
OnePlusは7月21日、Snapdragon 765G搭載で5G対応のAndroidスマートフォン「OnePlus Nord」をインドで発表しました。
OnePlus Nordのスペック
- OS:Android 10ベースのOxygen OS
- ディスプレイ:6.44インチ(2400×1080・Fluid AMOLED・90Hz・ゴリラガラス5)
- プロセッサ:Snapdragon 765G 5G
- RAM:6GB / 8GB / 12GB LPDDR4X
- ROM:64GB / 128GB / 256GB UFS2.1
- 背面カメラ:4800万画素(IMX586・f/1.75・OIS+EIS)+800万画素(f/2.25・119度超広角)+500万画素(f/2.4・深度)+200万画素(f/2.4・マクロ)
- 前面カメラ:3200万画素(IMX616・f/2.45)+800万画素(f/2.45・105度広角)
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.1、5G、4G LTE、3G、NFC
- 対応周波数:5G(78)、FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26)、TDDLTE(38/39/40/41/46)、WCDMA(1/2/4/5/8/9/19)
- SIM:Nano×2
- ポート:USB2.0 Type-C
- バッテリー:4115mAh(30W Warp Charge)
- その他:指紋リーダー(画面)
- サイズ:158.3 x 73.3 x 8.2mm / 184g
- カラバリ:Blue Marble、Gray Onyx
- 価格:6GB+64GBが24,999インドルピー(約35,800円)、8GB+128GBが27,999インドルピー(約40,200円)、12GB+256GBが29,999インドルピー(約43,000円)
- 発売日:8月4日、6GB+64GBモデルは9月


Source:OnePlus
756: 名無し 2020/07/21(火) 23:29:59.03 ID:JdnxHppz0
OnePlus Nord
https://www.oneplus.in/nord
https://www.oneplus.in/nord
744: 名無し 2020/07/21(火) 23:08:45.13 ID:Xznrv2F60
753: 名無し 2020/07/21(火) 23:27:45.79 ID:rIyvVsSM0
3万5000円とは何だったのか
751: 名無し 2020/07/21(火) 23:27:21.59 ID:Xznrv2F60
745: 名無し 2020/07/21(火) 23:13:25.74 ID:lvtcHAd40
うーん
まずまず…?
まずまず…?
746: 名無し 2020/07/21(火) 23:14:46.41 ID:lvtcHAd40
6GB 335ドル
8GB 375ドル
12GB 400ドル
8GB 375ドル
12GB 400ドル
747: 名無し 2020/07/21(火) 23:16:20.65 ID:RAO9vMFG0
マジでダブルパンチだったのか・・・
749: 名無し 2020/07/21(火) 23:22:28.28 ID:0ihe8DL/r
ゴミじゃん
748: 名無し 2020/07/21(火) 23:19:49.74 ID:lvIf5uyL0
OOS乗ってさえいればいい俺にとっては朗報だな
といって7Proをあと3年は使うから
それまで正常進化して生き残っててほしい
といって7Proをあと3年は使うから
それまで正常進化して生き残っててほしい
750: 名無し 2020/07/21(火) 23:24:58.84 ID:lvtcHAd40
8GBでEtoren Vat込み4.5万ってことか?
なんとも言えん
なんとも言えん
752: 名無し 2020/07/21(火) 23:27:32.64 ID:Ph4NFh+y0
微妙な価格やね
754: 名無し 2020/07/21(火) 23:28:38.94 ID:eLdjlnTEd
デザイン安っぽいな
758: 名無し 2020/07/21(火) 23:31:54.40 ID:rIyvVsSM0
ダブルパンチはいいとしてなんだよその舐めた価格設定は
759: 名無し 2020/07/21(火) 23:33:47.36 ID:WVEeD1tV0
アリエクでGalaxy S10+を460ドルで買うという選択肢に勝てる点がNordくんに1つも存在しないんだが
755: 名無し 2020/07/21(火) 23:29:28.87 ID:M56N054a0
ロクに5G使えないし7Tでいいですね
757: 名無し 2020/07/21(火) 23:31:08.71 ID:RAO9vMFG0
過去機種に殺されるノルドくん
761: 名無し 2020/07/22(水) 00:01:50.39 ID:oskqlxE/0
素直にProのどれかをポチるとするかな
762: 名無し 2020/07/22(水) 00:05:37.55 ID:8ZgH9cUc0
UFS2.1なのかよ~UXに影響出るやんけ駄目じゃん
800番台じゃないだけなら普通に許せたけど大事なとこまでケチるのはあかんわ
800番台じゃないだけなら普通に許せたけど大事なとこまでケチるのはあかんわ
765: 名無し 2020/07/22(水) 00:33:53.32 ID:a+dzSWHb0
>>762
廉価なゴミなんだからコスト削れるとこ削るに決まってんだろ馬鹿か
廉価なゴミなんだからコスト削れるとこ削るに決まってんだろ馬鹿か
763: 名無し 2020/07/22(水) 00:06:06.38 ID:g1bO8hSC0
スペック表を見てるとDual Speekerの表記がなかったりUSB3.1非対応なのが気になるがHuaweiに魂を売るよりはマシだ
人柱でNord買ったる
人柱でNord買ったる
764: 名無し 2020/07/22(水) 00:26:52.71 ID:VTiDSgFM0
対応バンド充実でOOS使えてこのスペックならまあいい価格じゃないの
766: 名無し 2020/07/22(水) 00:37:34.11 ID:tMI0YYD+0
Nordとイヤホン、ブルーで揃えて持ちたい。。
791: 名無し 2020/07/22(水) 05:30:47.97 ID:vfxttlpN0
nord微妙だからbanggoodのセールで8買ったわ。
クーポンによくわからん値引きが効いて58000円弱だった。
etorenで買うか迷ったけど、トータルだとだいぶ安いのでこっちにした。
クーポンによくわからん値引きが効いて58000円弱だった。
etorenで買うか迷ったけど、トータルだとだいぶ安いのでこっちにした。
795: 名無し 2020/07/22(水) 05:55:33.59 ID:oskqlxE/0
俺もノルド買うのやめて7TProポチった
せめてSoCがDimensity1000+ならノルドの方にしても良かったんだが
せめてSoCがDimensity1000+ならノルドの方にしても良かったんだが
798: 名無し 2020/07/22(水) 06:12:14.97 ID:5P3HM1yZ0
nordの青おもちゃっぽくて好みだから
コレクションとして欲しいな安くなったら
買おう
コレクションとして欲しいな安くなったら
買おう
812: 名無し 2020/07/22(水) 09:05:38.34 ID:LjL6J1BQ0
半年待っとくんだったなぁ。7TよりNordの方が好みだぁ。
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
現実的にはヨーロッパ版を買うんだろうけど、配送料考えるだけで優に5万6万コースなんだけど…
普通に7TなりSE2なり買った方がまだ安く収まるという…
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする