432: 名無し 2020/07/22(水) 22:17:41.36 ID:beXaolX90
スポンサードリンク
Quest新型がWalkingCat氏によってリーク
WalkingCat (@h0x0d)はMicrosoft関連のリークアカウントとして有名
New Quest leaked!
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hvt46u/new_quest_leaked/
https://twitter.com/h0x0d/status/1285917195562672130

WalkingCat (@h0x0d)はMicrosoft関連のリークアカウントとして有名
New Quest leaked!
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hvt46u/new_quest_leaked/
https://twitter.com/h0x0d/status/1285917195562672130

433: 名無し 2020/07/22(水) 22:22:24.47 ID:96Q+ci3la
>>432
スペックが気になる
スペックが気になる
434: 名無し 2020/07/22(水) 22:23:58.13 ID:e1ULz4Txd
>>432
事実だと仮定するなら外見上はUSBの位置変更位か
んでIPD調整削除、と
これ画質がかなり良くなってるのでない限りあんまり魅力的ではないな……
より安価な方向を目指してるんかな
事実だと仮定するなら外見上はUSBの位置変更位か
んでIPD調整削除、と
これ画質がかなり良くなってるのでない限りあんまり魅力的ではないな……
より安価な方向を目指してるんかな
437: 名無し 2020/07/22(水) 22:32:48.25 ID:5LnLLVoz0
廉価版Questかぁ
最初は儲けが無くても豪華なのを出して、だんだんコストカットしていくのは製品的には確かに自然な流れだしな
最初は儲けが無くても豪華なのを出して、だんだんコストカットしていくのは製品的には確かに自然な流れだしな
438: 名無し 2020/07/22(水) 22:45:31.08 ID:9pLRA7ca0
今月買ったばかりだから露骨に型落ちって事にはなりそうになくて安心した
439: 名無し 2020/07/22(水) 22:46:39.96 ID:EaSrQ5Cs0
GOを終了したんだから6DoFは確保しつつGOユーザー層にも手が出るあたりを狙ってラインナップしてくるのは正解かな。
で、今度は高機能版を出して現quest層を誘導すると。
とするとRift Sの存在がまた微妙になるけど。
で、今度は高機能版を出して現quest層を誘導すると。
とするとRift Sの存在がまた微妙になるけど。
441: 名無し 2020/07/22(水) 22:53:51.75 ID:5oTRd5xO0
チップセットは据え置きで廉価版Questって感じなのかね
442: 名無し 2020/07/22(水) 23:00:19.49 ID:5LnLLVoz0
Goと同じ199ドル…はさすがにきついか
446: 名無し 2020/07/22(水) 23:35:57.83 ID:WqYu3EXEd
液晶1枚でIPD調整も省いて外装ちゃちくして性能は据え置きで…ってなら結構コスト下げられるんじゃないかなぁ
IPD調整は必要とする人の声が大きいだけで大多数の人にはもったいない機能だし
IPD調整は必要とする人の声が大きいだけで大多数の人にはもったいない機能だし
450: 名無し 2020/07/23(木) 00:34:08.02 ID:O0uoxDD40
>>446
これで2~3万程度に抑えられるならGoユーザーも取り込めるかもな
これで2~3万程度に抑えられるならGoユーザーも取り込めるかもな
447: 名無し 2020/07/23(木) 00:03:52.31 ID:BGmBRU0W0
今度出てくるのはニンテンドースイッチLiteみたいなやつか。
戦略が似通ってるな。
戦略が似通ってるな。
478: 名無し 2020/07/23(木) 14:39:10.24 ID:H38X1BUK0
新型PS5カラーじゃん
549: 名無し 2020/07/24(金) 14:32:59.29 ID:BN4OezKwd
新型s855積んでたらええなぁ
生産終わってる3周遅れのチップ使うのって逆にコストかかるっしょ
生産終わってる3周遅れのチップ使うのって逆にコストかかるっしょ
550: 名無し 2020/07/24(金) 14:52:01.12 ID:oM9j7scl0
>>549
噂によると在庫が死ぬほどあるらしい
噂によると在庫が死ぬほどあるらしい
551: 名無し 2020/07/24(金) 14:54:59.32 ID:g7DztX9HM
2015発売の820搭載GOもやっと販売終了になったところだからな
552: 名無し 2020/07/24(金) 15:07:56.82 ID:BN4OezKwd
>>550
>>551
えぇ…(絶望)
ガルガンチュアがスペック不足のせいかフリーズやバグが頻発するからスペックアップして欲しかったわ
てかメインメモリたったの4GBしかないのがそもそも少なすぎる
>>551
えぇ…(絶望)
ガルガンチュアがスペック不足のせいかフリーズやバグが頻発するからスペックアップして欲しかったわ
てかメインメモリたったの4GBしかないのがそもそも少なすぎる
556: 名無し 2020/07/24(金) 15:33:46.25 ID:KXDBJWtTH
廉価版言われてるのになんでスペックアップ求めてるガイジが居るのか分からん
IPDの調節スイッチすらなくなってんのに
IPDの調節スイッチすらなくなってんのに
558: 名無し 2020/07/24(金) 15:56:48.53 ID:9fKusOBo0
>>556
廉価版が順当だとは思うけど、今の情報だけなら正当な新型だったとしても別に不思議ではないでしょ
IPD調整だってレンズの改良とかで対応幅が広がったから無くしたのかもしれん
廉価版が順当だとは思うけど、今の情報だけなら正当な新型だったとしても別に不思議ではないでしょ
IPD調整だってレンズの改良とかで対応幅が広がったから無くしたのかもしれん
587: 名無し 2020/07/25(土) 00:24:36.62 ID:++V7chIj0
Oculus Quest新型の開発機と思われる画像がリーク、9月16日(火)公開か
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hx38px/is_this_a_new_oculus_quest/
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hx3fti/new_oculus_quest_confirmed/




https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hx38px/is_this_a_new_oculus_quest/
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hx3fti/new_oculus_quest_confirmed/




588: 名無し 2020/07/25(土) 00:29:46.56 ID:WRqGxikHM
ベルトちゃっちくなってるなあ…
Goと同じやつなら装着時の安定感微妙になりそう
Goと同じやつなら装着時の安定感微妙になりそう
590: 名無し 2020/07/25(土) 00:33:08.21 ID:saa6il9J0
>>588
どうだろう、だいぶ重量軽くなってるだろうから快適まであるかもよ
どうだろう、だいぶ重量軽くなってるだろうから快適まであるかもよ
589: 名無し 2020/07/25(土) 00:30:13.78 ID:4BeZa4oH0
また頬骨痛くなるタイプじゃん
なんで頑なに頭で固定させてくれないの
なんで頑なに頭で固定させてくれないの
592: 名無し 2020/07/25(土) 00:39:09.47 ID:OPKUUj3DM
なんで白なんだ…
速攻で汚キュラスになりそう…
速攻で汚キュラスになりそう…
593: 名無し 2020/07/25(土) 00:40:48.34 ID:YgAqLlBgM
白のほうがホコリ目立たないじゃん
596: 名無し 2020/07/25(土) 00:59:45.18 ID:UIp07JYS0
なんか見ため的にやっぱLite版くさいな。
599: 名無し 2020/07/25(土) 01:32:38.75 ID:3aUn/VY/0
ライト版はいらねー
608: 名無し 2020/07/25(土) 08:06:23.44 ID:uJHczlwD0
言っちゃ悪いがデザイン安っぽくなってね?
600: 名無し 2020/07/25(土) 01:36:44.63 ID:V0aRFH7Xd
色もそうだけど、これQuestというよりGoの後継機としての毛色が強そう
605: 名無し 2020/07/25(土) 06:39:30.52 ID:GTbBagFQ0
新型は液晶になりそうだな
IPDもないし、デザインダサいわで買わないかな
IPDもないし、デザインダサいわで買わないかな
606: 名無し 2020/07/25(土) 07:51:46.12 ID:3d9WpGSGM
これつけてるお前らがダサくならないわけないんだから気にするな
614: 名無し 2020/07/25(土) 10:20:17.88 ID:++V7chIj0
WalkingCat氏が新型Questの新たなリーク画像を公開
redditでは眉間位置の数字がIPD調整に関するものではないかと物議
https://twitter.com/h0x0d/status/1286792059152523265
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hxbtqn/inside_view_of_quest_2lites_look_at_the_lenses/
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hxcpnz/is_this_an_ipd_slider/


redditでは眉間位置の数字がIPD調整に関するものではないかと物議
https://twitter.com/h0x0d/status/1286792059152523265
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hxbtqn/inside_view_of_quest_2lites_look_at_the_lenses/
https://www.reddit.com/r/oculus/comments/hxcpnz/is_this_an_ipd_slider/


616: 名無し 2020/07/25(土) 11:16:24.55 ID:5pX4eSMF0
Quest新型ってようは廉価版なんだよね?
Rift Sしか持ってなかったけど、3万円以下なら買ってみようかな
Rift Sしか持ってなかったけど、3万円以下なら買ってみようかな
617: 名無し 2020/07/25(土) 11:26:54.20 ID:OMujXWuy0
3万以下なら間違いなく覇権取れるけど、$399行くかどうかじゃね?
623: 名無し 2020/07/25(土) 12:21:53.36 ID:mMHXsQA/0
軽量化とコスト抑えつつs855アップグレードなのか単純にただの廉価版なのかどっちなんかな
前者だと既存ユーザーも買い替え検討するけど
後者なら新規ユーザー増やすだけだなぁ
前者だと既存ユーザーも買い替え検討するけど
後者なら新規ユーザー増やすだけだなぁ
378: 名無し 2020/07/22(水) 00:14:20.71 ID:DxjEIndpM
はよ新型発表してくれ
コメント
コメント一覧 (3)
廉価版は視聴用と割り切る層向けなんだから解像度高くして調整さえ出来りゃいい
それで2万円代なら買うよ
アップグレードなら飛びつく。
必要以上の機能を落として性能は上げつつあるなら飛びつく。
ゲームはどうでもいい
コメントする