
NECパーソナルコンピュータ株式会社は1月7日、8インチの360度回転ヒンジ採用の2in1「LAVIE MINI」を発表しました。
LAVIE MINIの主な仕様
- OS:Windows 10 Home
- ディスプレイ:8インチ(1920×1200・タッチパネル)
- CPU:Core i7-1180G7
- メモリ:16GB LPDDR4
- SSD:256GB(PCIe)
- ポート:USB3.1 Type-C×2、USB3.0 Type-A×2(ドック側)、HDMI(ドック側)、3.5mmオーディオジャック
- スピーカー:1.5W+1.5ステレオスピーカー
- WEBカメラ:Windows Hello対応
- 通信機能:Wi-Fi6、Bluetooth5.1
- バッテリー:26Wh
- キーボード:バックライト搭載
- 重量:200 x 147 x 16.95mm / 579g
- 発売日:不明
- 価格:不明




Source:NEC、PCWatch
181: 名無し 2021/01/07(木) 23:38:58.88 ID:pzToJoYV0
Lenovo launches the Lavie Mini PC alongside the Lavie Pro Mobile laptop
https://www.xda-developers.com/lenovo-lavie-mini-pc-lavie-pro-mobile-laptop-launch-ces-2021/


https://www.xda-developers.com/lenovo-lavie-mini-pc-lavie-pro-mobile-laptop-launch-ces-2021/


184: 名無し 2021/01/07(木) 23:59:10.87 ID:OhNEzf2g0
590グラムか。8インチだしコントローラーがまともならありなんじゃないか
182: 名無し 2021/01/07(木) 23:43:17.50 ID:eUw01sEQ0
LAVIE MINIが気になるけどお高いんだろうな
コントローラーとかドックもオプションだし
コントローラーとかドックもオプションだし
183: 名無し 2021/01/07(木) 23:51:16.33 ID:Yg4OdbWDd
>>182
1180G7って時点でGXPROより間違いなく高い
安くて17、8万じゃね?20万超えてても驚かない
1180G7って時点でGXPROより間違いなく高い
安くて17、8万じゃね?20万超えてても驚かない
162: 名無し 2021/01/07(木) 23:23:56.16 ID:eN56SxkO
レノボが本気出してGPDとOneNetbook死亡確定だな
実機写真で見る、NEC PCのTiger Lake搭載8型2in1「LAVIE MINI」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1297240.html
実機写真で見る、NEC PCのTiger Lake搭載8型2in1「LAVIE MINI」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1297240.html
163: 名無し 2021/01/07(木) 23:28:04.31 ID:By4bKHI5
どうせくっそたけぇぞ
164: 名無し 2021/01/07(木) 23:31:41.72 ID:eXb4HRvt
これ出たら買うわww
欲しい機能がぜんぶ入ってる
欲しい機能がぜんぶ入ってる
165: 名無し 2021/01/07(木) 23:49:23.19 ID:Yg4OdbWD
値段が16万以下ならGXキャンセルするわ
20万とかなら流石に考えるけど
20万とかなら流石に考えるけど
166: 名無し 2021/01/08(金) 00:07:24.05 ID:iRjRlAvz
バッテリー容量
Lavie MINI 26Wh
OneGx1 Pro 44.4Wh
GPD Win 3 44Wh
Surface Pro 7 43.2Wh
お外でつかうには26Whは少なすぎだな
Lavie MINI 26Wh
OneGx1 Pro 44.4Wh
GPD Win 3 44Wh
Surface Pro 7 43.2Wh
お外でつかうには26Whは少なすぎだな
167: 名無し 2021/01/08(金) 00:31:25.77 ID:jwcMpO7C
ようやく日本メーカーもこういうの出してくれるんだな
まあ20万オーバー確実だろうけど
タブレットモードでペンタブとして使えればちょっと考えちゃうな
まあ20万オーバー確実だろうけど
タブレットモードでペンタブとして使えればちょっと考えちゃうな
186: 名無し 2021/01/08(金) 00:43:00.95 ID:Sz9RsUEN0
コンチローラーもっこりしすぎじゃね?
185: 名無し 2021/01/08(金) 00:37:43.75 ID:I0di/Wfn0
NECわかってねーな
こういうのを『PCエンジンWin』とかいって出せばソッチ方面に訴求できるだろうに
なんでLaVieブランドなんだよ
こういうのを『PCエンジンWin』とかいって出せばソッチ方面に訴求できるだろうに
なんでLaVieブランドなんだよ
コメント
コメント一覧 (7)
と思ったらABXYの配置が違うのか、余計アウトな気がするんやが...
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
16万円台までならOne-GX1シリーズはpro含めて完全敗北だし、20万円までならブランドの信用で拮抗する
20万円超えたらちょっと厳しい
ideal2ch
が
しました
LaVieの方が余程訴求できる層多いわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする