576: 名無し 2020/11/02(月) 16:57:21.20 ID:VeAINdVH
A51 75,000円か…
高すぎやろ
高すぎやろ
577: 名無し 2020/11/02(月) 17:04:50.29 ID:uVPc4Gze
Σ(゚□゚ノ)
関連
578: 名無し 2020/11/02(月) 17:08:21.92 ID:yHhl5aWH
6万前後の攻防かと思ってたわ
75000はありえん
75000はありえん
579: 名無し 2020/11/02(月) 17:12:25.92 ID:Wxppyi5M
なんで日本で売るとこんな高いんだ?他が売れなくなるから?
580: 名無し 2020/11/02(月) 17:29:21.34 ID:Ja1tRvu2
ミドルにしちゃお買い得とも言えなくもないが
予想より13kは高かった
予想より13kは高かった
581: 名無し 2020/11/02(月) 17:32:27.24 ID:VeAINdVH
ただ値段ソース出てるのここだけなんだよね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1286716.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1286716.html
584: 名無し 2020/11/02(月) 18:48:32.78 ID:zsyzNPze
AQUOS zero5G basic DX SHG02 81,315円
Xperia 5 II SOG02 109,425円
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 159,830円
Galaxy Z Fold2 5G SCG05 259,980円
Galaxy Z Flip 5G SCG04 185,835円
Galaxy A51 5G SCG07 75,435円
Google Pixel 5 79,935円
Xperia 5 II SOG02 109,425円
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 159,830円
Galaxy Z Fold2 5G SCG05 259,980円
Galaxy Z Flip 5G SCG04 185,835円
Galaxy A51 5G SCG07 75,435円
Google Pixel 5 79,935円
599: 名無し 2020/11/03(火) 00:04:32.50 ID:A0BxagBx
>>584
もうまともに売る気ないなこれは。
リースで使わせて囲い込む事前提の価格設定。
もうまともに売る気ないなこれは。
リースで使わせて囲い込む事前提の価格設定。
600: 名無し 2020/11/03(火) 00:19:02.13 ID:RsoCims0
車もスマホも高額品を押し売りして、
残価支払い方式で囲って抜け出せなくするクソみたいな商売だな
残価支払い方式で囲って抜け出せなくするクソみたいな商売だな
582: 名無し 2020/11/02(月) 18:10:48.38 ID:q9nVqJF2
これならS20の後継機や春夏のAシリーズ(出るかも分からないけど)とか様子見してからでいいな
583: 名無し 2020/11/02(月) 18:22:22.13 ID:uVPc4Gze
Mi 10 Lite 5G が4万円台前半だったから勝手に5万7千円くらいかと予想してたのだが
甘すぎたぜ
甘すぎたぜ
585: 名無し 2020/11/02(月) 18:51:35.57 ID:zsyzNPze
マジでヤバイんじゃねau
もう端末売る気ねーだろ
つーか在日以外出ていけってことだろうなw
もう端末売る気ねーだろ
つーか在日以外出ていけってことだろうなw
586: 名無し 2020/11/02(月) 18:52:58.30 ID:Ja1tRvu2
そしてさんざん待たせたあげくsense 5Gが7万とかだったら怒るでしかし
587: 名無し 2020/11/02(月) 18:56:07.62 ID:/4ED0ySF
せめて6万切るくらいかなとは思ってたが7万5千じゃ選択肢に入らねえわ
589: 名無し 2020/11/02(月) 19:03:31.67 ID:/csRleYc
ミドルハイのzero5G、Pixel5、A51で8万とかボッタクリだろwww
5G端末しか出さないとかクソ宣言して大惨敗だなこりゃ
キムチ合計で何台売れるんですかね?www
5G端末しか出さないとかクソ宣言して大惨敗だなこりゃ
キムチ合計で何台売れるんですかね?www
590: 名無し 2020/11/02(月) 19:08:43.24 ID:/csRleYc
A51 高すぎwww
値段以外取り柄が無いのにあのスペックで7.5万とかアホだろ
5万円でもイラネーのに誰が買うんだよwww
値段以外取り柄が無いのにあのスペックで7.5万とかアホだろ
5万円でもイラネーのに誰が買うんだよwww
591: 名無し 2020/11/02(月) 19:16:44.67 ID:VwZ11Ljt
594: 名無し 2020/11/02(月) 19:55:03.18 ID:ah11i5j/
2年のリース終わって買い換えたら半額ですって
実は満額払わされてたってことになるなw
実は満額払わされてたってことになるなw
595: 名無し 2020/11/02(月) 19:56:23.64 ID:AsFJ3izm
だからfind X2 Proを買っとけと
597: 名無し 2020/11/02(月) 21:01:36.19 ID:VwZ11Ljt
海外のsimフリー端末を合法的に使えるようにして、まともな店で買えるようにしてほしい
国内の端末はキャリアの影響力強すぎて選択肢無さすぎ
国内の端末はキャリアの影響力強すぎて選択肢無さすぎ
598: 名無し 2020/11/02(月) 21:07:12.90 ID:Ja1tRvu2
>>597
キャリアの影響以上に政府の影響がヒドくて値引きも不自由なジャパンw
キャリアの影響以上に政府の影響がヒドくて値引きも不自由なジャパンw
コメント
コメント一覧 (13)
6.9〜7.2万くらいか?
ideal2ch
が
しました
海外のsimフリー端末を合法的に使えるようにして、まともな店で買えるようにしてほしい
国内の端末はキャリアの影響力強すぎて選択肢無さすぎ
その「まともな店」だと、輸入消費税に手数料入れて高く売るから実は大差ないんだよなぁ。
海外から輸入する以外の手がない。
ideal2ch
が
しました
あほくさ
ideal2ch
が
しました
プロセッサ以外に課題点はないけど自分なら200ドル追加してS20 FE買うわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
だったらLG style3で良さそう
ideal2ch
が
しました
キャリアに足元見られすぎ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする