1: 名無し 2020/09/24(木) 16:28:49.67 ID:4NpqcS0C0
ゆうちょ銀行、不正出金で“総点検” 被害総額6000万円、池田社長「少しでも早く公表すべきだった」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/24/news128.html
ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害額は約6000万円に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012632511000.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/24/news128.html
ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害額は約6000万円に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012632511000.html
関連
3: 名無し 2020/09/24(木) 16:29:18.72 ID:9smqMznzM
ダメダメですね
4: 名無し 2020/09/24(木) 16:29:31.14 ID:6VFm2xJI0
対応が遅いわ
5: 名無し 2020/09/24(木) 16:29:46.11 ID:77AYtDHh0
取り付け騒ぎか?
8: 名無し 2020/09/24(木) 16:29:54.67 ID:5pCu9cSK0
ひえええ
21: 名無し 2020/09/24(木) 16:31:37.77 ID:l68rycji0
池田ァ!
10: 名無し 2020/09/24(木) 16:30:25.93 ID:qu+9ul7h0
保険も銀行も郵便もやらかし過ぎやろ
11: 名無し 2020/09/24(木) 16:30:26.23 ID:14cLf3EiM
結構ふえてきたな
12: 名無し 2020/09/24(木) 16:30:27.96 ID:6CuiEQhY0
増えすぎィ!
15: 名無し 2020/09/24(木) 16:30:38.10 ID:g2IOqRW+0
これでも少なめに申告しちょるに決まってる
13: 名無し 2020/09/24(木) 16:30:29.53 ID:5pCu9cSK0
大手銀行でこれか
16: 名無し 2020/09/24(木) 16:30:43.98 ID:ANeJWLWb0
ガバガバよ
17: 名無し 2020/09/24(木) 16:31:06.06 ID:Aj5Qcj+j0
海外の銀行みたいに犯罪組織との取引気付いてるけど黙認してそう
23: 名無し 2020/09/24(木) 16:32:07.74 ID:AtX7/3+l0
>>17
もう指摘されてるやろ
もう指摘されてるやろ
18: 名無し 2020/09/24(木) 16:31:07.81 ID:laGR6ZdJp
加速度的に増えてるやんけ
20: 名無し 2020/09/24(木) 16:31:28.36 ID:YP3ILf89p
ワイの10億早く返して
43: 名無し 2020/09/24(木) 16:34:55.02 ID:6VFm2xJI0
>>20
この騒ぎが最初に始まってから新規口座開設が停止されるまでの間に捨て垢で口座作って自分の金をそこに移してから「被害受けた!補償しろ!」ってやるやついそう
この騒ぎが最初に始まってから新規口座開設が停止されるまでの間に捨て垢で口座作って自分の金をそこに移してから「被害受けた!補償しろ!」ってやるやついそう
22: 名無し 2020/09/24(木) 16:31:48.56 ID:3KfM+Bq80
尻が重いほんま無能
27: 名無し 2020/09/24(木) 16:33:01.81 ID:aQgSEpx30
かんぽ生命事件、忘れられる
28: 名無し 2020/09/24(木) 16:33:07.90 ID:IwE1pVln0
半沢直樹、ゆうちょ銀行へ出向
29: 名無し 2020/09/24(木) 16:33:09.62 ID:9rKTRry+0
ドコモのやつ?少ないって言うてたやん
108: 名無し 2020/09/24(木) 16:49:03.63 ID:uUgL/4Ow0
>>29
ゆうちょ銀行が不正送金で受けた総被害額が6000万って話や
ドコモ口座の額もその中に入ってるけど
ゆうちょ銀行が不正送金で受けた総被害額が6000万って話や
ドコモ口座の額もその中に入ってるけど
34: 名無し 2020/09/24(木) 16:33:36.68 ID:cMZD1xkr0
ゆうちょらぁ…
35: 名無し 2020/09/24(木) 16:33:47.15 ID:COgI9qwF0
あのさあ
38: 名無し 2020/09/24(木) 16:34:15.95 ID:UonZpFr30
ゆうちょ確認したら400円しか残ってなかったわ早く賠償しろよ
41: 名無し 2020/09/24(木) 16:34:39.09 ID:31KCz+llF
かんぽといい経営できてるのがおかしいぐらいガバガバやん
46: 名無し 2020/09/24(木) 16:35:23.85 ID:+9I0Atrma
ドコモもガバだったけど銀行ももっとガバだった
50: 名無し 2020/09/24(木) 16:36:27.18 ID:dpVNK/Q1d
詫びろ詫びろ詫びろ詫びろォォォォォォ!!!!!
52: 名無し 2020/09/24(木) 16:36:52.50 ID:KhTi53Zo0
JRAとかいう詐欺組織に毎月金引き出されてるから相談してくるわ
56: 名無し 2020/09/24(木) 16:37:39.23 ID:D2ho46WH0
きっも
全額おろしてくるわ
全額おろしてくるわ
61: 名無し 2020/09/24(木) 16:39:08.37 ID:sJqLeGyXa
これ捕まらないってマジ?
62: 名無し 2020/09/24(木) 16:39:08.96 ID:4Zm07LvC0
犯人が捕まったとか全然きかんな怖いわ
63: 名無し 2020/09/24(木) 16:39:09.47 ID:U/ZkAgzaa
ゆうちょワイ低みの見物
74: 名無し 2020/09/24(木) 16:42:14.89 ID:0z2Dt7dJd
これもう業務停止命令やろ
80: 名無し 2020/09/24(木) 16:43:13.20 ID:QN3WUmoqM
馬鹿だろコイツ
81: 名無し 2020/09/24(木) 16:43:13.66 ID:Ep9CATKXd
次の半沢のストーリー決まったやん
85: 名無し 2020/09/24(木) 16:44:23.83 ID:r2m5/o6C0
>>81
保険営業が第1章やね
保険営業が第1章やね
105: 名無し 2020/09/24(木) 16:48:33.18 ID:9qzAks1sa
日本終わってるな
日本終わってるエピソードばかりで笑えんで
日本終わってるエピソードばかりで笑えんで
116: 名無し 2020/09/24(木) 16:50:57.24 ID:BM2FF6ia0
IT後進国の末路
125: 名無し 2020/09/24(木) 16:54:00.26 ID:38zgnmzBM
ゆうちょはゴミ
53: 名無し 2020/09/24(木) 15:34:37.88 ID:QHKHNO+C0
簡保で問題あったのにゆうちょもw
ドコモとさえ提携しなきゃ・・・なあ
ドコモとさえ提携しなきゃ・・・なあ
86: 名無し 2020/09/24(木) 15:39:22.47 ID:1/BlByUU0
>>53
ドコモ以外でも被害出てるんだよなあ
ドコモ以外でも被害出てるんだよなあ
106: 名無し 2020/09/24(木) 15:41:46.69 ID:kitKt09k0
>>53
ドコモ以外も出とりますがな
おまえら絶対ペイペイには触れないのな
ドコモ以外も出とりますがな
おまえら絶対ペイペイには触れないのな
226: 名無し 2020/09/24(木) 16:00:41.98 ID:W21EnmAq0
犯人見つかる気配もないのなw
やったもん勝ちぃ
やったもん勝ちぃ
203: 名無し 2020/09/24(木) 15:57:36.62 ID:GGN3r1kS0
すげぇーw
チューチューしてるなw
チューチューしてるなw
206: 名無し 2020/09/24(木) 15:58:24.09 ID:QgwAQ7Yf0
>>203
まさに「ちゅーちゅー吸い取る」って言葉が似合う行為だよねw
まさに「ちゅーちゅー吸い取る」って言葉が似合う行為だよねw
386: 名無し 2020/09/24(木) 16:30:41.85 ID:K2rB2aC70
ほったらかしの人も多いだろうからなあ
これからますます増えそう
これからますます増えそう
143: 名無し 2020/09/24(木) 15:49:07.65 ID:QHKHNO+C0
どこまで被害が広がるかねえ
コメント
コメント一覧 (11)
恥ずかしい。
ピンポイントすぎてばればれやねん
民営化に伴って民間出身に総入れ替えしたら良かったのに、未だに天下りしまくり。
ただでさえ議員や官僚は無能ばかりなのに、そこからですら落ちた呆れるほどの無能が大量に居るんだからどうしようもない。
わざと対策打たなかったんじゃないの?
今まで門前払いしていた被害をカウントし始めただけちゃうの
セキュリティガバガバも心配だけど
被害にあった時に真摯に対応してくれないのも問題だと思う
コメントする