1: 名無し 2020/09/24(木) 21:30:21.67 ID:VYsakuXv0
auとかドコモ使ってるやつバカやろ
2: 名無し 2020/09/24(木) 21:30:48.72 ID:EtsbVlHh0
ソフトバンクのクソ回線の時点でね
33: 名無し 2020/09/24(木) 21:37:23.92 ID:JGigmJZG0
>>2
パートナー回線はauやぞ
パートナー回線はauやぞ
8: 名無し 2020/09/24(木) 21:31:45.78 ID:VYsakuXv0
頭悪い奴しかいない
12: 名無し 2020/09/24(木) 21:33:18.82 ID:9FLzVYnF0
自社エリア拡大してからどうぞ
13: 名無し 2020/09/24(木) 21:33:53.88 ID:bf2d8GGM0
和光市駅で繋がらないクソ
158: 名無し 2020/09/24(木) 21:53:06.44 ID:F+zUo/6R0
>>13
これ。駅前付近はアンリミエリアやのに圏外になる無能
これ。駅前付近はアンリミエリアやのに圏外になる無能
15: 名無し 2020/09/24(木) 21:34:14.52 ID:WKFZqEuE0
1280円になって出直してきて
16: 名無し 2020/09/24(木) 21:34:16.50 ID:IauBhG/Q0
少なくとも都民が使わないのは馬鹿だよな
173: 名無し 2020/09/24(木) 21:54:28.94 ID:KdN1Cnch0
>>16
都民って情弱やで
都民って情弱やで
20: 名無し 2020/09/24(木) 21:34:47.72 ID:Kot9Y2p70
地方民には無塩や
37: 名無し 2020/09/24(木) 21:37:43.12 ID:XZeBVXhc0
とりあえず自社エリアに被ったら契約してみたいんやけどもう少しのところでカバーされとらんねん
38: 名無し 2020/09/24(木) 21:37:56.83 ID:8Mphtc82a
ワイのクソ田舎まで楽天回線エリア来たら考えたるわ
92: 名無し 2020/09/24(木) 21:46:37.68 ID:2hXHYqmbH
名前がダサすぎる
なんやねん楽天て
ふざけてるの?
なんやねん楽天て
ふざけてるの?
93: 名無し 2020/09/24(木) 21:46:43.63 ID:Uz1habIY0
iPhoneがない
行政指導まみれでイメージ最悪
回線工事が追い付いていない
行政指導まみれでイメージ最悪
回線工事が追い付いていない
182: 名無し 2020/09/24(木) 21:55:21.49 ID:GW34dJrp0
CMがうざい
243: 名無し 2020/09/24(木) 22:03:32.08 ID:GtjNkYvO0
三木谷に金落とすのはちょっと
45: 名無し 2020/09/24(木) 21:38:24.61 ID:4qLAxIqw0
今2980払っとるが楽天に行ったほうがええんか
48: 名無し 2020/09/24(木) 21:39:01.29 ID:9FLzVYnF0
>>45
エリアに入ってるかどうか次第や
エリアに入ってるかどうか次第や
230: 名無し 2020/09/24(木) 22:02:05.59 ID:Qx9yvyL2a
自社エリアすくなすぎ
人口密集地は早く全部カバーしてくれ
人口密集地は早く全部カバーしてくれ
166: 名無し 2020/09/24(木) 21:53:25.28 ID:hGVW1MD20
179: 名無し 2020/09/24(木) 21:55:05.38 ID:KdN1Cnch0
>>166
ゴミすぎて草
ゴミすぎて草
191: 名無し 2020/09/24(木) 21:56:25.98 ID:CVxVf34oM
>>166
しかも端末少し移動しただけで圏外
しかも端末少し移動しただけで圏外
321: 名無し 2020/09/24(木) 22:13:42.69 ID:I+YLiJng0
はじめから不良品のSIMカード送ってきたのはここだけ
118: 名無し 2020/09/24(木) 21:49:15.90 ID:nWMU2q0S0
まだ楽天mvnoやわ 不便ない
25: 名無し 2020/09/24(木) 21:35:48.42 ID:s6uhwvEw0

27: 名無し 2020/09/24(木) 21:36:09.39 ID:EtsbVlHh0
>>25
ケンモメンかな
ケンモメンかな
51: 名無し 2020/09/24(木) 21:39:16.68 ID:ckyKP0220
1年無料なのに金払う情弱w.w.w.w.w
155: 名無し 2020/09/24(木) 21:52:29.13 ID:Z3nyOXCP0
160: 名無し 2020/09/24(木) 21:53:10.00 ID:IPUcdgm60
>>155
左上がrakutenになるのダサいな
左上がrakutenになるのダサいな
41: 名無し 2020/09/24(木) 21:38:07.83 ID:s6uhwvEw0
ワイも明日届く予定や
情強の仲間入りしてしまってすまんな
情強の仲間入りしてしまってすまんな
218: 名無し 2020/09/24(木) 22:00:33.52 ID:Z+SOjMuYd
災害時絶望するんやろなぁって思てるよ
28: 名無し 2020/09/24(木) 21:36:17.18 ID:jJkv5N/xr
1年無料の間にmnpするわ
29: 名無し 2020/09/24(木) 21:36:27.16 ID:9SflTW2k0
mineo解約して1年間だけこれ使ってる
81: 名無し 2020/09/24(木) 21:45:17.19 ID:ZzkzjbJPx
エリアだと確認して買ったらエリア外になってて草
これもう詐欺だろw
これもう詐欺だろw
64: 名無し 2020/09/24(木) 21:42:43.74 ID:k8mqXxvq0
楽天エリアでもパートナー回線になる時点でね
もちろん例の設定をしても拾えない
もちろん例の設定をしても拾えない
59: 名無し 2020/09/24(木) 21:41:22.92 ID:6kfbdELWx
au回線での制限食らってもdocomoのMVNOよりはえーしな
152: 名無し 2020/09/24(木) 21:52:02.52 ID:ZF8SHPw90
>>59
デメリットはxiaomi使えんことやな
デメリットはxiaomi使えんことやな
150: 名無し 2020/09/24(木) 21:51:56.03 ID:AZBrYzAwa
言うほど安ないし
最初の一年だけ
最初の一年だけ
67: 名無し 2020/09/24(木) 21:43:14.57 ID:GS6hAmkB0
高い
2980も出すならMVNOでいい
2980も出すならMVNOでいい
78: 名無し 2020/09/24(木) 21:44:55.56 ID:9SflTW2k0
>>67
みんな1年で逃げるぞ
みんな1年で逃げるぞ
44: 名無し 2020/09/24(木) 21:38:17.52 ID:eDyeD0jB0
来年の5月ごろに大量解約が待っている
71: 名無し 2020/09/24(木) 21:44:03.70 ID:JHtrryWj0
GALAXYa7貰ったわ
SPU1年享受してからサヨナラするやで
SPU1年享受してからサヨナラするやで
90: 名無し 2020/09/24(木) 21:46:16.70 ID:k8mqXxvq0
>>71
あれ、本スレではゴミスマホ扱いされてぼろくそだけど、普通にいいスマホだよな
叩いてるのはスマホにPCレベルの機能を求めてるマニアやキッズなんだろうけど
あれ、本スレではゴミスマホ扱いされてぼろくそだけど、普通にいいスマホだよな
叩いてるのはスマホにPCレベルの機能を求めてるマニアやキッズなんだろうけど
121: 名無し 2020/09/24(木) 21:49:29.89 ID:JHtrryWj0
>>90
めっちゃええで
おサイフケータイ使えん以外は普通に使える
めっちゃええで
おサイフケータイ使えん以外は普通に使える
94: 名無し 2020/09/24(木) 21:46:51.18 ID:6BKvyDz90
絶対遅くなるわ
とりあえず一年モバイルルーターがわりに使ったらポイや
とりあえず一年モバイルルーターがわりに使ったらポイや
248: 名無し 2020/09/24(木) 22:04:20.46 ID:82A5hSV9M
えっ?
無料期間の一年だけで抜けられるんか?
無料期間の一年だけで抜けられるんか?
267: 名無し 2020/09/24(木) 22:07:45.68 ID:ODxyEdF60
>>248
だから違約金ないって
別に1年タダで2年使えって事やないねん
だから違約金ないって
別に1年タダで2年使えって事やないねん
251: 名無し 2020/09/24(木) 22:05:14.26 ID:gc3Ug/nkd
>>248
抜けれる来年の6月くらいでみんなやめるやろな
抜けれる来年の6月くらいでみんなやめるやろな
258: 名無し 2020/09/24(木) 22:06:10.61 ID:82A5hSV9M
>>251
それなら入らん手はないな
事務手数料がネックやけど
それなら入らん手はないな
事務手数料がネックやけど
260: 名無し 2020/09/24(木) 22:06:15.24 ID:Oiz+3GCG0
>>251
ワイは来月iPhone買い替えて解約や
こんなゴミ使ってられん
キャリアアップデートだの頻繁に出るし
ワイは来月iPhone買い替えて解約や
こんなゴミ使ってられん
キャリアアップデートだの頻繁に出るし
259: 名無し 2020/09/24(木) 22:06:14.31 ID:jjT30l0VM
>>248
抜けるか悩んでるわ…無制限って素敵…
抜けるか悩んでるわ…無制限って素敵…
270: 名無し 2020/09/24(木) 22:08:43.13 ID:0SoqEso+0
使えるスマホ少なすぎなのと通話が特殊規格なのが楽天の弱点
282: 名無し 2020/09/24(木) 22:09:44.26 ID:Yyp1tq1t0
>>270
専用アプリ使わないと無料にならないだけでデフォルト通話アプリは使える
専用アプリ使わないと無料にならないだけでデフォルト通話アプリは使える
291: 名無し 2020/09/24(木) 22:10:37.70 ID:I+YLiJng0
>>282
音質クソな専用アプリ
トランシーバーかと思った
音質クソな専用アプリ
トランシーバーかと思った
275: 名無し 2020/09/24(木) 22:08:53.38 ID:c94hGNd5M
1年間無料キャンペーン終わる時って通達あるかな?
ってか700万回線目指してるみたいやな無理じゃね?
ってか700万回線目指してるみたいやな無理じゃね?
288: 名無し 2020/09/24(木) 22:09:49.77 ID:Oiz+3GCG0
>>275
300万回線あればiPhone扱えるようになるらしいからバラ捲きはそこまでだぞ
300万回線あればiPhone扱えるようになるらしいからバラ捲きはそこまでだぞ
297: 名無し 2020/09/24(木) 22:11:20.83 ID:I+YLiJng0
>>288
まだ100万回線も行っとらんのでセーフ
まだ100万回線も行っとらんのでセーフ
303: 名無し 2020/09/24(木) 22:11:54.75 ID:82A5hSV9M
>>297
えぇ
えぇ
325: 名無し 2020/09/24(木) 22:14:08.43 ID:CVxVf34oM
>>297
一応100万は7月頃いったってリリースなかったか?
楽天のことやから真実はどうかしらんが
一応100万は7月頃いったってリリースなかったか?
楽天のことやから真実はどうかしらんが
30: 名無し 2020/09/24(木) 21:36:28.58 ID:LA6lDJXV0
とりあえず1年無料で使うぞ
まぁ今の調子なら1年後にUQに戻るかな
まぁ今の調子なら1年後にUQに戻るかな
【朗報】KDDI au、5Gスマホ向け料金プラン「ピタットプラン 5G」を1000円も値下げ 4G向け料金と同額に
【朗報】格安SIMにしたおかげで1年間で10万円貯まったwwwww
コメント
コメント一覧 (17)
楽天モバイルアプリはなぜかログインできないし
頻繁にキャリアアップデートのメッセージがでるしパートナー回線はそこまで早くないし
Linkは着信拒否できないしで微妙すぎる
ジリジリとエリアが広がってるけど来年までに自宅が入ってなかったら流石に止めようと思う
MNO版のmy楽天モバイルはiosでのリリースまだだからWeb以外から使えなくて当たり前だぞ
ポイント付与も半年たったのにまだされてないし
機種変して毎月5000円以上払うのはあり得んわ
それより皆「ちゃんと繋がるのか」を最優先にしてるだろうしな
自社エリアを広げないと、楽天大丈夫か?って疑問の目は消えない
自宅の光がトラブった時wifiルーターとしてスゲー役に立ったよ
こいつらと関わりたくないと思うには十分
エリアでは絶対に勝てないからそれ以外で勝負しないといけないのに
端末割引で勝負→割引2万超えたから怒られる
料金で勝負→国が3キャリアの値下げを要求
値下げを示唆したから今はみんな様子見状態。
これでどうやって戦うの?って話。
これじゃあ第4、第5のキャリアなんて増えるわけないし競争なんて起きるわけないじゃん。
だって「他社に行こうとしたけど、値下がりするならこのままでいいね」ってなるからな。
自分の場合、Ymobileと2枚刺しでつかってるけど。
コメントする