
シャープは3月2日、Snapdragon 690搭載のAndroidスマートフォン「AQUOS sense5G SH-M17」を3月12日に発売すると発表しました。店頭での価格は4万円台後半になる見込み。
AQUOS sense5G SH-M17のスペック
- OS:Android 11
- ディスプレイ:5.8インチ(2280×1080・IGZO液晶)
- プロセッサ:Snadpragon 690
- RAM:4GB
- ROM:64GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:1200万画素×2(83°・24mm・EIS & 121°超広角・18mm・EIS)+800万画素(f/2.4・53mm望遠)
- 前面カメラ:800万画素(f/2.0)
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.1、5G、4G LTE、3G
- 対応周波数:5G(77/78/79)、4G(1/2/3/5//7/8/18/19/20/28/38/39/41/42)、WCDMA(1/2/5/6/8/19)
- SIM:Nano×2(DSDV、1つはmicroSDカードと排他利用)
- ポート:USB Type-C
- バッテリー;4570mAh
- その他:IP68の防塵・防水、指紋リーダー(前面下部)、顔認証、おサイフケータイ
- サイズ:148 x 71 x 8.9mm / 178g
- カラバリ:ライトカッパー、オリーブシルバー、ブラック

Source:シャープ
972: 名無し 2021/03/02(火) 10:05:55.72 ID:fH/B6mzs0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1309316.html
やっと発表
シャープは、SIMロックフリーの5G対応Androidスマートフォン「AQUOS sense5G SH-M17」を3月12日に発売する。店頭価格は4万円台後半になる見込み。
やっと発表
シャープは、SIMロックフリーの5G対応Androidスマートフォン「AQUOS sense5G SH-M17」を3月12日に発売する。店頭価格は4万円台後半になる見込み。
973: 名無し 2021/03/02(火) 10:07:59.37 ID:tfxsyaal0
>>972
おっと書いた直後にsimフリー発表かい
おっと書いた直後にsimフリー発表かい
983: 名無し 2021/03/02(火) 12:34:08.53 ID:ZtejxTpC0
木田━━━━(゚∀゚)━━━━!!
974: 名無し 2021/03/02(火) 10:23:42.47 ID:tfxsyaal0
975: 名無し 2021/03/02(火) 10:59:26.42 ID:Ywb04Zz5S
たかくね
977: 名無し 2021/03/02(火) 11:20:09.81 ID:QSdHndQzS
たけーって
3万円台出だしてくれよ
3万円台出だしてくれよ
979: 名無し 2021/03/02(火) 12:13:21.80 ID:c07lEoTyM
志村では契約前提で15900円+税か
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=184
https://simseller.goo.ne.jp/topics_detail.html?info_id=184
981: 名無し 2021/03/02(火) 12:23:54.94 ID:TKO/e+En0
ocnに移る予定でこれ考えてたが
1万程度だと思ってたけど実際高くなったな
1万程度だと思ってたけど実際高くなったな
984: 名無し 2021/03/02(火) 12:43:13.62 ID:HszhxfgsM
思ってたより高いよね
985: 名無し 2021/03/02(火) 12:55:50.97 ID:iJfZDqb7S
sense4買うわ。
986: 名無し 2021/03/02(火) 13:21:27.31 ID:+4hahKeyM
イラネ、高過ぎる
987: 名無し 2021/03/02(火) 13:48:33.89 ID:NmKAjUYS0
DSDVだけどSDカードと排他でROMが64GBってのがきついな
せめて128GBあるかesim対応ならsim2枚使えるけど64GBだとストレスたまりそう
せめて128GBあるかesim対応ならsim2枚使えるけど64GBだとストレスたまりそう
10: 名無し 2021/03/02(火) 18:40:23.87 ID:l2YaWj+V0
simフリー版高いな
キャリアに忖度しているのだろうか
キャリアに忖度しているのだろうか
15: 名無し 2021/03/02(火) 20:09:23.98 ID:gh/gBUZr0
>>10
> simフリー版高いな
> キャリアに忖度しているのだろうか
一番幅広い周波数帯域に対応している端末だから、とか。
> simフリー版高いな
> キャリアに忖度しているのだろうか
一番幅広い周波数帯域に対応している端末だから、とか。
13: 名無し 2021/03/02(火) 19:44:09.17 ID:MIVaLkRw0
SIMフリー版高くね?
今までこんなに差額あったっけ?
今までこんなに差額あったっけ?
12: 名無し 2021/03/02(火) 19:43:11.07 ID:vSnyaH0BM
メモリがもうちょいあればなぁ
コメント
コメント一覧 (5)
それでも文句言うならスマホ持たなければいい
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする