそうな底辺からは馬鹿にされる
中韓のエリートには劣ってても少なくともお前らよりは上やん
上は無能しかいなくて
中学数学すらも理解できなさそうな底辺からは馬鹿にされる
中韓のエリートには劣ってても少なくともお前らよりは上やん
100: 名無し 2021/05/07(金) 11:25:36.35 ID:tI+W4rVN0
アイリスオーヤマだけが頼りやで…
107: 名無し 2021/05/07(金) 11:27:02.85 ID:bF1Nw+ITM
>>100
ゴミみたいな品質の商品しか出さへんやん
ゴミみたいな品質の商品しか出さへんやん
104: 名無し 2021/05/07(金) 11:26:31.38 ID:Vz4RabdEM
韓国「サムスン電子!」
日本「SONY、HITACHI、TOSHIBA、NEC、FUJITSU、SHARP」
余裕勝ちだよね
日本「SONY、HITACHI、TOSHIBA、NEC、FUJITSU、SHARP」
余裕勝ちだよね
106: 名無し 2021/05/07(金) 11:26:57.11 ID:HEAlWfgN0
>>104
そいつら全部合わせてもサムスンに勝てないぞ
そいつら全部合わせてもサムスンに勝てないぞ
129: 名無し 2021/05/07(金) 11:31:03.30 ID:Gdqk+dr+M
ワイ底辺の装備
スマホ Xiaomi製
パソコン Lenovo製
テレビ Hisense製
冷蔵庫 Haier製
洗濯機 Haier製
炊飯器 アイリスオーヤマ製
炊飯器だけは日本メーカーやな
日本人しか食べないしね
スマホ Xiaomi製
パソコン Lenovo製
テレビ Hisense製
冷蔵庫 Haier製
洗濯機 Haier製
炊飯器 アイリスオーヤマ製
炊飯器だけは日本メーカーやな
日本人しか食べないしね
319: 名無し 2021/05/07(金) 11:57:34.24 ID:YZuIU8PHa
>>129
ほぼワイで草
ワイは炊飯器持っとらんでレンジがHaierやわ
ほぼワイで草
ワイは炊飯器持っとらんでレンジがHaierやわ
144: 名無し 2021/05/07(金) 11:33:22.62 ID:hLwAUQqAd
スマホ Samsung
テレビ LG
冷蔵庫 AQUA
オーブンレンジ 日立
PC 自作
モニター LG
だいたいそんなもんやろ
テレビ LG
冷蔵庫 AQUA
オーブンレンジ 日立
PC 自作
モニター LG
だいたいそんなもんやろ
151: 名無し 2021/05/07(金) 11:35:01.38 ID:5ojss3id0
上級ワイの装備
スマホ iPhone
パソコン iMac
テレビ ハイセンス
エアコン ダイキン
冷蔵庫 東芝
洗濯機 東芝
炊飯器 象印
スマホ iPhone
パソコン iMac
テレビ ハイセンス
エアコン ダイキン
冷蔵庫 東芝
洗濯機 東芝
炊飯器 象印
157: 名無し 2021/05/07(金) 11:35:33.96 ID:VUVSzcNUa
スマホ Samsung
テレビ 無い
冷蔵庫 SHARP
レンジ Twinbird
炊飯器 象印
PC 自作
モニター 三菱
こんなもんか
テレビ 無い
冷蔵庫 SHARP
レンジ Twinbird
炊飯器 象印
PC 自作
モニター 三菱
こんなもんか
159: 名無し 2021/05/07(金) 11:35:42.23 ID:l+cGE/F/a
わい
モニター asus
スマホ sony
家電 アイリスオーヤマ
車 スバル
モニター asus
スマホ sony
家電 アイリスオーヤマ
車 スバル
191: 名無し 2021/05/07(金) 11:40:58.54 ID:jgrxeBwB0
未だに中国製がポンコツやと思ってる奴多すぎや
195: 名無し 2021/05/07(金) 11:41:37.59 ID:5fqATlcA0
>>191
いやいいものは増えたけど廉価品はうんこやろ
いやいいものは増えたけど廉価品はうんこやろ
200: 名無し 2021/05/07(金) 11:42:45.22 ID:jgrxeBwB0
>>195
はい重箱の隅
はい重箱の隅
210: 名無し 2021/05/07(金) 11:44:33.50 ID:5fqATlcA0
>>200
Amazonのタイムセールでネタにされる令和最新版とかあの辺
ハイエンドの質は上がったけどそれ以外は変わらん
Amazonのタイムセールでネタにされる令和最新版とかあの辺
ハイエンドの質は上がったけどそれ以外は変わらん
216: 名無し 2021/05/07(金) 11:45:29.04 ID:BnXYUI8rM
一口に中国製いうても
XiaomiとかHisenseみたいに一定の品質が担保されてるメーカーと
OEMに札つけてるだけの聞いたことないアマゾンに溢れてる中国メーカーとは別物だからなぁ
XiaomiとかHisenseみたいに一定の品質が担保されてるメーカーと
OEMに札つけてるだけの聞いたことないアマゾンに溢れてる中国メーカーとは別物だからなぁ
311: 名無し 2021/05/07(金) 11:56:42.57 ID:fRv6Y3Im0
ブランド力なら欧米製
コスパなら中国製
日本製のメリットって何?
コスパなら中国製
日本製のメリットって何?
316: 名無し 2021/05/07(金) 11:57:20.94 ID:HEAlWfgN0
>>311
愛国心なら日本製
愛国心なら日本製
322: 名無し 2021/05/07(金) 11:58:09.38 ID:+oprpA+S0
>>311
サポートの良さ
お客様は神様の国や
サポートの良さ
お客様は神様の国や
324: 名無し 2021/05/07(金) 11:58:28.94 ID:zkw3nVTaM
>>311
サポートは国内品質やからここやな
サポートは国内品質やからここやな
251: 名無し 2021/05/07(金) 11:49:51.07 ID:NWqlDR75M
さすがに白物家電は日本メーカーのが良いわ
ハイセンスハイアールとか妥協で選ぶもんやろ
黒物は見た目だけは海外製のがいいけどな
ハイセンスハイアールとか妥協で選ぶもんやろ
黒物は見た目だけは海外製のがいいけどな
257: 名無し 2021/05/07(金) 11:50:46.37 ID:5ojss3id0
>>251
日本製で買える白物ってもう洗濯機冷蔵庫くらいやないか?
日本製で買える白物ってもう洗濯機冷蔵庫くらいやないか?
267: 名無し 2021/05/07(金) 11:51:39.19 ID:bHLee0SE6
>>257
白物もパナソニックが頑張ってるだけで他は全部中華資本じゃねーか
白物もパナソニックが頑張ってるだけで他は全部中華資本じゃねーか
279: 名無し 2021/05/07(金) 11:52:43.96 ID:5ojss3id0
>>267
日立もあるで..
日立もあるで..
ドラム式洗濯機買おうと思うんやがメーカーはどこがええの?
コメント
コメント一覧 (9)
海外IT企業(GAFA含む)に競り勝ち、国内のエネルギー問題(特に原子力)を片付ければ回避できるかもしれんが無理やろうなあ
基幹産業が下請け化なんてしようものなら経済さらに落ち込んでいくからますます貧困やね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
特に新しいものを全く生み出さない人には。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
日本製、10年経っても壊れないから電気店が赤字になる
5万円のテレビが10年で故障、4万円のテレビが5年で故障
ideal2ch
が
しました
パソコン:Lenovo
テレビ:TOSHIBA
洗濯機:SHARP
冷蔵庫:SHARP
電子レンジ:Panasonic
スマホ:Apple OPPO
10年以上前の家電が軒並み日本で
壊れたら中華に侵略されつつあるわw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする