SnapCrab_NoName_2020-12-11_22-1-52_No-00
1: 名無し 2020/12/11(金) 20:53:29.10 ID:Y3iuMFN90
週間売れ筋ランキング スマートフォン 集計期間:2020年11月30日~12月06日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

1位 シャープ AQUOS sense4 SH-M15
2位 シャープ AQUOS sense3 lite SH-RM12
3位 アップル iPhone SE 64GB(au)(2nd)
4位 アップル iPhone SE 64GB(SoftBank)(2nd)
5位 アップル iPhone 12 128GB(au)
6位 アップル iPhone 12 128GB(SoftBank)
7位 シャープ AQUOS sense4 SH-41A
8位 OPPO A5 2020 A5 2020
9位 アップル iPhone SE 64GB(NTT docomo)(2nd)
10位 OPPO Reno3 A




6: 名無し 2020/12/11(金) 20:55:19.60 ID:/TmNGt7I0
さすが台湾製だぜ



11: 名無し 2020/12/11(金) 20:57:51.24 ID:mjQV2WEa0
まぁAndroidがちょっと本気だせばこんなもんだよなぁ
IOSなんより断然使いやすいし



20: 名無し 2020/12/11(金) 20:59:03.11 ID:3xpN3YpYd
>>11
Googleが糞なだけでOSとしてはAndroidの方が優れているからね



15: 名無し 2020/12/11(金) 20:58:20.49 ID:WUTXAnQmr
デザインが絶望的なんだがどんな層が買うのさ
持ち歩いてて恥ずかしくないの



19: 名無し 2020/12/11(金) 20:59:02.51 ID:lo1VV5QxM
>>15
iPhone よりはかっこいいでしょ
iPhone ダサすぎる



26: 名無し 2020/12/11(金) 21:00:12.26 ID:/Te+D9AZ0
こういうのを求められてたからな

シャープはほんと日本企業時代から脱皮できてるのはすごい

逆に何で今までこういうのができなかったのかと小一時間(ry



44: 名無し 2020/12/11(金) 21:04:33.38 ID:2KgFU0zaM
鴻海スゴイ!



28: 名無し 2020/12/11(金) 21:01:47.30 ID:xF9appqdM
sense4はガチで名機



31: 名無し 2020/12/11(金) 21:02:00.95 ID:ZjCIWxdo0
まだsense2使ってる
あと半年月賦が残ってるから変えられない
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-01L/10/LR



103: 名無し 2020/12/11(金) 21:13:04.33 ID:anhMacqS0
>>31
ちーす
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-01L/10/DT



126: 名無し 2020/12/11(金) 21:15:05.75 ID:JA/0mcFeM
>>31
どういう生活してたらミドルレンジ分割で買おうと思うんやろ



35: 名無し 2020/12/11(金) 21:03:00.84 ID:Dym+byE50
やはりAQUOSが最強だったか



37: 名無し 2020/12/11(金) 21:03:51.74 ID:XugInLhO0
エモパーの性能あげてほしい



39: 名無し 2020/12/11(金) 21:04:13.89 ID:zQ9oUreoH
UQに発売しない無能



40: 名無し 2020/12/11(金) 21:04:15.94 ID:/6evPFqMd
シャープの端末はスペックでは分からない使いづらさがある



46: 名無し 2020/12/11(金) 21:04:57.56 ID:60DItsBD0
こういうのでいいんだよの典型を出せるようになったのは凄い
やはりジャップ企業はどこも上層部が膿なんだよなあ



49: 名無し 2020/12/11(金) 21:05:28.99 ID:7tM39Jat0
日本のスマホは無駄なもの入れすぎ。
マーケティングが出来てないのと、決定速度が遅い。



54: 名無し 2020/12/11(金) 21:06:29.44 ID:ZjCIWxdo0
>>49
日本企業はほんとマーケティングしないよな
客の欲しい物くらい聞いて回れよ



267: 名無し 2020/12/11(金) 21:45:22.49 ID:OHLggrB30
>>54
電通見りゃ分かる通り日本のマーケティングは売りたいものを欲しいと思わせる事だから



51: 名無し 2020/12/11(金) 21:05:38.82 ID:b2I1Yxkp0
1位 台湾
2位 台湾
3位 米
4位 米
5位 米
6位 米
7位 台湾
8位 シナ
9位 米
10位 シナ

国産がない



53: 名無し 2020/12/11(金) 21:06:22.26 ID:3ps92ve/M
今年までだろうな
来年はxiaomiがFeliCaのったモデル出すらしいし
Xiaomi、2021年は日本で技術者・従業員数を2倍に Felica対応スマホやIoT製品で日本市場をとりにくる模様


59: 名無し 2020/12/11(金) 21:07:10.07 ID:/6evPFqMd
>>53
最近のXiaomiは端末が重すぎる。mi5の時代はクッソ軽くてよかったのに



56: 名無し 2020/12/11(金) 21:07:03.72 ID:ZIvHi9r90
シャープも日本だけじゃなく世界でも売れるモデルを作って欲しい



64: 名無し 2020/12/11(金) 21:07:47.37 ID:fRAaK3970
これ楽天モバイルで使えるの?



90: 名無し 2020/12/11(金) 21:11:20.02 ID:ZIvHi9r90
>>64
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M15/10/LR

no title



71: 名無し 2020/12/11(金) 21:08:47.48 ID:qIYEWbLmM
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M12/10/DR

来年センス5かうか
防水だし、電池鬼だし、最高だわ



79: 名無し 2020/12/11(金) 21:09:22.63 ID:GSvENRCx0
買ったが電源スイッチの場所以外不満はない



82: 名無し 2020/12/11(金) 21:09:35.70 ID:Phgyg8320
俺も台湾スマホつかってるけど、出来はいいよねw ただちょっと衝撃に
弱いというのが玉に瑕であるねw



156: 名無し 2020/12/11(金) 21:20:38.06 ID:Tp2T6iGi0
>>82
今回の特徴は耐衝撃が付いている
51j-66+WXYL._AC_SL1000_



171: 名無し 2020/12/11(金) 21:24:28.97 ID:JA/0mcFeM
>>156
sense3も耐衝撃ちゃう?
落としまくっても全くノーダメやった



86: 名無し 2020/12/11(金) 21:10:27.50 ID:rz79CoH80
mineoで買った
オプションでガラスコーティングつけた
ATOK入ってないからちょっと不便
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M15/10/DR



83: 名無し 2020/12/11(金) 21:09:45.94 ID:EI/ycHlx0
sense4 で音ゲーのスクフェスの
マスター曲フルコンボ出来たら
認めてやるよ
https://youtu.be/omFqKKCAMMc


あの鈍感タッチ感度でできねーだろ



89: 名無し 2020/12/11(金) 21:11:11.72 ID:aY7XtfSCH
>>83
できる必要無いだろ気持ち悪いなぁ



130: 名無し 2020/12/11(金) 21:15:16.51 ID:3pjp/yqRa
>>83
タッチスクリーンで調整すればいい



159: 名無し 2020/12/11(金) 21:21:30.76 ID:pECVpxiM0
>>83
クッソきもいイキリ方してて草



92: 名無し 2020/12/11(金) 21:11:51.71 ID:JA/0mcFeM
4l最高や
esim+SIM+SD
来年には楽天nmpででていくから1年でまた機種変するが

128: 名無し 2020/12/11(金) 21:15:13.46 ID:V54WU3lP0
light買ったわ
楽天モバイルにもついでに入った



93: 名無し 2020/12/11(金) 21:11:51.97 ID:O0eG1FwI0
redmi note9sのほうが良くね?



101: 名無し 2020/12/11(金) 21:12:43.71 ID:iD7dFGkSM
>>93
お財布がねw



114: 名無し 2020/12/11(金) 21:13:57.55 ID:Gz8BmNZz0
>>93
sense4はFeliCaNFCがある



122: 名無し 2020/12/11(金) 21:14:38.81 ID:NaXxoaRYM
プリインストールアプリって未だにあるの?



141: 名無し 2020/12/11(金) 21:17:21.74 ID:wH6WH4h3d
>>122
かなり減った。
S書院と歩数計とエモパーくらいか



153: 名無し 2020/12/11(金) 21:19:59.82 ID:NaXxoaRYM
>>141
そんなに減ってるんだな今



131: 名無し 2020/12/11(金) 21:15:47.37 ID:N0RDkmPM0
こういうのでいいんだよな
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M15/10/LR



147: 名無し 2020/12/11(金) 21:19:04.19 ID:imQXf1XC0
ゲームどうでもいい
カメラ性能どうでもいい
電池持ち最強レベル
そりゃ売れるよ



151: 名無し 2020/12/11(金) 21:19:50.40 ID:HQqABzGs0
ゲームはPCでするからスマホはこれくらいでいいんだよ



154: 名無し 2020/12/11(金) 21:20:24.70 ID:iD7dFGkSM
>>151
カメラにこだわらなければね



161: 名無し 2020/12/11(金) 21:22:01.38 ID:LnWdqtfl0
マジで評判いいよな



180: 名無し 2020/12/11(金) 21:26:37.55 ID:W0l9o7psa
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M15/10/LT
使い始めて4日だけど問題なし
ただ、ページのバックがやりにくい



208: 名無し 2020/12/11(金) 21:31:53.01 ID:rz79CoH80
>>195
デフォルトのジェスチャーナビ使いづらいよなー



195: 名無し 2020/12/11(金) 21:29:08.18 ID:JA/0mcFeM
>>180
3ボタンナビゲーションにしろよ



206: 名無し 2020/12/11(金) 21:31:30.43 ID:W0l9o7psa
>>195
おいおい神かよありがとう!



209: 名無し 2020/12/11(金) 21:31:54.72 ID:8R74AOCiM
>>206
初Android?



182: 名無し 2020/12/11(金) 21:26:44.26 ID:dhTPhb8cr
90hzで出して欲しい



192: 名無し 2020/12/11(金) 21:28:31.03 ID:rtjuvnPR0
>>182
sense5は最低90hzがいいね
120hzから移ったのもあってスクロールはやっぱり汚いよ



186: 名無し 2020/12/11(金) 21:27:11.05 ID:gFDJf5AX0
もうそろそろ買い替えようかな
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-M08/10/LT



199: 名無し 2020/12/11(金) 21:29:20.41 ID:f3ZjcVgBa
明日届くの楽しみすぎるwktk
今はこれ
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SHV43/9/DR



201: 名無し 2020/12/11(金) 21:30:14.85 ID:8R74AOCiM
こういうので良いんだよ ってお手本みたいなの作ってるのが

今はシャープとオッポだと思う



202: 名無し 2020/12/11(金) 21:30:23.33 ID:vpqKVOtz0
やっぱ台湾企業だわ



236: 名無し 2020/12/11(金) 21:38:49.00 ID:iFvV7bLea
>>1
シャープ前社長見てるかー?



222: 名無し 2020/12/11(金) 21:34:47.22 ID:DiU0kPonM
思ってたより安くていいし720Gが嬉しいけど
メモリ4GB…



235: 名無し 2020/12/11(金) 21:37:44.55 ID:MjEUn38/0
Pixel4aでよくね



265: 名無し 2020/12/11(金) 21:44:32.10 ID:ARss7aF70
sense3いいから4もほしい
別にファーウェイ使えたらそっちでよかったけど



278: 名無し 2020/12/11(金) 21:48:12.60 ID:jZWwQw5vd
親に勧めやすくていい
楽天が発売した4.4万スマホ「AQUOS sense4 Plus」のレビュー・評判まとめ カメラの画質は相変わらずイマイチ


スポンサードリンク