
1: 名無し 2021/02/09(火) 17:40:06.09 ID:G7Qie1Tt0
1万以下のやっすいやつ使っとるんやろ?w
2: 名無し 2021/02/09(火) 17:40:26.37 ID:gqHm3tV6M
ゲーミングチェア(笑)
3: 名無し 2021/02/09(火) 17:40:26.95 ID:Od7v+dvZH
ニトリのやつでええわ
7: 名無し 2021/02/09(火) 17:40:55.86 ID:G7Qie1Tt0
>>3
将来腰壊すで
座り心地と腰痛は別や
将来腰壊すで
座り心地と腰痛は別や
254: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:05.52 ID:pKKBTQp80
>>7
腰痛気にするんならたまに立てよ
腰痛気にするんならたまに立てよ
265: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:55.68 ID:QFwmQIi+M
>>254
腰は消耗品やぞ
立つぐらいじゃ意味ないわ
10年後後悔することになる
腰は消耗品やぞ
立つぐらいじゃ意味ないわ
10年後後悔することになる
6: 名無し 2021/02/09(火) 17:40:52.10 ID:rRRPOgPv0
おすすめおしえて
11: 名無し 2021/02/09(火) 17:41:45.20 ID:G7Qie1Tt0
>>6
10万以上は出した方がええ
日本人体系にはオカムラってメーカーの椅子がおすすめや
10万以上は出した方がええ
日本人体系にはオカムラってメーカーの椅子がおすすめや
16: 名無し 2021/02/09(火) 17:42:06.94 ID:rRRPOgPv0
>>11
高杉晋作やろ
高杉晋作やろ
22: 名無し 2021/02/09(火) 17:42:19.24 ID:Rg5J4VjbM
>>11
椅子に10万も出すバカおらんやろ
椅子に10万も出すバカおらんやろ
186: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:38.71 ID:849lL/nX0
>>22
さすが末尾M
さすが末尾M
8: 名無し 2021/02/09(火) 17:41:00.82 ID:wqWsijt50
3万くらいのゲーミングチェア(笑)は流石にへたってきた
27: 名無し 2021/02/09(火) 17:42:40.59 ID:G7Qie1Tt0
>>8
革系はすぐボロボロになりそうであんまり手出してないわ
ゲーミングって革系ばっかやろ?
革系はすぐボロボロになりそうであんまり手出してないわ
ゲーミングって革系ばっかやろ?
46: 名無し 2021/02/09(火) 17:45:01.69 ID:AwjeRaKlM
>>27
無頓着なゲーヲタなら買い替えの回転率早そうやね
無頓着なゲーヲタなら買い替えの回転率早そうやね
17: 名無し 2021/02/09(火) 17:42:07.64 ID:cx4JF3PaH
エルゴヒューマンワイ、高みの見物
Ergohuman (エルゴヒューマン)
18: 名無し 2021/02/09(火) 17:42:11.30 ID:/G7SxT2F0
健康な奴は椅子を選ばないからな
腰壊してるやつほど椅子に拘る
腰壊してるやつほど椅子に拘る
36: 名無し 2021/02/09(火) 17:43:41.15 ID:G7Qie1Tt0
>>18
元から姿勢いいやつは安いやつでもええな
猫背とか後ろに体重預けがちな人は絶対腰壊す
元から姿勢いいやつは安いやつでもええな
猫背とか後ろに体重預けがちな人は絶対腰壊す
20: 名無し 2021/02/09(火) 17:42:14.34 ID:HvDbuzyc0
10年前にアーロンチェア買ったけどそんな高いの必要ないで
34: 名無し 2021/02/09(火) 17:43:29.77 ID:aAyO5rOj0
>>20
ワイはアーロン合わなかったわ
ワイはアーロン合わなかったわ
29: 名無し 2021/02/09(火) 17:43:05.85 ID:tuDZueEH0
アーロンチェア使って10年近い
32: 名無し 2021/02/09(火) 17:43:20.20 ID:7afZiq3y0
5年くらいバロン使ってるわ
35: 名無し 2021/02/09(火) 17:43:29.91 ID:q3OZIDvld
普通にアーロン
39: 名無し 2021/02/09(火) 17:44:17.63 ID:ShOa9bEvd
ワイはコンテッサ😤(中古)
40: 名無し 2021/02/09(火) 17:44:26.57 ID:6EfxwZe20
腰壊すってジジイかよ草
44: 名無し 2021/02/09(火) 17:44:52.91 ID:G7Qie1Tt0
>>40
若くても少しずつダメージ蓄積されていくんやで
ワイもそう思ってたし
若くても少しずつダメージ蓄積されていくんやで
ワイもそう思ってたし
48: 名無し 2021/02/09(火) 17:45:07.64 ID:rRRPOgPv0
>>40
腰壊したことないキッズか?
腰壊したことないキッズか?
173: 名無し 2021/02/09(火) 17:54:32.29 ID:wjFR07sr0
>>40
野球部のやつ高校ですでにコルセットつけとるやついたし関係ないんちゃう
野球部のやつ高校ですでにコルセットつけとるやついたし関係ないんちゃう
41: 名無し 2021/02/09(火) 17:44:35.17 ID:9diYaGnz0
椅子だけは高いものえらんどけ
50: 名無し 2021/02/09(火) 17:45:17.59 ID:G7Qie1Tt0
>>41
間違いない
間違いない
45: 名無し 2021/02/09(火) 17:44:53.97 ID:e5elCd1Y0
座ること自体がミス
スタンディングにしろ
スタンディングにしろ
51: 名無し 2021/02/09(火) 17:45:18.38 ID:1N6mxm6pd
コイズミのやつ安めで重宝しとるわ
56: 名無し 2021/02/09(火) 17:45:51.50 ID:PwlZqKiGd
たっかい椅子ってどこかで試すんか?
田舎民には無理やで
田舎民には無理やで
58: 名無し 2021/02/09(火) 17:46:00.29 ID:rRRPOgPv0
>>56
ほんこれ
ほんこれ
62: 名無し 2021/02/09(火) 17:46:31.63 ID:ReO4U3RhH
高い奴と安い奴ばっかりで中間が無いよ
68: 名無し 2021/02/09(火) 17:47:18.49 ID:G7Qie1Tt0
>>62
不思議やね
よく評判聞くやつは2万以下か10マン以上や
不思議やね
よく評判聞くやつは2万以下か10マン以上や
81: 名無し 2021/02/09(火) 17:48:11.97 ID:oxToyYPN0
>>62
これ
良い椅子は欲しいけど手がでんよ
これ
良い椅子は欲しいけど手がでんよ
66: 名無し 2021/02/09(火) 17:47:05.26 ID:o2miFDyn0
コンテッサ10年くらい使ってるけど全くヘタレもしないわ
朝まで寝落ちしても身体痛くなったりせんし最強や
朝まで寝落ちしても身体痛くなったりせんし最強や
79: 名無し 2021/02/09(火) 17:48:09.80 ID:adYdlU160
>>66
ワイも使ってるけどヘッドレスト固定で使いにくいわ
あと背もたれもうちょい前に倒したい
ワイも使ってるけどヘッドレスト固定で使いにくいわ
あと背もたれもうちょい前に倒したい
71: 名無し 2021/02/09(火) 17:47:29.90 ID:vfTNzKxad
普通バランスボールだよね
72: 名無し 2021/02/09(火) 17:47:31.41 ID:Vfiyr3k5d
漢ワイ、座布団
78: 名無し 2021/02/09(火) 17:48:09.11 ID:bKRqSJq30
わいはバロン
80: 名無し 2021/02/09(火) 17:48:10.17 ID:sbogSe2UM
アーロンチェアです
82: 名無し 2021/02/09(火) 17:48:13.15 ID:821okVPDM
AKのゲーミングチェア買ったら座り心地良すぎて眠くなって捗らなくなったわ
83: 名無し 2021/02/09(火) 17:48:14.04 ID:KLujnMF5D
エルゴヒューマンのエンジョイずっと使ってるけどアームパッドが剥げてきたわ
交換したいけど売ってない
交換したいけど売ってない
88: 名無し 2021/02/09(火) 17:48:50.12 ID:G7Qie1Tt0
高身長ならアーロンチェア一択や
92: 名無し 2021/02/09(火) 17:49:03.06 ID:fIK43mowa
バランスボール使っとる
93: 名無し 2021/02/09(火) 17:49:05.99 ID:bUPpqZqvd
ワイのAKレーシングはもうボロボロ😱
94: 名無し 2021/02/09(火) 17:49:08.07 ID:EiKvSo8V0
ワイはシルフィー
96: 名無し 2021/02/09(火) 17:49:20.49 ID:nMHKBWGGd
アーロンチェアがいいってJ民に教えてもらったんやけどどれ買えばええの?
20万まで出すわ
20万まで出すわ
119: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:00.64 ID:EiKvSo8V0
>>96
アーロンチェアは外国人向けに作られてるからデブじゃなきゃあんまり合わん
オカムラから選べ
アーロンチェアは外国人向けに作られてるからデブじゃなきゃあんまり合わん
オカムラから選べ
131: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:53.76 ID:woA6ngee0
>>96
一番は実際に座れる場所にいけ
まぁ金あるなら有名所の形気に入ったの買えばいい
一番は実際に座れる場所にいけ
まぁ金あるなら有名所の形気に入ったの買えばいい
214: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:23.79 ID:nMHKBWGGd
>>119
>>131
サンキューガッツ
見学できるところ探して行ってみるわ
>>131
サンキューガッツ
見学できるところ探して行ってみるわ
101: 名無し 2021/02/09(火) 17:49:49.41 ID:Mj1S8PXfM
フェイクレザーとファブリックだったらどっちがええか教えてくれや!
113: 名無し 2021/02/09(火) 17:50:46.90 ID:jOGWYl0A0
>>101
夏の蒸れを考慮しないのであれば合皮
夏の蒸れを考慮しないのであれば合皮
124: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:24.51 ID:Mj1S8PXfM
>>113
布の買ってもうたもう終わりやね…
布の買ってもうたもう終わりやね…
148: 名無し 2021/02/09(火) 17:53:06.36 ID:jOGWYl0A0
>>124
別にぜんぜん終わりちゃうよ
ファブリックのほうがオシャレだと思うし
キレイに保ちたいなら、汚したら迅速な処理してね
別にぜんぜん終わりちゃうよ
ファブリックのほうがオシャレだと思うし
キレイに保ちたいなら、汚したら迅速な処理してね
167: 名無し 2021/02/09(火) 17:54:19.94 ID:Qp8XgkFH0
>>101
合皮 加水分解との闘い
布 毛玉と汚れとの闘い
お好きなほうを
合皮 加水分解との闘い
布 毛玉と汚れとの闘い
お好きなほうを
246: 名無し 2021/02/09(火) 17:59:36.25 ID:Mj1S8PXfM
>>148>>167
どちらにせよ消耗品だってことなんやねサンガツ
どちらにせよ消耗品だってことなんやねサンガツ
104: 名無し 2021/02/09(火) 17:50:02.46 ID:AsjhoBzxd
学習机と学習椅子で十分やろ
107: 名無し 2021/02/09(火) 17:50:35.08 ID:bUPpqZqvd
>>104
机は実用性あるけど椅子はうんこだぞ
机は実用性あるけど椅子はうんこだぞ
127: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:43.43 ID:B4W4D8QW0
>>104
机は狭いし椅子はゴミやぞ
机は狭いし椅子はゴミやぞ
105: 名無し 2021/02/09(火) 17:50:17.95 ID:9Liu9gupM
126: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:30.20 ID:5+6BL11B0
>>105
座り心地悪くして回転率上げてるカフェみたいな椅子
座り心地悪くして回転率上げてるカフェみたいな椅子
156: 名無し 2021/02/09(火) 17:53:34.01 ID:9Liu9gupM
>>126
軽いし掃除しやすいし邪魔にならないし最高やぞ
軽いし掃除しやすいし邪魔にならないし最高やぞ
132: 名無し 2021/02/09(火) 17:52:00.92 ID:rRRPOgPv0
>>105
どうやって座るんだよ
どうやって座るんだよ
180: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:06.89 ID:9Liu9gupM
>>132
前の棒に乗るんや
前の棒に乗るんや
111: 名無し 2021/02/09(火) 17:50:44.14 ID:UBwEVk6la
ジジイばっかで草
普通メイドを四つん這いにさせてその上に座るよね
普通メイドを四つん這いにさせてその上に座るよね
766: 名無し 2021/02/09(火) 18:40:26.27 ID:OnUwAERLr
>>111
みんなこいつ見て!
めっちゃすべってる!!
みんなこいつ見て!
めっちゃすべってる!!
117: 名無し 2021/02/09(火) 17:51:00.44 ID:821okVPDM
ヨギボーとかどうなんやろな
135: 名無し 2021/02/09(火) 17:52:11.36 ID:2FwSOvmza
>>117
低すぎる
へたってくるしワイのヨギボーはもう横になる以外に使えん
ビーズも1回買って補充したけどすぐ駄目になる
低すぎる
へたってくるしワイのヨギボーはもう横になる以外に使えん
ビーズも1回買って補充したけどすぐ駄目になる
137: 名無し 2021/02/09(火) 17:52:18.05 ID:fzJi/cZEd
ワイの周りのゲーマーどもゲーミングチェア好きすぎで笑うわ
布団とイスは高い奴試した方がええね
布団とイスは高い奴試した方がええね
146: 名無し 2021/02/09(火) 17:52:55.01 ID:L8SEKPSN0
>>137
布団は10万近いやつかったらぜんぜんちがかったわ
布団は10万近いやつかったらぜんぜんちがかったわ
147: 名無し 2021/02/09(火) 17:52:57.31 ID:oYgpkE6Yp
椅子と神具は高いモノ買った方がええで
154: 名無し 2021/02/09(火) 17:53:32.89 ID:a7RvS9l50
>>147
やっぱりいい神棚は違うのか
やっぱりいい神棚は違うのか
158: 名無し 2021/02/09(火) 17:53:46.09 ID:+1248OqhM
わいはエンボディ
HermanMiller(ハーマンミラー)
2010-12-13
163: 名無し 2021/02/09(火) 17:53:59.00 ID:3HQrZvNAa
空気椅子一択
ヒョロガリにはわからんだろうな
ヒョロガリにはわからんだろうな
178: 名無し 2021/02/09(火) 17:54:53.99 ID:aMqnZVZd0
会社のこの椅子ええやん!
↓
8万もするんか…
↓
8万もするんか…
199: 名無し 2021/02/09(火) 17:56:20.26 ID:G7Qie1Tt0
>>178
見た目と値段が釣り合って見えないのはわかる
正直座りごごちもそんな変わらんのも多い
けど見えない負荷は確実に変わっとるんや
見た目と値段が釣り合って見えないのはわかる
正直座りごごちもそんな変わらんのも多い
けど見えない負荷は確実に変わっとるんや
181: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:16.06 ID:4BXTtcIod
バロン多分10年近く使ってるわ
185: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:22.66 ID:Od7v+dvZH
J民ブルジョワすぎやろ
191: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:56.10 ID:m/Ed43xFM
>>185
ゲーム以外趣味がないインキャだと金余っとるからな
ゲーム以外趣味がないインキャだと金余っとるからな
200: 名無し 2021/02/09(火) 17:56:24.45 ID:0GHJy/++M
>>185
椅子は奮発しても良いやつ買ったほうがええで
椅子は奮発しても良いやつ買ったほうがええで
218: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:47.32 ID:QzQ0i3bnM
>>185
自営業で1日10時間以上自宅の椅子に座るからちょっとでもええやつ選びたい
自営業で1日10時間以上自宅の椅子に座るからちょっとでもええやつ選びたい
188: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:43.59 ID:QFwmQIi+M
18万出してオカムラのサブリナ買ったぞ
快適や
快適や
189: 名無し 2021/02/09(火) 17:55:46.05 ID:ZMtfmkjw0
そんな高いパソコン、高いモニタ、高いテーブル、高い椅子で何やるん?
192: 名無し 2021/02/09(火) 17:56:01.02 ID:xXblcegS0
>>189
なんJ
なんJ
211: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:10.38 ID:YSwtuAp30
>>189
コールオブドューティーやな
コールオブドューティーやな
221: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:56.80 ID:EiKvSo8V0
>>189
デイトレ
デイトレ
223: 名無し 2021/02/09(火) 17:57:59.42 ID:LPCwAwl60
>>189
マインスイーパー
マインスイーパー
233: 名無し 2021/02/09(火) 17:58:45.21 ID:TXFPbmTM0
>>189
だらだらネットするだけでも楽しいぞ
モニターにPS4繋いでCSも楽しめる
だらだらネットするだけでも楽しいぞ
モニターにPS4繋いでCSも楽しめる
267: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:58.55 ID:E5HQilTc0
>>189
板タブお絵描きとゲームや!
サブpcは座椅子のとこにおいてるけどやっぱデスクトップ&椅子が疲れづらいわ
板タブお絵描きとゲームや!
サブpcは座椅子のとこにおいてるけどやっぱデスクトップ&椅子が疲れづらいわ
301: 名無し 2021/02/09(火) 18:03:22.65 ID:Egq597xt0
>>189
アペックス
アペックス
231: 名無し 2021/02/09(火) 17:58:29.86 ID:nWM8/PoM0
ワイはこれひざ掛けがグラグラする以外は悪くない

264: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:54.98 ID:fILLEgH0r
>>231
座る部分が長くなるこういうタイプは深く座れん
座る部分が長くなるこういうタイプは深く座れん
260: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:40.36 ID:8ibTWPeF0
アーロンやけど普通に会社で使ってるコクヨのが座り心地ええわ
298: 名無し 2021/02/09(火) 18:03:15.45 ID:uobunA7Id
>>260
コクヨかオカムラが最強やね
アーロンは見た目重視やからそこまで作業には向いてへんな
コクヨかオカムラが最強やね
アーロンは見た目重視やからそこまで作業には向いてへんな
261: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:44.45 ID:0IwKBzHUa
263: 名無し 2021/02/09(火) 18:00:48.01 ID:BVP8Cp9bM
マジで最近はリモートワークで1日に12時間以上椅子に座ってるから良い椅子欲しいんやが3万円くらいでなんかいいのないんか?
身長190あるからデカ目の椅子がええんやが
身長190あるからデカ目の椅子がええんやが
287: 名無し 2021/02/09(火) 18:02:34.30 ID:Q8BE2r7/0
>>263
そんだけ座るならもっと金だせ
そんだけ座るならもっと金だせ
295: 名無し 2021/02/09(火) 18:03:05.15 ID:E5HQilTc0
>>263
そこまで長く座るんなら思いきって10万近いやつかいなよ
座るのが長ければ長いほどいい椅子かったほうがぜったいいわせめて予算は倍にしたほうが
そこまで長く座るんなら思いきって10万近いやつかいなよ
座るのが長ければ長いほどいい椅子かったほうがぜったいいわせめて予算は倍にしたほうが
270: 名無し 2021/02/09(火) 18:01:12.46 ID:GliUkkoOd
コスパいいオフィスチェアないんか
リクライニングとかはいらんから単純に長時間座ってても疲れにくいやつ
リクライニングとかはいらんから単純に長時間座ってても疲れにくいやつ
296: 名無し 2021/02/09(火) 18:03:05.86 ID:09xcq5tw0
>>270
ワイもこれ聞きたいわ
ゲーミングチェアは合皮ばっかで蒸れるし嫌やねん
ワイもこれ聞きたいわ
ゲーミングチェアは合皮ばっかで蒸れるし嫌やねん
334: 名無し 2021/02/09(火) 18:05:43.41 ID:G7Qie1Tt0
>>270
>>296
オカムラのカロッツァとかどうやろ
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A1/
>>296
オカムラのカロッツァとかどうやろ
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A1/

354: 名無し 2021/02/09(火) 18:07:32.88 ID:GliUkkoOd
>>334
見た目普通の椅子やけどええもんなんか?
てか新品クソ高いなぁ 中古やと1万ちょいやしオフィスチェアって中古で買うのが賢いんやろか
見た目普通の椅子やけどええもんなんか?
てか新品クソ高いなぁ 中古やと1万ちょいやしオフィスチェアって中古で買うのが賢いんやろか
402: 名無し 2021/02/09(火) 18:10:56.66 ID:G7Qie1Tt0
>>354
座りごごちは正直そんな変わらんけど10時間ぐらい座っててると全く疲れんと分かるで
中古は汚れとか気にしないならぶっちゃけ中古でもいいと思うで
ただ5年以上経ってる中古は間違いなくやめといたほうがええ
座りごごちは正直そんな変わらんけど10時間ぐらい座っててると全く疲れんと分かるで
中古は汚れとか気にしないならぶっちゃけ中古でもいいと思うで
ただ5年以上経ってる中古は間違いなくやめといたほうがええ
394: 名無し 2021/02/09(火) 18:10:44.84 ID:09xcq5tw0
>>334
大学のPC室に置いてあったやつで草
確かに座り心地よかったわ
大学のPC室に置いてあったやつで草
確かに座り心地よかったわ
281: 名無し 2021/02/09(火) 18:02:18.48 ID:pUFo2xw7d
オカムラのシルフィチェア、サブリナチェア、コンテッサセコンダは試座して滅茶苦茶良かった
ワイはその中から2018年製のエクストラバックサブリナチェアを7万で買った
ワイはその中から2018年製のエクストラバックサブリナチェアを7万で買った
305: 名無し 2021/02/09(火) 18:03:40.49 ID:MK2dNXaX0
465: 名無し 2021/02/09(火) 18:16:10.24 ID:68GKWhlG0
>>305
草
草
343: 名無し 2021/02/09(火) 18:06:41.81 ID:DZR27oZy0
まさかゲーミングチェア買ったマヌケはおらんよな
Don't buy GamingChairやで
Don't buy GamingChairやで
447: 名無し 2021/02/09(火) 18:14:07.80 ID:QdYcV8NOM
中古のオカムラのバロン買ったわ
452: 名無し 2021/02/09(火) 18:14:29.99 ID:vV1T7Uf70
ワイはgtレーシング
パチもんだと言うことを買ってから知った
パチもんだと言うことを買ってから知った
467: 名無し 2021/02/09(火) 18:16:23.08 ID:Jj+DFcYE0
475: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:17.89 ID:D/uNS2SNM
>>467
ドラえもんみたいなもんか
ドラえもんみたいなもんか
482: 名無し 2021/02/09(火) 18:17:55.61 ID:E5HQilTc0
>>467
湾曲画面に省スペース魂を感じる
湾曲画面に省スペース魂を感じる
496: 名無し 2021/02/09(火) 18:18:34.23 ID:L16jCRMJp
513: 名無し 2021/02/09(火) 18:19:20.48 ID:86JNrcjD0
コンテッサええなぁ
>>496
>>496
605: 名無し 2021/02/09(火) 18:27:15.34 ID:JMRYEm2n0
>>496
コンテッサうらやま
今シルフィー使っとるんやがやっぱ座り心地違うんやろか?ワイもいつか買いたいンゴねえ
コンテッサうらやま
今シルフィー使っとるんやがやっぱ座り心地違うんやろか?ワイもいつか買いたいンゴねえ
671: 名無し 2021/02/09(火) 18:32:17.61 ID:F50BllBf0
>>605
シルフィーは肘置きが低すぎてあかんな
コンテッサセコンダやと手元に操作集約されてるから快適性が段違いやで
シルフィーは肘置きが低すぎてあかんな
コンテッサセコンダやと手元に操作集約されてるから快適性が段違いやで
485: 名無し 2021/02/09(火) 18:18:09.01 ID:HtlRMWOVr
コンテッサ2フル装備で買ったけどヘッドレストもランバーサポートも外したわ
どっちもゴミ
椅子自体はいい
どっちもゴミ
椅子自体はいい
511: 名無し 2021/02/09(火) 18:19:16.13 ID:s74WgRE8M
結局オカムラコクヨイトーキよな
本職メーカーには逆立ちしても勝てんて
本職メーカーには逆立ちしても勝てんて
529: 名無し 2021/02/09(火) 18:20:43.95 ID:V9rNN1Eua
オカムラは2万くらいで買えないんか?
543: 名無し 2021/02/09(火) 18:21:59.91 ID:uobunA7Id
>>529
買えない
アームチェアすらない事務椅子ならギリギリ買えるかもしれんけど
買えない
アームチェアすらない事務椅子ならギリギリ買えるかもしれんけど
549: 名無し 2021/02/09(火) 18:22:30.89 ID:QdYcV8NOM
>>529
中古ならいけるで
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9+%E6%A4%85%E5%AD%90/?used=1
中古ならいけるで
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9+%E6%A4%85%E5%AD%90/?used=1
556: 名無し 2021/02/09(火) 18:23:05.82 ID:GR7EIHg/M
>>529
前傾チルト付きのシルフィー中古なら
前傾チルト付きのシルフィー中古なら
561: 名無し 2021/02/09(火) 18:23:38.22 ID:/httw/E1M
565: 名無し 2021/02/09(火) 18:24:10.69 ID:8ibTWPeF0
>>561
アームレストメッシュってなんの意味があるんや・・・・
アームレストメッシュってなんの意味があるんや・・・・
627: 名無し 2021/02/09(火) 18:29:06.16 ID:q/IXREQ4r
653: 名無し 2021/02/09(火) 18:31:14.46 ID:LqS0ssava

662: 名無し 2021/02/09(火) 18:31:49.99 ID:68GKWhlG0
>>653
草
草
706: 名無し 2021/02/09(火) 18:35:01.28 ID:5pCE1DXvd
貯金60万円だけどアーロンチェアを買った
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part37】
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
筋トレしろ筋トレ!
ideal2ch
が
しました
コメントする