1: 名無し 2020/06/14(日) 08:50:44.550 ID:LrOh03/t0
お洒落すぎて逆に落ち着かない

2: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:08.498 ID:fARVBOD70
紫て
15: 名無し 2020/06/14(日) 08:53:18.735 ID:LrOh03/t0
>>2
あえての紫ですよ
あえての紫ですよ
3: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:33.223 ID:lqE70YXOM
狭い
14: 名無し 2020/06/14(日) 08:53:01.211 ID:LrOh03/t0
>>3
そりゃ6畳一間だし、、
そりゃ6畳一間だし、、
4: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:34.410 ID:D80L90Ad0
ナスやん
5: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:39.124 ID:qETLwrw+0
紅芋タルトの色
6: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:51.376 ID:Ey9ZWoFsd
色合いが微妙
24: 名無し 2020/06/14(日) 08:55:21.802 ID:LrOh03/t0
>>6
白と紫って結構相性いいと思ったんだが
白と紫って結構相性いいと思ったんだが
9: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:57.107 ID:LNSqOEf20
そんなに金かかってるようには見えない
7: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:54.008 ID:n6I7MP5h0
無印にこんなだせえベッドカバーとカーペットねえだろ
26: 名無し 2020/06/14(日) 08:55:57.615 ID:LrOh03/t0
>>7
ベッドカバーはセシール、カーペットはニトリっすね(買い換えたいけどもう金がない)
ベッドカバーはセシール、カーペットはニトリっすね(買い換えたいけどもう金がない)
8: 名無し 2020/06/14(日) 08:51:54.735 ID:t7NdWDuF0
床がちょっとなぁ
31: 名無し 2020/06/14(日) 08:56:53.501 ID:LrOh03/t0
>>8
どうすれば綺麗に見えるでしょうか、、
どうすれば綺麗に見えるでしょうか、、
10: 名無し 2020/06/14(日) 08:52:02.918 ID:3zpAN/Xt0
なんか2000年代半ばって感じ
15年前ぐらいの雰囲気
15年前ぐらいの雰囲気
11: 名無し 2020/06/14(日) 08:52:08.346 ID:/o0cF+EI0
でっけーサツマイモ
12: 名無し 2020/06/14(日) 08:52:34.493 ID:ELynUESl0
なんか古くね?PS3だし
18: 名無し 2020/06/14(日) 08:54:31.692 ID:LrOh03/t0
>>12
PS4をいつか買おうと先伸ばしにしてた結果ですねぇ、、
PS4をいつか買おうと先伸ばしにしてた結果ですねぇ、、
13: 名無し 2020/06/14(日) 08:53:00.501 ID:b5ZARHLc0
ニャル子いんじゃん
35: 名無し 2020/06/14(日) 08:57:39.180 ID:LrOh03/t0
>>13
秋葉原で一目惚れして買っちまったよ(アニメ未視聴)
秋葉原で一目惚れして買っちまったよ(アニメ未視聴)
60: 名無し 2020/06/14(日) 09:04:26.888 ID:xFkRaR7S0
>>35
メイン声優が難病で死んで2期は二度とないんだ
そのまま視聴しなければ悲しむことはない
メイン声優が難病で死んで2期は二度とないんだ
そのまま視聴しなければ悲しむことはない
16: 名無し 2020/06/14(日) 08:54:13.325 ID:TD+9msA60
そこまでおしゃれじゃない
というか狭い
というか狭い
17: 名無し 2020/06/14(日) 08:54:26.957 ID:fP13oI3h0
FC2盗撮に出てきそうな部屋だな
20: 名無し 2020/06/14(日) 08:54:55.262 ID:0sA8qIGp0
>>17
ワロタ
ワロタ
19: 名無し 2020/06/14(日) 08:54:42.970 ID:2cxGGpFlM
カーペットなんでキモい柄なの?罰ゲーム?
21: 名無し 2020/06/14(日) 08:55:03.727 ID:3Ndo/B140
センス悪すぎだろ…
22: 名無し 2020/06/14(日) 08:55:04.565 ID:d2z2R2N4d
63: 名無し 2020/06/14(日) 09:05:05.647 ID:bBTtORmvd
>>22
こえー
こえー
23: 名無し 2020/06/14(日) 08:55:06.339 ID:Nc0P4Drv0
なんで褒めてほしいのにここくんの?
25: 名無し 2020/06/14(日) 08:55:27.455 ID:wLO3xILS0
椅子が使いづらそう
27: 名無し 2020/06/14(日) 08:56:00.198 ID:PXwjt/r20
無印バカにしてんのか
28: 名無し 2020/06/14(日) 08:56:05.898 ID:h5pTt3BQd
そこまでおしゃれじゃなかった
29: 名無し 2020/06/14(日) 08:56:06.905 ID:fXDFdtgjM
ベッドと床は無印のセンスじゃない
38: 名無し 2020/06/14(日) 08:58:38.870 ID:LrOh03/t0
>>29
正解です、、。
どっちも非無印産です
正解です、、。
どっちも非無印産です
30: 名無し 2020/06/14(日) 08:56:07.947 ID:qkK10kMhd
お前らオシャレなやつ見るとすげー怒り出すな
33: 名無し 2020/06/14(日) 08:57:05.797 ID:d2z2R2N4d
>>30
これがオシャレ…?
これがオシャレ…?
34: 名無し 2020/06/14(日) 08:57:33.452 ID:7IIsdvTm0
>>30
これがオシャレだと感じるセンスって……
これがオシャレだと感じるセンスって……
37: 名無し 2020/06/14(日) 08:58:22.086 ID:mXgtfF0IM
>>30
これは自演と言われても仕方ない
これは自演と言われても仕方ない
36: 名無し 2020/06/14(日) 08:57:41.908 ID:L92gN2kx0
ティッシュの右にあるのって調理器具じゃないの?
39: 名無し 2020/06/14(日) 08:58:53.684 ID:d2z2R2N4d
>>36
ホットプレートだな
なぜここにおいてあんだろう
ホットプレートだな
なぜここにおいてあんだろう
46: 名無し 2020/06/14(日) 09:00:29.833 ID:LrOh03/t0
>>39
収納スペースがなさすぎて、置き場がないのが実情
収納スペースがなさすぎて、置き場がないのが実情
43: 名無し 2020/06/14(日) 08:59:58.884 ID:LrOh03/t0
>>36
ホットプレートだけど、でかい皿としても使えるので重宝してます
ホットプレートだけど、でかい皿としても使えるので重宝してます
40: 名無し 2020/06/14(日) 08:58:54.198 ID:UcpI3NtV0
ローテーブルにすれば良いんでね?
49: 名無し 2020/06/14(日) 09:00:51.004 ID:LrOh03/t0
>>40
ローテーブルはテレワーク時にきついんですよ、、
ローテーブルはテレワーク時にきついんですよ、、
44: 名無し 2020/06/14(日) 09:00:25.804 ID:0kyy02P40
紫を変えたらきっと良くなる
51: 名無し 2020/06/14(日) 09:01:17.584 ID:LrOh03/t0
>>44
一番好きな色が紫なんだけどなぁ
一番好きな色が紫なんだけどなぁ
48: 名無し 2020/06/14(日) 09:00:40.719 ID:a49UCo/f0
おまえんちのテーブルの位置高くない?
54: 名無し 2020/06/14(日) 09:01:53.541 ID:LrOh03/t0
>>48
ふかわりょうかな?
まぁ座高高いから、これくらいで丁度いいんですよ、、
ふかわりょうかな?
まぁ座高高いから、これくらいで丁度いいんですよ、、
52: 名無し 2020/06/14(日) 09:01:20.015 ID:3b2yn8tqM
椅子を変えよう
56: 名無し 2020/06/14(日) 09:02:45.929 ID:LrOh03/t0
>>52
元々、椅子としてではなく脚立として購入したものだから、、、。ボーナス出たらイスも変えます
元々、椅子としてではなく脚立として購入したものだから、、、。ボーナス出たらイスも変えます
53: 名無し 2020/06/14(日) 09:01:33.908 ID:yGNlSz+fa
暮らし辛そう
55: 名無し 2020/06/14(日) 09:02:44.065 ID:HK588G1w0
1週間くらいで発狂しそう
58: 名無し 2020/06/14(日) 09:03:21.417 ID:LrOh03/t0
>>55
こんな感じの色合いの部屋に8年くらい住んでるよ、、、。家具や小物は変わってきてるけど
こんな感じの色合いの部屋に8年くらい住んでるよ、、、。家具や小物は変わってきてるけど
57: 名無し 2020/06/14(日) 09:03:04.363 ID:BjdelWuq0
その椅子お尻痛くなりそう
61: 名無し 2020/06/14(日) 09:04:29.212 ID:LrOh03/t0
>>57
実際クソ痛くなるから30分に一回くらい立ち上がりますね、、、。
まぁ、テレワーク時の座りっぱなしを防ぐという効果もあるけど
実際クソ痛くなるから30分に一回くらい立ち上がりますね、、、。
まぁ、テレワーク時の座りっぱなしを防ぐという効果もあるけど
62: 名無し 2020/06/14(日) 09:04:38.176 ID:UNELgBpMa
意識を低くしていい座椅子とか買った方がよっぽど居心地良くなるのに勿体ない
90: 名無し 2020/06/14(日) 09:14:25.306 ID:LrOh03/t0
>>62
座椅子からPCで仕事するのきつくないっすか??
座椅子からPCで仕事するのきつくないっすか??
64: 名無し 2020/06/14(日) 09:05:08.940 ID:JOn2mmO1a
おしゃれだとは思うけど
椅子とテーブルに実用性がなさすぎる
椅子とテーブルに実用性がなさすぎる
69: 名無し 2020/06/14(日) 09:07:11.862 ID:LrOh03/t0
>>64
テーブルは意外と悪くないんですよ(謎中華メーカーの1万円クラスにしては……)
イスについては、、これ元々脚立らしいので変更の余地ありですね、、
テーブルは意外と悪くないんですよ(謎中華メーカーの1万円クラスにしては……)
イスについては、、これ元々脚立らしいので変更の余地ありですね、、
65: 名無し 2020/06/14(日) 09:05:23.232 ID:sorjdbHR0
机捨てる
ベッドをマットレスにする
棚捨てる
ベッドをマットレスにする
棚捨てる
66: 名無し 2020/06/14(日) 09:05:54.673 ID:LrOh03/t0
>>65
ミニマリストかな?
ミニマリストかな?
70: 名無し 2020/06/14(日) 09:07:14.312 ID:sorjdbHR0
>>66
お洒落は余白
ストレッチもろくにできないぞ
お洒落は余白
ストレッチもろくにできないぞ
67: 名無し 2020/06/14(日) 09:06:36.397 ID:YY7LBXO30
給付金使ったの?
75: 名無し 2020/06/14(日) 09:07:54.914 ID:LrOh03/t0
>>67
まだ届いてませんねぇ
まだ届いてませんねぇ
73: 名無し 2020/06/14(日) 09:07:38.232 ID:eGXsHHIua
何故素直に無印で揃えなかったのか
79: 名無し 2020/06/14(日) 09:09:01.866 ID:LrOh03/t0
>>73
宝くじとか当たったら、家具から下着まで全部無印で揃えたいんですけどねぇ、、
宝くじとか当たったら、家具から下着まで全部無印で揃えたいんですけどねぇ、、
74: 名無し 2020/06/14(日) 09:07:47.607 ID:97IC+PwMM
無印を意識してなぜ巨大ナスを置くのか
落ち着かないのはナス色のせいだろ
落ち着かないのはナス色のせいだろ
76: 名無し 2020/06/14(日) 09:08:07.161 ID:6cYyAtoO0
ルドガーぽいのいて気になる
82: 名無し 2020/06/14(日) 09:09:38.084 ID:LrOh03/t0
>>76
そのとおりルドガー君です
けっこう良い値段しました
そのとおりルドガー君です
けっこう良い値段しました
77: 名無し 2020/06/14(日) 09:08:36.876 ID:QRw/0Iow0
無印とかニトリで家具は買わない
88: 名無し 2020/06/14(日) 09:13:14.623 ID:LrOh03/t0
>>77
一人暮らし始めるに当たっては便利ですけどね、、ニトリ、、、
一人暮らし始めるに当たっては便利ですけどね、、ニトリ、、、
78: 名無し 2020/06/14(日) 09:08:44.506 ID:YY7LBXO30
椅子?が猫用みたい
89: 名無し 2020/06/14(日) 09:13:37.808 ID:LrOh03/t0
>>78
ワロタ
ワロタ
80: 名無し 2020/06/14(日) 09:09:18.728 ID:3Ndo/B140
81: 名無し 2020/06/14(日) 09:09:25.817 ID:rmvkMYPga
なにこのパーブル
84: 名無し 2020/06/14(日) 09:11:42.934 ID:5gdu38kU0
テレビがダサい
レースのカーテンがダサい
テーブルがダサい
椅子がダサい
窓辺の丸いターンテーブルみたいなのがダサい
窓辺のテレビ台がダサい
財布がダサい
カーペットがダサい
ベッドカバーがダサい
サイドテーブルみたいなのがダサい
レースのカーテンがダサい
テーブルがダサい
椅子がダサい
窓辺の丸いターンテーブルみたいなのがダサい
窓辺のテレビ台がダサい
財布がダサい
カーペットがダサい
ベッドカバーがダサい
サイドテーブルみたいなのがダサい
85: 名無し 2020/06/14(日) 09:12:26.638 ID:LrOh03/t0
>>84
全部じゃねーか!!
全部じゃねーか!!
92: 名無し 2020/06/14(日) 09:15:10.721 ID:5gdu38kU0
>>85
まだあったわ
食器棚の中のプラケースがダサい
まだあったわ
食器棚の中のプラケースがダサい
98: 名無し 2020/06/14(日) 09:17:20.239 ID:LrOh03/t0
>>92
律儀に追撃してきてワロタ
律儀に追撃してきてワロタ
87: 名無し 2020/06/14(日) 09:13:14.487 ID:0hNlTTA10
ミニチュアハウスみたいw
93: 名無し 2020/06/14(日) 09:15:51.413 ID:LrOh03/t0
>>87
新宿のクソ狭ボロアパートですし、、、スペース的にこれが限界っすわ、、
新宿のクソ狭ボロアパートですし、、、スペース的にこれが限界っすわ、、
94: 名無し 2020/06/14(日) 09:16:23.577 ID:gmJZP1ik0
言うほどオシャレじゃねぇwww
こんな部屋にいくらかけたん?
こんな部屋にいくらかけたん?
109: 名無し 2020/06/14(日) 09:21:58.121 ID:LrOh03/t0
>>94
写ってない分も併せると30万くらいですかねぇ、、
写ってない分も併せると30万くらいですかねぇ、、
95: 名無し 2020/06/14(日) 09:16:43.819 ID:Y/JYUvXL0
病室
111: 名無し 2020/06/14(日) 09:22:34.857 ID:LrOh03/t0
>>95
折り畳みベッド使ってるから、なおさら病人みたいな気分になります笑
折り畳みベッド使ってるから、なおさら病人みたいな気分になります笑
96: 名無し 2020/06/14(日) 09:16:46.917 ID:z15+s2rF0
部屋の広さから言ってテーブルは背が高すぎる
アンバランスにも程がある
アンバランスにも程がある
100: 名無し 2020/06/14(日) 09:18:20.343 ID:LrOh03/t0
>>96
バランス的にも、もうちょい天井高い部屋に住みたかった、、
最近の賃貸にしては天井低いんですよこの部屋、、
バランス的にも、もうちょい天井高い部屋に住みたかった、、
最近の賃貸にしては天井低いんですよこの部屋、、
99: 名無し 2020/06/14(日) 09:17:49.539 ID:qNRbdZwQ0
カーテンなくね?
102: 名無し 2020/06/14(日) 09:18:49.483 ID:LrOh03/t0
>>99
すりガラス+レースカーテンでなんとかするスタイルです
すりガラス+レースカーテンでなんとかするスタイルです
116: 名無し 2020/06/14(日) 09:26:01.174 ID:qNRbdZwQ0
>>102
朝まぶしくないの?
朝まぶしくないの?
120: 名無し 2020/06/14(日) 09:27:41.778 ID:LrOh03/t0
>>116
都心なのもあって、周りがビルだらけでそこまで眩しくはないかもしれないですね、、
都心なのもあって、周りがビルだらけでそこまで眩しくはないかもしれないですね、、
101: 名無し 2020/06/14(日) 09:18:40.170 ID:UEYBC/Y+0
どうみても紫だろ
白に変えろ
白に変えろ
105: 名無し 2020/06/14(日) 09:19:55.424 ID:LrOh03/t0
>>101
わりとマジで、白を床やベッドに持ってくると汚れが目立つのがネックなんですよねぇ、、
人を呼ぶ機会が多いし、、
わりとマジで、白を床やベッドに持ってくると汚れが目立つのがネックなんですよねぇ、、
人を呼ぶ機会が多いし、、
103: 名無し 2020/06/14(日) 09:19:30.357 ID:ZH4r2U0T0
紫は確かにダサいけど
ねんどろいどのモノトーンが異常にマッチしてるのがなんか凄い
ねんどろいどのモノトーンが異常にマッチしてるのがなんか凄い
107: 名無し 2020/06/14(日) 09:21:11.573 ID:LrOh03/t0
>>103
まどマギとかのカラフル系だと絶対会わなかったですね、、
まどマギとかのカラフル系だと絶対会わなかったですね、、
104: 名無し 2020/06/14(日) 09:19:48.182 ID:fhY5bS6Bd
コジャレた椅子とか買っても結局は床に座るのが一番落ち着くのよね日本人は
106: 名無し 2020/06/14(日) 09:20:27.561 ID:LrOh03/t0
>>104
結局、ベッドに腰かけてばっかりですわ、、
仕事の時だけイス使ってます
結局、ベッドに腰かけてばっかりですわ、、
仕事の時だけイス使ってます
110: 名無し 2020/06/14(日) 09:22:01.344 ID:L92gN2kx0
>>106
ええっ、この椅子使ってんの!?
ええっ、この椅子使ってんの!?
114: 名無し 2020/06/14(日) 09:24:47.122 ID:LrOh03/t0
>>110
イスは持ってて嬉しいコレクションじゃあない、使わなきゃ!!(ガンダムSEED風)
まぁ、イスとしての機能は終わってるので、そのうち買い換えます、、、。
イスは持ってて嬉しいコレクションじゃあない、使わなきゃ!!(ガンダムSEED風)
まぁ、イスとしての機能は終わってるので、そのうち買い換えます、、、。
112: 名無し 2020/06/14(日) 09:23:05.952 ID:gmJZP1ik0
床のカーペット取っ払えよ
これが一番の悪の元凶
このせいで圧迫感有って部屋が狭く見える
紫でも白でもいいから単色の丸い形のラグマットにするだけでだいぶマシになる
これが一番の悪の元凶
このせいで圧迫感有って部屋が狭く見える
紫でも白でもいいから単色の丸い形のラグマットにするだけでだいぶマシになる
118: 名無し 2020/06/14(日) 09:26:50.937 ID:LrOh03/t0
>>112
丸のラグマットですね!!
言われてみれば確かにお洒落かも……!
カーペットは10年くらい使ってるせいかダニ沸きまくってるので、ボーナス出たら買い換えます
丸のラグマットですね!!
言われてみれば確かにお洒落かも……!
カーペットは10年くらい使ってるせいかダニ沸きまくってるので、ボーナス出たら買い換えます
113: 名無し 2020/06/14(日) 09:23:51.706 ID:Td1i25E+0
物が乱雑に多すぎる
真のオシャレはもっとミニマニスト
真のオシャレはもっとミニマニスト
115: 名無し 2020/06/14(日) 09:25:15.361 ID:LrOh03/t0
>>113
マジっすか
これでもだいぶ取っ払った方なんだけど、、
マジっすか
これでもだいぶ取っ払った方なんだけど、、
117: 名無し 2020/06/14(日) 09:26:15.251 ID:rK4UYx740
CG感が凄いなw
119: 名無し 2020/06/14(日) 09:27:20.729 ID:Td1i25E+0
>>117
脱出ゲームの部屋にありそうw
脱出ゲームの部屋にありそうw
121: 名無し 2020/06/14(日) 09:28:20.952 ID:LrOh03/t0
>>119
窓ぶち抜いて即ゲームクリアですわ、、
窓ぶち抜いて即ゲームクリアですわ、、
130: 名無し 2020/06/14(日) 09:40:35.338 ID:2TVgOcpz0
寝室にゴチャゴチャ置き過ぎだろ
ほとんど使わねぇだろうが
ほとんど使わねぇだろうが
133: 名無し 2020/06/14(日) 09:42:26.724 ID:LrOh03/t0
>>130
ワンルームのアパートです、、
ワンルームのアパートです、、
132: 名無し 2020/06/14(日) 09:41:43.551 ID:b8mXkdWT0
無印の家具が輝くのはもっと物を減らしてからだと思うわ
詰め込みすぎ
詰め込みすぎ
138: 名無し 2020/06/14(日) 09:50:23.831 ID:wHtK9WaJ0
139: 名無し 2020/06/14(日) 09:51:43.508 ID:LrOh03/t0
>>138
プリンセスのテーブルグリルピュア
白いホットプレートみたいなやつです
プリンセスのテーブルグリルピュア
白いホットプレートみたいなやつです
153: 名無し 2020/06/14(日) 09:56:27.002 ID:wHtK9WaJ0
>>139
ホットプレートか、収納が少ないんだろけど調理家電が剥き出しでベットサイドにある違和感
ホットプレートか、収納が少ないんだろけど調理家電が剥き出しでベットサイドにある違和感
155: 名無し 2020/06/14(日) 09:57:53.999 ID:LrOh03/t0
>>153
ひとまず仮置きって感じですね、、
もうちょい広い部屋に住めるようになれば、ってところ
ひとまず仮置きって感じですね、、
もうちょい広い部屋に住めるようになれば、ってところ
140: 名無し 2020/06/14(日) 09:52:03.759 ID:tqlTXdwW0
色彩論で言えばリラックスできない空間に仕上がってるから当然だろうな
143: 名無し 2020/06/14(日) 09:53:14.653 ID:LrOh03/t0
>>140
友達や彼女を呼ぶと、皆精神が不安定になり始める不思議な部屋ですねぇ、、
友達や彼女を呼ぶと、皆精神が不安定になり始める不思議な部屋ですねぇ、、
149: 名無し 2020/06/14(日) 09:55:19.642 ID:tqlTXdwW0
>>143
暖色に乏しいから神経が尖る
作業をするなどには向くけど、不安感を増長させる傾向も同時に持たせるから寝室やリビングとしては配色が失敗してる
暖色に乏しいから神経が尖る
作業をするなどには向くけど、不安感を増長させる傾向も同時に持たせるから寝室やリビングとしては配色が失敗してる
154: 名無し 2020/06/14(日) 09:56:39.506 ID:LrOh03/t0
>>149
言われてみれば、、
たしかに仕事はかなり捗るんですけどねぇ
言われてみれば、、
たしかに仕事はかなり捗るんですけどねぇ
156: 名無し 2020/06/14(日) 09:58:09.141 ID:tqlTXdwW0
>>154
さしあたりは蛍光灯を暖色に交換すると白地に映えるからある程度緩和できるかな
さしあたりは蛍光灯を暖色に交換すると白地に映えるからある程度緩和できるかな
141: 名無し 2020/06/14(日) 09:52:26.790 ID:dk3zEnye0
>>1
ええやん ムラサキ以外は
ええやん ムラサキ以外は
144: 名無し 2020/06/14(日) 09:53:39.380 ID:LrOh03/t0
>>141
無難にモノトーンで揃えるべきですかね??
無難にモノトーンで揃えるべきですかね??
151: 名無し 2020/06/14(日) 09:56:00.424 ID:dk3zEnye0
>>144
そうだぞ
そうだぞ
148: 名無し 2020/06/14(日) 09:55:15.757 ID:eaO+jdeq0
床にストライプ柄はないわ
170: 名無し 2020/06/14(日) 10:57:08.047 ID:AxhWbP3A0
165: 名無し 2020/06/14(日) 10:18:50.865 ID:gnogc4mI0
見れば見るほどオカマっぽいわ
女がワクワクする男部屋じゃないし、なんかすげえ中途半端
無印なら北欧系の剥き出し木材デザインで揃えた方がカッコ良さそう
女がワクワクする男部屋じゃないし、なんかすげえ中途半端
無印なら北欧系の剥き出し木材デザインで揃えた方がカッコ良さそう
【画像】学生時代の一人暮らしの部屋の写真が出てきたんだが、アニヲタ部屋すぎてワロタ
【画像】おまえらのPCデスク周り・PC部屋がみたい【Part34】
コメント
コメント一覧 (10)
ideal2ch
が
しました
アジア人は少しごちゃごちゃしてるほうが落ち着くんだろうな
ideal2ch
が
しました
ラグはなんか敷いてる時点でアレだから壁に飾ればいいよ
手前の3点いらないし窓際といいごちゃっとさせすぎ
ideal2ch
が
しました
こいつら粗探ししかしねーからな
アドバイスなんか出てくる前に何度もけなされる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
素直に白マットとか白と紫二色使ったマットに変えた方がいい
ideal2ch
が
しました
田舎っぺって黒人みたいなもんだから
ideal2ch
が
しました
狭い空間で紫多用するなら他は全部モノトーン配色で統一して、他は観葉植物の緑色をアクセントにするくらいに抑えないと
あと派手な色使う場合は、全体的にもう少し配色とデザインがシンプルな家具買わないと一気にとっ散らかってダサくなる
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする