
1: 名無し 2021/01/04(月) 17:07:09.64 ID:+nguGgDc0
【速報】劇場や映画館も対象外で調整 緊急事態宣言巡り
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4165742.html
小中高の一斉休校は要請せず 「問題ない」と政府判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20748eb037761022ca75f5f768a5907dc722e02
首都圏で緊急事態宣言へ、飲食中心に「限定・集中的」-菅首相
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-04/QMDUQ6T1UM1501
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4165742.html
小中高の一斉休校は要請せず 「問題ない」と政府判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20748eb037761022ca75f5f768a5907dc722e02
首都圏で緊急事態宣言へ、飲食中心に「限定・集中的」-菅首相
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-04/QMDUQ6T1UM1501
8: 名無し 2021/01/04(月) 17:09:05.07 ID:05A6Wg+00
緊急事態宣言でやる必要ある?
292: 名無し 2021/01/04(月) 17:33:26.78 ID:tGZzi6MYd
>>8
やってる感
やってる感
15: 名無し 2021/01/04(月) 17:10:03.69 ID:lw4BR07y0
>>8
法律上での短縮休業要請
公共施設の閉鎖ができる
法律上での短縮休業要請
公共施設の閉鎖ができる
11: 名無し 2021/01/04(月) 17:09:27.63 ID:1DbFvV3B0
これのどこが緊急事態宣言なの?
12: 名無し 2021/01/04(月) 17:09:28.31 ID:ZaecX5VR0
クソクソアンドクソ
14: 名無し 2021/01/04(月) 17:09:50.72 ID:z58GRPboa
ええやん
飲食が一番拡散しとる根源なんやからそこ抑えるのは正解やろ
飲食が一番拡散しとる根源なんやからそこ抑えるのは正解やろ
18: 名無し 2021/01/04(月) 17:10:13.34 ID:VrSeJlP+0
大学専門どーすんの
20: 名無し 2021/01/04(月) 17:10:28.59 ID:e9sBUOPr0
満員電車放置は草生える
45: 名無し 2021/01/04(月) 17:13:24.48 ID:+uRizqoc0
>>20
企業側が協力しないと無理やそれは
企業側が協力しないと無理やそれは
25: 名無し 2021/01/04(月) 17:11:15.55 ID:TLq1scMC0
やってる感やぞ
23: 名無し 2021/01/04(月) 17:11:02.51 ID:ZaecX5VR0
防ぐことが目的じゃなくて
やってますアピールが目的だからな
それで死ぬ飲食業界はアーメン
やってますアピールが目的だからな
それで死ぬ飲食業界はアーメン
26: 名無し 2021/01/04(月) 17:11:32.27 ID:oUml/nzz0
飲食なんていくらでもでてくるからな
28: 名無し 2021/01/04(月) 17:11:43.96 ID:OrAP4+cF0
感染経路不明が半分くらいあるんやろ?
飲食店関係なく感染しまくりやろ
今更限定的に自粛してなんか意味あるんか?
飲食店関係なく感染しまくりやろ
今更限定的に自粛してなんか意味あるんか?
42: 名無し 2021/01/04(月) 17:12:51.51 ID:C4dqb3gU0
割と効果出ると思うけどな
食事中にマスクせずに喋ってるやつ多すぎる
あれは駄目だわ
食事中にマスクせずに喋ってるやつ多すぎる
あれは駄目だわ
39: 名無し 2021/01/04(月) 17:12:37.13 ID:qsczCToI0
映画館OKやしエヴァンゲリオンは見に行けるな!
46: 名無し 2021/01/04(月) 17:13:26.74 ID:LdXvZXxy0
増え続ける人出を減らさなきゃいけないのに飲食以外OKなら街から人減るわけねえだろ
こいつらバカなの?
こいつらバカなの?
53: 名無し 2021/01/04(月) 17:14:16.86 ID:CPCIsUhJ0
>>46
街中で感染とかそうそうないやろ
飲食はリスクが飛び抜け過ぎてるわ
街中で感染とかそうそうないやろ
飲食はリスクが飛び抜け過ぎてるわ
73: 名無し 2021/01/04(月) 17:15:39.15 ID:j0XcqsYb0
>>53
統計調査も行ってないのに何言ってんだか
統計調査も行ってないのに何言ってんだか
78: 名無し 2021/01/04(月) 17:16:32.00 ID:CPCIsUhJ0
>>73
最近データ報道されてないけど保健所はその辺の情報持ってるやろ
その上での判断やと思うで
最近データ報道されてないけど保健所はその辺の情報持ってるやろ
その上での判断やと思うで
95: 名無し 2021/01/04(月) 17:17:48.15 ID:EOZJoFr50
>>78
憶測で決めつけるの良くないで
憶測で決めつけるの良くないで
101: 名無し 2021/01/04(月) 17:18:21.45 ID:vPyA4E9wa
>>95
せやないと政府がただのアホみたいやん(ハナホジ
せやないと政府がただのアホみたいやん(ハナホジ
55: 名無し 2021/01/04(月) 17:14:20.59 ID:u0N1TT/f0
中途半端すぎる
アホちゃうかこいつら
アホちゃうかこいつら
56: 名無し 2021/01/04(月) 17:14:23.55 ID:u+Aw000w0
テレワークさせろや
もう会社まで行くのめんどくせえ
もう会社まで行くのめんどくせえ
60: 名無し 2021/01/04(月) 17:14:26.41 ID:AhzCag3a0
こんだけ支柱感染しまくってるのに飲食の時短営業だけでなんとかなると思ってんのか?
国民舐めてるのか?
国民舐めてるのか?
62: 名無し 2021/01/04(月) 17:14:38.61 ID:DKuHBOXW0
あと水商売に言及せんのかいな
大半が水商売と飲み伴う飲食だろ
あと数は少ないだろうがピンポイントで効果ありすぎる多人数でのカラオケ
大半が水商売と飲み伴う飲食だろ
あと数は少ないだろうがピンポイントで効果ありすぎる多人数でのカラオケ
67: 名無し 2021/01/04(月) 17:15:09.53 ID:m5lqExcs0
学校はかなりクラスター起きてるで
ほんまに大丈夫なんか?
あと前回の緊急事態宣言がそれなりに効果あったのは休校になって子供が家にいるから親も休まないと行けなくなったのがでかいと聞いたわ
ほんまに大丈夫なんか?
あと前回の緊急事態宣言がそれなりに効果あったのは休校になって子供が家にいるから親も休まないと行けなくなったのがでかいと聞いたわ
92: 名無し 2021/01/04(月) 17:17:42.33 ID:Uln4s7Xq0
>>67
食堂みたいな所で集団で食事するのが最悪なんだろうね
会社や病院、学校の寮なんかがそう
給食がどうなのかは判らんが
食堂みたいな所で集団で食事するのが最悪なんだろうね
会社や病院、学校の寮なんかがそう
給食がどうなのかは判らんが
69: 名無し 2021/01/04(月) 17:15:14.33 ID:Uln4s7Xq0
まあ感染原因は飲食が多いやろな
go toトラベルよりgo toイートが悪かったんだと思う
go toトラベルよりgo toイートが悪かったんだと思う
87: 名無し 2021/01/04(月) 17:17:20.94 ID:ZaecX5VR0
>>69
Go to ボッチ飯で良かった
Go to ボッチ飯で良かった
111: 名無し 2021/01/04(月) 17:19:05.87 ID:9JbxMY7t0
>>69
トラベルも地域振興券配ってるんやから、イートとセットやで
トラベルも地域振興券配ってるんやから、イートとセットやで
85: 名無し 2021/01/04(月) 17:17:08.66 ID:x16S4Ox80
まぁ実際そうやろ
飲食はどう頑張っても感染するんやし
配達とかテイクアウトに力入れる他ない
飲食はどう頑張っても感染するんやし
配達とかテイクアウトに力入れる他ない
91: 名無し 2021/01/04(月) 17:17:32.42 ID:EtYmBA5e0
会食我慢できないハゲが飲食店狙い撃ちすんのか
123: 名無し 2021/01/04(月) 17:20:11.40 ID:B2Kylq2r0
ただの飲食店規制やん
117: 名無し 2021/01/04(月) 17:19:36.04 ID:qOlY5Ke90
飲食業緊急事態宣言に言い直せ
82: 名無し 2021/01/04(月) 17:17:00.20 ID:duHtzHDbM
社畜なんとかしろや
131: 名無し 2021/01/04(月) 17:21:06.89 ID:6/nttuCB0
ワイテレワーク民やけど満員電車はホントに辞めてほしいわ
絶対に移っていると思う
絶対に移っていると思う
135: 名無し 2021/01/04(月) 17:21:34.83 ID:hKMcOGR90
>>131
証明出来ないからセーフやぞ
証明出来ないからセーフやぞ
151: 名無し 2021/01/04(月) 17:22:56.84 ID:6/nttuCB0
>>135
証明しようと思えば簡単に証明できるんじゃね
実験場でやらなくてもスパコンでやれば疑似環境でエビデンスとれるやろ
証明しようと思えば簡単に証明できるんじゃね
実験場でやらなくてもスパコンでやれば疑似環境でエビデンスとれるやろ
165: 名無し 2021/01/04(月) 17:24:01.09 ID:hKMcOGR90
>>151
やらないから証明できないぞ
やらないから証明できないぞ
187: 名無し 2021/01/04(月) 17:26:06.80 ID:6/nttuCB0
>>165
ワイそういうお仕事してるから弊社に発注してくれれば
即座にエビデンス提供出来るで
ワイそういうお仕事してるから弊社に発注してくれれば
即座にエビデンス提供出来るで
192: 名無し 2021/01/04(月) 17:26:43.00 ID:hKMcOGR90
>>187
どこにも発注しないから証明できないぞ
どこにも発注しないから証明できないぞ
182: 名無し 2021/01/04(月) 17:25:45.03 ID:grmNFZ5S0
>>151
アンチ乙
さまざまな乗り物でシミュレーションやったけど満員電車だけ忖度で公開しなかったから
スパコン富岳が「通勤電車内」飛沫感染計算“拒否”のなぜ…理研の回答と忖度封印の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a016e9af8fbae9d977127241e54ae69d8c78dd
アンチ乙
さまざまな乗り物でシミュレーションやったけど満員電車だけ忖度で公開しなかったから
スパコン富岳が「通勤電車内」飛沫感染計算“拒否”のなぜ…理研の回答と忖度封印の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a016e9af8fbae9d977127241e54ae69d8c78dd
276: 名無し 2021/01/04(月) 17:32:01.96 ID:OAi4WzlAM
満員電車は🙆やでー
426: 名無し 2021/01/04(月) 17:41:21.56 ID:xZS+4/5J0
気付いてないだけで満員電車で感染してる人結構いるやろ
160: 名無し 2021/01/04(月) 17:23:27.39 ID:knxPigpDr
テレワークやれっていえ
139: 名無し 2021/01/04(月) 17:21:56.50 ID:obTjWrsh0
ライブハウスはどうなるんや
それだけ気になるわ本当に
それだけ気になるわ本当に
153: 名無し 2021/01/04(月) 17:22:59.14 ID:cKv9t2+RM
>>139
ワンドリンク制のところは飲食店扱いでアウトかもな
ワンドリンク制のところは飲食店扱いでアウトかもな
162: 名無し 2021/01/04(月) 17:23:38.95 ID:NeIJ//b80
こいつら夜の街に責任押し付けすぎじゃね?
通勤でかかってるやつのほうが多いだろ経路不明ってやつ
通勤でかかってるやつのほうが多いだろ経路不明ってやつ
195: 名無し 2021/01/04(月) 17:26:51.68 ID:s9ZsgsfZa
>>162
それはお前のただの感想
日本政府の公式判断は「飲食のみ」
どっちが優先されるべき判断か分かるよな
それはお前のただの感想
日本政府の公式判断は「飲食のみ」
どっちが優先されるべき判断か分かるよな
215: 名無し 2021/01/04(月) 17:28:06.72 ID:NeIJ//b80
>>195
だからその政府の判断が馬鹿だなって意味のレスだったんやが君はなにを言いたいんや
だからその政府の判断が馬鹿だなって意味のレスだったんやが君はなにを言いたいんや
242: 名無し 2021/01/04(月) 17:29:49.90 ID:j0XcqsYb0
>>162
そもそも経路不明じゃないのも怪しいもんや
感染者と無関係な人間でも、検査したらある割合で真陽性偽陽性が発生するんだから
関係者を検査して陽性だからそこが感染ルートって判断も確実ではない
そもそも経路不明じゃないのも怪しいもんや
感染者と無関係な人間でも、検査したらある割合で真陽性偽陽性が発生するんだから
関係者を検査して陽性だからそこが感染ルートって判断も確実ではない
168: 名無し 2021/01/04(月) 17:24:19.69 ID:dy1EcV4Vd
昼飲みはセーフか
175: 名無し 2021/01/04(月) 17:25:20.67 ID:7G9NMXH60
カラオケとライブイベントはあかんやろ
172: 名無し 2021/01/04(月) 17:24:50.26 ID:DAGrsIOsp
勝手にgotoして旅先や
近隣での外食を促しつ感染爆発させて
案の定ヤバなったら外食切り捨てはひどないか
近隣での外食を促しつ感染爆発させて
案の定ヤバなったら外食切り捨てはひどないか
180: 名無し 2021/01/04(月) 17:25:38.82 ID:vPyA4E9wa
>>172
自民にまともさを期待する方が悪いんだよなぁ
自民にまともさを期待する方が悪いんだよなぁ
587: 名無し 2021/01/04(月) 17:49:16.26 ID:iNKf/D5O0
出前館の時代やね😄
615: 名無し 2021/01/04(月) 17:50:31.74 ID:1M3J8gF20
>>587
??「ナハハハハ!w」
??「ナハハハハ!w」
176: 名無し 2021/01/04(月) 17:25:22.61 ID:B+dFwTZtd
パチンコ止めろよ
ワイが暇すぎて行ってしまうだろ!
ワイが暇すぎて行ってしまうだろ!
203: 名無し 2021/01/04(月) 17:27:30.05 ID:14mfSscj0
ガバガバやんけアホか
196: 名無し 2021/01/04(月) 17:26:56.98 ID:WFbJrt+y0
会食のせいで説得力ガタ落ちなの草も生えない
効果もクソも無さそう
効果もクソも無さそう
212: 名無し 2021/01/04(月) 17:27:55.87 ID:CPCIsUhJ0
>>196
会食はもうちょいやり方考えた方が良かったな
会食はもうちょいやり方考えた方が良かったな
233: 名無し 2021/01/04(月) 17:29:18.63 ID:8Zy0XtgF0
>>196
まぁ会食なかったとしても変わらんと思うで
むしろ11月とか12月上旬激込みだったし
まぁ会食なかったとしても変わらんと思うで
むしろ11月とか12月上旬激込みだったし
286: 名無し 2021/01/04(月) 17:33:07.51 ID:WFbJrt+y0
>>233
まぁそうなんやけど呑気にやってた奴らが何言うとんねんとはなってしまうやろなぁと 緊張感がどうしても緩むわ
まぁそうなんやけど呑気にやってた奴らが何言うとんねんとはなってしまうやろなぁと 緊張感がどうしても緩むわ
200: 名無し 2021/01/04(月) 17:27:16.97 ID:uy+bpsAj0
エヴァいけるやん!
211: 名無し 2021/01/04(月) 17:27:55.79 ID:Tw2pHTmKp
>>200
ずっとマスクつけて、ポップコーンもダメなの辛くない?
ずっとマスクつけて、ポップコーンもダメなの辛くない?
207: 名無し 2021/01/04(月) 17:27:39.75 ID:MnwLz6yc0
これでいい思ってたらすだれバカやろ
210: 名無し 2021/01/04(月) 17:27:47.01 ID:2hEttM660
これで減るとええな
減らんかったらどうするん?緊急事態宣言の価値が失せて政府が切れるカード無くなるけど
減らんかったらどうするん?緊急事態宣言の価値が失せて政府が切れるカード無くなるけど
219: 名無し 2021/01/04(月) 17:28:21.85 ID:hKMcOGR90
>>210
従わない国民が悪いからセーフ
従わない国民が悪いからセーフ
228: 名無し 2021/01/04(月) 17:28:56.35 ID:qqzSRqTuM
217: 名無し 2021/01/04(月) 17:28:07.54 ID:ZaecX5VR0
もう減らすより
増え続けてどうするかの段階まで来てるんちゃうの
増え続けてどうするかの段階まで来てるんちゃうの
479: 名無し 2021/01/04(月) 17:44:12.05 ID:jEXYJHT20
余裕宣言じゃん
225: 名無し 2021/01/04(月) 17:28:52.21 ID:Gc9Yx3xNa
意味のない宣言だよ
222: 名無し 2021/01/04(月) 17:28:36.08 ID:kEUPIaxNd
エヴァ見れるんならなんでもいいわ
427: 名無し 2021/01/04(月) 17:41:27.85 ID:hRElbF0P0
ディズニーも開いてるってこと?やったー
779: 名無し 2021/01/04(月) 17:56:29.37 ID:zQkQfsfU0
20時まで飲んでカラオケコースいけるやん!
590: 名無し 2021/01/04(月) 17:49:30.27 ID:ZgUVBnA+0
緊急事態宣言発令は一斉に一気にやるもの
こんなもん飲食の緊急事態宣言発令でいい
こんなもん飲食の緊急事態宣言発令でいい
601: 名無し 2021/01/04(月) 17:49:55.09 ID:7MNO1q25d
中途半端にやるならなんの意味ないやろ
698: 名無し 2021/01/04(月) 17:53:54.84 ID:ya3lD30A0
もう夜の店云々のレベルやないやろ…
それやるならもっと早い段階でやるべきだった
それやるならもっと早い段階でやるべきだった
747: 名無し 2021/01/04(月) 17:55:47.81 ID:Z3qDFijca
この内容じゃうちの職場のテレワーク再開されなさそうやな、、、
【悲報】マウスシールドの効果、クソ雑魚だった
コメント
コメント一覧 (10)
はやくなんとかしないと
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
居酒屋で日々飛沫感染濃厚接触が繰り返されているのが問題なわけだから
ideal2ch
が
しました
これでウルサイ小池を黙らせることに成功したじゃん。
今回の緊急事態宣言は小池封じが目的だろ?
目的は十二分に達成している。
有能。
ideal2ch
が
しました
尚、転売ヤーが居座るメルカリ全てとAmazon内の中華業者は除外ぐらいやればいいと思うね
ideal2ch
が
しました
八月サボったんだから課徴金で一人30万配れや
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする