1: 名無し 2021/01/08(金) 09:23:29.82 ID:kVIrMYAY0
日経平均がバブル崩壊後高値を更新=東京株式市場
https://this.kiji.is/720070248898494464
https://this.kiji.is/720070248898494464

3: 名無し 2021/01/08(金) 09:23:58.51 ID:IV5GoBTja
やったぜ。
4: 名無し 2021/01/08(金) 09:24:34.81 ID:4iC8miM20
失われた20年を取り戻したんやね
5: 名無し 2021/01/08(金) 09:24:49.53 ID:soFMCDhw0
東エレとユニクロが上がってるだけ定期
7: 名無し 2021/01/08(金) 09:25:53.02 ID:j28ktnUCa
投資家「緊急事態宣言だ!株価上げろ!」
投資家「アメリカ議会襲撃?株価上げろ!」
投資家「アメリカ議会襲撃?株価上げろ!」
10: 名無し 2021/01/08(金) 09:26:13.49 ID:lIxktcZu0
THEバブルやろこれ
6: 名無し 2021/01/08(金) 09:25:30.53 ID:uPvG8awe0
日経平均株価とかいうクソ指標大々的に取り上げるのやめろ
せめてTOPIXにしろ
せめてTOPIXにしろ
11: 名無し 2021/01/08(金) 09:26:31.66 ID:ySqL7lo60
ワイ株
なぜか安値を更新
なぜか安値を更新
12: 名無し 2021/01/08(金) 09:27:20.25 ID:l0bi2Zr30
>>11
辞めた方がええ
辞めた方がええ
14: 名無し 2021/01/08(金) 09:27:33.02 ID:LcgSDgRN0
金余りで投資先に株が注目されてる
誰も言わんが完全にバブル
誰も言わんが完全にバブル
17: 名無し 2021/01/08(金) 09:27:50.31 ID:j28ktnUCa
>>14
みんな言ってるぞ
みんな言ってるぞ
18: 名無し 2021/01/08(金) 09:28:16.24 ID:9W7F4s9h0
>>14
すげーな君
5分前まで独房にでも入ってたん
すげーな君
5分前まで独房にでも入ってたん
377: 名無し 2021/01/08(金) 09:59:37.21 ID:0W5QvVuyM
>>14
ギャグのセンスええな!クスッときたわw
ギャグのセンスええな!クスッときたわw
19: 名無し 2021/01/08(金) 09:28:21.23 ID:vboaWGWpd
高くて買いたいけど買いたくない状況
26: 名無し 2021/01/08(金) 09:30:03.19 ID:IoSP5h8BM
アメ株も馬鹿みたいに上がってんな
38: 名無し 2021/01/08(金) 09:31:27.62 ID:HdQ7vY630
>>26
ねじれ国会じゃないと増税の危険あるんやけど上がっとるな
ねじれ国会じゃないと増税の危険あるんやけど上がっとるな
28: 名無し 2021/01/08(金) 09:30:34.39 ID:qPJIVe8ed
いつ暴落するかだけが怖い
29: 名無し 2021/01/08(金) 09:30:42.92 ID:yCIT2Knw0
そろそろ靴磨きが株の話しそう
33: 名無し 2021/01/08(金) 09:30:59.23 ID:4YI+8kCo0
>>29
既にやっとる定期
既にやっとる定期
30: 名無し 2021/01/08(金) 09:30:43.04 ID:NJF84LMx0
いやおかしいやろ
コロナで経済疲弊してるのに高値更新って
不自然すぎるやろ
コロナで経済疲弊してるのに高値更新って
不自然すぎるやろ
41: 名無し 2021/01/08(金) 09:31:53.81 ID:fL7VH1750
>>30
逆や
実体経済死んでるから株式市場やビットコインに金流れとるねん
逆や
実体経済死んでるから株式市場やビットコインに金流れとるねん
42: 名無し 2021/01/08(金) 09:32:15.16 ID:sqaDTyUt0
>>30
金融主導資本主義の実体経済との乖離って10年前から言われてんのに一向に修正される気配ないよな
金融主導資本主義の実体経済との乖離って10年前から言われてんのに一向に修正される気配ないよな
46: 名無し 2021/01/08(金) 09:33:04.20 ID:j28ktnUCa
>>42
修正する必要ないよね
修正する必要ないよね
59: 名無し 2021/01/08(金) 09:35:25.25 ID:+nXu4tg/d
>>46
そりゃ恩恵に預かっとるやつはそうやろな
ワイら底辺にとっちゃ格差拡大するばかりやで
そりゃ恩恵に預かっとるやつはそうやろな
ワイら底辺にとっちゃ格差拡大するばかりやで
72: 名無し 2021/01/08(金) 09:36:19.49 ID:9W7F4s9h0
>>30
逆や
コロナコロナ騒げば騒ぐほど株は上がる
自分から損してるのは株持ってへんアホの貧乏人や
資産家はどんどん金持ちになっとる
逆や
コロナコロナ騒げば騒ぐほど株は上がる
自分から損してるのは株持ってへんアホの貧乏人や
資産家はどんどん金持ちになっとる
191: 名無し 2021/01/08(金) 09:46:38.48 ID:sSigyVlH0
>>30
金融緩和で沢山刷ったお金が株式市場に流れてるからね
金融緩和で沢山刷ったお金が株式市場に流れてるからね
34: 名無し 2021/01/08(金) 09:31:09.78 ID:IsE6T5dK0
まあそのうち暴落するやろ
36: 名無し 2021/01/08(金) 09:31:12.90 ID:Z4rPyzgB0
印旛部はいつでもウェルカムやでぇ~
32: 名無し 2021/01/08(金) 09:30:58.17 ID:uFwYRDzW0
オリックス上がって嬉しいわ
37: 名無し 2021/01/08(金) 09:31:20.45 ID:Pzfz1ZfHM
43: 名無し 2021/01/08(金) 09:32:21.54 ID:4YI+8kCo0
>>37
1200のとき買いたかったンゴ😭
1200のとき買いたかったンゴ😭
44: 名無し 2021/01/08(金) 09:32:53.67 ID:TFfrspr70
>>43
下がらんかな思ってたらこれや
もう要らねえ
下がらんかな思ってたらこれや
もう要らねえ
47: 名無し 2021/01/08(金) 09:33:18.91 ID:uFwYRDzW0
>>43
平均取得額が1400ぐらいのワイでもボロ儲けしとるから助かるわ
平均取得額が1400ぐらいのワイでもボロ儲けしとるから助かるわ
51: 名無し 2021/01/08(金) 09:34:19.03 ID:Pzfz1ZfHM
63: 名無し 2021/01/08(金) 09:35:33.66 ID:4YI+8kCo0
>>51
うらやまC
うらやまC
56: 名無し 2021/01/08(金) 09:34:50.94 ID:9W7F4s9h0
>>43
こんなんゴミやぞ
アメ株触れや
今日のオススメはQSや
こんなんゴミやぞ
アメ株触れや
今日のオススメはQSや
81: 名無し 2021/01/08(金) 09:37:38.04 ID:4YI+8kCo0
>>56
でもオリにはオオサンショウウオがあるから…
でもオリにはオオサンショウウオがあるから…
52: 名無し 2021/01/08(金) 09:34:20.37 ID:xBSd3PJFM
コロナ終わった後の暴落凄そう
89: 名無し 2021/01/08(金) 09:38:29.78 ID:TrBFEuGh0
>>52
ワイのシナリオでは
2年後コロナ終息してさらに2年は政府も資金入れまくってバブルは続くとおもっとる
コロナ後の需要爆発もありそうやし
ワイのシナリオでは
2年後コロナ終息してさらに2年は政府も資金入れまくってバブルは続くとおもっとる
コロナ後の需要爆発もありそうやし
105: 名無し 2021/01/08(金) 09:39:58.92 ID:N/6J/WS00
>>89
コロナ後は全日空とJALの株買うで~
コロナ後は全日空とJALの株買うで~
119: 名無し 2021/01/08(金) 09:41:29.83 ID:Pzfz1ZfHM
>>105
後じゃ遅いでしょ
後じゃ遅いでしょ
130: 名無し 2021/01/08(金) 09:42:01.89 ID:N/6J/WS00
>>119
たし蟹
たし蟹
199: 名無し 2021/01/08(金) 09:47:26.44 ID:TrBFEuGh0
>>105
今かっとけ
もちろんやけどせん程度にやけど
ワイは買ったで
今かっとけ
もちろんやけどせん程度にやけど
ワイは買ったで
58: 名無し 2021/01/08(金) 09:35:13.73 ID:nEMMLuOUd
日本だけじゃなく世界的に資金じゃぶじゃぶで行き場のない金が投資に向かってるけど
これ将来的にバブル崩壊やリーマン級の重大な大不況を招く要因にならんのかね?
チートやんこんなん
これ将来的にバブル崩壊やリーマン級の重大な大不況を招く要因にならんのかね?
チートやんこんなん
84: 名無し 2021/01/08(金) 09:38:04.78 ID:gmVlRrJC0
>>58
不況になったらみんな一律で被害受けるんだから稼げる時に稼いどかないといかんのや
不況になったらみんな一律で被害受けるんだから稼げる時に稼いどかないといかんのや
76: 名無し 2021/01/08(金) 09:37:11.86 ID:c1wb0mKGa
>>58
経済危機きたらまたバラマキするんやで
経済危機きたらまたバラマキするんやで
80: 名無し 2021/01/08(金) 09:37:32.21 ID:eN446sKc0
>>58
みんなチートの世界に住んでるんやで
無から金刷ってそれで会社買えるんやで
食らいつくしかないんやで
みんなチートの世界に住んでるんやで
無から金刷ってそれで会社買えるんやで
食らいつくしかないんやで
60: 名無し 2021/01/08(金) 09:35:29.72 ID:TrBFEuGh0
買った株の9割プラスになっとる
64: 名無し 2021/01/08(金) 09:35:46.25 ID:gmVlRrJC0
68: 名無し 2021/01/08(金) 09:35:55.63 ID:46OzSLt70
ビットコインも400万超えた模様
現金が紙切れになってる
現金が紙切れになってる
79: 名無し 2021/01/08(金) 09:37:30.39 ID:9W7F4s9h0
>>68
そうや
今どき投資してへん間抜けだけが貧乏人なっとる
世界中の奴が投資しまくってるのに
日本でもアメリカでも証券口座の増え方が半端ない
そうや
今どき投資してへん間抜けだけが貧乏人なっとる
世界中の奴が投資しまくってるのに
日本でもアメリカでも証券口座の増え方が半端ない
101: 名無し 2021/01/08(金) 09:39:21.41 ID:uFwYRDzW0
原油がぼちぼち上がってるんだよな
オリンピックでどうなるか実物やな
オリンピックでどうなるか実物やな
110: 名無し 2021/01/08(金) 09:40:22.33 ID:IiCKMQ1gd
>>101
原油安の時に買いまくって正解やったわ
原油安の時に買いまくって正解やったわ
117: 名無し 2021/01/08(金) 09:41:25.58 ID:N/6J/WS00
>>110
ワイの帝石まだマイナスや。。。
ワイの帝石まだマイナスや。。。
149: 名無し 2021/01/08(金) 09:43:28.10 ID:IiCKMQ1gd
>>117
ワイの三井海洋は+66%やで
ワイの三井海洋は+66%やで
171: 名無し 2021/01/08(金) 09:45:23.97 ID:uFwYRDzW0
238: 名無し 2021/01/08(金) 09:50:22.16 ID:X7nQwsCmM
>>171
オリックス強いな
オリックス強いな
173: 名無し 2021/01/08(金) 09:45:28.21 ID:gmVlRrJC0
持ち株で一番含み益あるのNIO(中華EV)だわ
その次は三井金属
その次は三井金属
227: 名無し 2021/01/08(金) 09:49:36.94 ID:xfUT7Czv0
NTT買い増すタイミング逃したわ
まだ間に合うんかこれ
まだ間に合うんかこれ
114: 名無し 2021/01/08(金) 09:41:08.17 ID:D8X+293H0
このガバガバ相場なのにリップルで30万負けたワイは投資するなってことやね
123: 名無し 2021/01/08(金) 09:41:37.94 ID:pCfKttEhM
印旛1999タスケテ😭
132: 名無し 2021/01/08(金) 09:42:11.18 ID:rymbqRI80
>>123
まだ生きてたんかお前
まだ生きてたんかお前
137: 名無し 2021/01/08(金) 09:42:31.40 ID:kot9G+JQ0
>>123
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
152: 名無し 2021/01/08(金) 09:43:44.64 ID:4YI+8kCo0
>>123
さっさと損切り定期
さっさと損切り定期
269: 名無し 2021/01/08(金) 09:52:58.21 ID:QWpfdKvqM
市場が菅を評価している
これが全て
これが全て
276: 名無し 2021/01/08(金) 09:53:32.54 ID:HHJccF0U0
>>269
コロナの方を評価してるんやで
コロナが流行れば流行るほど株が上がる
コロナの方を評価してるんやで
コロナが流行れば流行るほど株が上がる
245: 名無し 2021/01/08(金) 09:50:57.15 ID:HHJccF0U0
ワイ資産年初から上がり過ぎて自分の資産額把握できなくなる
250: 名無し 2021/01/08(金) 09:51:41.65 ID:X7nQwsCmM
>>245
くれや
くれや
253: 名無し 2021/01/08(金) 09:51:53.37 ID:gmVlRrJC0
>>245
まだ5営業日しか経ってないのに
まだ5営業日しか経ってないのに
259: 名無し 2021/01/08(金) 09:52:21.37 ID:HHJccF0U0
>>253
4営業日で+1013万円かましてるからね
4営業日で+1013万円かましてるからね
304: 名無し 2021/01/08(金) 09:55:56.54 ID:4q7cDE7M0
>>259
資産いくらやねん
資産いくらやねん
315: 名無し 2021/01/08(金) 09:56:22.10 ID:HHJccF0U0
>>304
16462万円?端数が曖昧なんや
16462万円?端数が曖昧なんや
572: 名無し 2021/01/08(金) 10:14:28.54 ID:4q7cDE7M0
>>315
すごE
すごE
277: 名無し 2021/01/08(金) 09:53:32.59 ID:hnhhfTDC0
291: 名無し 2021/01/08(金) 09:54:57.57 ID:HHJccF0U0
>>277
ワイなんて年初に15447万円だったのがそこから+1000万円オーバーやぞ(大自慢)
ワイなんて年初に15447万円だったのがそこから+1000万円オーバーやぞ(大自慢)
309: 名無し 2021/01/08(金) 09:56:09.51 ID:hnhhfTDC0
>>291
やっべーな
羨ましい
仮想通貨か?どんな感じかスクショみたい
やっべーな
羨ましい
仮想通貨か?どんな感じかスクショみたい
390: 名無し 2021/01/08(金) 10:00:36.55 ID:HHJccF0U0
>>309
ワイは100%個別株しかしないしかも日本株
ワイは100%個別株しかしないしかも日本株
480: 名無し 2021/01/08(金) 10:07:05.51 ID:0W5QvVuyM
>>390
すげぇ
俺はどうやっても上手く行かなくて日本株損切りして米国株に逃げたわw資産倍になったから正解だった
すげぇ
俺はどうやっても上手く行かなくて日本株損切りして米国株に逃げたわw資産倍になったから正解だった
313: 名無し 2021/01/08(金) 09:56:20.38 ID:blQcHlDh0
言うて一番株スレが盛り上がったのってコロナ始まったあたりの日経暴落とか円安の時だよな 誰も得しないのにな
336: 名無し 2021/01/08(金) 09:57:20.09 ID:cxX66EyE0
>>313
誰かが損をするほうがおもしろいからな
誰かが損をするほうがおもしろいからな
357: 名無し 2021/01/08(金) 09:58:24.11 ID:VdQn9F7fM
>>313
印旛部が城建ったで
すぐ燃えたけど😅
印旛部が城建ったで
すぐ燃えたけど😅
379: 名無し 2021/01/08(金) 09:59:50.49 ID:Phfo/PQPM
印旛民は救われそう?
399: 名無し 2021/01/08(金) 10:01:13.14 ID:iyTJ+rHba
412: 名無し 2021/01/08(金) 10:02:31.03 ID:gmVlRrJC0
>>399
草
草
418: 名無し 2021/01/08(金) 10:02:49.99 ID:iyTJ+rHba
>>412
くさじゃねーよ😵
くさじゃねーよ😵
499: 名無し 2021/01/08(金) 10:08:13.68 ID:UVJydNKK0
ワイのコニカミノルタなんで上がらんの…
522: 名無し 2021/01/08(金) 10:10:08.06 ID:6XJ98ggZ0
>>499
脱オフィスでどこに上がる要素あんねん
脱オフィスでどこに上がる要素あんねん
578: 名無し 2021/01/08(金) 10:15:02.80 ID:o2ZaPqYcM
庶民は貯金を削り給付金を生活費に回す
投資家はバブルで資産倍増
これが資本主義か?
投資家はバブルで資産倍増
これが資本主義か?
583: 名無し 2021/01/08(金) 10:15:30.41 ID:TZjqZFbaM
>>578
せや
せや
454: 名無し 2021/01/08(金) 10:04:43.73 ID:tNsGK0esd
逆になんのニュースがあれば下がるねんって状態よな
議会のねじれに好感して上げて、
トリプルブルーに好感して上げる
議会のねじれに好感して上げて、
トリプルブルーに好感して上げる
コメント
コメント一覧 (5)
ワクチンを打って、経済環境が元に戻り始めたら株価は下がり始めるで。
だから、今から株に手を出したら大怪我する。
株高はしばらく続く
コメントする