1: 名無し 21/03/26(金)21:53:34 ID:FuI
なんなんやろこの現象
2: 名無し 21/03/26(金)21:54:00 ID:yny
確実に情弱
3: 名無し 21/03/26(金)21:54:02 ID:UVa
意識高い系かな?
6: 名無し 21/03/26(金)21:55:29 ID:FuI
>>3
意識高いとはまたちょっと違う気もするが
意識高いとはまたちょっと違う気もするが
4: 名無し 21/03/26(金)21:54:43 ID:k0n
無印良品のゴムはマジおすすめ
63: 名無し 21/03/26(金)22:09:22 ID:7Un
>>4
エアプ?
めっちゃ臭いぞ
エアプ?
めっちゃ臭いぞ
5: 名無し 21/03/26(金)21:55:07 ID:Qe9
お菓子は好き
7: 名無し 21/03/26(金)21:55:39 ID:yny
>>5
確かに美味しいけど旨さと値段が釣り合ってない
確かに美味しいけど旨さと値段が釣り合ってない
9: 名無し 21/03/26(金)21:55:51 ID:Tgv
>>5
あおさせんべいなんでなくなったんや
あおさせんべいなんでなくなったんや
8: 名無し 21/03/26(金)21:55:40 ID:v5a
ワイは必要なものだけを買う奴
最近はジーンズを買ったで
最近はジーンズを買ったで
10: 名無し 21/03/26(金)21:56:17 ID:FuI
化粧水とかはやたら評判がいいよな
11: 名無し 21/03/26(金)21:56:48 ID:StD
化粧水、乳液使っとるで
12: 名無し 21/03/26(金)21:56:53 ID:spD
古舘伊知郎「無印という名のブランド」
15: 名無し 21/03/26(金)21:57:44 ID:FuI
>>12
アンチブランドととして生まれたのに無印がブランド化したと言われてるよな実際
アンチブランドととして生まれたのに無印がブランド化したと言われてるよな実際
19: 名無し 21/03/26(金)21:58:05 ID:VoQ
>>15
皮肉やなぁ
皮肉やなぁ
13: 名無し 21/03/26(金)21:57:23 ID:Bi1
店員さんがオシャレで可愛い子ばかりよね
16: 名無し 21/03/26(金)21:57:49 ID:RQy
無難やからな
統一感出しやすいし安いし
統一感出しやすいし安いし
17: 名無し 21/03/26(金)21:57:51 ID:p8A
糠漬けスターターキットが優秀
18: 名無し 21/03/26(金)21:57:59 ID:D5C
無印のロンT着心地いいし安いし部屋着に最高や
20: 名無し 21/03/26(金)21:58:22 ID:Tgv
バターチキンカレー美味い
24: 名無し 21/03/26(金)21:58:42 ID:lOq
グリーンカレーも美味い
58: 名無し 21/03/26(金)22:07:10 ID:Qe9
>>24
カレー系は神
カレー系は神
22: 名無し 21/03/26(金)21:58:35 ID:tV8
次はメイソウブランドが栄えるな
25: 名無し 21/03/26(金)21:58:53 ID:yny
無印好きな奴はコンビニで酒とかお菓子を買いまくるタイプ
31: 名無し 21/03/26(金)21:59:57 ID:RQy
>>25
逆やろ
必要最低限の生活してそう
逆やろ
必要最低限の生活してそう
37: 名無し 21/03/26(金)22:01:32 ID:yny
>>31
それはない
と思ったけどそういうやつに限ってウーバー頼みまくりやしわからんもんやなぁ
それはない
と思ったけどそういうやつに限ってウーバー頼みまくりやしわからんもんやなぁ
28: 名無し 21/03/26(金)21:59:30 ID:Wsy
IKEAと無印って選ぶ手間が減るのが美点
29: 名無し 21/03/26(金)21:59:44 ID:gbH
無印は不揃いシリーズだけまたに買うわ。
昔は安かったけど今は高い印象があるやね。
昔は安かったけど今は高い印象があるやね。
48: 名無し 21/03/26(金)22:04:06 ID:Bi1
30: 名無し 21/03/26(金)21:59:47 ID:Bi1
33: 名無し 21/03/26(金)22:00:16 ID:VoQ
>>30
結構高いんやな
普通のレトルトの2倍ぐらい?
結構高いんやな
普通のレトルトの2倍ぐらい?
39: 名無し 21/03/26(金)22:01:53 ID:Bi1
>>33
そんくらいやね
バタチキのレトルトで他の安いの見つけてからは買わなくなったけど
そんくらいやね
バタチキのレトルトで他の安いの見つけてからは買わなくなったけど
35: 名無し 21/03/26(金)22:01:00 ID:rOg
無印の揚げなすの味噌汁みたいなやつすこ
36: 名無し 21/03/26(金)22:01:24 ID:FuI
ユニクロ 若者
ニトリ ファミリー
無印 単身
ニトリ ファミリー
無印 単身
49: 名無し 21/03/26(金)22:04:21 ID:v5a
>>36
何の基準や?
何の基準や?
50: 名無し 21/03/26(金)22:04:44 ID:FuI
>>49
なんとなく
なんとなく
51: 名無し 21/03/26(金)22:05:22 ID:v5a
>>50
そか
そか
40: 名無し 21/03/26(金)22:02:27 ID:Tgv
41: 名無し 21/03/26(金)22:02:39 ID:rOg
>>40
草
草
44: 名無し 21/03/26(金)22:03:36 ID:Wsy
>>40
おしゃれな現場事務所にみえる
おしゃれな現場事務所にみえる
42: 名無し 21/03/26(金)22:02:42 ID:UUL
車も無印にするといいよな
43: 名無し 21/03/26(金)22:02:46 ID:FuI
100円のチョコシュー好き
47: 名無し 21/03/26(金)22:03:57 ID:tV8
カレーが売りだって、わかってるよな奴等
52: 名無し 21/03/26(金)22:05:29 ID:FuI
というかユニクロも無印もさらに値下げするから
アパレル殺す気かこいつらと思うわ
アパレル殺す気かこいつらと思うわ
55: 名無し 21/03/26(金)22:06:18 ID:Bi1
>>52
シーズンが終わる時期になると半額とかになってるわよね
シーズンが終わる時期になると半額とかになってるわよね
57: 名無し 21/03/26(金)22:07:02 ID:9Pi
衣料品はもっぱら無印やわ最近
すごいちょうどいい
すごいちょうどいい
54: 名無し 21/03/26(金)22:05:51 ID:FuI
収納ボックスは全部無印だわ
60: 名無し 21/03/26(金)22:08:30 ID:DjL
無印付属のカフェみたいなところ1回行ったけど居心地よかったわ
61: 名無し 21/03/26(金)22:08:55 ID:y0y
服セールで昨日買ってきたわ
62: 名無し 21/03/26(金)22:09:17 ID:aqe
箸とかカラトリーとか買う
64: 名無し 21/03/26(金)22:09:30 ID:Bi1
毛布のパジャマも神
あったかい
あったかい
65: 名無し 21/03/26(金)22:09:35 ID:Tgv
有明ガーデンの行ってみたい
4600㎡あるらしいし
4600㎡あるらしいし
68: 名無し 21/03/26(金)22:16:36 ID:FuI
71: 名無し 21/03/26(金)22:34:35 ID:vAq
>>68
洗剤の量り売り!?
エコやね~
洗剤の量り売り!?
エコやね~
66: 名無し 21/03/26(金)22:10:02 ID:64D
しばらく行ってないわ
店員がダサいってイメージしかない
店員がダサいってイメージしかない
70: 名無し 21/03/26(金)22:19:51 ID:qQG
無印のイチゴジャムクラッカーみたいなのすき
72: 名無し 21/03/26(金)22:38:40 ID:v4L
ミルクケーキすこれ
73: 名無し 21/03/26(金)23:15:20 ID:tbc
衣類はあたりハズレあるよな
ヒートテックもどき何着か買ったけどよれるのめっちゃ早かったわ
ヒートテックもどき何着か買ったけどよれるのめっちゃ早かったわ
69: 名無し 21/03/26(金)22:18:14 ID:FuI
全てを無印で揃えるとそれだけで「なんか丁寧な暮らし」感が演出されている気がする
ダイソー、無印良品をパクった店をオープンwwwww
【画像】無印良品のモデルルームみたいな部屋に憧れた結果wwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
ホワイトチョコいちごとチョコがけバナナがオススメ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ごろごろ野菜と豚ひき肉カレーが好きだわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
中華人民服みたいなやつを買うな
頭に靴下でもかぶってたほうがまし
ideal2ch
が
しました
コメントする