1: 名無し 2021/02/10(水) 16:58:24.87 ID:jW9K/Ukzd
未だにz4タブレットつかってるわ
2: 名無し 2021/02/10(水) 16:59:05.59 ID:L4i90IdL0
Galaxy tab s7 plus
97: 名無し 2021/02/10(水) 17:26:44.31 ID:nA0z1FKB0
>>2
はいこれ
はいこれ
3: 名無し 2021/02/10(水) 16:59:18.31 ID:5DuuNeNb0
surface duo買え😎
4: 名無し 2021/02/10(水) 16:59:21.85 ID:hFXmoSdK0
今度出るLenovoのやつ良さそうやで
5: 名無し 2021/02/10(水) 16:59:40.46 ID:QzZXyc/Ir
ネクサス7ええで
21: 名無し 2021/02/10(水) 17:04:13.89 ID:t4Y+Qsdva
>>5
名機よな
名機よな
6: 名無し 2021/02/10(水) 17:00:27.39 ID:WW/xi2690
もうChromebook買えよ
7: 名無し 2021/02/10(水) 17:00:41.52 ID:G4OPM1RwM
ワイはS5e
8: 名無し 2021/02/10(水) 17:01:15.66 ID:dmn2luHod
HUAWEIはどうなん?
12: 名無し 2021/02/10(水) 17:02:03.24 ID:kt/ZDDhl0
>>8
GMS使えない時点で選択肢に入らないぞ
GMS使えない時点で選択肢に入らないぞ
10: 名無し 2021/02/10(水) 17:01:53.06 ID:pFQkTzdXd
fireでいいぢゃん🥺
11: 名無し 2021/02/10(水) 17:01:58.62 ID:NnWuhiC70
ワイはs7
13: 名無し 2021/02/10(水) 17:02:27.97 ID:d+vw7zqTM
teclast
14: 名無し 2021/02/10(水) 17:02:45.07 ID:/AubpXvMd
AndroidタブのUI最適化されてない感きらい
16: 名無し 2021/02/10(水) 17:03:11.28 ID:7Vdt7TJ40
ChromeBook使えばええよ
17: 名無し 2021/02/10(水) 17:03:20.64 ID:4cz9HHF90
タブはFireかiPad
それ以外買う奴はアホや
それ以外買う奴はアホや
18: 名無し 2021/02/10(水) 17:03:42.23 ID:+hUZy2RN0
mediapad
19: 名無し 2021/02/10(水) 17:03:52.83 ID:PTNxPJ0Q0
s7で一択やしな
28: 名無し 2021/02/10(水) 17:05:59.13 ID:Hnnx6Tcr0
>>19
これ
5万で買えるし言うことなしや
これ
5万で買えるし言うことなしや
20: 名無し 2021/02/10(水) 17:03:56.69 ID:N1JLUs5J0
teclast m40で満足やわ
TECLAST
24: 名無し 2021/02/10(水) 17:04:47.91 ID:cYoJhyAE0
8インチミドルクラスまじででてくれ……
10はでかすぎるんや
10はでかすぎるんや
26: 名無し 2021/02/10(水) 17:05:06.30 ID:K6AN2lCmr
HUAWEIのM5PRO普通に気に入って使っとるわ
定期的にmateのログ消えるようわからん仕様やけど
定期的にmateのログ消えるようわからん仕様やけど
30: 名無し 2021/02/10(水) 17:07:02.98 ID:VAbAjvVk0
>>26
ワイは無印の方のM5
電池交換して使ってるわ
内蔵ストレージが少ない以外は満足や
ワイは無印の方のM5
電池交換して使ってるわ
内蔵ストレージが少ない以外は満足や
50: 名無し 2021/02/10(水) 17:12:20.20 ID:ZBub+Afn0
>>26
オプティマイザ切れ定期
オプティマイザ切れ定期
110: 名無し 2021/02/10(水) 17:28:41.30 ID:K6AN2lCmr
>>50
バックグラウンドアプリもやけにバシバシ落ちると思ったらそのへんの設定が悪さしとったんか😯
ありがとうね😘
バックグラウンドアプリもやけにバシバシ落ちると思ったらそのへんの設定が悪さしとったんか😯
ありがとうね😘
27: 名無し 2021/02/10(水) 17:05:47.05 ID:oJXb8icvM
Fire8プラスが意外と使えてて良しだわ
44: 名無し 2021/02/10(水) 17:09:47.80 ID:z71cl9ua0
価格コム見てもファーウェイ、レノボ、NECの三択しかなくて草
31: 名無し 2021/02/10(水) 17:07:14.99 ID:6CHQuQzy0
tabs7しかない
欠点は輸入せなあかんぐらい
欠点は輸入せなあかんぐらい
32: 名無し 2021/02/10(水) 17:08:02.88 ID:sueuowl+d
s7って技適がどうこうだけど平気なんか
40: 名無し 2021/02/10(水) 17:08:59.91 ID:6CHQuQzy0
>>32
技適で捕まることはないし気になるなら申請したらいいだけや
技適で捕まることはないし気になるなら申請したらいいだけや
34: 名無し 2021/02/10(水) 17:08:26.28 ID:R8SPB7Rl0
ギャラタブ一択
41: 名無し 2021/02/10(水) 17:09:04.69 ID:obSX9iw00
やっぱhuaweiを仲間外れにしたのはマズかったな
コスパがダンチだわ
コスパがダンチだわ
51: 名無し 2021/02/10(水) 17:13:07.44 ID:L4i90IdL0
Galaxyは廉価版でもステレオスピーカーやからええで
55: 名無し 2021/02/10(水) 17:14:21.70 ID:ZfqWLKXZ0
galaxytabs7+まじで最高や、これ買ってからiPadpro一切触らんくなったわ
72: 名無し 2021/02/10(水) 17:21:07.02 ID:QO65nTTf0
>>55
大きすぎるってことありませんか?
大きすぎるってことありませんか?
78: 名無し 2021/02/10(水) 17:22:35.70 ID:ZfqWLKXZ0
>>72
それは人それぞれやろワイはどっちも買って+のサイズの方がしっくり来たから無印は手放した
それは人それぞれやろワイはどっちも買って+のサイズの方がしっくり来たから無印は手放した
83: 名無し 2021/02/10(水) 17:23:16.04 ID:QO65nTTf0
>>78
ありがとう!
ちなみにカバーはどんなのつけていますか?
ありがとう!
ちなみにカバーはどんなのつけていますか?
119: 名無し 2021/02/10(水) 17:29:49.55 ID:ZfqWLKXZ0
>>83
カバーもフィルムも付けてないわ
カバーもフィルムも付けてないわ
125: 名無し 2021/02/10(水) 17:30:34.02 ID:QO65nTTf0
>>119
男らしいっすね
おとして割れたら修理できないだろうし、恐れています
男らしいっすね
おとして割れたら修理できないだろうし、恐れています
100: 名無し 2021/02/10(水) 17:26:57.88 ID:LsXAFjBdM
galaxytabs7は絵描かなかったら割高だろ
101: 名無し 2021/02/10(水) 17:27:13.48 ID:QO65nTTf0
>>100
仕事のメモとりたいんやけど
仕事のメモとりたいんやけど
61: 名無し 2021/02/10(水) 17:17:21.39 ID:m6Ct5EMUM
GalaxyTab 日本で売ってない
Huawei 死亡
Lenovo(NEC) 性能がしょぼい
iPad一択になるのは当然の結果やな
Huawei 死亡
Lenovo(NEC) 性能がしょぼい
iPad一択になるのは当然の結果やな
60: 名無し 2021/02/10(水) 17:16:17.24 ID:We1rbV+sM
lenovoのタブレットのchromebook使ってるやついない?
あれって泥タブみたいに使えんの?
あれって泥タブみたいに使えんの?
62: 名無し 2021/02/10(水) 17:17:33.01 ID:AbWemoKIr
>>60
アプリの挙動がたまにおかしいけど十分使える
アプリの挙動がたまにおかしいけど十分使える
66: 名無し 2021/02/10(水) 17:20:00.13 ID:eZWZI2MD0
旧Fire10
新Fire10
Fire8+
の3台持ちや
3台で3万以下とか頭おかしい
新Fire10
Fire8+
の3台持ちや
3台で3万以下とか頭おかしい
71: 名無し 2021/02/10(水) 17:21:03.59 ID:z+rVH0FV0
fire8+とかいう漫画小説読むために生まれてきたタブ好き
75: 名無し 2021/02/10(水) 17:21:50.91 ID:+hUZy2RN0
mateとSDカード使えたらiPadにするのに
95: 名無し 2021/02/10(水) 17:26:41.12 ID:FW1ner2H0
>>75
これ
これ
79: 名無し 2021/02/10(水) 17:22:39.44 ID:eUa482Gb0
ファーウェイM3wpとかいう防水タブ好き
サブ機として風呂場で動画みたりするのに十分だわ
サブ機として風呂場で動画みたりするのに十分だわ
90: 名無し 2021/02/10(水) 17:24:57.56 ID:sTlsjwGW0
fireかiPadかの究極の2択になっとる
93: 名無し 2021/02/10(水) 17:25:51.44 ID:S2lJms2rd
HD10の新型出ないかな
96: 名無し 2021/02/10(水) 17:26:41.40 ID:ALodYoIZ0
107: 名無し 2021/02/10(水) 17:27:54.24 ID:nA0z1FKB0
ワイいまだにZ3c使ってるわ
109: 名無し 2021/02/10(水) 17:28:40.29 ID:9Pw3Dy32a
選択肢がなさすぎてとりあえずfireHDにしとるわ
117: 名無し 2021/02/10(水) 17:29:28.62 ID:StyY4Wiea
スナドラ700クラスで3万円代の泥タブって作れないんか?
129: 名無し 2021/02/10(水) 17:30:53.76 ID:RJG5xPy4M
>>117
これxiaomiあたりなら出せそうなのになんでやらんのやろ
これxiaomiあたりなら出せそうなのになんでやらんのやろ
133: 名無し 2021/02/10(水) 17:31:42.91 ID:VbevDEMN0
泥タブはfireかハイエンドのギャラクシーぐらいやろ
その間はipad買えばええ話やし
その間はipad買えばええ話やし
148: 名無し 2021/02/10(水) 17:33:50.93 ID:23d2dZAh0
DUETええで
152: 名無し 2021/02/10(水) 17:34:32.54 ID:23d2dZAh0
MATEPAD2も出るで GMSは無いけど
157: 名無し 2021/02/10(水) 17:34:43.79 ID:BCK8uk9y0
今年の下半期にXiaomiが出すぞ
174: 名無し 2021/02/10(水) 17:37:36.61 ID:StyY4Wiea
>>157
ほんまに出るんか?
去年新型出るってガセが流れてたよな?
ほんまに出るんか?
去年新型出るってガセが流れてたよな?
179: 名無し 2021/02/10(水) 17:38:06.53 ID:BCK8uk9y0
>>174
ソースはXiaomi幹部のWeiboやで
ソースはXiaomi幹部のWeiboやで
162: 名無し 2021/02/10(水) 17:35:14.04 ID:2vDoE8Tta
Z3いよいよ限界やぞ
ソニーは頑張れよ
同じサイズなら10万でも買うぞ
ソニーは頑張れよ
同じサイズなら10万でも買うぞ
167: 名無し 2021/02/10(水) 17:36:31.25 ID:G/q4WewQM
s7はほんまええぞ
s4はほんましね
s4はほんましね
205: 名無し 2021/02/10(水) 17:45:09.02 ID:8yT308Pn0
クソ安Fireで良くない?
どうせ数ヶ月後には下敷きになってるんだし
どうせ数ヶ月後には下敷きになってるんだし
199: 名無し 2021/02/10(水) 17:42:48.94 ID:uiwuMH3H0
galaxy日本でも売れ
サムスン未発表タブレット「Galaxy Tab S8/S8+」の噂 Snapdragon888/888+を搭載か
Tiger T618搭載Androidタブレット「Teclast M40」のレビュー・評判まとめ
コメント
コメント一覧 (8)
8インチ、ミドルスペック、イヤホンジャック有りで重いゲームもそこそこ動くのに2万
ASUSまただしてくれんかなあと思ってずっと使ってた
しかもOLEDのタブレット
ASUSが撤退したのが痛かった
早くなんとかしてください
今度のNECの11inchの奴でつなぐか
簡単に絵を描きたいとかホームビデオの動画編集したいとか目的があるならipadとかipadpro買った方がいい
どうせ外に持ち出すでもないしchromebookが上位互換だろ
コメントする