1: 名無し 2020/12/21(月) 11:05:57.04 ID:UXQdxFura
貯めれる気がしない
2: 名無し 2020/12/21(月) 11:06:38.14 ID:ryN1xmyF0
使はなければたまるのでは
3: 名無し 2020/12/21(月) 11:07:02.11 ID:UXQdxFura
>>2
使うやん
使うやん
4: 名無し 2020/12/21(月) 11:07:28.96 ID:NA+PuKG40
何に使ってるんや
5: 名無し 2020/12/21(月) 11:07:49.28 ID:UXQdxFura
>>4
野球酒
野球酒
6: 名無し 2020/12/21(月) 11:08:12.45 ID:d8sN9miP0
野球酒やめればたまるやん
8: 名無し 2020/12/21(月) 11:08:49.47 ID:UXQdxFura
>>6
やめへんよ
やめへんよ
7: 名無し 2020/12/21(月) 11:08:25.23 ID:b/m/b0m2M
ゼロどころかマイナスやぞ
10: 名無し 2020/12/21(月) 11:09:26.31 ID:UXQdxFura
>>7
ギリギリやわ
ギリギリやわ
9: 名無し 2020/12/21(月) 11:08:51.37 ID:5KW/4mYFM
ワイもや
12: 名無し 2020/12/21(月) 11:09:37.75 ID:UXQdxFura
>>9
何に使うん
何に使うん
15: 名無し 2020/12/21(月) 11:10:44.92 ID:5KW/4mYFM
>>12
生活費と子供用にお金分けたらもう残らん
生活費と子供用にお金分けたらもう残らん
17: 名無し 2020/12/21(月) 11:11:41.16 ID:UXQdxFura
>>15
既婚者か
ワイもそろそろ結婚なのにやっていける気せえへん
既婚者か
ワイもそろそろ結婚なのにやっていける気せえへん
24: 名無し 2020/12/21(月) 11:13:44.48 ID:5KW/4mYFM
>>17
共働きならなんとかなるで
自分の金はなくなるけどな
共働きならなんとかなるで
自分の金はなくなるけどな
380: 名無し 2020/12/21(月) 12:00:49.93 ID:bvkfDufwa
>>17
ワイも結婚した時30万くらいやったわ
ワイも結婚した時30万くらいやったわ
19: 名無し 2020/12/21(月) 11:12:21.89 ID:jya8GOcf0
貯金0で結婚て逆にすげえな
21: 名無し 2020/12/21(月) 11:13:06.43 ID:UXQdxFura
>>19
笑えんよ
笑えんよ
11: 名無し 2020/12/21(月) 11:09:29.07 ID:ICIgVXzHa
野球も酒も無駄では?
13: 名無し 2020/12/21(月) 11:09:46.73 ID:UXQdxFura
>>11
生きがい
生きがい
14: 名無し 2020/12/21(月) 11:10:06.32 ID:NA+PuKG40
野球は家で見れば
16: 名無し 2020/12/21(月) 11:11:07.17 ID:UXQdxFura
>>14
行きたいやん
行きたいやん
18: 名無し 2020/12/21(月) 11:11:49.41 ID:BrkFZyQo0
ワイもほぼ投資に回してて生活費のための30万しか残してへんで
20: 名無し 2020/12/21(月) 11:12:33.94 ID:UXQdxFura
>>18
30万あるならええやん
30万あるならええやん
22: 名無し 2020/12/21(月) 11:13:12.64 ID:6ekAwZRfr
風俗狂いだけど、積立NISA初めてから総資産は減らなくなったぞ
23: 名無し 2020/12/21(月) 11:13:37.67 ID:UXQdxFura
>>22
風俗狂いってワイより金やばそう
風俗狂いってワイより金やばそう
25: 名無し 2020/12/21(月) 11:13:47.64 ID:lamKAAWC0
マイナスなんやが…
34: 名無し 2020/12/21(月) 11:15:51.72 ID:UXQdxFura
>>25
頑張ろうぜ
頑張ろうぜ
26: 名無し 2020/12/21(月) 11:14:23.90 ID:Dv3s1cTTr
ボーナスもないし
36: 名無し 2020/12/21(月) 11:16:01.16 ID:UXQdxFura
>>26
それ辛いよな
それ辛いよな
27: 名無し 2020/12/21(月) 11:14:31.52 ID:vp0m/xs70
今年はネタ抜きでゼロのやつふえてそう
そういうやつはネットすらないかもしれんが
そういうやつはネットすらないかもしれんが
28: 名無し 2020/12/21(月) 11:14:51.80 ID:rabs7gkKa
消費者金融借金部と兼部してええか?
33: 名無し 2020/12/21(月) 11:15:41.56 ID:UXQdxFura
>>28
だめです🙅♂
だめです🙅♂
29: 名無し 2020/12/21(月) 11:15:05.47 ID:gBc5O4vhr
400万ワイ、高みの見物
37: 名無し 2020/12/21(月) 11:16:18.59 ID:UXQdxFura
>>29
羨ましい
月どんくらいためるんや?
羨ましい
月どんくらいためるんや?
48: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:34.43 ID:hdD5hcKM0
>>29
貯金ゼロとたいして変わらない
引き続き頑張って貯めろ
貯金ゼロとたいして変わらない
引き続き頑張って貯めろ
35: 名無し 2020/12/21(月) 11:15:59.86 ID:PpyZ5h0nM
借金ならある
43: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:01.44 ID:UXQdxFura
>>35
なんでや
なんでや
71: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:59.82 ID:PpyZ5h0nM
>>43
パチンコと風俗
パチンコと風俗
39: 名無し 2020/12/21(月) 11:16:22.87 ID:UtEg0RqEd
貯金なんて意味無いからな
楽しく生きた方がいい
楽しく生きた方がいい
41: 名無し 2020/12/21(月) 11:16:49.40 ID:UXQdxFura
>>39
わかる
わかる
42: 名無し 2020/12/21(月) 11:16:53.65 ID:iohJmhbpa
こどおじ社畜ワイ、月20万ソシャゲ課金してしまう
45: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:18.54 ID:UXQdxFura
>>42
やめとけ
やめとけ
44: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:04.29 ID:OjfhOwAr0
俺の知人は自己破産したで
ギャンブルと風俗狂いやった
ギャンブルと風俗狂いやった
49: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:35.96 ID:b/m/b0m2M
>>44
風俗に行く金なんかないわ
風俗に行く金なんかないわ
51: 名無し 2020/12/21(月) 11:18:00.13 ID:OjfhOwAr0
>>49
はまるやつははまるんやぞ
はまるやつははまるんやぞ
50: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:43.93 ID:UXQdxFura
>>44
ギャンブル風俗はほんま凄そう
ワイは絶対手出せへんわ
ギャンブル風俗はほんま凄そう
ワイは絶対手出せへんわ
56: 名無し 2020/12/21(月) 11:18:55.07 ID:OjfhOwAr0
>>50
ギャンブルで借金する奴はギャンブルで返せるって思って更にギャンブルして負けるからな
まあホンマにギャンブルで借金返せとる奴もおるんやろうけど
宝くじの当選金の用途に借金返済ってあるからな
ギャンブルで借金する奴はギャンブルで返せるって思って更にギャンブルして負けるからな
まあホンマにギャンブルで借金返せとる奴もおるんやろうけど
宝くじの当選金の用途に借金返済ってあるからな
62: 名無し 2020/12/21(月) 11:19:49.92 ID:UXQdxFura
>>56
もっと楽しい事あるはずなのになぁ
もっと楽しい事あるはずなのになぁ
73: 名無し 2020/12/21(月) 11:21:31.75 ID:b/m/b0m2M
>>62
例えば?
例えば?
86: 名無し 2020/12/21(月) 11:23:16.49 ID:UXQdxFura
>>73
その人に合うもんやから人それぞれよ
それがワイは酒と野球
その人に合うもんやから人それぞれよ
それがワイは酒と野球
59: 名無し 2020/12/21(月) 11:19:34.51 ID:ubbyaZKY0
風俗狂いは大変やな
ワイはここ10日で4回行ったけどハマってへんし貯金貯まるわ
ワイはここ10日で4回行ったけどハマってへんし貯金貯まるわ
108: 名無し 2020/12/21(月) 11:25:38.06 ID:W+OLxBymM
>>59
結構行ってて草
結構行ってて草
46: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:20.67 ID:89f9MmdWa
貯金抱えたまま死ぬ奴より
絶対イッチの方が人生楽しんでるわ
絶対イッチの方が人生楽しんでるわ
53: 名無し 2020/12/21(月) 11:18:21.60 ID:UXQdxFura
>>46
楽しんでるで
やから結婚したくない気持ちすらある
楽しんでるで
やから結婚したくない気持ちすらある
47: 名無し 2020/12/21(月) 11:17:25.55 ID:43ktGoSkp
新卒1年目やけど貯金70万あるわ
55: 名無し 2020/12/21(月) 11:18:45.66 ID:UXQdxFura
>>47
遊ばへんのか?
遊ばへんのか?
52: 名無し 2020/12/21(月) 11:18:15.21 ID:w0f4vek6d
ギャンブル依存症よりははるかにまし
54: 名無し 2020/12/21(月) 11:18:30.12 ID:id/+Me/B0
30歳で800万あるけど使い道がないわ
58: 名無し 2020/12/21(月) 11:19:12.66 ID:UXQdxFura
>>54
あるのに使わんはもったいないわ、くれよ
あるのに使わんはもったいないわ、くれよ
60: 名無し 2020/12/21(月) 11:19:34.62 ID:id/+Me/B0
>>58
使わんからあるんや
使わんからあるんや
61: 名無し 2020/12/21(月) 11:19:41.21 ID:eG9e0NXs0
高卒、24歳で285万や
ほんとゴミみたいな人生やで
ほんとゴミみたいな人生やで
64: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:22.21 ID:zClhvQxBM
>>61
実家?
実家?
75: 名無し 2020/12/21(月) 11:21:47.04 ID:eG9e0NXs0
>>64
社宅やで
彼女いない友達少ない酒飲まない食べ物興味なし趣味なし
ガチの無キャや
社宅やで
彼女いない友達少ない酒飲まない食べ物興味なし趣味なし
ガチの無キャや
66: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:30.96 ID:UXQdxFura
>>61
その歳でそんだけあればモテるやろ
その歳でそんだけあればモテるやろ
81: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:31.07 ID:eG9e0NXs0
>>66
若いうちは金より中身やで
若いうちは金より中身やで
113: 名無し 2020/12/21(月) 11:26:58.82 ID:W+OLxBymM
>>61
ワイ大卒で24やけと200万や
普通に負けてて笑う
ワイ大卒で24やけと200万や
普通に負けてて笑う
120: 名無し 2020/12/21(月) 11:27:42.22 ID:eG9e0NXs0
>>113
大卒ならこれから捲られるわ…
大卒ならこれから捲られるわ…
65: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:28.40 ID:hkSrBE8oM
ワイはたまる一方や
使い方がわからんのやな
使い方がわからんのやな
67: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:42.35 ID:UXQdxFura
>>65
羨ましい
羨ましい
68: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:53.93 ID:TSKq58IOd
コロナで飲みも遊びもできん今年貯金貯められん人間はもう一生貯まらんぞ
78: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:07.15 ID:UXQdxFura
>>68
普通に飲みに行っててすまんやで
野球観戦も結局20試合くらい行ったなぁ
普通に飲みに行っててすまんやで
野球観戦も結局20試合くらい行ったなぁ
79: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:13.07 ID:UtEg0RqEd
>>68
普通に変わらんくらい飲みで金使ってるわ
普通に変わらんくらい飲みで金使ってるわ
70: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:57.65 ID:04klzt0I0
30歳貯金750万派遣のワイはセーフか?
80: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:23.31 ID:UXQdxFura
>>70
余裕やろ
余裕やろ
84: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:58.01 ID:04klzt0I0
>>80
やったぜ
やったぜ
74: 名無し 2020/12/21(月) 11:21:35.94 ID:gg/lVqZ60
宵越しの金は持たないのさ…
77: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:01.46 ID:l661NkoT0
現金なんか1000万もあればええやろ
あとは全部株や証券
あとは全部株や証券
91: 名無し 2020/12/21(月) 11:23:47.51 ID:UXQdxFura
>>77
0なんやが
0なんやが
83: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:43.39 ID:89f9MmdWa
アーリーリタイアを目指して
100万だけ貯金残して他は全部インデックス投資に回して少しづつ増やしてる
100万だけ貯金残して他は全部インデックス投資に回して少しづつ増やしてる
85: 名無し 2020/12/21(月) 11:22:59.48 ID:xHGCiAnTa
すぐ無くなるけどボーナス出たから今は貯金あるぞ
87: 名無し 2020/12/21(月) 11:23:19.90 ID:/NyTLcdb0
>>85
ワイもそんな感じや
ワイもそんな感じや
90: 名無し 2020/12/21(月) 11:23:46.96 ID:1UuEpgykr
ワイリアルに40万くらいだわ…
94: 名無し 2020/12/21(月) 11:24:03.84 ID:amstSnS80
結婚してからためればいい
100: 名無し 2020/12/21(月) 11:25:08.73 ID:UXQdxFura
>>94
飲む事も減るやろうしたまるかもな
飲む事も減るやろうしたまるかもな
69: 名無し 2020/12/21(月) 11:20:56.24 ID:bQG5gDJHM
貯金なかったから相手の親にNG食らって結婚だめになったで
結婚したいならためとけ
結婚したいならためとけ
72: 名無し 2020/12/21(月) 11:21:27.02 ID:UXQdxFura
>>69
えぇ・・・
あるかもなそのパターン
えぇ・・・
あるかもなそのパターン
95: 名無し 2020/12/21(月) 11:24:08.51 ID:X+yCjcnTd
貯金どころかリボ払い250万で火の車やで
2年間で利息100万円は払ってるけど元金が減らないわ
2年間で利息100万円は払ってるけど元金が減らないわ
97: 名無し 2020/12/21(月) 11:24:31.64 ID:UtEg0RqEd
>>95
かっけぇ
かっけぇ
106: 名無し 2020/12/21(月) 11:25:36.46 ID:UXQdxFura
>>95
かわいそう
かわいそう
119: 名無し 2020/12/21(月) 11:27:33.05 ID:b/m/b0m2M
>>95
ワイもリボ40万で苦しんどるんやがアドバイスある?
ワイもリボ40万で苦しんどるんやがアドバイスある?
135: 名無し 2020/12/21(月) 11:29:30.77 ID:X+yCjcnTd
>>119
40万なら月々の利息1万円くらいやろ
利息だけ払って現金化しとけば40万円は君のものや
40万なら月々の利息1万円くらいやろ
利息だけ払って現金化しとけば40万円は君のものや
144: 名無し 2020/12/21(月) 11:30:44.84 ID:b/m/b0m2M
>>135
正直限度額上げて100万ぐらい借りたいわ
正直限度額上げて100万ぐらい借りたいわ
96: 名無し 2020/12/21(月) 11:24:12.29 ID:GpxtQOPeM
でイッチは何歳なん?
103: 名無し 2020/12/21(月) 11:25:17.70 ID:UXQdxFura
>>96
28
28
99: 名無し 2020/12/21(月) 11:24:50.85 ID:e9TM2UBZ0
野球と酒だけで無くなるって稼ぎが少ないだけやろ
115: 名無し 2020/12/21(月) 11:27:14.36 ID:UXQdxFura
>>99
多くは無いけど人並みかな、年500位
多くは無いけど人並みかな、年500位
104: 名無し 2020/12/21(月) 11:25:29.38 ID:UtEg0RqEd
>>99
飲み代だけで月20万前後使ってるからな
飲み代だけで月20万前後使ってるからな
109: 名無し 2020/12/21(月) 11:26:06.01 ID:e9TM2UBZ0
>>104
どんだけ飲むんや…
どんだけ飲むんや…
117: 名無し 2020/12/21(月) 11:27:23.56 ID:UtEg0RqEd
>>109
スナックとかバー行くからね
何軒か行ったらすぐ数万だよ お祝いとかあったらシャンパン入れるし
スナックとかバー行くからね
何軒か行ったらすぐ数万だよ お祝いとかあったらシャンパン入れるし
124: 名無し 2020/12/21(月) 11:27:57.29 ID:UXQdxFura
>>104
ワイもそんな感じやわ
ワイもそんな感じやわ
138: 名無し 2020/12/21(月) 11:29:45.66 ID:b/m/b0m2M
>>104
楽しいからしゃーない
楽しいからしゃーない
101: 名無し 2020/12/21(月) 11:25:09.79 ID:PhGBXuxBM
積立NISAとiDeCo、確定拠出年金くらいはやったほうがええかもなぁ
111: 名無し 2020/12/21(月) 11:26:29.97 ID:UXQdxFura
>>101
確定拠出年金てDCなんたらってやつか?
会社でやらされたわ、月1万だけやけど
確定拠出年金てDCなんたらってやつか?
会社でやらされたわ、月1万だけやけど
123: 名無し 2020/12/21(月) 11:27:55.19 ID:PhGBXuxBM
>>111
実質月1万貯金ためてるようなもんや
実質月1万貯金ためてるようなもんや
136: 名無し 2020/12/21(月) 11:29:31.92 ID:AopRRKfPa
金ばかり貯めて経験積んでないww
とか煽る奴おるけど
貯めてるやつは無駄に支出しないだけで
海外旅行やイベントにここぞと言うときはちゃんと使ったる
たまらないやつは飲みだのソシャゲだのくだらない金の使い方してるだけやろ
とか煽る奴おるけど
貯めてるやつは無駄に支出しないだけで
海外旅行やイベントにここぞと言うときはちゃんと使ったる
たまらないやつは飲みだのソシャゲだのくだらない金の使い方してるだけやろ
142: 名無し 2020/12/21(月) 11:30:28.09 ID:UtEg0RqEd
>>136
飲みは人脈築けるから意味あるよ
いろんなお客さんと知り合いになれる
飲みは人脈築けるから意味あるよ
いろんなお客さんと知り合いになれる
150: 名無し 2020/12/21(月) 11:31:15.98 ID:fDovNm//0
>>142
それ仕事につながってんの?
それ仕事につながってんの?
160: 名無し 2020/12/21(月) 11:32:38.62 ID:UtEg0RqEd
>>150
まあ仕事のお客さんにする事も可能だがそれはやってない
ただ自分が仕事失っても人脈があれば何となる
まあ仕事のお客さんにする事も可能だがそれはやってない
ただ自分が仕事失っても人脈があれば何となる
172: 名無し 2020/12/21(月) 11:35:09.16 ID:EbWXzqRCd
>>160
飲み友達が無職になったら仕事紹介できるんか?
飲み友達が無職になったら仕事紹介できるんか?
183: 名無し 2020/12/21(月) 11:36:43.16 ID:AopRRKfPa
>>160
貯金あれば仕事失っても職探しの時間稼げるやろ
貯金なければ失業保険しかなくなるがな
貯金あれば仕事失っても職探しの時間稼げるやろ
貯金なければ失業保険しかなくなるがな
161: 名無し 2020/12/21(月) 11:32:50.62 ID:AopRRKfPa
>>142
おまえみたいな貧乏人同士で人脈築いてどうすんねん
おまえみたいな貧乏人同士で人脈築いてどうすんねん
153: 名無し 2020/12/21(月) 11:32:04.56 ID:aWuCixl30
新卒一年目だと月いくら貯金したらええんや?
159: 名無し 2020/12/21(月) 11:32:38.39 ID:bGPFsplBa
>>153
一年で100万になるようにやるんや
一年で100万になるようにやるんや
176: 名無し 2020/12/21(月) 11:35:36.94 ID:aWuCixl30
>>159
家賃8万くらいなんやけど貯金できるやろか…
家賃8万くらいなんやけど貯金できるやろか…
184: 名無し 2020/12/21(月) 11:36:49.81 ID:s6ZQhfvY0
>>176
月収いくらでそんな家住んでんの
月収いくらでそんな家住んでんの
194: 名無し 2020/12/21(月) 11:38:04.30 ID:aWuCixl30
>>184
手取り20くらいやから死にかけてるで
手取り20くらいやから死にかけてるで
185: 名無し 2020/12/21(月) 11:36:56.41 ID:fDovNm//0
>>153
目標として100万やけど1ヶ月には手取りの10%でええぞ
実家暮らしなら30%~40%や
目標として100万やけど1ヶ月には手取りの10%でええぞ
実家暮らしなら30%~40%や
203: 名無し 2020/12/21(月) 11:39:03.84 ID:aWuCixl30
>>185
はぇ~、10%って言われるとなんかいけそうな気するわ
はぇ~、10%って言われるとなんかいけそうな気するわ
162: 名無し 2020/12/21(月) 11:33:23.62 ID:CzOrMgoB0
193: 名無し 2020/12/21(月) 11:37:44.85 ID:lpWHP6Xc0
>>162神戸物産もっと早くカットけば爆益なのにな
361: 名無し 2020/12/21(月) 11:58:59.79 ID:s71goNC10
結局投資なんかせず普通に働いて貯金するのが一番いいんじゃねえか?
378: 名無し 2020/12/21(月) 12:00:43.74 ID:0gqI2m+b0
>>361
普通に働いて余裕のある資金を貯蓄と堅い中長期投資に回すのが正解やろな
普通に働いて余裕のある資金を貯蓄と堅い中長期投資に回すのが正解やろな
166: 名無し 2020/12/21(月) 11:34:08.11 ID:Qnew13uda
20代の独身なら使った方がいいぞ
貯金なんぞ30からすればええから
貯金なんぞ30からすればええから
186: 名無し 2020/12/21(月) 11:37:13.41 ID:PpyZ5h0nM
>>166
20代で貯める癖をつけなかったやつは30代でも貯金はできない
20代で貯める癖をつけなかったやつは30代でも貯金はできない
173: 名無し 2020/12/21(月) 11:35:21.94 ID:V+KYSjEVM
貯金300
ローン300
ローン300
198: 名無し 2020/12/21(月) 11:38:17.77 ID:PpyZ5h0nM
>>173
アメリカ人かな?
あいつら貯蓄と借金同額あるらしいからなw
アメリカ人かな?
あいつら貯蓄と借金同額あるらしいからなw
258: 名無し 2020/12/21(月) 11:45:11.60 ID:V+KYSjEVM
>>198
車買ったんや
維持費のこと考えて現金残しとる
車買ったんや
維持費のこと考えて現金残しとる
175: 名無し 2020/12/21(月) 11:35:33.24 ID:aJINTyxLa
お前ら的には奨学金借りてる女は地雷か?
仕事は安定してるから自力で返せるみたいや
ちな400万
仕事は安定してるから自力で返せるみたいや
ちな400万
179: 名無し 2020/12/21(月) 11:36:27.46 ID:L1ZdRNf40
>>175
ちゃんと返してるならむしろえらいやん
ちゃんと返してるならむしろえらいやん
182: 名無し 2020/12/21(月) 11:36:34.81 ID:PhGBXuxBM
>>175
仕事安定してるならマジで問題ないやろ
キャッシュよりフローのが大事や
仕事安定してるならマジで問題ないやろ
キャッシュよりフローのが大事や
192: 名無し 2020/12/21(月) 11:37:39.47 ID:fDovNm//0
>>175
彼女よりその親を見ておいた方がええと思う
ワイの知り合いは親にたかられてるから
彼女よりその親を見ておいた方がええと思う
ワイの知り合いは親にたかられてるから
199: 名無し 2020/12/21(月) 11:38:36.36 ID:0gqI2m+b0
>>192
たしかに奨学金借りてるってことは親が安定資産を築けていないってことだもんな
たしかに奨学金借りてるってことは親が安定資産を築けていないってことだもんな
223: 名無し 2020/12/21(月) 11:40:51.89 ID:aJINTyxLa
>>192
彼女の実家は地方の米農家やで
彼女の弟が継ぐみたいやけど無理矢理大学行きたいって彼女は東京に来たらしいわ
彼女の実家は地方の米農家やで
彼女の弟が継ぐみたいやけど無理矢理大学行きたいって彼女は東京に来たらしいわ
242: 名無し 2020/12/21(月) 11:42:47.28 ID:fDovNm//0
>>223
うーん本人を見てるわけちゃうからワイには分からん
一度実家に挨拶に行って暮らし振りを見るのも手かもと思う
うーん本人を見てるわけちゃうからワイには分からん
一度実家に挨拶に行って暮らし振りを見るのも手かもと思う
189: 名無し 2020/12/21(月) 11:37:15.81 ID:G2TDDa6U0
こどおじワイ、ガチで全額貯金
娯楽はネットと図書館で完結や
むしろ金使うとせっかく働いたのに…ってなってストレスや
娯楽はネットと図書館で完結や
むしろ金使うとせっかく働いたのに…ってなってストレスや
244: 名無し 2020/12/21(月) 11:42:50.72 ID:EnJauwp1M
どうやったら金持ちになれますか?
252: 名無し 2020/12/21(月) 11:44:05.45 ID:Dv3s1cTTr
>>244
金持ちと結婚する
金持ちと結婚する
272: 名無し 2020/12/21(月) 11:46:43.20 ID:UXQdxFura
見てない間に伸びてて草
皆んな同じなんやなと思ったらそうでもなくてまた草
皆んな同じなんやなと思ったらそうでもなくてまた草
266: 名無し 2020/12/21(月) 11:46:12.95 ID:h8zhbNdk0
貯金なんてせんでええわ
好きなだけ使って今が楽しければそれでええわ
好きなだけ使って今が楽しければそれでええわ
281: 名無し 2020/12/21(月) 11:47:56.74 ID:rgLRZObuM
彼女と外デート行く機会減って
正直コロナめちゃくちゃ有難い
正直コロナめちゃくちゃ有難い
318: 名無し 2020/12/21(月) 11:53:17.11 ID:afAog47Hp
株主優待で生きるおっさんの記事見たけど投資初心者でも真似できるかな?あれば楽しそう
329: 名無し 2020/12/21(月) 11:55:11.39 ID:G2TDDa6U0
>>318
優待って言うほどお得じゃないぞ
優待消費に振り回されるならなおさら
優待とか高配当とかってわかりやすいから証券会社がPRしてるだけで合理性ないよ
優待って言うほどお得じゃないぞ
優待消費に振り回されるならなおさら
優待とか高配当とかってわかりやすいから証券会社がPRしてるだけで合理性ないよ
347: 名無し 2020/12/21(月) 11:57:21.87 ID:4u22QK5h0
新卒入社して5年で1000万貯めて起業したが見事に貯金0なったわ
来月からまたサラリーマンや
来月からまたサラリーマンや
350: 名無し 2020/12/21(月) 11:58:05.71 ID:CzOrMgoB0
>>347
行動力すごいわ
行動力すごいわ
357: 名無し 2020/12/21(月) 11:58:44.33 ID:D6KUPtymM
>>347
行動力はすごいしまたチャンスくるやろ
行動力はすごいしまたチャンスくるやろ
396: 名無し 2020/12/21(月) 12:03:08.22 ID:4u22QK5h0
>>350
>>357
サンガツ
確かに行動力買われて前よりええ会社入れたのは良かった
個人的には貯金はたいたことあんまり後悔してない
>>357
サンガツ
確かに行動力買われて前よりええ会社入れたのは良かった
個人的には貯金はたいたことあんまり後悔してない
416: 名無し 2020/12/21(月) 12:04:57.91 ID:+VSnmNeca
貯金出来るだけの給料がない😢
353: 名無し 2020/12/21(月) 11:58:15.40 ID:2rlRFOPra
貯金ゼロの奴ってどうやって生きてるんや?
病気になったら詰むやん
病気になったら詰むやん
360: 名無し 2020/12/21(月) 11:58:59.52 ID:YXTUCNPVd
>>353
病気になったら親に出してもらえばええやろw
病気になったら親に出してもらえばええやろw
わい情弱、脳死でNISAやろうとするも何を買ったらいいかわからんくて咽び泣く
30歳の平均貯金額wwwww
コメント
コメント一覧 (11)
ideal2ch
が
しました
実家暮らしで趣味はピアノだからほとんど金かからんわ
一応家に金は入れてるけど
ideal2ch
が
しました
就職したからってもう一人暮らしが当然の時代じゃない
ideal2ch
が
しました
前者なら生活と意識を変えれば貯金できる
後者なら転職するしかない
ideal2ch
が
しました
コロナの影響で会社の借金が増える一方で期待できない
雇用を維持してくれてるだけでもありがたいけどね
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
月20万とか阿呆ちゃうか
ideal2ch
が
しました
低所得で生きるのに精いっぱいで貯金ゼロなのか
高所得だけどパーッと使っちゃうから貯金ゼロなのかでずいぶん違うよなあ。
ideal2ch
が
しました
年金制度も介護保険もそう長くは続かないし、そうなれば生活保護制度も消え去るのが普通
ストレス解消が消費のみで、そのストレスが低賃金でブラックな勤め先にある「本業のみでグッタリ、何もする気が起きない」って連中は……お終いだ
ideal2ch
が
しました
なおこどおじ
ideal2ch
が
しました
コメントする