1: 名無し 2020/09/07(月) 13:16:28.05 ID:CsQXMx+/0● BE:571598972-2BP(2000)
銀行口座から「ドコモコウザ」名義で身に覚えのない引き落としが何度も行われる事案が複数発生…いったい何が起こっているの?
https://togetter.com/li/1588201
https://togetter.com/li/1588201

5: 名無し 2020/09/07(月) 13:22:08.89 ID:XujxpSWy0
こっわ
4: 名無し 2020/09/07(月) 13:22:06.91 ID:LP5CmMb2M
どういうことだよ??
9: 名無し 2020/09/07(月) 13:23:17.97 ID:w0T3FCsNM
なにこれ怖いマジで怖い
189: 名無し 2020/09/07(月) 14:01:20.17 ID:711lwgXr0
宮城県民ガクブルちゃうかな
11: 名無し 2020/09/07(月) 13:24:26.31 ID:CsQXMx+/0
平素はドコモのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年9月5日(土)0時より、七十七銀行の銀行口座登録および銀行口座変更の申込受付を停止いたします。
■受付停止日時
2020年9月5日(土)0時~
◆受付停止内容
・七十七銀行の銀行口座登録
・七十七銀行の銀行口座変更
2020年9月4日(金)以前に七十七銀行の銀行口座登録をされた方は
2020年9月5日(土)以降もチャージ(入金)が可能となります。
※銀行口座のチャージ(入金)方法についてはこちら
お客様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
受付再開につきましては、改めて、本お知らせにてご案内いたします
https://docomokouza.jp/maintenance/info_20200904.html
644: 名無し 2020/09/07(月) 15:16:56.69 ID:4be/lmCfH
>>11
問題認識してて草
問題認識してて草
221: 名無し 2020/09/07(月) 14:07:41.26 ID:uX2UoN/t0
>>11
へえ、ガチじゃん
へえ、ガチじゃん
476: 名無し 2020/09/07(月) 14:50:47.57 ID:VckkqnD0d
>>11
これドコモ側じゃなくて七十七銀行のセキュリティがガバガバだっただけなのでは…
これドコモ側じゃなくて七十七銀行のセキュリティがガバガバだっただけなのでは…
977: 名無し 2020/09/07(月) 16:31:51.16 ID:RyZZH5FS0
>>11
これ銀行のせいだろうな
これ銀行のせいだろうな
12: 名無し 2020/09/07(月) 13:24:36.72 ID:V2U2LNMta
相当ヤバイなこれ
15: 名無し 2020/09/07(月) 13:25:11.31 ID:Ll/KAjjk0
は?これやばくね?
25: 名無し 2020/09/07(月) 13:27:11.34 ID:cmvgYu+Y0
どんな仕組みなんだ
口座番号と暗証番号だけで利用できるってなかなかなくね
ネットバンキングの引き落としでさえもう少し面倒な手順踏むのに
口座番号と暗証番号だけで利用できるってなかなかなくね
ネットバンキングの引き落としでさえもう少し面倒な手順踏むのに
28: 名無し 2020/09/07(月) 13:27:54.91 ID:O5Q+NKQJ0
結局どういう仕組みで詐欺ってるんや?
37: 名無し 2020/09/07(月) 13:30:36.14 ID:wJLEZMhr0
ドコモ口座というpaypayみたいなサービスがある(銀行じゃない)
ドコモ口座には銀行からの引き落とし等でチャージできる
七十七銀行との連携に穴があったらしく集中的に狙われる
通帳には「ドコモコウザ」名義での引き落としが残る
厳しい限度額や不審動作検出等は特になく被害者はほぼ全額いかれてる
ドコモとの契約有無等は全く関係無く勝手にdアカウント作られて実行される
ドコモ口座には銀行からの引き落とし等でチャージできる
七十七銀行との連携に穴があったらしく集中的に狙われる
通帳には「ドコモコウザ」名義での引き落としが残る
厳しい限度額や不審動作検出等は特になく被害者はほぼ全額いかれてる
ドコモとの契約有無等は全く関係無く勝手にdアカウント作られて実行される
41: 名無し 2020/09/07(月) 13:32:55.67 ID:66SzhkX30
>>37
クソゴミやんけ、完全に訴訟案件
瑕疵ありまくりだろ
クソゴミやんけ、完全に訴訟案件
瑕疵ありまくりだろ
64: 名無し 2020/09/07(月) 13:36:57.75 ID:hExxpJIp0
>>37
そうなんか
ドコモのクソ仕様と七十七銀行の緩々セキュリティのコラボが原因ということか
これは銀行側も補償しないといけないね
そうなんか
ドコモのクソ仕様と七十七銀行の緩々セキュリティのコラボが原因ということか
これは銀行側も補償しないといけないね
485: 名無し 2020/09/07(月) 14:52:18.74 ID:YvNiQaT1M
>>37
これマジならヤバすぎだろ
これマジならヤバすぎだろ
633: 名無し 2020/09/07(月) 15:15:51.89 ID:dAzdHckyM
>>37
すげーな
すげーな
991: 名無し 2020/09/07(月) 16:35:28.96 ID:Psh2SAGF0
>>37
ヤバすぎわろた
ヤバすぎわろた
530: 名無し 2020/09/07(月) 15:01:26.28 ID:wJLEZMhr0
本当かは不明だが騒いでたTwitterでは
30万を4回連続引き落とされる
普通の他に定期預金もしてたので残高不足自動借り入れ機能が発動
普通口座の残高がマイナスに
っていうとんでもない状況に陥ってる人が居た
30万を4回連続引き落とされる
普通の他に定期預金もしてたので残高不足自動借り入れ機能が発動
普通口座の残高がマイナスに
っていうとんでもない状況に陥ってる人が居た
601: 名無し 2020/09/07(月) 15:12:08.77 ID:zQlBc08dp
>>530
かわいそうすぎるってか引き落としとかローンとか多かったらヤバない?
かわいそうすぎるってか引き落としとかローンとか多かったらヤバない?
533: 名無し 2020/09/07(月) 15:02:06.25 ID:JG/BKo7U0
>>530
ウワァ
ウワァ
538: 名無し 2020/09/07(月) 15:02:48.23 ID:Zc260FOh0
>>530
最悪すぎるww
最悪すぎるww
554: 名無し 2020/09/07(月) 15:05:10.38 ID:IQcixgh00
>>530
まともな地銀なら普通そんな状況になる前に連絡してくるだろ
まともな地銀なら普通そんな状況になる前に連絡してくるだろ
58: 名無し 2020/09/07(月) 13:35:42.84 ID:D/wyrAbWr
こえーよバカ
なんだこりゃ
なんだこりゃ
72: 名無し 2020/09/07(月) 13:38:36.81 ID:oyCr/w3mM
これはやらかしたなあ
85: 名無し 2020/09/07(月) 13:40:31.23 ID:8iqGaVA0M
怖いわ
<重要>Web口振受付サービスの不正利用の発生について
(株)NTTドコモが提供する「ドコモ口座」において、不正に盗み出した口座番号やキャッシュカードの暗証番号等のお客さま情報を使用した当行口座の不正利用が発生しました。
当行では、お客さまの安全を最優先するため、「ドコモ口座」で当行口座を登録する際に使用している「Web口振受付サービス」の利用を、本日から当面の間停止させていただきますので、「ドコモ口座」で当行口座を新規登録することはできません。
なお、既に「ドコモ口座」に当行口座を登録済みの場合、ドコモ口座へのチャージは、引続きご利用いただけます。
https://www.77bank.co.jp/emergency/detail1.html
93: 名無し 2020/09/07(月) 13:42:46.87 ID:DdixujMlx
>>85
マジかよ
怖っ
マジかよ
怖っ
87: 名無し 2020/09/07(月) 13:40:46.67 ID:9w5HPpHcM
(´・ω・`)うわぁ😦😦😦
120: 名無し 2020/09/07(月) 13:48:06.71 ID:A6OhgVI1a
すげえなこれ
121: 名無し 2020/09/07(月) 13:48:23.26 ID:YndcUWKV0
ネットバンキング契約してない人用に口座番号と暗証番号だけで口座振替できるようになってるみたいだ
ネット銀行なら全員アカウント持ってるからそういうことはない
ネット銀行なら全員アカウント持ってるからそういうことはない
194: 名無し 2020/09/07(月) 14:02:14.62 ID:jKbu5RvGM
>>121
ジャップITなんか信用できないからネットバンキング使ってないのに余計なことすんなよ
ジャップITなんか信用できないからネットバンキング使ってないのに余計なことすんなよ
451: 名無し 2020/09/07(月) 14:46:04.12 ID:wJLEZMhr0
必要なもの 七十七銀行の口座番号と暗証番号
得られるもの そいつの全預金
やり方 ネットでポチー
マジでこれだから笑えない
得られるもの そいつの全預金
やり方 ネットでポチー
マジでこれだから笑えない
195: 名無し 2020/09/07(月) 14:02:37.51 ID:wJLEZMhr0
これ本当にヤバイな
七十七銀行使ってる奴は全員今すぐ記帳した方がいいレベルの話
下手すりゃネット回線すら持ってないじいちゃんばあちゃんも被害あってる
七十七銀行使ってる奴は全員今すぐ記帳した方がいいレベルの話
下手すりゃネット回線すら持ってないじいちゃんばあちゃんも被害あってる
198: 名無し 2020/09/07(月) 14:03:11.27 ID:N/xT0lnAM
七十七銀行の口座持ってるだけでドコモアカウント作られて
七十七銀行のネットバンキングの暗証番号を総当りされて引き出されるって認識で合ってる?
七十七銀行のネットバンキングの暗証番号を総当りされて引き出されるって認識で合ってる?
200: 名無し 2020/09/07(月) 14:04:05.34 ID:RDw6dJBq0
>>198
合ってる
七十七銀行の口座持ってるだけでOUT
合ってる
七十七銀行の口座持ってるだけでOUT
204: 名無し 2020/09/07(月) 14:04:37.61 ID:LSgO51Al0
>>198
>>121
ネットバンキングの契約してなくても口座番号と通常の4桁の暗証番号だけで紐付けできてしまうらしい
むしろネットバンキングない人の方が危ないなこれ
>>121
ネットバンキングの契約してなくても口座番号と通常の4桁の暗証番号だけで紐付けできてしまうらしい
むしろネットバンキングない人の方が危ないなこれ
218: 名無し 2020/09/07(月) 14:07:32.66 ID:N/xT0lnAM
>>200>>204
持ってるだけでOUTか
エグすぎて素直に引く
持ってるだけでOUTか
エグすぎて素直に引く
16: 名無し 2020/09/07(月) 13:25:21.57 ID:GAacCE0Ba
総当たりでミスの回数制限なしと言うことか?
175: 名無し 2020/09/07(月) 13:58:40.90 ID:b1fInaKg0
3回失敗で本人に連絡飛ぶとかしないと危ないでしょ
852: 名無し 2020/09/07(月) 15:57:27.36 ID:hbMqBDQc0
136: 名無し 2020/09/07(月) 13:51:47.71 ID:Zc260FOh0
暗証番号がどうやって漏れたのか知りたい
無限リトライできるシステムだったのか?
無限リトライできるシステムだったのか?
140: 名無し 2020/09/07(月) 13:52:42.13 ID:66SzhkX30
>>136
広範囲にわたっているから多分それだろ
4桁の数字なんて1万回で解けるんだから
総当たりができるなら楽勝
広範囲にわたっているから多分それだろ
4桁の数字なんて1万回で解けるんだから
総当たりができるなら楽勝
166: 名無し 2020/09/07(月) 13:57:18.34 ID:LSgO51Al0
被害者全員七十七銀行ってことは銀行がなんかやらかした?
336: 名無し 2020/09/07(月) 14:27:57.89 ID:tyvAPTHY0
金融庁から怒られるだろ77銀行
143: 名無し 2020/09/07(月) 13:52:56.69 ID:XEBdDMXZM
docomoがヤバいんでなく
七十七銀行がヤバい
そういう話か
七十七銀行がヤバい
そういう話か
164: 名無し 2020/09/07(月) 13:56:51.84 ID:hExxpJIp0
>>143
いやドコモもヤバいだろ
いやドコモもヤバいだろ
102: 名無し 2020/09/07(月) 13:44:34.29 ID:D99smhFB0
ガバガバのガバだな
やらかしたのは銀行ぽいがドコモも随分なガバだろ
やらかしたのは銀行ぽいがドコモも随分なガバだろ
434: 名無し 2020/09/07(月) 14:43:55.92 ID:YuvuqBCg0
七十七「ドコモがしっかりしてるだろ」
ドコモ「七十七がしっかりしてるだろ」
七十七ドコモ『ヨシッ!』
ドコモ「七十七がしっかりしてるだろ」
七十七ドコモ『ヨシッ!』
463: 名無し 2020/09/07(月) 14:48:23.35 ID:zQlBc08dp
>>434
これよなwwwwwwww
これよなwwwwwwww
440: 名無し 2020/09/07(月) 14:44:38.89 ID:hbMqBDQc0
どういう理由で七十七銀行なんて使うんだ
452: 名無し 2020/09/07(月) 14:46:21.50 ID:6/c5iCoF0
>>440
東北では最大手の地銀だから給与振り込み口座とかここにしてるやつ多いんじゃないの
東北では最大手の地銀だから給与振り込み口座とかここにしてるやつ多いんじゃないの
492: 名無し 2020/09/07(月) 14:53:41.96 ID:6ixm7cuk0
>>452
まさにそれ
両親にも話して変な引き落としないか確認させるわ
まさにそれ
両親にも話して変な引き落としないか確認させるわ
642: 名無し 2020/09/07(月) 15:16:50.46 ID:hN4DjBuQ0
これもうヤバ過ぎ行政処分モノだろ
529: 名無し 2020/09/07(月) 15:01:05.71 ID:JG/BKo7U0
総額いくら抜かれたんだろうなあ
コメント
コメント一覧 (12)
ideal2ch
が
しました
行政処分不可避
ideal2ch
が
しました
しかもそれだけの情報で振り込み可能なのも酷い
ドコモ側も複数口座から連続的な振り込みを許可してるのもおかしいが
他の銀行は問題ない点からも銀行側の方が過失大きくないか
ideal2ch
が
しました
4桁総当たりで試された可能性は無いのか?
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
自分も通帳は毎月してるけど、ネットバンクは半年に1回ぐらいしか見てないので
なんかあったら気づくの遅かったじゃダメだな
きちんと管理してなきゃ
まあでも、そもそも口座番号漏れたのは確実だよねこれ
どこで漏れるんだか
ideal2ch
が
しました
役所ガバガバだし
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする