1: 名無し 2020/06/21(日) 03:22:12.900 ID:qJDJb1Ed0
質問ある?
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-52A/10/LR
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-52A/10/LR
2: 名無し 2020/06/21(日) 03:22:53.075 ID:bSArj0oU0
ええのぉ 物としては最高峰だ
4: 名無し 2020/06/21(日) 03:23:23.131 ID:qJDJb1Ed0
>>2
120hz最高だやめらんねぇ
120hz最高だやめらんねぇ
6: 名無し 2020/06/21(日) 03:24:01.639 ID:qJDJb1Ed0
写真とかやべーぞ夜撮ったら劇的に良くなってた前のはs9+使ってたがダンチやわ
7: 名無し 2020/06/21(日) 03:24:38.792 ID:n3BCByee0
日本人?
10: 名無し 2020/06/21(日) 03:25:23.540 ID:qJDJb1Ed0
>>7
愛国スマホがええならXperia買っててな
毎度スマホで愛国心語るアホいるよな
愛国スマホがええならXperia買っててな
毎度スマホで愛国心語るアホいるよな
9: 名無し 2020/06/21(日) 03:25:19.941 ID:/LsSGdaL0
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3a/10/LR
11: 名無し 2020/06/21(日) 03:25:52.240 ID:qJDJb1Ed0
>>9
pixelってぶっちゃけどうよ?
pixelってぶっちゃけどうよ?
34: 名無し 2020/06/21(日) 03:39:38.340 ID:/LsSGdaL0
>>11
今、1.4万引きしてて3.5万で買えたから最近買ったけど
まあ、普通に使えるスマホよ
写真も発色は綺麗だし、普通使いにはok
本気で写真撮るなら一眼使うし
ガチでゲームやらないなら安いし良いと思う
それと最新機種とか廉価版とかを気にする人じゃなければなお
今、1.4万引きしてて3.5万で買えたから最近買ったけど
まあ、普通に使えるスマホよ
写真も発色は綺麗だし、普通使いにはok
本気で写真撮るなら一眼使うし
ガチでゲームやらないなら安いし良いと思う
それと最新機種とか廉価版とかを気にする人じゃなければなお
37: 名無し 2020/06/21(日) 03:41:59.306 ID:qJDJb1Ed0
>>34
今学生で親と折半で買ってるからハイエンドも買えるけど将来的には廉価版のそういうのも買っていかなきゃなぁーpixelには期待してる
今学生で親と折半で買ってるからハイエンドも買えるけど将来的には廉価版のそういうのも買っていかなきゃなぁーpixelには期待してる
44: 名無し 2020/06/21(日) 04:05:43.336 ID:/LsSGdaL0
>>37
オレは仕事でARとかやることになったから
サポートされた安くて使える機種をなる早で買ったけど
今度4aでるし、Appleが廉価出したこともあって
大手の廉価グレードも主力商品となって行くと思うよ
オレは仕事でARとかやることになったから
サポートされた安くて使える機種をなる早で買ったけど
今度4aでるし、Appleが廉価出したこともあって
大手の廉価グレードも主力商品となって行くと思うよ
13: 名無し 2020/06/21(日) 03:26:44.794 ID:qRND05Xk
120になれちゃうと戻れなくならない?
2chMate 0.8.10.68/Xiaomi/Mi 9T Pro/10
2chMate 0.8.10.68/Xiaomi/Mi 9T Pro/10
14: 名無し 2020/06/21(日) 03:27:58.061 ID:qJDJb1Ed0
>>13
Xiaomiコスパええよなぁいつか使ってみたいがずっとハイエンドだからミドルクラスに落せん。
120hz戻れないとかんな変わらないだろwwwと思ってたが実際使ってみると戻れなくなるわやべーわこれ
Xiaomiコスパええよなぁいつか使ってみたいがずっとハイエンドだからミドルクラスに落せん。
120hz戻れないとかんな変わらないだろwwwと思ってたが実際使ってみると戻れなくなるわやべーわこれ
15: 名無し 2020/06/21(日) 03:28:02.419 ID:H5QIoN8o0
S10+だけど一年経っても背面も全面も傷一つつかないの地味に凄い
初期フィルムしか貼ってないのに
ところで120hzってどう変わるの?
初期フィルムしか貼ってないのに
ところで120hzってどう変わるの?
17: 名無し 2020/06/21(日) 03:29:51.965 ID:qJDJb1Ed0
>>15
GALAXY本体の強度もいいよね
理屈は1秒間の画面更新が60から120になってるんだけど、画面のスクロールの吸い付きがめちゃくちゃいい。それだけかよって思うかもしれんが、実際使うと快適で60に戻れん。
GALAXY本体の強度もいいよね
理屈は1秒間の画面更新が60から120になってるんだけど、画面のスクロールの吸い付きがめちゃくちゃいい。それだけかよって思うかもしれんが、実際使うと快適で60に戻れん。
19: 名無し 2020/06/21(日) 03:31:44.404 ID:H5QIoN8o0
>>17
へえー
まだ変えられんしなぁ、今度どっかで試機いじってみるわ
へえー
まだ変えられんしなぁ、今度どっかで試機いじってみるわ
25: 名無し 2020/06/21(日) 03:33:50.381 ID:qJDJb1Ed0
>>19
サンプル今の時期コロナ対策でいじれなかったりするから気をつけてな
サンプル今の時期コロナ対策でいじれなかったりするから気をつけてな
18: 名無し 2020/06/21(日) 03:31:12.807 ID:wsbKqK9o0
s10+で十分すぎるくらい満足してるなあ
24: 名無し 2020/06/21(日) 03:33:30.847 ID:czBnUjDd0
>>18
これ
買い換えたい願望あるけど流石に早すぎるかなと
あとインカメが一つになったのは少し寂しい
これ
買い換えたい願望あるけど流石に早すぎるかなと
あとインカメが一つになったのは少し寂しい
23: 名無し 2020/06/21(日) 03:32:36.102 ID:qJDJb1Ed0
>>18
正直s10から変える意味はあんまりない
正直s10から変える意味はあんまりない
8: 名無し 2020/06/21(日) 03:24:43.588 ID:bSArj0oU0
S8現役 いずれ買い替えしてぇ
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-02J/9/LR
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-02J/9/LR
11: 名無し 2020/06/21(日) 03:25:52.240 ID:qJDJb1Ed0
>>8
s8も名器よな十分今でも原液晴れる
s8も名器よな十分今でも原液晴れる
20: 名無し 2020/06/21(日) 03:32:06.355 ID:bSArj0oU0
S8はディスプレイに指紋付かないのがいい
多少付くけど軽く擦るとすぐ取れる、いつでも画面は綺麗なまま
フィルムもいらない
多少付くけど軽く擦るとすぐ取れる、いつでも画面は綺麗なまま
フィルムもいらない
21: 名無し 2020/06/21(日) 03:32:19.089 ID:X7agBC3f0
4年ぶりくらいに小型スマホからs10に変えたらスマホの進化にビビったくらいだs20+とかどんだけすげーんだろ
25: 名無し 2020/06/21(日) 03:33:50.381 ID:qJDJb1Ed0
>>21
すまんs10と比べるとそこまでは変わらん。ただ確実にいいものにはなってる
すまんs10と比べるとそこまでは変わらん。ただ確実にいいものにはなってる
22: 名無し 2020/06/21(日) 03:32:33.842 ID:kIK0QI//0
今90hz使ってるけど60hzからの違い凄いよな
バッテリー消費どれくらい変わるんだろうね
2chMate 0.8.10.68 dev/OnePlus/HD1910/10/DR
バッテリー消費どれくらい変わるんだろうね
2chMate 0.8.10.68 dev/OnePlus/HD1910/10/DR
27: 名無し 2020/06/21(日) 03:35:01.061 ID:qJDJb1Ed0
>>22
ワンプラス90hz出るんだスゲーな
確かに電池持ちは悪くなる。体感2-3割くらい早く電池消えるな俺がヘビーユーザーってのもあるが
ワンプラス90hz出るんだスゲーな
確かに電池持ちは悪くなる。体感2-3割くらい早く電池消えるな俺がヘビーユーザーってのもあるが
26: 名無し 2020/06/21(日) 03:34:44.009 ID:QzYRr02q0
俺もGALAXYs20+だよ!
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9860/10/GR
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G9860/10/GR
28: 名無し 2020/06/21(日) 03:35:18.198 ID:qJDJb1Ed0
>>26
おー同士よ!どう使ってて?
おー同士よ!どう使ってて?
30: 名無し 2020/06/21(日) 03:36:55.718 ID:QzYRr02q0
>>28
今まで通りVIPと動画視聴かなぁ
PUBGモバイルはやろうと思ってる!
今まで通りVIPと動画視聴かなぁ
PUBGモバイルはやろうと思ってる!
32: 名無し 2020/06/21(日) 03:38:56.883 ID:qJDJb1Ed0
>>30
pubgはまだ90にも対応してないんよね...s20+のスペックを行かせるソフトウェアがまだ現状少ないのが玉に瑕
pubgはまだ90にも対応してないんよね...s20+のスペックを行かせるソフトウェアがまだ現状少ないのが玉に瑕
29: 名無し 2020/06/21(日) 03:36:17.773 ID:qJDJb1Ed0
ちなみにスマホ遍歴は
iPhone3gs、Nexus5、GALAXYs6、s9+でs20+にしたGALAXY信者
iPhone3gs、Nexus5、GALAXYs6、s9+でs20+にしたGALAXY信者
33: 名無し 2020/06/21(日) 03:39:09.482 ID:QzYRr02q0
>>29
俺はGALAXYs3からs5、feel、s10+からs20+5Gだぜ!
タブレットはs6使ってるぜ!
お金無くて全シリーズ買えてない…(´;ω;`)
俺はGALAXYs3からs5、feel、s10+からs20+5Gだぜ!
タブレットはs6使ってるぜ!
お金無くて全シリーズ買えてない…(´;ω;`)
36: 名無し 2020/06/21(日) 03:41:09.136 ID:qJDJb1Ed0
>>33
十分信者だ タブまでGALAXYはすげぇや
buds+とワイヤレス、GALAXYアクテイブウオッチは買った
十分信者だ タブまでGALAXYはすげぇや
buds+とワイヤレス、GALAXYアクテイブウオッチは買った
38: 名無し 2020/06/21(日) 03:44:36.007 ID:QzYRr02q0
>>36
周辺機器は逆に持ってないから羨ましい…
イヤホンジャック消えたからワイヤレスイヤホン欲しいのよね…
Badsはどう?
周辺機器は逆に持ってないから羨ましい…
イヤホンジャック消えたからワイヤレスイヤホン欲しいのよね…
Badsはどう?
39: 名無し 2020/06/21(日) 03:45:45.132 ID:qJDJb1Ed0
>>38
docomoで買ったならbuds+プレゼント企画やってるよ予約無しで買っても対象。
ノイキャンがないこと以外は不満点ない。値段相応でめちゃくちゃおすすめ!とはいかないかなぁ。
docomoで買ったならbuds+プレゼント企画やってるよ予約無しで買っても対象。
ノイキャンがないこと以外は不満点ない。値段相応でめちゃくちゃおすすめ!とはいかないかなぁ。
31: 名無し 2020/06/21(日) 03:37:35.710 ID:skQoZagD0
インカメはポップアップ式が良かったかなー
あとエッジが要らないってつくづく思う
あとはリフレッシュレート高めるには解像度落とさなきゃならない点は気になったけど他社の高リフレッシュレート端末使ったことないからこういうものなのかどうかもわからんが……
とか不満点上げまくりながらも概ね満足ですわ
あとエッジが要らないってつくづく思う
あとはリフレッシュレート高めるには解像度落とさなきゃならない点は気になったけど他社の高リフレッシュレート端末使ったことないからこういうものなのかどうかもわからんが……
とか不満点上げまくりながらも概ね満足ですわ
35: 名無し 2020/06/21(日) 03:39:55.706 ID:qJDJb1Ed0
>>31
ポップアップは故障が怖いんだよなぁ...
最高画質と120の併用に関してはアップデートで併用可能にするらしいぜ
ポップアップは故障が怖いんだよなぁ...
最高画質と120の併用に関してはアップデートで併用可能にするらしいぜ
41: 名無し 2020/06/21(日) 03:51:30.564 ID:skQoZagD0
>>35
そうなのか、情報提供サンクス
まぁポップアップは顔認証が面倒になるから悩ましいところだよなー……
そうなのか、情報提供サンクス
まぁポップアップは顔認証が面倒になるから悩ましいところだよなー……
46: 名無し 2020/06/21(日) 04:33:18.108 ID:8vEBfmLF0
今s9+だけど来月s20に変えるわ
50: 名無し 2020/06/21(日) 06:12:58.938 ID:++mlQlj20
ギャラクシーフィールからもう少しいいギャラクシーに変えたい・・・
42: 名無し 2020/06/21(日) 03:53:09.736 ID:cDT+j04i0
いまnote8だから買い換えタイミングに悩んでるわ
正直スペックはnote8で間に合ってるもう2年半経つけど
正直スペックはnote8で間に合ってるもう2年半経つけど
43: 名無し 2020/06/21(日) 03:55:37.725 ID:BL+x3p20H
>>42
note使いならnote20を待ってもいいと思う
note使いならnote20を待ってもいいと思う
今年発売の5.4インチ「iPhone 12」、小さすぎてワロタwwww
ASUSの「ZenFone 7」らしき端末がGeekBenchに登場 SD865・メモリ16GB搭載
コメント
コメント一覧 (14)
ってツッコミはともかく、S20はもうちょい安くなってくれたら手出せるんだがなぁ。
去年の今頃はS10(S10eではない)は5万台でもう手に入ったんだが、流石にコロナで厳しいのか
ideal2ch
が
しました
なお今注文してもコロナのせいで到着まで1週間程度かかるので間に合わないとのこと
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
意外とキープしてる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
まあ韓国人全般がそうだよねw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする