1: 名無し 2021/02/05(金) 07:48:13.56 ID:O5cxxZ510
もう解約や
ベーシック:880円 → 990円(110円値上げ)
スタンダード:1,320円 → 1,490円(170円値上げ)
プレミアム:1,980円 → 1980円(据え置き)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1304586.html
ベーシック:880円 → 990円(110円値上げ)
スタンダード:1,320円 → 1,490円(170円値上げ)
プレミアム:1,980円 → 1980円(据え置き)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1304586.html
9: 名無し 2021/02/05(金) 07:50:22.26 ID:krE2U+nu0
値段気にしたことなかったけど契約したときの1.5倍になっとるやんけ
15: 名無し 2021/02/05(金) 07:51:06.75 ID:lHmVuiTK0
>>9
ほんまクソ
でももうネトフリなしでは生きられん
ほんまクソ
でももうネトフリなしでは生きられん
17: 名無し 2021/02/05(金) 07:51:27.75 ID:O5cxxZ510
>>9
ワイも千円の頃に入ったから1.5倍やな
あの頃はオリジナルより映画とか配信してくれてたのに
ワイも千円の頃に入ったから1.5倍やな
あの頃はオリジナルより映画とか配信してくれてたのに
10: 名無し 2021/02/05(金) 07:50:29.31 ID:NnGkujm6M
ニコニコ「お?ワイの復権か?」
11: 名無し 2021/02/05(金) 07:50:38.50 ID:lguMDNbG0
ばかだなあ
代わりはいくらでもあるのに
代わりはいくらでもあるのに
130: 名無し 2021/02/05(金) 08:00:08.80 ID:fmR7B29L0
>>11
ないぞ
ないぞ
12: 名無し 2021/02/05(金) 07:50:42.73 ID:O5cxxZ510
マジでカスみたいなオリジナルしか配信せんし解約するわ
他にオススメの配信サービス教えてくれや
他にオススメの配信サービス教えてくれや
26: 名無し 2021/02/05(金) 07:52:43.72 ID:tp41DwJX0
>>12
Netflixとかどうや?
Netflixとかどうや?
13: 名無し 2021/02/05(金) 07:50:55.87 ID:Xqk8ROS60
ほなU-NEXT行くわ…
14: 名無し 2021/02/05(金) 07:51:03.74 ID:WdU4xLFb0
ただでさえ高いのに更に高くなるんか
もうu-nextでええわ
もうu-nextでええわ
16: 名無し 2021/02/05(金) 07:51:16.80 ID:vBLrsgui0
さいなら
18: 名無し 2021/02/05(金) 07:51:50.98 ID:k0TcugH/a
でも契約者増えてるから痛くもかゆくもありませーん
20: 名無し 2021/02/05(金) 07:52:01.10 ID:YyUlXa65d
これキャリア決済出来んのがダメすぎやろ
今どきキャリア決済ないっていつの時代やねん
今どきキャリア決済ないっていつの時代やねん
25: 名無し 2021/02/05(金) 07:52:37.54 ID:YaItW672r
>>20
よくわからんがカードで払えばええやん
よくわからんがカードで払えばええやん
22: 名無し 2021/02/05(金) 07:52:13.85 ID:WbkQvmor0
暇つぶしはアマプラで十分だわ
23: 名無し 2021/02/05(金) 07:52:16.68 ID:wBFTMDiT0
アマプラが1番か?
動画以外のオマケが充実しまくってるし
動画以外のオマケが充実しまくってるし
27: 名無し 2021/02/05(金) 07:52:44.00 ID:Sb+73DofM
こマ?
まじで辞めるわ
まじで辞めるわ
30: 名無し 2021/02/05(金) 07:53:03.42 ID:AugHS03tM
芸能人沢山使ったドラマ増やしたろ!
アニメ沢山増やしたろ!
海外ドラマやドキュメンタリーは消してくで~
からの値上げ
アニメ沢山増やしたろ!
海外ドラマやドキュメンタリーは消してくで~
からの値上げ
38: 名無し 2021/02/05(金) 07:53:40.51 ID:hfKpf0P50
安値で囲い込んでから値段上げる、外国企業のいつもの手や
アマプラもスポティファイもどんどん上がるで
アマプラもスポティファイもどんどん上がるで
42: 名無し 2021/02/05(金) 07:54:05.74 ID:lBSy/kywM
>>38
ユーザーは払う価値があると感じてるから払うんやで
ユーザーは払う価値があると感じてるから払うんやで
52: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:07.65 ID:LsCxe0ca0
>>42
最近のネトフリはゴミだけどな
最近のネトフリはゴミだけどな
61: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:48.69 ID:lBSy/kywM
>>52
それはお前の感想だね
ユーザー数かく語りき
それはお前の感想だね
ユーザー数かく語りき
47: 名無し 2021/02/05(金) 07:54:32.30 ID:2nSQX4Ft0
進撃ここでしか見れへんしなあ
51: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:07.50 ID:3mA1ZxXPd
>>47
アマプラにあるやん
アマプラにあるやん
63: 名無し 2021/02/05(金) 07:56:02.42 ID:2nSQX4Ft0
>>51
遅れることあるみたいやわ…
配信サイトで遅れるって
遅れることあるみたいやわ…
配信サイトで遅れるって
88: 名無し 2021/02/05(金) 07:58:00.36 ID:80Lg055fd
>>63
火曜日から配信やね
火曜日から配信やね
55: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:21.39 ID:BdT/VEpE0
いうてアマプラはゴミだからなぁ
48: 名無し 2021/02/05(金) 07:54:33.04 ID:nkHjLvrY0
話題にすら上がらないHulu
もう誰も見てないんやね
もう誰も見てないんやね
57: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:21.69 ID:lBSy/kywM
>>48
Huluオリジナル映画やドラマすらHulu Japanは配信しないからね
ただの日テレオンデマンド+αのゴミ
Huluオリジナル映画やドラマすらHulu Japanは配信しないからね
ただの日テレオンデマンド+αのゴミ
58: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:24.48 ID:3UnOeqiea
>>48
中国ドラマ消したから用がなくなった
あれが売りやったのに
中国ドラマ消したから用がなくなった
あれが売りやったのに
65: 名無し 2021/02/05(金) 07:56:08.11 ID:aq2yTpTY0
>>48
有吉の壁民しか見てないやろ
有吉の壁民しか見てないやろ
56: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:21.55 ID:pfvf2h3k0
>>1
1500円は高すぎや
HuluとAmaプラ2つ入れるやんけ
1500円は高すぎや
HuluとAmaプラ2つ入れるやんけ
54: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:20.62 ID:ve0YA0XR0
もう数百円値上げしてプレミアムと合体させそう
59: 名無し 2021/02/05(金) 07:55:25.51 ID:QxKVeq5br
家族でシェアしてるからノーダメだわ
62: 名無し 2021/02/05(金) 07:56:00.61 ID:y2MlTHTX0
さすがにたけえわ
76: 名無し 2021/02/05(金) 07:56:48.99 ID:SEU+Cj8MH
FODよりはマシやから…
80: 名無し 2021/02/05(金) 07:57:15.45 ID:6rIBrOrWM
ほーん
Netflix 担当者 コメント
数多くのエンターテインメントサービスから、一人ひとりのお客さまが納得できるサービスを選べる今だからこそ、Netflixはさらに素晴らしい体験をお届けすることに注力してまいります。この度料金プランを改定することにより、幅広いジャンルのドラマや映画を配信し続けることを目指します。
91: 名無し 2021/02/05(金) 07:58:10.78 ID:1zHfhK1id
>>80
意訳「もっとオリジナルドラマ作るンゴ」
意訳「もっとオリジナルドラマ作るンゴ」
84: 名無し 2021/02/05(金) 07:57:35.21 ID:sIEpXJ5yM
世界的には安い分類に入るのかもしれんけど日本人にはきついよ
87: 名無し 2021/02/05(金) 07:57:48.01 ID:eM3ohYEt0
たくさん見る人ならええんやろうけど
そこまで見んしなぁ
そこまで見んしなぁ
104: 名無し 2021/02/05(金) 07:59:01.69 ID:jQ7qrvuC0
またかよ
完全に調子のってんな
完全に調子のってんな
118: 名無し 2021/02/05(金) 07:59:47.87 ID:zZsk0ygb0
働いてたら趣味じゃなかったらそんなに動画見んわ
アマプラで十分
アマプラで十分
125: 名無し 2021/02/05(金) 07:59:58.03 ID:iLFv6Cs80
ワイも解約しようか悩むわ
独占配信でおもろいのは大体見尽くしたし
アマプラと被ってるのも多いし
独占配信でおもろいのは大体見尽くしたし
アマプラと被ってるのも多いし
139: 名無し 2021/02/05(金) 08:00:37.33 ID:6qBCyvG/0
結局アニメしか見てないからもうdアニメストアでええわ
147: 名無し 2021/02/05(金) 08:01:20.72 ID:iQMhw3yNa
>>139
Netflixには独占があるからな
まぁ今んとこおもろかったのビースターズくらいやけど
Netflixには独占があるからな
まぁ今んとこおもろかったのビースターズくらいやけど
154: 名無し 2021/02/05(金) 08:01:52.45 ID:y2MlTHTX0
ネトフリはオリジナルをみないならラインナップ全ぜ良くないよ
146: 名無し 2021/02/05(金) 08:01:13.65 ID:SbuC+4z40
まあ安いやん
プロ野球パックなんか4,000円くらいやし
プロ野球パックなんか4,000円くらいやし
152: 名無し 2021/02/05(金) 08:01:34.19 ID:a1d9So/fd
去年めちゃくちゃ稼いでるとか記事見たぞ
まだ稼ぎ足りないのかよ
まだ稼ぎ足りないのかよ
163: 名無し 2021/02/05(金) 08:02:25.71 ID:Sz6g2HpL0
プレ民ワイ、安堵
191: 名無し 2021/02/05(金) 08:04:21.99 ID:3+oOTngw0
201: 名無し 2021/02/05(金) 08:05:15.79 ID:y2MlTHTX0
>>191
これってVPNしながらじゃなきゃみれないの?
これってVPNしながらじゃなきゃみれないの?
221: 名無し 2021/02/05(金) 08:06:21.69 ID:3+oOTngw0
>>201
トルコ人だけど日本にいるからと言ってVPN強制させられることはないんだ🤗
トルコ人だけど日本にいるからと言ってVPN強制させられることはないんだ🤗
230: 名無し 2021/02/05(金) 08:07:04.27 ID:b1FoP2f5M
>>221
トルコが最安なんか?
トルコが最安なんか?
260: 名無し 2021/02/05(金) 08:09:10.38 ID:3+oOTngw0
>>230
ここで比較できるけどネトフリならトルコやな。g2aでギフトカード買うんやで
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1usSHC2Vrb4KRk3WCu_2LLhls5qtBHHRuh_9ESeXI3nw/edit?usp=drivesdk%5C
ここで比較できるけどネトフリならトルコやな。g2aでギフトカード買うんやで
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1usSHC2Vrb4KRk3WCu_2LLhls5qtBHHRuh_9ESeXI3nw/edit?usp=drivesdk%5C
302: 名無し 2021/02/05(金) 08:11:22.59 ID:b1FoP2f5M
>>260
はえ~サンガツ
なんJでトルコ人仲間に会えるとはな
はえ~サンガツ
なんJでトルコ人仲間に会えるとはな
705: 名無し 2021/02/05(金) 08:37:52.30 ID:0SVDe1Rp0
>>260
これわざわざギフトカード買わないとダメなんか?
クレカじゃダメ?
これわざわざギフトカード買わないとダメなんか?
クレカじゃダメ?
756: 名無し 2021/02/05(金) 08:41:42.93 ID:3+oOTngw0
>>705
トルコは海外発行カードは弾かれるようになってしまったから基本ギフトカードやね。
クレカがよかったら次に安いアルゼンチンかな
トルコは海外発行カードは弾かれるようになってしまったから基本ギフトカードやね。
クレカがよかったら次に安いアルゼンチンかな
764: 名無し 2021/02/05(金) 08:42:30.73 ID:04h1StQd0
>>756
ギフトカードは世界どこでも使えるってことなんか
ギフトカードは世界どこでも使えるってことなんか
790: 名無し 2021/02/05(金) 08:44:22.25 ID:3+oOTngw0
>>764
ギフトカードの通貨で縛られるからトルコで使うならg2aとかのサイトでトルコ用のギフトカードを買うんや
ギフトカードの通貨で縛られるからトルコで使うならg2aとかのサイトでトルコ用のギフトカードを買うんや
308: 名無し 2021/02/05(金) 08:11:38.20 ID:4GaTjee2p
>>191
見れるタイトルは同じなん?
見れるタイトルは同じなん?
335: 名無し 2021/02/05(金) 08:13:16.64 ID:3+oOTngw0
>>308
国によって違うけど基本はどこで契約しても見るときに接続する国のコンテンツが見られるで。だから日本から接続すれば日本と同じ作品が並ぶんや
国によって違うけど基本はどこで契約しても見るときに接続する国のコンテンツが見られるで。だから日本から接続すれば日本と同じ作品が並ぶんや
382: 名無し 2021/02/05(金) 08:16:30.18 ID:4GaTjee2p
>>335
はえー
さんがつ
はえー
さんがつ
658: 名無し 2021/02/05(金) 08:34:01.10 ID:LytzHKwd0
>>191
インドが最安やなかったっけ
インドが最安やなかったっけ
676: 名無し 2021/02/05(金) 08:35:16.47 ID:3+oOTngw0
>>658
一応モバイルプランってのが280円ぐらいであるけどスタンダードとかになると言うほど安くなくなる
一応モバイルプランってのが280円ぐらいであるけどスタンダードとかになると言うほど安くなくなる
196: 名無し 2021/02/05(金) 08:04:48.92 ID:651LVmdgp
正直もう落ち目やわ
ディズニープラスとアマプラで十分
ディズニープラスとアマプラで十分
199: 名無し 2021/02/05(金) 08:05:12.85 ID:lBSy/kywM
>>196
ゴリゴリの最大手やけど?
ゴリゴリの最大手やけど?
208: 名無し 2021/02/05(金) 08:05:43.73 ID:xaIn3n5w0
Netflixオリジナル興味無いし解約でええかな
216: 名無し 2021/02/05(金) 08:06:08.40 ID:Ei6PExa30
は?値上げのスパン短すぎやろ
246: 名無し 2021/02/05(金) 08:08:18.51 ID:O5cxxZ510
あとNetflixはサイレント配信停止するのやめろ
いつのまにか観れなくなってる作品多過ぎや
いつのまにか観れなくなってる作品多過ぎや
278: 名無し 2021/02/05(金) 08:09:56.09 ID:1XPsBmXt0
わいプレミアム会員低みの見物
値段変わらんならええわ
値段変わらんならええわ
611: 名無し 2021/02/05(金) 08:30:53.72 ID:Zp4e9ymua
巣籠もり需要で契約増えてるのになぜ値上げするんや
617: 名無し 2021/02/05(金) 08:31:20.19 ID:2VVifzQjM
>>611
答えいうとるがな
答えいうとるがな
618: 名無し 2021/02/05(金) 08:31:21.46 ID:6GcHmc1ua
ベーシックでよくない?
なんでみんなスタンダードなん?
なんでみんなスタンダードなん?
635: 名無し 2021/02/05(金) 08:32:02.87 ID:O5cxxZ510
>>618
画質がね…
60インチやとかなり粗いわ
画質がね…
60インチやとかなり粗いわ
コメント
コメント一覧 (14)
事実プレミアムプランは値上げしない
ideal2ch
が
しました
ええカモやで
ideal2ch
が
しました
むしろ日本はオリジナルドラマ全然需要ないのはなぜなのか
ideal2ch
が
しました
アマプラ以外金払う価値ない。
ideal2ch
が
しました
やめらなくなってからが勝負
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
しゃーないな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする