1: 名無し 2021/01/06(水) 07:07:53.20 ID:DwFKz+bJ0
ちなみにキャリアはauや
2: 名無し 2021/01/06(水) 07:09:02.70 ID:hqEC53QO0
seかなぁ
3: 名無し 2021/01/06(水) 07:10:23.73 ID:DwFKz+bJ0
>>2
SEは電池持ちが悪いって聞いて悩んでるんや
逆にSENSEシリーズは電池持ちがエエらしいし
SEは電池持ちが悪いって聞いて悩んでるんや
逆にSENSEシリーズは電池持ちがエエらしいし
4: 名無し 2021/01/06(水) 07:12:44.01 ID:8EfIgGC50
JKも使っとるあいぽん一択やろ
6: 名無し 2021/01/06(水) 07:13:50.99 ID:DwFKz+bJ0
>>4
不細工で貧乏で情弱なおっさんやで
iPhoneが似合わない自覚はある
不細工で貧乏で情弱なおっさんやで
iPhoneが似合わない自覚はある
5: 名無し 2021/01/06(水) 07:13:14.89 ID:DwFKz+bJ0
ちなみにスマホの使用用途は
軽いネットサーフィンとTwitterやLINEなんかのSNSとメルカリなどのフリマサイトや
動画視聴やゲームは自宅のPCでやるから必要ない
軽いネットサーフィンとTwitterやLINEなんかのSNSとメルカリなどのフリマサイトや
動画視聴やゲームは自宅のPCでやるから必要ない
7: 名無し 2021/01/06(水) 07:14:40.36 ID:DwFKz+bJ0
あと車に乗るときナビに使えたらエエなって思ってる
8: 名無し 2021/01/06(水) 07:15:10.05 ID:nTxyn80TM
seや
sense3持ってるけどもたつく
動画、ゲームやらんなら電池も減らんやろ
sense3持ってるけどもたつく
動画、ゲームやらんなら電池も減らんやろ
11: 名無し 2021/01/06(水) 07:17:01.35 ID:DwFKz+bJ0
>>8
それもそうか
あと少し金払ってSENSE4でもエエかなとも思ってる
それもそうか
あと少し金払ってSENSE4でもエエかなとも思ってる
9: 名無し 2021/01/06(水) 07:16:15.17 ID:e/tDfZtc0
sense4の方がええやろ
auじゃ出てないのか
auじゃ出てないのか
12: 名無し 2021/01/06(水) 07:17:32.90 ID:DwFKz+bJ0
>>9
auの公式サイト見てるんやけどSENSE4が載ってないんよね
auの公式サイト見てるんやけどSENSE4が載ってないんよね
10: 名無し 2021/01/06(水) 07:16:33.67 ID:i5LwBFNpM
iPhoneは機種変更しても前と同じ環境で使えるしOSの方も長いことサポートしてくれるから買い替え面倒に感じるタイプにはおすすめやで
13: 名無し 2021/01/06(水) 07:19:13.38 ID:DwFKz+bJ0
>>10
買い替え面倒なタイプやからSEでエエかもな
情弱でスマンがサポートってアップルストアじゃなくauショップでも大丈夫なん?
近場にアップルストアないんよ
買い替え面倒なタイプやからSEでエエかもな
情弱でスマンがサポートってアップルストアじゃなくauショップでも大丈夫なん?
近場にアップルストアないんよ
17: 名無し 2021/01/06(水) 07:21:27.39 ID:i5LwBFNpM
>>13
auとかdocomoなら大丈夫
auとかdocomoなら大丈夫
19: 名無し 2021/01/06(水) 07:23:34.19 ID:DwFKz+bJ0
>>17
そうなのかサンガツ
初のスマホデビューやからいろいろ心配なんやが
auショップで契約するときに注意することとかあったら教えてクレメンス
変なオプションとか勧められそうで不安なんや
そうなのかサンガツ
初のスマホデビューやからいろいろ心配なんやが
auショップで契約するときに注意することとかあったら教えてクレメンス
変なオプションとか勧められそうで不安なんや
27: 名無し 2021/01/06(水) 07:27:09.51 ID:i5LwBFNpM
>>19
料金プラン考えるとdocomoに転出してahamoとか言うプランで契約した方がええと思うけどな
壊すと修理代高いからAppleCareはちゃんと入っておいた方がええと思うよ
規定値超えたバッテリーのへたりとかもカバーしてた
料金プラン考えるとdocomoに転出してahamoとか言うプランで契約した方がええと思うけどな
壊すと修理代高いからAppleCareはちゃんと入っておいた方がええと思うよ
規定値超えたバッテリーのへたりとかもカバーしてた
31: 名無し 2021/01/06(水) 07:29:40.81 ID:DwFKz+bJ0
>>27
AppleCareってのは初めて聞いたわ、詳しくサンガツ
ただ家族全員auで家族割入ってるからauのままがエエんや
AppleCareってのは初めて聞いたわ、詳しくサンガツ
ただ家族全員auで家族割入ってるからauのままがエエんや
14: 名無し 2021/01/06(水) 07:19:48.53 ID:Ps4Ndmsz0
長く使いたいなら性能高い方
1年1年半なら低スペでもええ
1年1年半なら低スペでもええ
15: 名無し 2021/01/06(水) 07:20:33.77 ID:DwFKz+bJ0
>>14
長く大切に使うタイプやな
じゃあSEがエエか
長く大切に使うタイプやな
じゃあSEがエエか
16: 名無し 2021/01/06(水) 07:20:35.11 ID:gT3u7uM+d
アイポンだろ
18: 名無し 2021/01/06(水) 07:22:12.88 ID:DwFKz+bJ0
>>16
ガラケーからの機種変で安く買えるからiPhoneにしたいんやが
そこからまたiPhoneに機種変するときに値段高くなるのがネックやな
最初から安いandroidスマホで慣れとくほうが楽かなって思ってる
ガラケーからの機種変で安く買えるからiPhoneにしたいんやが
そこからまたiPhoneに機種変するときに値段高くなるのがネックやな
最初から安いandroidスマホで慣れとくほうが楽かなって思ってる
20: 名無し 2021/01/06(水) 07:23:47.20 ID:Ps4Ndmsz0
OSアプデがあるからそれでスマホは重くなる可能性がある
アクオスフォン使ったことないからどんなもんかわからんが
アクオスフォン使ったことないからどんなもんかわからんが
23: 名無し 2021/01/06(水) 07:25:10.93 ID:DwFKz+bJ0
>>20
なるほど
SEのデメリットって電池持ちの悪さ以外に何がある?
なるほど
SEのデメリットって電池持ちの悪さ以外に何がある?
21: 名無し 2021/01/06(水) 07:24:27.62 ID:PAfK8cE/0
お前には無理だよスマホは
25: 名無し 2021/01/06(水) 07:26:01.70 ID:DwFKz+bJ0
>>21
そろそろLINE使いたいんよ
数少ない友達からもスマホデビューを急かされてる
そろそろLINE使いたいんよ
数少ない友達からもスマホデビューを急かされてる
22: 名無し 2021/01/06(水) 07:24:44.47 ID:puiF1R8P0
予算いっぱいのやつ買え
26: 名無し 2021/01/06(水) 07:26:52.02 ID:DwFKz+bJ0
>>22
3Gガラケーからの機種変やと端末が安く買えるっぽいのよ
とりあえず安い端末でエエんや
3Gガラケーからの機種変やと端末が安く買えるっぽいのよ
とりあえず安い端末でエエんや
24: 名無し 2021/01/06(水) 07:25:26.02 ID:pWBk8udr0
シャープはSD認識不具合よく出るな
29: 名無し 2021/01/06(水) 07:27:27.15 ID:DwFKz+bJ0
>>24
それがどういうことなのかが分からん情弱なのよスマン
それがどういうことなのかが分からん情弱なのよスマン
28: 名無し 2021/01/06(水) 07:27:14.71 ID:P118qCzkd
ガラケーからならsense3やろ
カメラともっさりしてるのが弱点だけど電池持ちはええし防水に耐衝撃もついとるし
カメラともっさりしてるのが弱点だけど電池持ちはええし防水に耐衝撃もついとるし
32: 名無し 2021/01/06(水) 07:30:42.88 ID:DwFKz+bJ0
>>28
正直カメラあんまり使わないからそこはSENSE3でもエエかなって思ってる
正直カメラあんまり使わないからそこはSENSE3でもエエかなって思ってる
30: 名無し 2021/01/06(水) 07:28:07.05 ID:zOprWBdf0
3Plus使ってるけどタップの反応が微妙に悪い時があるわ
33: 名無し 2021/01/06(水) 07:30:53.31 ID:UOBtLXtA0
iphoneなんてこれから少数派になってくモン買うとは物好きやな
37: 名無し 2021/01/06(水) 07:33:27.51 ID:DwFKz+bJ0
>>33
ワイの周りほとんどiPhoneなんやが
そうなのか?
ワイの周りほとんどiPhoneなんやが
そうなのか?
39: 名無し 2021/01/06(水) 07:34:36.88 ID:s0Nwqjpld
>>37
周りiPhoneならSEの方がええわ
使い方教えてくれる
周りiPhoneならSEの方がええわ
使い方教えてくれる
46: 名無し 2021/01/06(水) 07:37:34.13 ID:DwFKz+bJ0
>>39
妹はiPhone8使っててマッマがAQUOSスマホなんよ
トッモはほとんどiPhoneや
妹はiPhone8使っててマッマがAQUOSスマホなんよ
トッモはほとんどiPhoneや
34: 名無し 2021/01/06(水) 07:31:47.49 ID:VNXsnAMpd
値段に差が無いならse2一択
38: 名無し 2021/01/06(水) 07:34:06.60 ID:DwFKz+bJ0
>>34
ガラケーからの機種変やとSE2が1円で買えるらしいんや
ガラケーからの機種変やとSE2が1円で買えるらしいんや
44: 名無し 2021/01/06(水) 07:37:15.31 ID:puiF1R8P0
>>38
SE2買って即解約でええな
違約金払っても数ヶ月で元取れるやろ
SE2買って即解約でええな
違約金払っても数ヶ月で元取れるやろ
54: 名無し 2021/01/06(水) 07:40:54.05 ID:DwFKz+bJ0
>>44
SE買って解約してUQモバイル契約するのも考えてるわ
UQでauのSEが使えるか知らんけど
SE買って解約してUQモバイル契約するのも考えてるわ
UQでauのSEが使えるか知らんけど
59: 名無し 2021/01/06(水) 07:42:48.41 ID:puiF1R8P0
>>54
ググれや
ググれや
73: 名無し 2021/01/06(水) 07:48:39.90 ID:DwFKz+bJ0
>>59
せやなスマン
せやなスマン
35: 名無し 2021/01/06(水) 07:32:13.62 ID:n5BKXBbQ0
スマホデビューすれば分かるけど電池持ちなんて気にせんで
41: 名無し 2021/01/06(水) 07:34:43.22 ID:DwFKz+bJ0
>>35
そういうもんなんか?
ぶっちゃけそこまでガラケーも使わなかったし電池持ち気にせんかったな
そういうもんなんか?
ぶっちゃけそこまでガラケーも使わなかったし電池持ち気にせんかったな
49: 名無し 2021/01/06(水) 07:38:27.67 ID:n5BKXBbQ0
>>41
似た使い方してるけど3~4日に1回寝る前にコード指すだけや
似た使い方してるけど3~4日に1回寝る前にコード指すだけや
67: 名無し 2021/01/06(水) 07:45:04.69 ID:DwFKz+bJ0
>>49
それぐらいなら問題ないな
それぐらいなら問題ないな
36: 名無し 2021/01/06(水) 07:32:30.49 ID:yOGxfk5m0
まずauを抜けるとこから始めよう
42: 名無し 2021/01/06(水) 07:35:50.90 ID:DwFKz+bJ0
>>36
それも考えたわ
ワイのマッマがAQUOSのスマホを4年ぐらい使ってるけど
端末代含めてずっと月に1万円かかってて疑問に感じてる
それも考えたわ
ワイのマッマがAQUOSのスマホを4年ぐらい使ってるけど
端末代含めてずっと月に1万円かかってて疑問に感じてる
43: 名無し 2021/01/06(水) 07:36:49.08 ID:gin5g8Ml0
今からなら絶対にドコモに変えた方がいいと思う
52: 名無し 2021/01/06(水) 07:39:46.30 ID:DwFKz+bJ0
>>43
家族全員auやからドコモにするの抵抗あるわ家族割あるし
家族全員auやからドコモにするの抵抗あるわ家族割あるし
40: 名無し 2021/01/06(水) 07:34:38.16 ID:u7s7sF930
コロナで3G期限延長するか4Gスマホただで配るはずやからそれまで待てよ
51: 名無し 2021/01/06(水) 07:39:07.65 ID:DwFKz+bJ0
>>40
それも考えてるんよ
コロナ心配やから店舗で契約するの抵抗ある
ネットで買い物したことない原始人やからオンラインショップもキツイし
それも考えてるんよ
コロナ心配やから店舗で契約するの抵抗ある
ネットで買い物したことない原始人やからオンラインショップもキツイし
56: 名無し 2021/01/06(水) 07:41:32.72 ID:bdrFavVLa
>>51
AQUOS R5Gはソシャゲとの相性最悪だからソシャゲやるなら他の奴がええ
それにsense3買うくらいならGalaxyかXperia、iPhoneにしとけ
AQUOS R5Gはソシャゲとの相性最悪だからソシャゲやるなら他の奴がええ
それにsense3買うくらいならGalaxyかXperia、iPhoneにしとけ
71: 名無し 2021/01/06(水) 07:47:27.60 ID:DwFKz+bJ0
>>56
ソシャゲには一切興味ないんや
ゲーム関係は自宅のPCでやる
ソシャゲには一切興味ないんや
ゲーム関係は自宅のPCでやる
74: 名無し 2021/01/06(水) 07:48:39.99 ID:Wapw3R/1a
>>71
スマホ買ったらPCのゲームあほらしなるで
多分
スマホ買ったらPCのゲームあほらしなるで
多分
78: 名無し 2021/01/06(水) 07:49:41.88 ID:puiF1R8P0
>>74
逆やろ
なんでこんなゴミソシャゲイライラしながらやっとったんやってなるわ
逆やろ
なんでこんなゴミソシャゲイライラしながらやっとったんやってなるわ
92: 名無し 2021/01/06(水) 07:54:56.54 ID:DwFKz+bJ0
>>74
そもそもそこまでゲームに興味ないんや
ただ甥っ子がワイと一緒にフォートナイトとFIFAやりたいって言ってるから少し興味はあるぐらい
そもそもそこまでゲームに興味ないんや
ただ甥っ子がワイと一緒にフォートナイトとFIFAやりたいって言ってるから少し興味はあるぐらい
45: 名無し 2021/01/06(水) 07:37:24.12 ID:Wapw3R/1a
両方もってるけど
sense3いいぞ
se2画面狭いし電池持ち悪すぎる
sense3いいぞ
se2画面狭いし電池持ち悪すぎる
57: 名無し 2021/01/06(水) 07:42:23.65 ID:DwFKz+bJ0
>>45
SENSE3の悪いとことSEの良いところもそれぞれ教えてクレメンス
SENSE3の悪いとことSEの良いところもそれぞれ教えてクレメンス
63: 名無し 2021/01/06(水) 07:43:54.54 ID:yOGxfk5m0
>>57
将来vr見ようと思った時sence3だときつい
将来vr見ようと思った時sence3だときつい
80: 名無し 2021/01/06(水) 07:50:01.91 ID:DwFKz+bJ0
>>63
そういうのはPCで済ますから大丈夫や
そういうのはPCで済ますから大丈夫や
53: 名無し 2021/01/06(水) 07:40:30.03 ID:nLuRHoD60
今更SENSE3はない
そもそもキャリアで買うこと自体やめるべき
そもそもキャリアで買うこと自体やめるべき
58: 名無し 2021/01/06(水) 07:42:46.38 ID:UOBtLXtA0
iPhoneの最大のデメリットはchmateが使えん事や
ここで聞いてる時点で泥スマ買った方が幸せになれるでって事
ここで聞いてる時点で泥スマ買った方が幸せになれるでって事
72: 名無し 2021/01/06(水) 07:48:19.67 ID:DwFKz+bJ0
>>58
ガラケーから2chやったことないから問題ないと思うわ
外出してまで2chやらんと思うし
ガラケーから2chやったことないから問題ないと思うわ
外出してまで2chやらんと思うし
79: 名無し 2021/01/06(水) 07:49:53.48 ID:TYE6EGT4a
>>72
ch mate1度使うとマジで快適過ぎでハマるで
ch mate1度使うとマジで快適過ぎでハマるで
94: 名無し 2021/01/06(水) 07:56:08.32 ID:DwFKz+bJ0
>>79
恥かしい話自宅のPC家族共用やからブラウザとか一切使わずに2chやってるレベルなのよ
だからよく分かってない
恥かしい話自宅のPC家族共用やからブラウザとか一切使わずに2chやってるレベルなのよ
だからよく分かってない
61: 名無し 2021/01/06(水) 07:43:22.39 ID:Wapw3R/1a
se2なんかマウントとれないじゃん
あいぽんなんてマウントとるためだけに使うんやろ?
あいぽんなんてマウントとるためだけに使うんやろ?
77: 名無し 2021/01/06(水) 07:49:18.97 ID:DwFKz+bJ0
>>61
正直マウントとか興味ないや
だから未だにガラケー使ってるってのもある
正直マウントとか興味ないや
だから未だにガラケー使ってるってのもある
68: 名無し 2021/01/06(水) 07:45:33.69 ID:TRgGgW6b0
なんか情弱ばっかだから教えとくけど3gガラケーからならseもアクオスも本体代金0円やで
キャリアで端末買ってしばらく経ったら他社乗り換えが一番美味しい
キャリアで端末買ってしばらく経ったら他社乗り換えが一番美味しい
90: 名無し 2021/01/06(水) 07:54:07.54 ID:DwFKz+bJ0
>>68
だからどっちにしようか迷ってるんよ
だからどっちにしようか迷ってるんよ
86: 名無し 2021/01/06(水) 07:51:38.50 ID:mVVwbOQ7d
長く使うならiPhoneやな
SENSE3はすぐ頭打ちになる
SENSE3はすぐ頭打ちになる
87: 名無し 2021/01/06(水) 07:52:15.30 ID:N0E5moKr0
今からスマホ買うようなおっちゃんはiPhoneにしとけ
89: 名無し 2021/01/06(水) 07:53:19.38 ID:t2CI12VS0
情弱はiPhoneの方が分かりやすいからええで
詳しくなってきてもっと弄りたくなったら脱獄したらええ
詳しくなってきてもっと弄りたくなったら脱獄したらええ
95: 名無し 2021/01/06(水) 07:56:09.12 ID:Wapw3R/1a
>>89
キャリアで泥ならショップいけば解決できるから
情弱なら泥やろ
あいぽんは門前払いやぞ
キャリアで泥ならショップいけば解決できるから
情弱なら泥やろ
あいぽんは門前払いやぞ
101: 名無し 2021/01/06(水) 07:58:10.48 ID:t2CI12VS0
>>95
iPhoneの方がUIとか一律されててショップの人も説明しやすいやろ
iPhoneの方がUIとか一律されててショップの人も説明しやすいやろ
104: 名無し 2021/01/06(水) 07:59:22.26 ID:Wapw3R/1a
>>101
あぽーに聞い下さいって終わる
あぽーに聞い下さいって終わる
106: 名無し 2021/01/06(水) 08:00:04.40 ID:t2CI12VS0
>>104
そうか?
ワイの祖父母iPhone民でよくショップに行っとるけどちゃんと説明してくれるらしいで
そうか?
ワイの祖父母iPhone民でよくショップに行っとるけどちゃんと説明してくれるらしいで
93: 名無し 2021/01/06(水) 07:55:05.10 ID:N0E5moKr0
sense3は低スペすぎてすぐ買い換えることになるわ
96: 名無し 2021/01/06(水) 07:56:25.42 ID:P118qCzkd
iPhoneは指紋認証ついとらんのやろ?
不便やない?
不便やない?
97: 名無し 2021/01/06(水) 07:57:00.46 ID:N0E5moKr0
>>96
SEはついとる
SEはついとる
98: 名無し 2021/01/06(水) 07:57:09.17 ID:/GGAtctdd
>>96
買おうとしてるSEにはついてる
買おうとしてるSEにはついてる
108: 名無し 2021/01/06(水) 08:00:21.21 ID:y95sYITyd
ゲームまじでなんもやらんならsence3はあほほど電池もつで
112: 名無し 2021/01/06(水) 08:02:52.63 ID:DwFKz+bJ0
>>108
ゲームは本当に興味ないんや
甥っ子がゲーム好きだからそれに付き合わされることになりそうやが
ゲームは本当に興味ないんや
甥っ子がゲーム好きだからそれに付き合わされることになりそうやが
102: 名無し 2021/01/06(水) 07:58:26.37 ID:DwFKz+bJ0
何か意見が分かれててもっと悩んできたわ…
すまん、そろそろシャープのAQUOSフォンを信頼してもええか?
コメント
コメント一覧 (6)
有料になると99件まで録音できますとさ。誰が99件まで溜め込むってんだよ馬鹿野郎、聞いてらんねえじゃねえか。
ideal2ch
が
しました
買うならSimフリーだろうし、それならsense4 にした方がいいよね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
sense5G待ちしたらいいけど予算外だろうね
ideal2ch
が
しました
コメントする