1: 名無し 2020/11/28(土) 12:15:37.55 ID:2zmhE3Gm0● BE:637618824-2BP(2000)
AQUOS sense 4 Plusのスペック
- OS:Android 10
- ディスプレイ:6.7インチ(2400×1080・液晶・90Hz)
- プロセッサ:Snapdragon 720G
- RAM:8GB
- ROM:128GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:4800万画素(f/1.8・EIS)+500万画素(f/2.2・115°超広角・EIS)+200万画素(f/2.4・マクロ)+200万画素(深度)
- 前面カメラ:800万画素(f/2.0)+200万画素(深度)
- オーディオ:ステレオスピーカー、イヤホンジャック搭載
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.1、4G LTE、3G、NFC/Felica
- 対応周波数:FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/11/12/17/18/19/26/28)、TDLTE(41)、WCDMA(1/2/4/5/6/8/19)
- SIM:Nano×2
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:4120mAh
- その他:指紋リーダー(背面)、顔認証、おサイフケータイ、IP68の防塵・防水
- サイズ:166 x 78 x 8.8mm / 197g
- カラバリ:パープル、ホワイト、ブラック
- 価格:43,800円(税込)
2: 名無し 2020/11/28(土) 12:16:03.94 ID:2zmhE3Gm0
これもう文句なしやろ…
3: 名無し 2020/11/28(土) 12:16:26.14 ID:+LGXEkwG0
GalaxyのAシリーズじゃあかんの?
宗教上の理由は置いといて
宗教上の理由は置いといて
8: 名無し 2020/11/28(土) 12:17:47.10 ID:2zmhE3Gm0
>>3
キャリアモデルしかないしシングルSIMじゃん
AQUOSは今楽天版が出たばかりで、もうすぐSIMフリーも出るよ
キャリアモデルしかないしシングルSIMじゃん
AQUOSは今楽天版が出たばかりで、もうすぐSIMフリーも出るよ
4: 名無し 2020/11/28(土) 12:16:45.54 ID:R8V7Mv2W0
うーん、購入!w
5: 名無し 2020/11/28(土) 12:17:01.77 ID:hQcZxwHZ0
重い
液晶
だめじゃん
液晶
だめじゃん
6: 名無し 2020/11/28(土) 12:17:04.86 ID:wd5n/0pp0
メモリでずこーするとかもなく価格含めてマジで無難に仕上がってるのか余計にむかつくな
7: 名無し 2020/11/28(土) 12:17:20.73 ID:+B4y9XSp0
カメラダサすぎ
13: 名無し 2020/11/28(土) 12:18:41.92 ID:2zmhE3Gm0
>>7
今のスマホでダサくないカメラあるのかよ
今のスマホでダサくないカメラあるのかよ
9: 名無し 2020/11/28(土) 12:18:07.93 ID:xw/rNI4Y0
デカ過ぎ重過ぎ
10: 名無し 2020/11/28(土) 12:18:19.53 ID:qPslt1I4M
こういうのでいいんだよ
11: 名無し 2020/11/28(土) 12:18:31.44 ID:NNeJKc8rM
重いわ
コップ一杯分もあるじゃねーか
コップ一杯分もあるじゃねーか
12: 名無し 2020/11/28(土) 12:18:41.43 ID:WpT971y4M
197gって重すぎないか?
16: 名無し 2020/11/28(土) 12:19:28.31 ID:2zmhE3Gm0
>>12
209gのRedmi Note 9Sがあれだけ売れたんだし余裕やろ
209gのRedmi Note 9Sがあれだけ売れたんだし余裕やろ
20: 名無し 2020/11/28(土) 12:20:11.64 ID:TjM+0ZFQM
これで良いな
21: 名無し 2020/11/28(土) 12:20:50.57 ID:t5uQArdnM
plusじゃないほうがいい
22: 名無し 2020/11/28(土) 12:20:55.23 ID:RtS79UHN0
バカ売れ確実
23: 名無し 2020/11/28(土) 12:21:01.55 ID:NjopyYNnx
6.7インチが駄目、デカ過ぎる
レドミ買って値段は満足だが片手で操作出来ないのが不満
無印の方がいい
レドミ買って値段は満足だが片手で操作出来ないのが不満
無印の方がいい
54: 名無し 2020/11/28(土) 12:26:03.48 ID:8+8SJWgYd
>>23
バカそう
バカそう
24: 名無し 2020/11/28(土) 12:21:03.34 ID:qJ+uX4inM
redmi note9s pro 5Gの方が安くて良さそうだけど
Xiaomi、高コスパスマホ「Redmi Note 9(4G/5G)/9 Pro(5G)」を発表 Proは108MPカメラ・120Hz画面搭載で約2.5万円
34: 名無し 2020/11/28(土) 12:22:36.90 ID:2zmhE3Gm0
>>24
そりゃ安さで言ったら俺のPOCO X3も2万で買えたからなあ
そりゃ安さで言ったら俺のPOCO X3も2万で買えたからなあ
40: 名無し 2020/11/28(土) 12:23:34.29 ID:vDInjgU7a
>>34
これの国内版が出ればなぁ
これの国内版が出ればなぁ
312: 名無し 2020/11/28(土) 13:12:06.60 ID:PMtjdeEIr
>>24 防水防塵は?
29: 名無し 2020/11/28(土) 12:22:03.87 ID:lApzqERmM
メモリ8gもあんのか
すげえな
すげえな
33: 名無し 2020/11/28(土) 12:22:19.48 ID:0wkCxmTF0
でかすぎなんだわ
38: 名無し 2020/11/28(土) 12:23:05.58 ID:awcMXPz+0
UMIDIGI A9 proを1万円で買ったワイ高みの見物
85: 名無し 2020/11/28(土) 12:30:22.46 ID:mn9vwvdva
>>38
ブラウジングくっそ遅そう
ブラウジングくっそ遅そう
477: 名無し 2020/11/28(土) 14:20:36.11 ID:PNFf4zXB0
>>38
そこは高みでなくて
低みだろう
頭悪い
そこは高みでなくて
低みだろう
頭悪い
46: 名無し 2020/11/28(土) 12:24:31.65 ID:j0Vbgchs0
バッテリー少な目
おサイフと防水で1万
うーん、おサイフ防水いらないからいらない
おサイフと防水で1万
うーん、おサイフ防水いらないからいらない
73: 名無し 2020/11/28(土) 12:29:29.94 ID:mn9vwvdva
>>46
Redmi Note 9sかっとけ
Redmi Note 9sかっとけ
101: 名無し 2020/11/28(土) 12:32:59.97 ID:j0Vbgchs0
>>73
もう先週注文済みです
これ出るのも知ってたけど比較したら話にならなかったという話ね
もう先週注文済みです
これ出るのも知ってたけど比較したら話にならなかったという話ね
209: 名無し 2020/11/28(土) 12:52:32.42 ID:mn9vwvdva
>>101
台湾で発表した時は日本円換算32000円だったんだよ
Redmi Note 9sがメモリ6GB29800円だったからおサイフ防水つきメモリ8GBで値段2000円しか変わらんのすげーってなったんだけどな
案の定おま国だったわ
台湾で発表した時は日本円換算32000円だったんだよ
Redmi Note 9sがメモリ6GB29800円だったからおサイフ防水つきメモリ8GBで値段2000円しか変わらんのすげーってなったんだけどな
案の定おま国だったわ
49: 名無し 2020/11/28(土) 12:25:13.93 ID:2zmhE3Gm0
ハイリフレッシュレートは一度使うとやめられなくなるからマジでオススメよ
120Hzと90Hzと試したけど90Hzでも十分ヌルヌルで気持ちE
120Hzと90Hzと試したけど90Hzでも十分ヌルヌルで気持ちE
56: 名無し 2020/11/28(土) 12:26:12.31 ID:6IWwZRlnM
前面の指紋認証やめたの?机の上においたまま認証できるのが便利だったのに。
68: 名無し 2020/11/28(土) 12:28:56.18 ID:yQDalrUc0
これでいいな
57: 名無し 2020/11/28(土) 12:26:16.31 ID:/sRMfwQkM
カメラにこだわらないならありよ
90: 名無し 2020/11/28(土) 12:31:05.74 ID:5nqmlW5T0
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
91: 名無し 2020/11/28(土) 12:31:25.40 ID:3fAzSvjZ0
sense3 plusやわ
この前買ったばっかなのに
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-RM11/9/GT
この前買ったばっかなのに
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-RM11/9/GT
95: 名無し 2020/11/28(土) 12:31:58.73 ID:Drhiaot20
765Gならな
98: 名無し 2020/11/28(土) 12:32:45.36 ID:+B0wGojVM
なんで最近のシャープって覚醒したように良いスマホ出すようになったの?
112: 名無し 2020/11/28(土) 12:37:04.71 ID:rbE4Eevga
>>98
鴻海になったからだろ
鴻海になったからだろ
103: 名無し 2020/11/28(土) 12:33:34.38 ID:9BnXqhOP0
RN9s買っちゃったよ、90Hzはいいなと思うけどお財布防水要らんしまぁいいかぁ5kだったしな
144: 名無し 2020/11/28(土) 12:41:26.79 ID:p5EJVpxMM
プラズマクラスター発生させてたら買ってた
147: 名無し 2020/11/28(土) 12:42:06.77 ID:ZTCcHEI70
8G128Gで4万は強すぎるwww
175: 名無し 2020/11/28(土) 12:45:53.90 ID:3MHldt1Z0
MIL企画あったら即買いしてたが見送り
次の富士通出すやつがドコモ以外で使えるなら考える
次の富士通出すやつがドコモ以外で使えるなら考える
227: 名無し 2020/11/28(土) 12:55:40.24 ID:Yiu3CXuk0
シャープのダメな点はカメラくらいだな
そこ以外は頑張ってると思う
そこ以外は頑張ってると思う
247: 名無し 2020/11/28(土) 12:59:17.13 ID:WGzAO0Kba
pixel 4a一択やろ
266: 名無し 2020/11/28(土) 13:03:03.38 ID:OFOG2nWGM
デカ過ぎてゴミ
無印がちょうどいい
無印がちょうどいい
273: 名無し 2020/11/28(土) 13:03:42.15 ID:3Tk0bJoCM
モバワンとかで安くなってるならほしい
その値段ならいらん
その値段ならいらん
277: 名無し 2020/11/28(土) 13:04:57.71 ID:er+S3GmH0
これいいな
乗り換えるわ
乗り換えるわ
278: 名無し 2020/11/28(土) 13:04:58.09 ID:ys9NgaCo0
カメラにこだわるなら3000円上乗せしてpixel4aだね
295: 名無し 2020/11/28(土) 13:08:26.03 ID:NJymtlCe0
>>278
3000円足した上位互換っつーよりあれ電池容量無いしRAMも6だろ
3000円足した上位互換っつーよりあれ電池容量無いしRAMも6だろ
333: 名無し 2020/11/28(土) 13:18:18.53 ID:Q97xyNHaM
カメラに光学手ブレ補正はついてない感じか
最高級機種しか付かないのかなぁ
最高級機種しか付かないのかなぁ
356: 名無し 2020/11/28(土) 13:27:27.02 ID:u+XeQ0nd0
こういうのでいいんだよ
そしてあと3ヶ月早く出せよ
新しいの買っちまったわ
そしてあと3ヶ月早く出せよ
新しいの買っちまったわ
421: 名無し 2020/11/28(土) 13:53:11.46 ID:H4cdIKofM
電池は、まあ、まあまあだな…
437: 名無し 2020/11/28(土) 14:00:59.23 ID:1hJWwUq40
ええやん
449: 名無し 2020/11/28(土) 14:06:48.96 ID:z7lnkW6xa
インカメのボケ専用レンズとか
誰が使うんだよw
世界一無意味な組み合わせだなw
ジャップはやることが滑稽なんだよ
誰が使うんだよw
世界一無意味な組み合わせだなw
ジャップはやることが滑稽なんだよ
451: 名無し 2020/11/28(土) 14:06:58.12 ID:oZrDxds8M
Androidのミドルならpixel4aにしとけ
こんな重い廃棄物いらないよ
こんな重い廃棄物いらないよ
452: 名無し 2020/11/28(土) 14:07:01.53 ID:lUnKVI5n0
デカすぎ
家でしか使えん
家でしか使えん
465: 名無し 2020/11/28(土) 14:14:52.24 ID:ismkjUvS0
plusじゃない方でよくね?
467: 名無し 2020/11/28(土) 14:15:39.04 ID:6Txm9/u40
>>465
SoC一緒だからいいかも
SoC一緒だからいいかも
484: 名無し 2020/11/28(土) 14:24:47.71 ID:3qn+Vcm3M
なぜ外資になると安く作れるんだろうな。富士通と京セラには絶対無理だしシャープも買収前は無理だったよな
490: 名無し 2020/11/28(土) 14:26:56.49 ID:I1TAnRSS0
>>484
部品の調達の規模感がすべて
その2社じゃゴミやん
部品の調達の規模感がすべて
その2社じゃゴミやん
591: 名無し 2020/11/28(土) 17:26:17.64 ID:Yuhqqitlr
ステレオスピーカーだし動画見るには良さそう
6.7インチなら200g近い重量もしかたがない
でもインカメラのパンチホールカメラは2眼にしなくてよかったろ
6.7インチなら200g近い重量もしかたがない
でもインカメラのパンチホールカメラは2眼にしなくてよかったろ
コメント
コメント一覧 (16)
sense 4シリーズの一番のいいところはアンドロイドでは
今となってはほとんどない無印のサイズ
ideal2ch
が
しました
欲を言えばsense4のサイズで出してほしかったけど、放熱設計の都合上無理なんだろうな
ideal2ch
が
しました
望遠付けろやアホ
ideal2ch
が
しました
来年は7インチ超えかな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ま、メモリ6Gにして画面のリフレッシュレートをあげた方が個人的によかったけど。
ideal2ch
が
しました
RAMは減るけどPixel 4aの方が
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
フロント2眼がアフォ。すんごい変だから暗い壁紙で騙すなよと言いたいわ
液晶もIGZOじゃないし、背面カメラ回りも角ばった□の下に〇とかおでんかよ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
セコい。もうちょい安くしろよ
ideal2ch
が
しました
コメントする