1: 名無し 2020/08/13(木) 06:58:31.181 ID:jJrTwkyr0
あれはいらない
3: 名無し 2020/08/13(木) 06:59:47.604 ID:8cnCCi30a
無駄に高いし実用性ない
5: 名無し 2020/08/13(木) 07:00:26.395 ID:KmWDGNpg0
実物見たことないからなんとも
6: 名無し 2020/08/13(木) 07:01:18.039 ID:jJrTwkyr0
今普通のスマホでも6インチ台後半あるからそれでいい
7: 名無し 2020/08/13(木) 07:01:24.274 ID:zT7tug/sx
これからじゃね
9: 名無し 2020/08/13(木) 07:01:59.586 ID:jJrTwkyr0
画面が折りたためるっていうのは技術的に面白いけど
10: 名無し 2020/08/13(木) 07:02:13.253 ID:lus3/w47a
企画したやつアホ
12: 名無し 2020/08/13(木) 07:02:48.057 ID:6R3/rbIM0
Motorola Razrは日本で出してくれれば買うのに
11: 名無し 2020/08/13(木) 07:02:14.533 ID:dXrzAenn0
つなぎ目のシワがどうしても気になりそう
13: 名無し 2020/08/13(木) 07:03:49.383 ID:HXBl+l7Sd
スマホに慣れた今はいちいち開くのが面倒だわ
と思ったが手帳型ケース付けてた…
と思ったが手帳型ケース付けてた…
14: 名無し 2020/08/13(木) 07:04:41.697 ID:EwQSd/XT0
ガラケーからスマホになって折り畳まなくてよくなったのに逆戻りする意味
16: 名無し 2020/08/13(木) 07:05:24.073 ID:58t7c1LkM
電子書籍でマンガ読むには8インチクラス無いときつい
でも電子書籍のためだけに8インチタブ買って持ち歩くのも面倒
なので折りたたみスマホ早く普及して安くなれ
でも電子書籍のためだけに8インチタブ買って持ち歩くのも面倒
なので折りたたみスマホ早く普及して安くなれ
17: 名無し 2020/08/13(木) 07:05:36.097 ID:zHuCX/uSa
実際どうなのかは知らんが強度が心配
18: 名無し 2020/08/13(木) 07:05:38.768 ID:bNArIs2U0
もっと薄くなれ
21: 名無し 2020/08/13(木) 07:06:12.076 ID:KmWDGNpg0
空中表示はまだですか?
19: 名無し 2020/08/13(木) 07:05:53.123 ID:FNwGhFKh0
いつになったらアクセルワールドみたいな世界になるんだろうか
22: 名無し 2020/08/13(木) 07:06:23.334 ID:Y6+Y6u6I0
今度出るGalaxy Z Fold 2は割と理想形
絶対アホみたいに高いけど
絶対アホみたいに高いけど
24: 名無し 2020/08/13(木) 07:08:23.161 ID:8cnCCi30a
foldは展示会の時点で画面に折れ目あったからないわ
34: 名無し 2020/08/13(木) 07:26:31.323 ID:ihyMjm0V0
>>32
2枚の液晶が貼り合わさって隙間無くなったら買う
2枚の液晶が貼り合わさって隙間無くなったら買う
29: 名無し 2020/08/13(木) 07:17:44.463 ID:RpN+kke9p
ってボロカス言われてるものほど流行るんだよなぁ
35: 名無し 2020/08/13(木) 07:28:35.891 ID:+UJa3p5br
>>29
そう思ってたけど今回はダメっぽい気がする
スマートグラスの流れだこれ
そう思ってたけど今回はダメっぽい気がする
スマートグラスの流れだこれ
30: 名無し 2020/08/13(木) 07:20:31.992 ID:RQl/hXw90
× ボロカス言われてるものほど流行る
○ ボロカスに言われてても流行った物も稀にある
○ ボロカスに言われてても流行った物も稀にある
36: 名無し 2020/08/13(木) 07:29:14.926 ID:EPt44FIe0
折り畳みというかデュアルディスプレイがいいな
37: 名無し 2020/08/13(木) 07:30:21.391 ID:8cnCCi30a
>>36
LGの折り畳み
LGの折り畳み
39: 名無し 2020/08/13(木) 08:00:50.098 ID:EPt44FIe0
>>37
例えばh一個のモニターでゲームしながらもう一個でチョロメ見たりようつべ見たりできる?
でもLGはいいや・・・
例えばh一個のモニターでゲームしながらもう一個でチョロメ見たりようつべ見たりできる?
でもLGはいいや・・・
40: 名無し 2020/08/13(木) 08:05:05.511 ID:8cnCCi30a
>>39
出来るよ
取り外してそれぞれ
別の端末で使うこともできる
出来るよ
取り外してそれぞれ
別の端末で使うこともできる
41: 名無し 2020/08/13(木) 08:10:43.486 ID:EPt44FIe0
>>40
へぇ
機種名とか教えてもらっていい?スペックみたい
へぇ
機種名とか教えてもらっていい?スペックみたい
44: 名無し 2020/08/13(木) 08:12:39.386 ID:8cnCCi30a
>>41
LG G8X ThinQ
LG V50 ThinQ 5G
LG V60 ThinQ 5G
LG G8X ThinQ
LG V50 ThinQ 5G
LG V60 ThinQ 5G
46: 名無し 2020/08/13(木) 08:14:18.969 ID:EPt44FIe0
>>44
ありがとう
調べてみる
ありがとう
調べてみる
50: 名無し 2020/08/13(木) 08:49:18.923 ID:veSh7FnMM
g8xは安さもあってちょっと欲しかった
51: 名無し 2020/08/13(木) 09:35:30.494 ID:90flzjFn0
M Z-01Kみたいなベゼルある二枚板合わせた構造が一番実用的だと思うの
47: 名無し 2020/08/13(木) 08:23:17.300 ID:RdlBt2ON0
折り畳みスマホ買うならなんかタブレットでも持った方がいいよな気がする
4: 名無し 2020/08/13(木) 07:00:25.315 ID:58t7c1LkM
単純に高い
もっと安くなれば買うわ
もっと安くなれば買うわ
Microsoft、2画面の折りたたみスマホ「Surface Duo」を正式発表 価格は1399ドルで9月10日に発売
サムスン、新型の折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold 2」を発表 スペックなど詳細は9月1日に発表
コメント
コメント一覧 (11)
ただ値段がな。
単一画面型じゃなくて、左右別液晶で別々にアプリ実行できて、手帳みたいに持てれば便利だとは思うわ
それで安ければ流行る。片手にインスタ片手にラインみたいなのがJKに流行れば爆売れや
コメントする