
カシオ計算機は4月1日、カシオ初のWear OS by Google搭載のスマートウォッチ「G-SQUAD PRO GSW-H1000」を5月15日に発売すると発表しました。価格は88,000円。
G-SQUAD PRO GSW-H1000のスペック
- OS:Wear OS by Google
- ディスプレイ:1.2インチ(360×360・カラーとモノクロの2層液晶)
- プロセッサ:Snapdragon 3100?
- 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth4.2、GPS/GLONASS/みちびき
- センサー:光学式心拍計、磁気、圧力、加速度、ジャイロ
- 機能:20気圧防水、耐衝撃、バイブレーター、マイク、カラー地図:搭載(オフライン対応、最大5か所まで保存可能)
- 駆動時間:通常使用(カラー表示)で約1.5日、時計とセンサーのみ(タイムピースモード)で約1ヶ月
- サイズ:65.6 x 56.3 x 19.5mm / 103g
- カラバリ:ブラック×ブルー、ブラック、レッド

Source:カシオ
1: 名無し 2021/04/01(木) 11:58:52.02 ID:Ipgt8OJL0USO
30: 名無し 2021/04/01(木) 11:24:34.95 ID:edDb9m6u
9 万弱!?
31: 名無し 2021/04/01(木) 11:59:42.58 ID:Az2aT2fQ
4100ならいいけど3100ならスント7でいいやんってなりそう
32: 名無し 2021/04/01(木) 12:39:46.38 ID:8MmbfUxo
電池寿命がWSD-F30と同じだから3100じゃないかなあ
メモリ増なら3100でもいいけど高いな
メモリ増なら3100でもいいけど高いな
33: 名無し 2021/04/01(木) 12:49:16.77 ID:G/hG+RJi
CASIOのは歴代はサムスンかどこかのチップじゃなかったっけ?
4100なら購入考えるけどなぁ
4100なら購入考えるけどなぁ
147: 名無し 2021/04/01(木) 11:05:57.07 ID:LntA+RhJd
GSW-H1000いいなこれ
プロトレックのやつかGBX-100か迷ってGBX-100買ったけど早く出てればGSW-1000にした
GBX-100もシンプルで気に入ってるけど
プロトレックのやつかGBX-100か迷ってGBX-100買ったけど早く出てればGSW-1000にした
GBX-100もシンプルで気に入ってるけど
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
が
しました
8万もするなら置くだけ充電は必須なのに端子接続で充電って
おまけに評判の悪かったマグネット接続方式をそのまま踏襲したと思われ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
でもプロトレックと同じような内容のはずだから
・音楽データを時計に入れて、スマホは持たずに時計とBluetoothヘッドホンで聞く、はたぶん出来ない
・メモリ、ストレージも情報が来ていない
・一応マイクはあるが、Bluetoothでつないで腕時計での通話は出来ないのでは?
って事だったよ。
ideal2ch
が
しました
これだけで買わない理由になるくらい糞。
ideal2ch
が
しました
コメントする