1: 名無し 2020/08/02(日) 08:01:37.46 ID:Vmz3phgN0
5~6万程度のやつで頼む
ちな今の所IdeaPad S540が候補
ちな今の所IdeaPad S540が候補
2: 名無し 2020/08/02(日) 08:01:58.43 ID:Vmz3phgN0
別にノートじゃなくてもええけど
デスクトップはノートより高いし
デスクトップはノートより高いし
3: 名無し 2020/08/02(日) 08:02:15.30 ID:leVe1sQX0
使い方による
5: 名無し 2020/08/02(日) 08:02:51.71 ID:Vmz3phgN0
>>3
軽めのフリゲしたりする
あとネットサーフィン
まあ性能があるに越したことはない
軽めのフリゲしたりする
あとネットサーフィン
まあ性能があるに越したことはない
23: 名無し 2020/08/02(日) 08:06:25.18 ID:+cVzjb+wd
>>5
それやとIPadのほうが便利や
それやとIPadのほうが便利や
25: 名無し 2020/08/02(日) 08:06:53.03 ID:Vmz3phgN0
>>23
😡😡😡😡😡
PCっていうてるやろ
😡😡😡😡😡
PCっていうてるやろ
7: 名無し 2020/08/02(日) 08:03:15.47 ID:m0cpsFEn0
中古のゲーミングPCやろ
10: 名無し 2020/08/02(日) 08:03:42.17 ID:Vmz3phgN0
>>7
中古も漁ったけど
新品のS540の方がコスパがええんや
中古も漁ったけど
新品のS540の方がコスパがええんや
9: 名無し 2020/08/02(日) 08:03:28.80 ID:M5L1nhrI0
フロンティアのセール品
11: 名無し 2020/08/02(日) 08:03:47.21 ID:+cVzjb+wd
5.6万ってむしろコスパ悪いのしか買えなくないか?
14: 名無し 2020/08/02(日) 08:04:08.79 ID:Vmz3phgN0
>>11
マ?
S540がそれくらいだから…
マ?
S540がそれくらいだから…
13: 名無し 2020/08/02(日) 08:04:04.88 ID:xJtxPt8F0
DeskMini A300にRyzen 5 3400G
15: 名無し 2020/08/02(日) 08:04:33.00 ID:Vmz3phgN0
>>13
なんやそれ
なんやそれ
19: 名無し 2020/08/02(日) 08:05:14.79 ID:Vmz3phgN0
>>13
てかこれデスクトップやんけ
モニターとかの周辺機器集めてたらたこつくやろ
てかこれデスクトップやんけ
モニターとかの周辺機器集めてたらたこつくやろ
21: 名無し 2020/08/02(日) 08:06:10.73 ID:xJtxPt8F0

28: 名無し 2020/08/02(日) 08:07:39.56 ID:Vmz3phgN0
>>21
高い😡
しかもモニター代いれたら8万になるやんけ
高い😡
しかもモニター代いれたら8万になるやんけ
38: 名無し 2020/08/02(日) 08:10:06.73 ID:tGswAJ4V0
>>28
モニターなんてTVに繋げばいいからそんな必要ないぞ
モニターなんてTVに繋げばいいからそんな必要ないぞ
17: 名無し 2020/08/02(日) 08:04:54.58 ID:m0cpsFEn0
いやノートパソコンか~い
20: 名無し 2020/08/02(日) 08:05:41.34 ID:Vmz3phgN0
>>17
別にノーパソじゃなくてもええけど
デスクトップはモニターとかで結局高くなるやん
別にノーパソじゃなくてもええけど
デスクトップはモニターとかで結局高くなるやん
16: 名無し 2020/08/02(日) 08:04:36.02 ID:oU510tjo0
そんなものはない
18: 名無し 2020/08/02(日) 08:05:07.98 ID:TqlvgGtq0
5, 6万だとメモリ8GBのしか買えへんやん
もっと金出してスペック高いの買えや
もっと金出してスペック高いの買えや
22: 名無し 2020/08/02(日) 08:06:22.83 ID:Vmz3phgN0
>>18
8GBで十分やわ
ワイ今までCeleronメモリ4GBHDD使ってたから
8GBで十分やわ
ワイ今までCeleronメモリ4GBHDD使ってたから
26: 名無し 2020/08/02(日) 08:07:29.77 ID:m0cpsFEn0
Pcにこだわる理由は?
30: 名無し 2020/08/02(日) 08:08:05.73 ID:Vmz3phgN0
>>26
Windowsのソフト動かしたい
あとプログラミングもする
Windowsのソフト動かしたい
あとプログラミングもする
33: 名無し 2020/08/02(日) 08:08:27.42 ID:oU510tjo0
低スペPCならモニターなんてテレビに繋げればいいじゃん
34: 名無し 2020/08/02(日) 08:08:55.66 ID:Vmz3phgN0
>>33
家にテレビは一つしかないぞ
ちなニートやから無理
家にテレビは一つしかないぞ
ちなニートやから無理
32: 名無し 2020/08/02(日) 08:08:13.44 ID:80krw0Up0
>>1
価格コムでランク高いDELLのやつでええやん
価格コムでランク高いDELLのやつでええやん
36: 名無し 2020/08/02(日) 08:09:23.95 ID:Vmz3phgN0
価格コム見てみる
待っててくれ
待っててくれ
37: 名無し 2020/08/02(日) 08:09:42.88 ID:q/nQIZO70
S540でええやろ何インチでintelかAMDか知らんけど
40: 名無し 2020/08/02(日) 08:10:26.54 ID:Vmz3phgN0
>>37
Amdのほうが安いからAmd狙い
Amdのほうが安いからAmd狙い
41: 名無し 2020/08/02(日) 08:10:45.92 ID:sITIQso70
43: 名無し 2020/08/02(日) 08:11:14.98 ID:Vmz3phgN0
>>41
サンガツ
マッマにねだる
サンガツ
マッマにねだる
49: 名無し 2020/08/02(日) 08:12:07.83 ID:B/ddRrVwa
>>41
いいなこれ
いいなこれ
53: 名無し 2020/08/02(日) 08:12:39.87 ID:sITIQso70
>>43
>>49
画面グレアやったわ……
>>49
画面グレアやったわ……
66: 名無し 2020/08/02(日) 08:15:12.35 ID:q/nQIZO70
>>53
グレアかノングレアかって使ってるとどっちでも良くなるからええわ
グレアかノングレアかって使ってるとどっちでも良くなるからええわ
54: 名無し 2020/08/02(日) 08:12:45.88 ID:+cVzjb+wd
>>43
というか仕事探すのにハイスペックいるからって金もっと貰えよ
3DCGの仕事やるとか適当に言えばええねん
というか仕事探すのにハイスペックいるからって金もっと貰えよ
3DCGの仕事やるとか適当に言えばええねん
55: 名無し 2020/08/02(日) 08:13:12.09 ID:Vmz3phgN0
>>54
Unityとかやろうとおもてる
Unityとかやろうとおもてる
58: 名無し 2020/08/02(日) 08:13:36.92 ID:B/ddRrVwa
>>55
ノートでそれはきつくね?
ノートでそれはきつくね?
62: 名無し 2020/08/02(日) 08:14:24.35 ID:Vmz3phgN0
>>58
マ?
ワイのCeleronメモリ4GBSSDでもギリギリ動いたぞ
マ?
ワイのCeleronメモリ4GBSSDでもギリギリ動いたぞ
63: 名無し 2020/08/02(日) 08:14:37.21 ID:Vmz3phgN0
>>62
HDDや
間違えた
HDDや
間違えた
59: 名無し 2020/08/02(日) 08:13:52.08 ID:oIEpi3170
少し予算オーバーするけどMATEBOOK15おすすめ
プログラムするなら13インチやめた方がいいぞ
プログラムするなら13インチやめた方がいいぞ
64: 名無し 2020/08/02(日) 08:14:48.15 ID:xJtxPt8F0
大前提だがノートPCは価格の割に性能低いからな
68: 名無し 2020/08/02(日) 08:15:24.72 ID:Vmz3phgN0
>>64
うせやろ
自作のほうがええんか
うせやろ
自作のほうがええんか
70: 名無し 2020/08/02(日) 08:15:47.66 ID:shGysSCQ0
素直なイッチやん
ちゃんとアドバイスしてやれや先生ども
ちゃんとアドバイスしてやれや先生ども
74: 名無し 2020/08/02(日) 08:16:30.59 ID:sITIQso70
ニートかよw
ニートならデスクトップにしろ
いずれにせよモニター必須やな
ニートならデスクトップにしろ
いずれにせよモニター必須やな
78: 名無し 2020/08/02(日) 08:17:09.09 ID:Vmz3phgN0
>>74
マ?
ほなデスクトップにするか
マ?
ほなデスクトップにするか
85: 名無し 2020/08/02(日) 08:18:29.07 ID:Vmz3phgN0
デスクトップでもええけどオッヤに見られるのが嫌なんよな
ワイいっつもリビングにおるから
ワイいっつもリビングにおるから
92: 名無し 2020/08/02(日) 08:19:44.92 ID:sITIQso70
>>85
自分の部屋は?
自分の部屋は?
95: 名無し 2020/08/02(日) 08:20:20.79 ID:Vmz3phgN0
>>92
あるけど3階やから上り下りすんのめんどくさい
あるけど3階やから上り下りすんのめんどくさい
89: 名無し 2020/08/02(日) 08:19:21.24 ID:Vmz3phgN0
https://kakaku.com/item/K0001273727
これ候補に入れる
これ候補に入れる

90: 名無し 2020/08/02(日) 08:19:30.50 ID:zZgsJ9qbM
5-6万とかいう半端な予算がコスパ悪いものしか買えない
あと3万円くらい用意するかパフォーマンスを諦めろ
あと3万円くらい用意するかパフォーマンスを諦めろ
120: 名無し 2020/08/02(日) 08:27:22.37 ID:is34d7XT0
>>90
8万9万になると割と変わるんか
8万9万になると割と変わるんか
94: 名無し 2020/08/02(日) 08:20:09.96 ID:WdKYO3Aaa
コスパ連呼する奴のパフォーマンス度外視ぶりは異常
99: 名無し 2020/08/02(日) 08:21:37.21 ID:q/nQIZO70
ワイは給付金でsandybridgeマシン売ってRyzen3300Xで組んだわ
危うくsandyおじさんになるところやった
危うくsandyおじさんになるところやった
107: 名無し 2020/08/02(日) 08:23:20.52 ID:xJtxPt8F0
>>99
賢い.3300Xでグラボ乗せるのが最強ではあるな
賢い.3300Xでグラボ乗せるのが最強ではあるな
100: 名無し 2020/08/02(日) 08:21:51.89 ID:Vmz3phgN0
ほなノートか
ノートでええやつあるか?
今の所>>89にするつもり
ノートでええやつあるか?
今の所>>89にするつもり
110: 名無し 2020/08/02(日) 08:24:44.23 ID:gHO88Ots0
>>41
これでいいやろ
これでいいやろ
111: 名無し 2020/08/02(日) 08:25:07.09 ID:Vmz3phgN0
>>110
分かった
これをマッマにねだる
分かった
これをマッマにねだる
112: 名無し 2020/08/02(日) 08:25:31.30 ID:gHO88Ots0
納期6週間やで頑張れ
116: 名無し 2020/08/02(日) 08:25:55.15 ID:Vmz3phgN0
>>112
は?
は?
122: 名無し 2020/08/02(日) 08:28:28.26 ID:gHO88Ots0
>>116
ideaPad専スレ覗いたらわかるわ
ideaPad専スレ覗いたらわかるわ
126: 名無し 2020/08/02(日) 08:29:31.99 ID:Vmz3phgN0
>>122
まあええ
ワイは我慢強いから😇
まあええ
ワイは我慢強いから😇
113: 名無し 2020/08/02(日) 08:25:44.72 ID:Vmz3phgN0
ありがとうやでJ民
117: 名無し 2020/08/02(日) 08:26:10.65 ID:sITIQso70
あとでレビュースレ立てろよ
118: 名無し 2020/08/02(日) 08:26:52.84 ID:Vmz3phgN0
>>117
届いたら建てる
届いたら建てる
コナミ、ゲーミングPC「ARESPEAR」の価格を発表 スペックの割に高すぎると話題に
コメント
コメント一覧 (3)
コイツに必要なのはモニター ×2〜4やろ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする