204: 名無し 2020/09/08(火) 18:16:13.69 ID:KjZyUCFP0
株式会社鳥取銀行(頭取平井耕司)では、以下のとおり当行口座の不正利用について確認いたしました。
本件は、フィッシング詐欺等の手口を用いて当行口座をお持ちのお客さまから口座情報等を不正に入手したものとみられ、その情報をもとに当行口座と株式会社NTTドコモが提供する「ドコモ口座」との口座振替契約をWeb上で行い、お客さまの預金を詐取したものです。
詳細については調査中ではありますが、当行ではお客さまの安全のため、「ドコモ口座」で当行口座を登録する際に使用している「Web口座振替受付サービス」のご利用を当面の間停止させていただきます。
なお、新規登録はご利用いただけませんが、既に「ドコモ口座」に当行口座を登録されている場合は、引き続きチャージ機能のご利用が可能です。
関連
・【緊急】七十七銀行のユーザー、口座から「ドコモコウザ」名義で不正に引き出される事案が発生
・【緊急】七十七銀行に続いて中国銀行でもドコモ口座を使った不正引き出しが発生
・【緊急】東邦銀行もドコモ口座を利用した不正引き出し被害発生
・【緊急】七十七銀行のユーザー、口座から「ドコモコウザ」名義で不正に引き出される事案が発生
・【緊急】七十七銀行に続いて中国銀行でもドコモ口座を使った不正引き出しが発生
・【緊急】東邦銀行もドコモ口座を利用した不正引き出し被害発生
237: 名無し 2020/09/08(火) 18:17:21.96 ID:UCW7/mLe0
>>204
どんどん増えていくなw
そろそろメガバンクも出るんじゃないか?
どんどん増えていくなw
そろそろメガバンクも出るんじゃないか?
241: 名無し 2020/09/08(火) 18:17:27.19 ID:cFILQi+xM
>>204
鳥取銀行も、フィッシングを疑ってるのかな
鳥取銀行も、フィッシングを疑ってるのかな
>お客さまへのお願い
・当行では、ショートメッセージ(SMS)や E メールでお客さま情報をご入力いただくことはありません。 ・ショートメッセージや E メール等で口座番号やキャッシュカードの暗証番号等のお客さま情報を求められても絶対に入力しないでください。 ・金融機関を装ったショートメッセージ・メールにご注意ください。
351: 名無し 2020/09/08(火) 18:21:10.91 ID:1H0KnsbfM
>>241
それ自体は流行ってるし真っ先に疑うのは当然
それ自体は流行ってるし真っ先に疑うのは当然
247: 名無し 2020/09/08(火) 18:17:36.41 ID:KhoQOoUf0
>>204
続々出て来るね
続々出て来るね
403: 名無し 2020/09/08(火) 18:23:24.95 ID:OXgxDxjCd
>>204
ぴゃあああああ
ぴゃあああああ
523: 名無し 2020/09/08(火) 18:27:24.89 ID:/bMIJSNN0
滋賀銀行不正利用発生
滋賀銀行 緊急情報 「ドコモ口座」を利用した当行口座の不正利用の発生について
https://www.shigagin.com/news/emerg/2211
株式会社NTTドコモが提供する「ドコモ口座」において、不正に入手した口座番号やキャッシュカードの暗証番号等のお客さま情報を使用した当行口座の不正利用が発生しました。
当行では、お客さまの安全を優先するため、「ドコモ口座」で当行口座を登録する際に使用している「Web口振受付サービス」の利用ならびに「ドコモ口座」へのチャージ機能を、当面の間停止させていただきます。
お客さまにはご不便、ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、ドコモ口座へは、他の方法にてチャージいただきますようお願いいたします。(他のチャージ方法は、こちら(NTTドコモホームページ)からご確認ください)
534: 名無し 2020/09/08(火) 18:28:02.80 ID:PTSygXqUM
>>523
ファーーーwww
ファーーーwww
541: 名無し 2020/09/08(火) 18:28:13.76 ID:yieWT0Oi0
>>523
チャージまで止めてるの偉いね
新規だけ停止してる銀行はアホだよ
チャージまで止めてるの偉いね
新規だけ停止してる銀行はアホだよ
549: 名無し 2020/09/08(火) 18:28:24.59 ID:8ReFGWFF0
>>523
やばいどんどん広がってるな
やばいどんどん広がってるな
551: 名無し 2020/09/08(火) 18:28:25.15 ID:jBMmfBl/M
>>523
どんどん出てきてるじゃん、、、…
吐き気してきた😨😨😨😨
どんどん出てきてるじゃん、、、…
吐き気してきた😨😨😨😨
564: 名無し 2020/09/08(火) 18:28:58.83 ID:VV+Ghr0lM
>>523
次々地銀陥落してるな
次々地銀陥落してるな
648: 名無し 2020/09/08(火) 18:31:34.75 ID:nQwlLSZWa
>>523
逝きました~
逝きました~
698: 名無し 2020/09/08(火) 18:33:16.38 ID:nQwlLSZWa
693: 名無し 2020/09/08(火) 18:33:07.97 ID:HwYmTzuK0
続々と発覚してきてんじゃん
やべーやべー
やべーやべー
694: 名無し 2020/09/08(火) 18:33:10.75 ID:+/n5FAz7a
地銀のシステムが緩すぎるわw
684: 名無し 2020/09/08(火) 18:32:43.49 ID:JjtX/+K60
IT後進国ジャップw
697: 名無し 2020/09/08(火) 18:33:16.24 ID:UpLMuCjYH
日本には反社に優しい企業しかないな
565: 名無し 2020/09/08(火) 18:29:00.89 ID:wMeOBJt40
預金全部下ろすわ
口座空なら大丈夫だろ
口座空なら大丈夫だろ
597: 名無し 2020/09/08(火) 18:30:02.53 ID:3QxaiLWip
>>565
キャッシングもストップしないと借金抱えることに
キャッシングもストップしないと借金抱えることに
587: 名無し 2020/09/08(火) 18:29:42.48 ID:tJN0tofO0
対応の速さが地銀の信頼度だな
まだ対応してない所ほど危ない
まだ対応してない所ほど危ない
707: 名無し 2020/09/08(火) 18:33:44.51 ID:cVbxqHE+a
>>587
のろまがやっと動き出しただけで
信頼度が高いも何もなくね?
そもそも元から対策してればこの状態になってから
慌てて対策する必要なんてない訳で
のろまがやっと動き出しただけで
信頼度が高いも何もなくね?
そもそも元から対策してればこの状態になってから
慌てて対策する必要なんてない訳で
843: 名無し 2020/09/08(火) 18:38:22.95 ID:ptT3y1UDM
ドコモと銀行どっちが責任取るの?どっちがお金返してくれる?
666: 名無し 2020/09/08(火) 18:32:14.86 ID:lrMSxP3ba
やべぇよこれ
パニックおこるぞ
パニックおこるぞ
654: 名無し 2020/09/08(火) 18:31:54.74 ID:owkIlUfBd
怖すぎるんよ怖すぎるんよ
コメント
コメント一覧 (13)
ideal2ch
が
しました
地銀クオリティというものががよく分かった
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
何もかもお粗末過ぎて犯罪者にとってはフィーバータイムだな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
その銀行の口座もってる人がすべてターゲットになる今回の事件。
被害者になり得る人の数でいうと「大事件」だろう。
ideal2ch
が
しました
銀行口座から抜き放題とかヤバすぎやろ
ideal2ch
が
しました
ほんとごみ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする